虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ディス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/08(水)01:43:37 No.1033987028

ディスプレイを取り付ける際には必ず大人二人以上で行ってください

1 23/03/08(水)01:44:40 No.1033987208

モニタアーム設置するときだけ人の手欲しい

2 23/03/08(水)01:46:27 No.1033987542

普段一人で設置してるけ大型だと結構大変だよね

3 23/03/08(水)01:46:52 No.1033987614

ガシャ

4 23/03/08(水)01:48:11 No.1033987812

設置マニュアルには確かに大人二人以上でやれとは書いてあるんだよな…

5 23/03/08(水)01:48:39 No.1033987877

仮固定のパーツ使うから

6 23/03/08(水)01:50:40 No.1033988231

頼める友達の一人くらいもいないの?

7 23/03/08(水)01:51:25 No.1033988358

そんな難しい? 抱えてスポッといれるだけじゃない?

8 23/03/08(水)01:51:33 No.1033988384

手が4つあれば必要ないと思うけどね

9 23/03/08(水)01:52:26 No.1033988501

モニター落としてキズついたわ 目立つからきつい

10 23/03/08(水)01:52:54 No.1033988595

>そんな難しい? >抱えてスポッといれるだけじゃない? ガシャ

11 23/03/08(水)01:54:34 No.1033988859

腕4つあるから余裕

12 23/03/08(水)01:55:14 No.1033988966

最近買ったやつはベッドの上にうつ伏せに置いて土台取り付けたわ

13 23/03/08(水)01:55:36 No.1033989029

>腕4つあるから余裕 カイリキーがimgに書き込んでるの数ヶ月ぶりに見た

14 23/03/08(水)01:58:08 No.1033989465

48インチ欲しいけど難易度高い

15 23/03/08(水)02:03:04 No.1033990252

土台が外せるタイプのアームは便利だよね あとモニターアーム付けると外して仮置きする時無茶苦茶不安定で 画面を下にしてパーンと倒れると画面が割れることがあるのが一番の罠割った

16 23/03/08(水)02:06:37 No.1033990776

俺が二人分になる

17 23/03/08(水)02:07:40 No.1033990920

多重影分身の術!

18 23/03/08(水)02:08:37 No.1033991061

60センチぐらいのポールのアームが欲しい マジで無い

19 23/03/08(水)02:21:13 No.1033992531

>60センチぐらいのポールのアームが欲しい >マジで無い むしろあるのかそんなのに対応するアーム…

20 23/03/08(水)02:23:22 No.1033992762

サンコーで何種類か長いポール売ってたようには思うけれど

21 23/03/08(水)02:23:58 No.1033992839

サンコーの100cmの使ってる

22 23/03/08(水)02:25:20 No.1033992990

あったとしても机ごと倒れてきそう

23 23/03/08(水)02:29:36 No.1033993432

安全性はともかくとしてポールとアームが分割してるやつはポールの太さが大体各社共通なのでロングポール買えばそこに嵌めれる

24 23/03/08(水)02:35:49 No.1033994083

27型くらいまでならなんとか1人でいけるかそれ以上は死ぬほどめんどくさそう

25 23/03/08(水)02:37:46 No.1033994316

>>60センチぐらいのポールのアームが欲しい >>マジで無い >むしろあるのかそんなのに対応するアーム… あるかないかで言えばあるよ ただポール継足して使うタイプだから結構たわむ オススメはしない

26 23/03/08(水)02:40:32 No.1033994615

パワードスーツあればいける

27 23/03/08(水)02:42:42 No.1033994832

サンコーのポールがエルゴのLXと互換性あったような気がする

28 23/03/08(水)02:48:57 No.1033995450

>カイリキーがimgに書き込んでるの数ヶ月ぶりに見た 天津飯かもしれない

29 23/03/08(水)02:57:10 No.1033996237

>天津飯かもしれない 分身しろよ!

30 23/03/08(水)03:01:06 No.1033996576

家具とかも二人でやれとは言われてるけどまあやっちゃうよね 三人以上のやつは流石にしんどい

31 23/03/08(水)03:16:56 No.1033997864

面倒臭くなってきたりイラっとして雑になってきたときはまずモニターをそっと置いて10分休憩しろ 俺みたいになるな

32 23/03/08(水)03:18:54 No.1033998028

肩で支える

33 23/03/08(水)03:19:16 No.1033998068

俺の右手と俺の左手でパワーは2倍!

34 23/03/08(水)03:19:42 No.1033998108

この前模様替えしてたら一台壊れた

35 23/03/08(水)03:19:45 No.1033998115

エルゴ昔7000円で買ったのに2代目欲しくなって見たら18000円じゃん何これ

36 23/03/08(水)03:29:14 No.1033998871

大型モニター重いって思うけどよく考えたらCRTモニター使ってた頃よりは軽いわ

37 23/03/08(水)03:48:42 No.1034000255

テコってすげー

38 23/03/08(水)03:50:52 No.1034000400

もう普通に置こうぜ!

