23/03/07(火)23:44:44 大阪駅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/07(火)23:44:44 No.1033952244
大阪駅前ビルってもしかして美味くて安い店しかない?
1 23/03/07(火)23:45:07 No.1033952371
まぁあそこで生き残るのはそういう店だけになる
2 23/03/07(火)23:45:36 No.1033952528
ごはんはぶどう亭 お酒は庶民
3 23/03/07(火)23:45:51 No.1033952622
銀座屋いいよね…
4 23/03/07(火)23:46:26 No.1033952794
ヨドバシぶらり見て駅ビルでご飯食べて帰る 楽しい
5 23/03/07(火)23:46:43 No.1033952918
駅ビルで足つぼ受けて帰るのが楽しみ
6 23/03/07(火)23:47:19 No.1033953127
この前銀座屋→大富豪→屋台餃子→バールワンで飲み歩きしたけど最高だった 2人で10000行かなかったよ
7 23/03/07(火)23:47:36 No.1033953241
>ヨドバシぶらり見て駅ビルでご飯食べて帰る >楽しい 間に大東洋が入ると俺だ
8 23/03/07(火)23:48:18 No.1033953501
豚々亭とやまちゃんがお気に入り
9 23/03/07(火)23:48:41 No.1033953649
ラーメンは弱い印象
10 23/03/07(火)23:49:09 No.1033953798
ついに庶民が全ビルにできたらしい
11 23/03/07(火)23:49:56 No.1033954092
>銀座屋いいよね… 俺の駅ビル飲みは銀座屋の瓶と牛たたきから始まる…
12 23/03/07(火)23:50:35 No.1033954307
めちゃくちゃ渋い喫茶店があるよね あそこ好き
13 23/03/07(火)23:50:36 No.1033954313
なんか妙に凸凹してて歩きづらくない?
14 23/03/07(火)23:50:55 No.1033954430
カツ丼食って帰るのいいよね… ちょっとゲーセンも覗く
15 23/03/07(火)23:51:34 No.1033954651
飲食店の出店が増えたのは2010年前後なんだよな 意外と歴史は浅い
16 23/03/07(火)23:52:05 No.1033954833
>なんか妙に凸凹してて歩きづらくない? 直感的ではないよね ここ何階だっけ…ってよくなる
17 23/03/07(火)23:52:24 No.1033954932
男の1人飯に最高の場所
18 23/03/07(火)23:52:49 No.1033955072
庶民ってなんであんなに安く提供できるの…? 駅ビルでもずば抜けて安いのおかしくない…?
19 23/03/07(火)23:53:25 No.1033955268
>なんか妙に凸凹してて歩きづらくない? 地下駐車場にするつもりだった場所まで店になったから そこで高さがおかしくなった
20 23/03/07(火)23:53:37 No.1033955330
関西行ったことないがゲームとかでウメチカは知ってる
21 23/03/07(火)23:53:57 No.1033955442
空腹状態でここ通るのとてもつらい
22 23/03/07(火)23:54:37 No.1033955651
>ラーメンは弱い印象 結構強くない!? 醤油から二郎系までなんでもあるぞ…
23 23/03/07(火)23:55:06 No.1033955801
通りはするけど1回も入ったことない なんか混んでるし多すぎて決めれないしハードルが高い なんか阪神勝って通路に出てきて騒ぎ始めたお店もあったし……
24 23/03/07(火)23:55:31 No.1033955928
>>なんか妙に凸凹してて歩きづらくない? >直感的ではないよね >ここ何階だっけ…ってよくなる 地下を歩いているはずなのに窓の下の通路を歩いている人がいる?? なんで???ってなるよね
25 23/03/07(火)23:55:43 No.1033955996
JR高架下の飲食街って国鉄で人が余ったときにリストラ対象の人達の次の職場作ってあげるために提供してたのが始まりなんだっけ
26 23/03/07(火)23:56:07 No.1033956103
fu1987890.jpg これ1100円だぜ
27 23/03/07(火)23:56:20 No.1033956176
金券ショップ マッサージ 食事 これらのお店で成り立っています
28 23/03/07(火)23:56:44 No.1033956316
サイゼリヤと王将も繁盛してるのがすげえ
29 23/03/07(火)23:57:37 No.1033956595
>めちゃくちゃ渋い喫茶店があるよね >あそこ好き マヅラ? コーヒー280円の
30 23/03/07(火)23:57:51 No.1033956661
>JR高架下の飲食街って国鉄で人が余ったときにリストラ対象の人達の次の職場作ってあげるために提供してたのが始まりなんだっけ だから食道街って名前なんだよね
31 23/03/07(火)23:58:25 No.1033956827
第4ビルまであるからまようよね
32 23/03/07(火)23:58:26 No.1033956829
もうちょっと南に行けばいくらでも高い店に出会えるからな
33 23/03/07(火)23:58:35 No.1033956882
わたしメリーさん 駅ビルの美味しいお店教えて欲しいの
34 23/03/07(火)23:58:59 No.1033957010
昼下がりくらいから1杯2杯飲み歩きするの楽しそうだな 終末やってみるか
35 23/03/07(火)23:59:20 No.1033957128
周りはどんどん再開発してるけどここも計画ってあるのかな
36 23/03/07(火)23:59:27 No.1033957160
焼きそばが好きなんだけど良いお店ない? ゆかりとか天満の焼きそば研究所は行った
37 23/03/07(火)23:59:34 No.1033957206
>終末やってみるか 怖いこと言うな
38 23/03/07(火)23:59:34 No.1033957207
おいしいうどん屋が何軒かあるね
39 23/03/08(水)00:00:34 No.1033957545
>わたしメリーさん >駅ビルの美味しいお店教えて欲しいの いっぱいある
40 23/03/08(水)00:00:38 No.1033957569
飲食に飽きたら福島に行ってもいいし十三に行ってもいいし天満に行ってもいいぞ
41 23/03/08(水)00:00:53 No.1033957663
>飲食に飽きたら福島に行ってもいいし十三に行ってもいいし天満に行ってもいいぞ 天満の寿司屋うまくて好き
42 23/03/08(水)00:01:12 No.1033957773
やはりあのビル迷うが美味いものだらけなんだ
43 23/03/08(水)00:01:42 No.1033957941
>醤油から二郎系までなんでもあるぞ… 二郎系あるのかーって思ってGoogle口コミ見たらなかなか評価が低い
44 23/03/08(水)00:01:50 No.1033957981
うめきた何が勃つんだろ
45 23/03/08(水)00:02:35 No.1033958260
選択肢多すぎるけどどうやって店決めてるの?
46 23/03/08(水)00:03:19 No.1033958512
梅田に限らず大阪って安くて美味いものだらけじゃない? 他府県から遊びに行くけど毎回感覚がおかしくなる
47 23/03/08(水)00:03:57 No.1033958740
正直ハズレらしいハズレってあんまないわ
48 23/03/08(水)00:04:49 No.1033959037
>わたしメリーさん >駅ビルの美味しいお店教えて欲しいの どの駅ビルか指定したまえ
49 23/03/08(水)00:06:34 No.1033959672
>梅田に限らず大阪って安くて美味いものだらけじゃない? あとなんとなく昭和の香りが漂うイメージ 再開発とかでおしゃれになったところは別として
50 23/03/08(水)00:06:41 No.1033959716
埋立地だから梅田なんだってね…
51 23/03/08(水)00:07:14 No.1033959918
ここで飲んでたら彼女が出来たのでおすすめです
52 23/03/08(水)00:07:54 No.1033960154
>埋立地だから埋田なんだってね…
53 23/03/08(水)00:08:10 No.1033960253
イスラエル料理とかロシア料理とか変わり種もあるのが良いね
54 23/03/08(水)00:08:20 No.1033960317
>梅田に限らず大阪って安くて美味いものだらけじゃない? それはない ちゃんと値段に見合った価格で美味しい物を提供している 商人の街で適当な商売できない
55 23/03/08(水)00:09:44 No.1033960841
駅マルシェマジスゲー オーガニックなスーパーとかコロンビア8入っててご機嫌じゃねえか
56 23/03/08(水)00:09:55 No.1033960914
大阪は土地の値段がもろに出る
57 23/03/08(水)00:10:27 No.1033961105
駅ビルで唯一残念なのはラーメンが弱い
58 23/03/08(水)00:11:13 No.1033961373
1000円で満足度が一番高いのはぶどう亭かな…
59 23/03/08(水)00:11:15 No.1033961385
その辺の適当な飲み屋に入ってもいい感じに安くてちゃんとしたものが出てくるもんな駅前ビル
60 23/03/08(水)00:11:18 No.1033961408
大阪民ならみんな金龍大好きなんだろ!?(偏見)
61 23/03/08(水)00:11:22 No.1033961438
>あとなんとなく昭和の香りが漂うイメージ >再開発とかでおしゃれになったところは別として なんとなく分かる 京橋は良い所だった
62 23/03/08(水)00:11:28 No.1033961472
近距離でしかも立体的なんでGoogleマップですら頼りにならん 近くにあるのにいつまでも辿りつけずいつも餓死する
63 23/03/08(水)00:11:39 No.1033961539
>ちゃんと値段に見合った価格で美味しい物を提供している 他の都市が商品の価値とは別にとらなきゃいけない場所代が高すぎるとこがふつうなのに 大阪ってなんで中心街でもそういうの感じさせないような店ばかりなのか不思議ってなってるだけでは
64 23/03/08(水)00:11:48 No.1033961591
バールワンとかガルゴッダみたいなイタリアンも強い
65 23/03/08(水)00:11:52 No.1033961607
>駅ビルで唯一残念なのはラーメンが弱い 行くなら7.5Hzかな…
66 23/03/08(水)00:11:52 No.1033961608
神虎と7.5hzで十分じゃないか?
67 23/03/08(水)00:11:53 No.1033961619
あのビルはどうでもいいような居酒屋も多数一緒に存在する地下だ
68 23/03/08(水)00:12:04 No.1033961666
>大阪民ならみんな金龍大好きなんだろ!?(偏見) ハリソン・フォードも(携帯のCMで)食ってた名店やぞ!
69 23/03/08(水)00:12:17 No.1033961751
>>梅田に限らず大阪って安くて美味いものだらけじゃない? >それはない >ちゃんと値段に見合った価格で美味しい物を提供している >商人の街で適当な商売できない でも高くて美味いは当たり前で高くて不味いは詐欺だっておばちゃんが…
70 23/03/08(水)00:12:21 No.1033961779
>>駅ビルで唯一残念なのはラーメンが弱い >行くなら7.5Hzかな… 阪急に入ってる竹井?が美味いと聞いた でも改札内かよ…
71 23/03/08(水)00:12:22 No.1033961783
>駅ビルで唯一残念なのはラーメンが弱い ラーメンなら曽根崎のしぇからしかとか麺哲行くわ
72 23/03/08(水)00:12:25 No.1033961804
>大阪民ならみんな金龍大好きなんだろ!?(偏見) 夜の街で働くにいちゃんねえちゃんの行きつけだよ 飲んだ後に食うとうまい
73 23/03/08(水)00:12:57 No.1033962021
阪急も阪神もルクアも伊勢丹もレストラン街あるから気が狂うぜ
74 23/03/08(水)00:13:01 No.1033962047
HEPのとこにあったサブウェイ無くなってていっぱい悲しい まぁホワイティうめだのとこにあるからいいんだけど おい…なんでまだウェンディーズは生き残ってる…
75 23/03/08(水)00:13:26 No.1033962210
歩くとwizとかの3dダンジョンが頭に浮かぶ
76 23/03/08(水)00:13:28 No.1033962226
7.5hzで修行した人が同じ駅ビルにラーメン出してるけどめっちゃ美味いよ やまちゃんって店 fu1987946.jpg
77 23/03/08(水)00:13:31 No.1033962243
ステーキハウストライ好きなんよ
78 23/03/08(水)00:13:32 No.1033962247
>>>駅ビルで唯一残念なのはラーメンが弱い >>行くなら7.5Hzかな… >阪急に入ってる竹井?が美味いと聞いた >でも改札内かよ… 改札入ったあとでもう飯の用意する元気ない…となったときたけいと551の2択になるのが俺だ
79 23/03/08(水)00:13:38 No.1033962301
阪神の地下は良いバル揃ってるよ! ただしお値段もそれなり でも雰囲気良いしオススメだ
80 23/03/08(水)00:13:42 No.1033962321
>これ1100円だぜ 美味しいよねボルガ博士
81 23/03/08(水)00:13:59 No.1033962436
>7.5hzで修行した人が同じ駅ビルにラーメン出してるけどめっちゃ美味いよ >やまちゃんって店 >fu1987946.jpg 二郎系なのかな 行ってみるよありがとう
82 23/03/08(水)00:14:01 No.1033962446
>阪急に入ってる竹井?が美味いと聞いた >でも改札内かよ… たけ井はまあ美味いけどよくある醤油豚骨つけ麺だよ 三田製麺所より多少美味いくらいだよ