39 23/03/08(水)03:56:12 No.1034000710

>27型くらいまでならなんとか1人でいけるかそれ以上は死ぬほどめんどくさそう 32インチ設置したけどなんとかなった でもこれ以上大きいと厳しいと思う

40 23/03/08(水)04:20:51 No.1034001942

>もう普通に置こうぜ! デュアル環境にするとモニターアーム以外考えられなくなる…

41 23/03/08(水)04:21:58 No.1034001986

アームは一度使うと戻れない…

42 23/03/08(水)04:26:32 No.1034002182

ゲームしながら動画見ながらimgする

43 23/03/08(水)04:32:34 No.1034002434

27インチ2つ付けたけどなかなか苦労した

44 23/03/08(水)04:34:51 No.1034002533

ここで聞くことじゃないかもだけど12.9インチのiPad寝ながら使うためにおすすめのアームってあるかい 前買ったのが固定弱くてどんどん顔面に近づいてくるの

45 23/03/08(水)04:35:10 No.1034002545

>面倒臭くなってきたりイラっとして雑になってきたときはまずモニターをそっと置いて10分休憩しろ >俺みたいになるな 自作でもそうだけど雑にやったりすると途端に失敗する確率上がるね

46 23/03/08(水)04:58:23 No.1034003380

できるっちゃあできるけど不安定になるから周囲とモニターの養生をしっかりするんだぞ 毛布も用意しとこう

47 23/03/08(水)05:01:15 No.1034003493

3枚(24 27 32)のモニタ扱うのによいアームってあるかな どれもVESA規格で取り付けは可能

48 23/03/08(水)05:03:22 No.1034003580

モニタアームなんてグリーンハウスの数千円するやつで十分だし… 支えられれば良いから…

49 23/03/08(水)05:03:39 No.1034003594

アームよりも立派な机のほうが大事

50 23/03/08(水)05:06:27 No.1034003680

>アームよりも立派な机のほうが大事 マジでそう思う アームは安いのでもいいけど机は大事

51 23/03/08(水)05:24:27 No.1034004337

買ったのがモニターに規格のプレート取り付けてからそれをセットする感じだったからなんとも思ってなかったけど直で取り付けるタイプ買ってたら終わってたかもしれん…

52 23/03/08(水)05:34:41 No.1034004717

モニターアーム買ったのにどうしてもデスクの金具が干渉してクランプ回せないからDIY用の木片買ってきて厚さ稼いで取り付けたよ これ大丈夫かなある日突然ベギッて行かないかな

53 23/03/08(水)05:37:52 No.1034004815

>モニターアーム買ったのにどうしてもデスクの金具が干渉してクランプ回せないからDIY用の木片買ってきて厚さ稼いで取り付けたよ >これ大丈夫かなある日突然ベギッて行かないかな 脆い木片じゃなきゃ大丈夫じゃないか

54 23/03/08(水)05:49:25 No.1034005174

意外と横棒に取り付けるタイプのVESAマウント付きクランプが無くて困った 普通のやつのネジを思いっきり締めてどうにかした

55 23/03/08(水)06:07:24 No.1034005791

>マジでそう思う >アームは安いのでもいいけど机は大事 最近はクソデカいプレートついてきたりもするけど あれ結構邪魔なんだよね…

56 23/03/08(水)06:16:12 No.1034006119

メインのゲーミングモニターは付属のスタンドのままだけど サブで使ってるフルHD縦長はモニターアームだ

57 23/03/08(水)06:21:07 No.1034006295

使うか…レンタルおっさん…

58 23/03/08(水)06:54:48 No.1034007936

モニタアームにも寿命ってあるんだろうか今使ってるのもう5年ほど使ってるわ

59 23/03/08(水)06:56:36 No.1034008044

(腰に爆弾持ちのため見守るレンタルおっさん)

60 23/03/08(水)06:56:55 No.1034008062

https://www.amazon.co.jp/dp/B07MC5TCS8 これマジでいいんすよ

61 23/03/08(水)06:57:58 No.1034008128

>(腰に爆弾持ちのため見守るレンタルおっさん) レンタル料払いたくねえな!

62 23/03/08(水)07:00:06 No.1034008269

レンタル「」制度を作ろう

63 23/03/08(水)07:00:31 No.1034008305

>https://www.amazon.co.jp/dp/B07MC5TCS8 >これマジでいいんすよ うわこれ便利そう

64 23/03/08(水)07:00:56 No.1034008331

「」の手でもいいから借りたい

65 23/03/08(水)07:07:58 No.1034008826

「」は立派な大人になれた?

66 23/03/08(水)07:09:20 No.1034008932

>「」は立派な大人になれた? モニタ一人で設置出来る大人になれたよ

↑Top