83 23/03/08(水)00:14:06 No.1033962477
>大阪民ならみんな金龍大好きなんだろ!?(偏見) 大阪立ち寄る度に食べてみようかなとか思うんだけどクドいの食べると派手におなかこわす事があって帰りの新幹線とかでトイレ籠るのが怖くて食べられない・・・
84 23/03/08(水)00:14:06 No.1033962483
ほろ酔いで駅ビル歩くの楽しいんだ 適当な100均とか入ったりしていらんお菓子買って帰りに神虎食ってさ
85 23/03/08(水)00:14:15 No.1033962549
春駒で寿司食べれたらもう回転寿司たべれない…
86 23/03/08(水)00:14:16 No.1033962556
>7.5hzで修行した人が同じ駅ビルにラーメン出してるけどめっちゃ美味いよ >やまちゃんって店 >fu1987946.jpg しかもすぐ横ですごいよね いつも並んでてなかなか昼休みに入れない
87 23/03/08(水)00:14:18 No.1033962570
>わたしメリーさん >駅ビルの美味しいお店教えて欲しいの 踊るうどんの舞茸天ぶっかけでも食っとけ
88 23/03/08(水)00:14:20 No.1033962592
最近特に半グレの影響あってかミナミ出身の人がなるべく隠そうとするんだよな
89 23/03/08(水)00:14:25 No.1033962632
他都市以上に一定水準以下になるとそこから客が消えるのは早いと思う 周りにいくらでもあるから
90 23/03/08(水)00:14:49 No.1033962790
歩くのみんな早いけど俺はもっと早い 多分速度の腕輪ついてる
91 23/03/08(水)00:14:51 No.1033962803
>二郎系なのかな >行ってみるよありがとう 二郎モチーフの高井戸系って感じなのかな 麺を噛み締めるほどに小麦の風味が出てうまいよ
92 23/03/08(水)00:14:51 No.1033962805
>>大阪民ならみんな金龍大好きなんだろ!?(偏見) >ハリソン・フォードも(携帯のCMで)食ってた名店やぞ! あれそのままのラーメンが口に合わなかったのでスープをコンポタかなんかに変えて食べてたとか…
93 23/03/08(水)00:15:00 No.1033962853
良いなぁ 大阪行きたいなぁ
94 23/03/08(水)00:15:16 No.1033962976
ルクアの地下とかオシャレで飲み方自由で好き
95 23/03/08(水)00:15:19 No.1033962991
ラーメンなら揚子江かねぇ
96 23/03/08(水)00:15:29 No.1033963057
駅周辺なら普通に神座食っちゃう なんだかんだ好きなの
97 23/03/08(水)00:15:36 No.1033963081
>ルクアの地下とかオシャレで飲み方自由で好き 常に混んでる…
98 23/03/08(水)00:15:39 No.1033963102
神虎がうますぎる
99 23/03/08(水)00:15:41 No.1033963112
>踊るうどんの舞茸天ぶっかけでも食っとけ うまいよねあそこの舞茸天ぷら 同じビルの丸亀も混んでるけどうどん屋めっちゃ多い
100 23/03/08(水)00:15:48 No.1033963159
揚子江ずいぶん減っちゃったよな
101 23/03/08(水)00:16:03 No.1033963244
大阪来るなら夏はおすすめできない 夏以外に来るといい
102 23/03/08(水)00:16:05 No.1033963253
駅地下も面白いけど人多いから混むのだけはなんだかな…
103 23/03/08(水)00:16:06 No.1033963261
>fu1987890.jpg >これ1100円だぜ これどこだろう
104 23/03/08(水)00:16:11 No.1033963294
阪急地下は美味い店が多い
105 23/03/08(水)00:16:12 No.1033963306
困ったら神虎へ行け
106 23/03/08(水)00:16:28 No.1033963401
うどんも強えんだ駅ビル
107 23/03/08(水)00:16:45 No.1033963500
大東洋→駅ビルいいよね
108 23/03/08(水)00:16:54 No.1033963571
最近だとラーメンは篝行っちゃうな…
109 23/03/08(水)00:17:00 No.1033963599
そんなに神虎が美味かった記憶がない 玉五郎とかと同レベルの普通のラーメン屋だなって
110 23/03/08(水)00:17:13 No.1033963685
「」に唆されて食べたインデアンカレー美味かった あの甘いピクルスのうまいこと!
111 23/03/08(水)00:17:13 No.1033963686
うどんはマジで強いよな…
112 23/03/08(水)00:17:23 No.1033963746
>阪急地下は美味い店が多い 阪急の上は高いけど値段だけあって美味い 余裕の1500円超えするブヒ あとVIPルームみたいなのある
113 23/03/08(水)00:17:29 No.1033963783
神虎は長いこと替え玉50円だったから本当にえらい 今でも100円で安いほうだしな
114 23/03/08(水)00:17:30 No.1033963787
たまにドルフィン行っていろいろビール飲む
115 23/03/08(水)00:17:49 No.1033963907
fu1987958.jpg 神虎いいよね
116 23/03/08(水)00:17:55 No.1033963938
>大東洋→駅ビルいいよね なんなら大東洋の中だけでも良い あそこの食堂もうまいもん…
117 23/03/08(水)00:17:57 No.1033963954
>歩くとwizとかの3dダンジョンが頭に浮かぶ 大阪の人に地下街案内してもらったとき階段で上の階に上ったり角や交差点を曲がった記憶が無いのにさっき通った地下道の上を跨いでたのに気が付いたときヘンな声が出そうになったの思い出した
118 23/03/08(水)00:17:57 No.1033963956
富国生命ビル地下のやまとで活け海老の刺身と寿司と焼き海老を堪能するがいいぞメリーさん 昼の11時から飲むのは最高だ
119 23/03/08(水)00:18:03 No.1033963988
>「」に唆されて食べたインデアンカレー美味かった >あの甘いピクルスのうまいこと! くわしく!
120 23/03/08(水)00:18:07 No.1033964017
泉の広場近くの豚汁専門店が好き
121 23/03/08(水)00:18:09 No.1033964024
まあ確かに梅田周辺でラーメン食うくらいならうどん食うかな…
122 23/03/08(水)00:18:17 No.1033964086
阪神のイカ焼きほんと並んでるよね食ったことないけど 一回の食祭広場のイベントいつも凄い
123 23/03/08(水)00:18:23 No.1033964129
味噌ラーメンで美味いとこある?
124 23/03/08(水)00:18:23 No.1033964134
日本橋もいいけどこっち最近充実してるから梅田でいいなって
125 23/03/08(水)00:18:25 No.1033964145
神虎は難波でもどうでもいいメニュー増やした上撤退とかだし まあ通い詰めるほどでもない
126 23/03/08(水)00:18:36 No.1033964232
ここの駅地下と中野ブロードウェイは片方に行くともう片方を思い出す
127 23/03/08(水)00:18:41 No.1033964260
大東洋のお湯はすごく温泉すぎる…
128 23/03/08(水)00:18:44 No.1033964275
タコベルあるのがありがたいですよね
129 23/03/08(水)00:18:53 No.1033964335
神虎別にそんなでもない
130 23/03/08(水)00:18:54 No.1033964337
>歩くとwizとかの3dダンジョンが頭に浮かぶ 西成系Vチューバーが梅田行った時もOPが完全にそっちのノリだったな
131 23/03/08(水)00:18:59 No.1033964367
庶民っていつ空いてるんだ
132 23/03/08(水)00:19:02 No.1033964385
>富国生命ビル地下のやまとで活け海老の刺身と寿司と焼き海老を堪能するがいいぞメリーさん >昼の11時から飲むのは最高だ というか昼に行かないと海老にありつけない…いつも荒煮とお湯割りになってしまう
133 23/03/08(水)00:19:17 No.1033964480
>ルクア MITSUKOSHIとISETANは残念なことになっちゃったね…あとJR西も
134 23/03/08(水)00:19:19 No.1033964493
カレーならミンガスのチキンカツカレーがオススメ 但し店を見つけられるかな!ヒントは阪神電車改札すぐ横だ!!
135 23/03/08(水)00:19:24 No.1033964511
>阪急に入ってる竹井?が美味いと聞いた >でも改札内かよ… 他の店よりちょっと美味しいくらいだから並んでるなら行かないほうがいい 梅田なら最近できた澤田商店っていう坦々麺の店が美味しかった
136 23/03/08(水)00:19:29 No.1033964543
ごめんなさいね 神虎の虎ってタイガースのことかしら タイガースって兵庫の球団ですよね どうして大阪の方が応援してくださってるのかしら
137 23/03/08(水)00:19:29 No.1033964546
駅前ビルは最近人が多すぎて困る というか人気店と不人気店の差が激しい
138 23/03/08(水)00:19:30 No.1033964558
こんな時間にこんなスレ立てやがって…
139 23/03/08(水)00:19:31 No.1033964563
昼前に飲み始めて夕方撤退するの楽しすぎる…
140 23/03/08(水)00:19:32 No.1033964571
大阪のうどんなら情熱グループのところがマジでうまい
141 23/03/08(水)00:19:39 No.1033964615
ホワイティもナビオも茶屋町もみんな美味い にんにくやが現存してれば完璧だった
142 23/03/08(水)00:19:40 No.1033964624
仕事の移動中に昼食うときとかは阪急3番街のローマ軒とかが多いな… 行きやすい位置だから
143 23/03/08(水)00:19:50 No.1033964691
神虎全然印象残ってねえや…
144 23/03/08(水)00:19:54 No.1033964723
なんか知り合いに連れて行かれたテーブルで海鮮を手づかみで食べて店員がダンスする店あったな…
145 23/03/08(水)00:20:10 No.1033964828
>なんか知り合いに連れて行かれたテーブルで海鮮を手づかみで食べて店員がダンスする店あったな… 愉快な店すぎるだろ…
146 23/03/08(水)00:20:13 No.1033964840
>富国生命ビル地下のやまとで活け海老の刺身と寿司と焼き海老を堪能するがいいぞメリーさん >昼の11時から飲むのは最高だ やまとと忘れな草はいつも満席で入れないんだよ…
147 23/03/08(水)00:20:17 No.1033964870
>こんな週中にこんなスレ立てやがって…
148 23/03/08(水)00:20:18 No.1033964889
ラーメンよか揚げもんのイメージ
149 23/03/08(水)00:20:32 No.1033964959
阪神とか百貨店の地下食品街のお惣菜いっぱい買って新幹線で帰りたい
150 23/03/08(水)00:20:32 No.1033964960
>テーブルで海鮮を手づかみで食べて店員がダンスする 海賊船かよ
151 23/03/08(水)00:20:39 No.1033965002
駅ビル限定では無いけど大阪ってなんかスパイスカレーがなんかめちゃくちゃ豊富じゃない?
152 23/03/08(水)00:20:41 No.1033965020
餃子は第一地下二階の屋台餃子がおすすめだ 調べて見て焼き色の良さにビビって欲しい
153 23/03/08(水)00:20:42 No.1033965022
>ラーメンなら揚子江かねぇ 締めにいただくと最高に染みる…… 他県のお笑い好きを連れてっても喜んでくれるしありがたい
154 23/03/08(水)00:20:42 No.1033965024
ホワイティで初めて味噌煮込みうどん食ったよ高いけど美味かった これで名古屋には行かなくていいかな!
155 23/03/08(水)00:21:06 No.1033965198
>駅ビル限定では無いけど大阪ってなんかスパイスカレーがなんかめちゃくちゃ豊富じゃない? 本場だしね
156 23/03/08(水)00:21:14 No.1033965253
麺より粉もんはどうなんよ
157 23/03/08(水)00:21:16 No.1033965262
ククク…俺は在宅なので平日の昼間から駅ビルに飲みに行けるのだ…
158 23/03/08(水)00:21:21 No.1033965294
わすれな草ってなんであんな並んでんの
159 23/03/08(水)00:21:36 No.1033965386
>駅ビル限定では無いけど大阪ってなんかスパイスカレーがなんかめちゃくちゃ豊富じゃない? 北浜とか本町とかビジネス街いけばいくらでもあるぞ
160 23/03/08(水)00:21:38 No.1033965399
>麺より粉もんはどうなんよ それは食堂街になるかなあ 駅ビルはあんまり粉もん強くないイメージ
161 23/03/08(水)00:21:39 No.1033965411
ちょっと移動して天六も昼飲みにいいんだよな… 福島は夜はいいけど昼はあんまない
162 23/03/08(水)00:21:40 No.1033965420
>なんか知り合いに連れて行かれたテーブルで海鮮を手づかみで食べて店員がダンスする店あったな… ダンシングクラブかな 俺も行ったけどカニだったから…ネ
163 23/03/08(水)00:21:42 No.1033965427
とりあえず駅ビル行くときは大体トンテキ食う うまい
164 23/03/08(水)00:21:44 No.1033965442
>くわしく! 阪神百貨店とか阪急3番街にあるそのまんまの名前の「インデアンカレー」って店のカレーが辛いけど美味いのよ カレー頼むと一緒に甘いキャベツのピクルスがついてくるんだけど辛いカレー食いながらピクルスを食う うまい!! https://www.indiancurry.jp
165 23/03/08(水)00:21:48 No.1033965474
第四に今月?唐揚げの店できてたけど混んでたな平日なのに
166 23/03/08(水)00:21:56 No.1033965549
ホワイティ改装前にあった上等カレー好きだったんだけどなあ
167 23/03/08(水)00:22:00 No.1033965570
>駅ビル限定では無いけど大阪ってなんかスパイスカレーがなんかめちゃくちゃ豊富じゃない? 本場のスパイス引っ張って来たのが大阪だからじゃない?
168 23/03/08(水)00:22:01 No.1033965579
阪急三番街の祭太鼓でアレンジカツ丼を食べるのもおすすめ 夏の暑い日に食べる冷やしトマトカツ丼は最高だ!
169 23/03/08(水)00:22:11 No.1033965627
>>なんか知り合いに連れて行かれたテーブルで海鮮を手づかみで食べて店員がダンスする店あったな… >愉快な店すぎるだろ… あったわ陽の気に焼かれて死ぬかと思った ダンシング クラブ 大阪 https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27086564/
170 23/03/08(水)00:22:27 No.1033965726
祭太鼓は安いしメニューも豊富だし偉すぎる
171 23/03/08(水)00:22:27 No.1033965728
情報が…情報が多い!
172 23/03/08(水)00:22:32 No.1033965754
福島とか天満も行きたいけど結局アクセスいい梅田周辺になっちゃうの勿体ないんだよなぁ
173 23/03/08(水)00:22:34 No.1033965761
>なんか知り合いに連れて行かれたテーブルで海鮮を手づかみで食べて店員がダンスする店あったな… グランフロントのとこか 前行ったけど面白かったよ フーターズに雰囲気似てる
174 23/03/08(水)00:22:41 No.1033965803
駅ビルのスパイスカレーなら一ビルの端にある店はなかなか良かった
175 23/03/08(水)00:22:42 No.1033965809
インデアンカレーは口に入るとまず甘くてそっから辛さが襲ってくるから脳が混乱するんだ
176 23/03/08(水)00:22:43 No.1033965817
子供のころから一度は松葉で串食ってみたかったけどいつも前を横切るだけで終わってしまった
177 23/03/08(水)00:22:45 No.1033965820
>俺も行ったけどカニだったから…ネ まぁべちゃべちゃになるし静かになるよね…
178 23/03/08(水)00:22:46 No.1033965826
贅沢言わないから駅ビルで立ち飲み歩きしたい…
179 23/03/08(水)00:22:47 No.1033965831
>タイガースって兵庫の球団ですよね >どうして大阪の方が応援してくださってるのかしら 球場は兵庫だが阪神は大阪の会社だ
180 23/03/08(水)00:22:49 No.1033965855
大阪のカレー最近のスパイスのやつより昔からの甘辛系あれ何が入ってるの なんか知らないけど俺アレ食べるとめちゃくちゃ汗かく
181 23/03/08(水)00:23:00 No.1033965919
トンテキは雑に美味いし泉の広場の近くにもできた
182 23/03/08(水)00:23:04 No.1033965940
ホワイティに昼からいつも並んでる飲み屋あるよね若い子が ジビエ出るところ あれなんだっけ?
183 23/03/08(水)00:23:06 No.1033965951
梅田スレ立った時に片っ端から名前出た店メモってるけど結局行かない
184 23/03/08(水)00:23:15 No.1033966009
>贅沢言わないから駅ビルで立ち飲みできる友達欲しい…
185 23/03/08(水)00:23:18 No.1033966033
>贅沢言わないから駅ビルで立ち飲み歩きしたい… 明日からでも出来るだろうがえーっ!
186 23/03/08(水)00:23:21 No.1033966052
つり吉って楽しそうだけどどうなんだろと前通るといつも思っちゃう
187 23/03/08(水)00:23:33 No.1033966140
>>贅沢言わないから駅ビルで立ち飲みできる友達欲しい… やるか 「」オフ
188 23/03/08(水)00:23:35 No.1033966153
>福島とか天満 大阪環状線ってこの電車乗って大丈夫なの?な雰囲気漂わせるのが沢山走ってて困る
189 23/03/08(水)00:23:38 No.1033966166
女の子のダンスを見るお店だけど女性客の方が多いフーターズ?っぽいやつ
190 23/03/08(水)00:23:39 No.1033966169
>子供のころから一度は松葉で串食ってみたかったけどいつも前を横切るだけで終わってしまった 松葉はタバコ吸って床にシュー!するのが楽しいところだから… 味は普通…
191 23/03/08(水)00:23:39 No.1033966175
スパイスカレーは元エゴラッピンのベーシストが流行らした
192 23/03/08(水)00:23:42 No.1033966188
銀座屋で牛たたきと牡蠣酢!これね!
193 23/03/08(水)00:23:45 No.1033966215
>トンテキは雑に美味いし泉の広場の近くにもできた 雑に美味いし満足感あって冒険しないけど外さなくてありがたい
194 23/03/08(水)00:23:49 No.1033966239
女の子連れてってもいいとこある?
195 23/03/08(水)00:23:49 No.1033966241
俺は鳥の巣でしみったれて串カツ食ってるから…
196 23/03/08(水)00:23:54 No.1033966275
>>>贅沢言わないから駅ビルで立ち飲みできる友達欲しい… >やるか >「」オフ ……
197 23/03/08(水)00:23:57 No.1033966290
全然開拓できてないから東通りとお初天神でいい店ない? あの辺基本高い所しかなくて全然行けてない
198 23/03/08(水)00:23:57 No.1033966295
富国生命ビルならコラボって韓国料理屋が全品クオリティ高くて そんなにお洒落でもなく入りやすい
199 23/03/08(水)00:23:59 No.1033966309
>>俺も行ったけどカニだったから…ネ >まぁべちゃべちゃになるし静かになるよね… カニを調伏した「」初めて見た
200 23/03/08(水)00:24:00 No.1033966314
このスレ保存して全部巡る!!
201 23/03/08(水)00:24:04 No.1033966343
>大阪環状線ってこの電車乗って大丈夫なの?な雰囲気漂わせるのが沢山走ってて困る どういうことだよ!
202 23/03/08(水)00:24:12 No.1033966394
>やるか >「」オフ ご遠慮します
203 23/03/08(水)00:24:15 No.1033966414
>松葉はタバコ吸って床にシュー!するのが楽しいところだから… 本店今もやってるんですタバコ?
204 23/03/08(水)00:24:20 No.1033966437
本町~谷町四丁目あたりで安くて美味しいところある?
205 23/03/08(水)00:24:21 No.1033966443
>このスレ保存して全部巡る!! 全部!?
206 23/03/08(水)00:24:23 No.1033966458
さしすいいよね… もうずっと人多すぎだよね…
207 23/03/08(水)00:24:39 No.1033966550
>さしすいいよね… >もうずっと人多すぎだよね… さしすは全部美味い…
208 23/03/08(水)00:24:39 No.1033966554
カレーはいつもピヨ行ってるわ
209 23/03/08(水)00:24:40 No.1033966561
大東洋も良いけどニュージャパンのサウナもいいぞ というかニュージャパンのマッサージ良すぎる…
210 23/03/08(水)00:24:50 No.1033966597
>女の子連れてってもいいとこある? グランフロントの上の方のエリア 阪神の地下 ルクアの地下 くらいじゃ無い?
211 23/03/08(水)00:24:57 No.1033966646
お初天神なんて全域スルーでいいよ 神社だけ行きなさい
212 23/03/08(水)00:24:57 No.1033966648
福島と天満の町はお前達を絶対に腹ぺこのままここから出さないという強い意志を感じる
213 23/03/08(水)00:25:00 No.1033966664
さしすは何であれいつも混んでんだ
214 23/03/08(水)00:25:03 No.1033966687
さしすと庶民はもう平日しか入れねえ 土日は有名店大体5時~8時まで混んでる
215 23/03/08(水)00:25:12 No.1033966746
>さしすいいよね… >もうずっと人多すぎだよね… スゲー多いよね テレビで取り上げられたと聞いた 店員もめっちゃ多いけど全然回ってない
216 23/03/08(水)00:25:14 No.1033966756
天満はごちゃごちゃして飲み屋多くて楽しいんだけど 結局駅前のもつ焼き屋ばっかり行ってる あとエスニック料理が変に豊富な立ち飲み屋
217 23/03/08(水)00:25:37 No.1033966883
>さしすは何であれいつも混んでんだ うまい!まあまあ安い!なんか混んでるからうまいだろうな並ぶか! これだ
218 23/03/08(水)00:25:38 No.1033966891
じゃあさしすの近くに出来た牛タン屋行くね…
219 23/03/08(水)00:25:40 No.1033966902
>どういうことだよ! 関空に連れて行かれた経験があるのかもしれない
220 23/03/08(水)00:25:40 No.1033966904
さしすにあんな並ぶくらいならその辺のすし居酒屋にさっと入っても満足度そこまで変わらんと思うけどな…
221 23/03/08(水)00:25:51 No.1033966961
>大東洋も良いけどニュージャパンのサウナもいいぞ >というかニュージャパンのマッサージ良すぎる… ニュージャパンはちょっと面白い構造してて好き 初めて行った時めっちゃ迷った リニューアルして綺麗になったというサウナ行きたい
222 23/03/08(水)00:25:52 No.1033966974
ちょっと外れたらハンチョウとかでも出てたシェラスコあるし良いよねバルバッコア クソ高いから滅多に行かないが
223 23/03/08(水)00:25:56 No.1033966992
>お初天神なんて全域スルーでいいよ >神社だけ行きなさい 堂山あたりはまぁ若い大学生か観光客が騒ぐとこだよね、クラブとか近いしあと風俗あるし
224 23/03/08(水)00:26:00 No.1033967012
ルクアの地下は数年ぶりに行ったらタン山盛りがなくなってたのが悲しい…
225 23/03/08(水)00:26:04 No.1033967046
インデアンカレー系のサラっと辛いのが好きなら白銀亭もいいぞ フルーティー度合いを強めた感じ
226 23/03/08(水)00:26:12 No.1033967105
>雑に美味いし満足感あって冒険しないけど外さなくてありがたい なので県外のやつに美味い所聞かれたらここ教えてる 大阪っぽくねえと言うがだいたいのやつは来るたびに行くようになる
227 23/03/08(水)00:26:15 No.1033967126
本町はビジネス街だから焼肉が妙に強いな
228 23/03/08(水)00:26:28 No.1033967200
酒飲めるスタバ確かに駅ビル地下にあったな
229 23/03/08(水)00:26:29 No.1033967203
バルバッコア6000円くらいじゃなかった…?
230 23/03/08(水)00:26:31 No.1033967214
駅ビルは飲みとランチに寄ってるので意外と焼肉や粉もんは少ない というか焼肉あったっけ
231 23/03/08(水)00:26:32 No.1033967223
ご機嫌な昼飯は阪急三番街なら牛鍋本みやけ一択だな 牛鍋牛肉大盛りすき焼きで1260円くらいでしっかり堪能できる
232 23/03/08(水)00:26:35 No.1033967247
>>大阪環状線ってこの電車乗って大丈夫なの?な雰囲気漂わせるのが沢山走ってて困る >どういうことだよ! 環状線なのになんか知らないとこに行きそうな雰囲気の電車が走ってるし同じ路線なのにみんな色が違うし目的の駅通過しそうなのもあるし・・・ 山手線みたいに色合わせてヘンなとこに飛ばされず途中駅気まぐれに通過したりしないような電車にしてよ
233 23/03/08(水)00:26:38 No.1033967259
>女の子連れてってもいいとこある? 女の子次第と言わざるを得ないだろ 男と一緒じゃないと入りづらいようなところ喜ぶ子もいるぞ
234 23/03/08(水)00:26:49 No.1033967317
>さしすにあんな並ぶくらいならその辺のすし居酒屋にさっと入っても満足度そこまで変わらんと思うけどな… あそこでいいのは小鉢に少しづつ出てくるとこだと思うわ 色んなもの食べたい!って女に特に人気出るのもわかる
235 23/03/08(水)00:26:56 No.1033967350
>さしすにあんな並ぶくらいならその辺のすし居酒屋にさっと入っても満足度そこまで変わらんと思うけどな… めっちゃ美味いかと言われるとまあまぁ美味いよ メニュー多いし 混んでるのが辛い人は無理しなくていい感じだよね
236 23/03/08(水)00:26:59 No.1033967363
駅ビルで焼肉したら毎日火事だよう!
237 23/03/08(水)00:27:04 No.1033967396
泉の広場のトンテキはだいぶ昔からあるだろ…? 広場改装で移動はしたけど
238 23/03/08(水)00:27:22 No.1033967488
さしす行くならスタンドさかば行ったほうがいいぞ いややっぱり行くな俺が入れなくなるから
239 23/03/08(水)00:27:29 No.1033967527
>バルバッコア6000円くらいじゃなかった…? お酒も飲んだら高いなって
240 23/03/08(水)00:27:35 No.1033967555
肥後橋エリアも飲み屋充実してて良いよね
241 23/03/08(水)00:27:54 No.1033967676
>どういうことだよ! 横だけど今日帰りに八尾から梅田に向かうのに天王寺乗り換えで環状線を北側に向かうために乗った電車が東岸和田行きだった そういうやつじゃない?
242 23/03/08(水)00:28:00 No.1033967709
>環状線なのになんか知らないとこに行きそうな雰囲気の電車が走ってるし同じ路線なのにみんな色が違うし目的の駅通過しそうなのもあるし・・・ >山手線みたいに色合わせてヘンなとこに飛ばされず途中駅気まぐれに通過したりしないような電車にしてよ 快速って書かれたやつに乗らずに赤いライン入ったやつにだけ乗りな!
243 23/03/08(水)00:28:01 No.1033967717
fu1987992.jpg いつかキリンケラーヤマトに行ってこれを食べてみたい こんなの子供の頃の夢じゃないか
244 23/03/08(水)00:28:18 No.1033967799
駅ビルの上の階の高級フードコート良いなって思ってたらそこかしこがそんな感じになってきた
245 23/03/08(水)00:28:23 No.1033967827
調べたら北極星もエキマルシェ大阪にあるんだな オムライス食ってけオムライス
246 23/03/08(水)00:28:33 No.1033967876
>全然開拓できてないから東通りとお初天神でいい店ない? 店名忘れたけど富国生命のすぐ隣あたりにあるスペインバル美味かったよ
247 23/03/08(水)00:28:35 No.1033967885
女と行くならさしすか赤白でもいいよホワイティ
248 23/03/08(水)00:28:36 No.1033967889
なんか寝過ごしたら天王寺から近鉄奈良についてたことある
249 23/03/08(水)00:28:36 No.1033967892
よーし梅田を離れて京橋高架下の大黒で海鮮丼を頼もうぜ! 魚介が8!で米が2!!繰り返す魚介が8!で米が2だ!!
250 23/03/08(水)00:28:44 No.1033967932
女の子連れて行くような店なら茶屋町か中崎町でもいけばいいよ 下調べいるけどな
251 23/03/08(水)00:29:02 No.1033968021
>>女の子連れてってもいいとこある? >女の子次第と言わざるを得ないだろ >男と一緒じゃないと入りづらいようなところ喜ぶ子もいるぞ なるほど…とりあえず本人に聞いてみるよ
252 23/03/08(水)00:29:12 No.1033968065
>肥後橋エリアも飲み屋充実してて良いよね 座銀とかうまいラーメンもあって隙がないぜ
253 23/03/08(水)00:29:13 No.1033968073
>駅ビルは飲みとランチに寄ってるので意外と焼肉や粉もんは少ない >というか焼肉あったっけ 1切れから頼める焼肉屋が第2ビルにある
254 23/03/08(水)00:29:21 No.1033968104
>天満はごちゃごちゃして飲み屋多くて楽しいんだけど >結局駅前のもつ焼き屋ばっかり行ってる 寅屋?
255 23/03/08(水)00:29:22 No.1033968114
梅田と三宮の地下は行くたびに腹はち切れそうになる
256 23/03/08(水)00:29:25 No.1033968124
なんか駅ビル各所にある怪しい中華料理屋! なんか駅ビル各所にある怪しい中華料理屋じゃないか!
257 23/03/08(水)00:29:26 No.1033968128
>fu1987992.jpg >いつかキリンケラーヤマトに行ってこれを食べてみたい >こんなの子供の頃の夢じゃないか 間違いないうまさだからぜひ来て食ってくれ サラダとスーブも付いてるぞ
258 23/03/08(水)00:29:26 No.1033968129
店が…店が多い!!
259 23/03/08(水)00:29:55 No.1033968270
>fu1987992.jpg >いつかキリンケラーヤマトに行ってこれを食べてみたい >こんなの子供の頃の夢じゃないか 素敵な茶色すぎる…
260 23/03/08(水)00:29:59 No.1033968294
>間違いないうまさだからぜひ来て食ってくれ >サラダとスーブも付いてるぞ やっぱり美味しいのか! くぅ~絶対行くよ
261 23/03/08(水)00:30:06 No.1033968322
>女の子連れて行くような店なら茶屋町か中崎町でもいけばいいよ >下調べいるけどな 中崎町なら蜜香屋かなあ あそこ女の子多すぎる
262 23/03/08(水)00:30:08 No.1033968341
阪神地下のワンコインラーメン好き
263 23/03/08(水)00:30:10 No.1033968348
昼飲みなら迷ったらどんがめ行く レモンサワーとハイボール99円は強い
264 23/03/08(水)00:30:21 No.1033968415
マジで食い物屋幾らでもあるからなあそこ辺り…
265 23/03/08(水)00:30:26 No.1033968444
>快速って書かれたやつに乗らずに赤いライン入ったやつにだけ乗りな! ソレがなかなか来ないとか電車の案内には〇とか△とかわけの分からないのが書いてなんか怖い経験した記憶が残ってる
266 23/03/08(水)00:30:27 No.1033968447
淀屋橋食うところあんまりなくて昼困ってきたから梅田行った方が良さそうだなとここ見て思った
267 23/03/08(水)00:30:27 No.1033968451
>店が…店が多い!! スレに上がってるの全部回ろうと思うと1ヶ月はいるんじゃないか
268 23/03/08(水)00:30:28 No.1033968463
>fu1987992.jpg >いつかキリンケラーヤマトに行ってこれを食べてみたい >こんなの子供の頃の夢じゃないか これめちゃくちゃ美味いけど腹パンッパンになるからペコペコで行くのよ
269 23/03/08(水)00:30:31 No.1033968479
>>天満はごちゃごちゃして飲み屋多くて楽しいんだけど >>結局駅前のもつ焼き屋ばっかり行ってる >寅屋? そう あそこの煮込みが大好きだから2皿食っちゃう 飲み物は白ホッピーから梅割り
270 23/03/08(水)00:30:41 No.1033968542
>店が…店が多い!! 大阪で一番人が集まる場所だからな…
271 23/03/08(水)00:30:43 No.1033968549
明日ちょうど大阪出張だ 昼飯楽しみ
272 23/03/08(水)00:30:43 No.1033968554
いい店多いよなぁ駅ビル
273 23/03/08(水)00:30:43 No.1033968555
マルビルの台湾ラーメン辛すぎて死にかけた
274 23/03/08(水)00:30:48 No.1033968584
スナックパークで雑に色々食うのもいいぞ
275 23/03/08(水)00:30:54 No.1033968617
腹がやばいのでヘルシーに酒が飲めるとことかないですか…
276 23/03/08(水)00:31:04 No.1033968665
>マジで食い物屋幾らでもあるからなあそこ辺り… ちょい飲みはしご良いよね
277 23/03/08(水)00:31:06 No.1033968681
赤白もケンタ前でこじんまりとやってた時は毎日のように通ったんだがなぁ…だんだんと繁盛していくうちに入れなくなってしまった… 繁盛しているのは嬉しいが…寂しいねぇ…マスターと喋りつつ立ち飲みしてえーなあー
278 23/03/08(水)00:31:26 No.1033968801
駅から少し離れたハービスPLAZAに美味いタイ料理ビュフェがあるからおすすめ 値段はするけどな
279 23/03/08(水)00:31:36 No.1033968856
最近東京から晩杯屋と四文屋きたから地味に助かってる
280 23/03/08(水)00:31:36 No.1033968860
まあでも金曜夜とか目当ての店入れんからな…
281 23/03/08(水)00:31:36 No.1033968861
>淀屋橋食うところあんまりなくて昼困ってきたから梅田行った方が良さそうだなとここ見て思った 北新地側にちょっと行けば色々あるぞ
282 23/03/08(水)00:31:42 No.1033968892
ヨドバシの地下もいつの間にか飲み屋街になっとる!!
283 23/03/08(水)00:31:55 No.1033968974
美味さより安さで良い店ありませんか
284 23/03/08(水)00:32:01 No.1033968998
スレであがってる店も一角に過ぎないからすげえよ駅ビル まさ、夢ゴリラ、すしいち、華神とかも最高なんよ
285 23/03/08(水)00:32:16 No.1033969090
>ヨドバシの地下もいつの間にか飲み屋街になっとる!! 飲み屋街というかリーマン定食兼任だなあそこは
286 23/03/08(水)00:32:21 No.1033969113
>腹がやばいのでヘルシーに酒が飲めるとことかないですか… 酒飲むな!!すまん脂っこい店しか知らない
287 23/03/08(水)00:32:32 No.1033969158
>マジで食い物屋幾らでもあるからなあそこ辺り… 4店舗くらい食べ飲み歩きするのがまあ楽しいんだ
288 23/03/08(水)00:32:40 No.1033969210
>>淀屋橋食うところあんまりなくて昼困ってきたから梅田行った方が良さそうだなとここ見て思った >北新地側にちょっと行けば色々あるぞ 北新地のランチは可能性の塊だけど店の構えが入りにくいのが難点すぎる
289 23/03/08(水)00:32:47 No.1033969260
>ヨドバシの地下もいつの間にか飲み屋街になっとる!! あの辺高い店しかない…と思ってたらかなりいい店揃えてかなり助かってる
290 23/03/08(水)00:32:48 No.1033969267
ラーメンは下新庄まで下ったら個人的には全国でトップクラスの二郎系がある 梅田から十分位で着くし
291 23/03/08(水)00:32:52 No.1033969295
>ヨドバシの地下もいつの間にか飲み屋街になっとる!! ヨドバシくん自分が何屋さんか忘れてない?
292 23/03/08(水)00:33:07 No.1033969372
ヘルシーに酒が飲めるというナイーブな考えは捨てろ
293 23/03/08(水)00:33:08 No.1033969375
>スレであがってる店も一角に過ぎないからすげえよ駅ビル >まさ、夢ゴリラ、すしいち、華神とかも最高なんよ 華神の麻婆豆腐は世界一美味いと思ってる もっと話題になっていい
294 23/03/08(水)00:33:13 No.1033969394
>マルビルの台湾ラーメン辛すぎて死にかけた 建て替え辛い 多人数のランチでぶらっと入れる貴重な店たちが……
295 23/03/08(水)00:33:14 No.1033969398
ふらついてるだけでずっと食い倒れれる
296 23/03/08(水)00:33:20 No.1033969431
コロナで全く行ってないけどマッスルホルモンはまだあるんだろうか… あそことミナミの豚串にまた行きてえなぁ…
297 23/03/08(水)00:33:24 No.1033969455
上は飯屋で下が飲み屋!
298 23/03/08(水)00:33:24 No.1033969456
>美味さより安さで良い店ありませんか 庶民行ったら他でもう飲めないぞいいのか
299 23/03/08(水)00:33:26 No.1033969471
>美味さより安さで良い店ありませんか 前に工事で閉店したうどん屋が一杯280円だったなぁ…
300 23/03/08(水)00:33:47 No.1033969596
庶民は本当に値段バグってる 利益出るのかあれで
301 23/03/08(水)00:34:00 No.1033969671
>ラーメンは下新庄まで下ったら個人的には全国でトップクラスの二郎系がある >梅田から十分位で着くし 歴史?二郎系だけど独自の進化しててよく行ってるわ
302 23/03/08(水)00:34:03 No.1033969683
前に北新地の辺りでなんか安くて上手い海鮮丼ランチに当たったけどどこか分からない… 心当たりのある人いますか…
303 23/03/08(水)00:34:14 No.1033969747
お店が多いからとにかく入ってあたり探す楽しみもあるしここで情報仕入れるのも良い
304 23/03/08(水)00:34:15 No.1033969750
>ヨドバシくん自分が何屋さんか忘れてない? 最近キャンプ用具屋さんだと思い始めたふしがある…
305 23/03/08(水)00:34:24 No.1033969813
庶民は経営者が「安さでビビらせたい!」がモットーのヤバい人なので安い
306 23/03/08(水)00:34:30 No.1033969847
なんだい今日は…やけにグルメが多いようだが…
307 23/03/08(水)00:35:02 No.1033969997
大阪もなんやかんやで増えたなあ二郎系
308 23/03/08(水)00:35:05 No.1033970009
>駅から少し離れたハービスPLAZAに美味いタイ料理ビュフェがあるからおすすめ >値段はするけどな チェディルアンは平日外回りをサボってバイキング食う
309 23/03/08(水)00:35:07 No.1033970026
趣味関係の店で買い物した後飲み屋でぶらぶら最高
310 23/03/08(水)00:35:12 No.1033970052
トンカツ食えるとこ探してるんだけどおすすめない?
311 23/03/08(水)00:35:13 No.1033970054
>なんか駅ビル各所にある怪しい中華料理屋! >なんか駅ビル各所にある怪しい中華料理屋じゃないか! あそこのエビチリ美味いんだぞ
312 23/03/08(水)00:35:17 No.1033970075
>>ヨドバシくん自分が何屋さんか忘れてない? >最近ゲーミングデバイス屋さんだと思い始めたふしがある…
313 23/03/08(水)00:35:24 No.1033970111
>前に北新地の辺りでなんか安くて上手い海鮮丼ランチに当たったけどどこか分からない… >心当たりのある人いますか… いくつか店あるけどビルの二階にある料亭だとしたらコロナの間にちょっと内容変わったところかもしれない
314 23/03/08(水)00:35:35 No.1033970171
>>ヨドバシくん自分が何屋さんか忘れてない? >最近キャンプ用具屋さんだと思い始めたふしがある… キャンプ用品ワンフロアくらい置いてない君?
315 23/03/08(水)00:35:38 No.1033970192
いわゆる大阪!って感じじゃないけど梅田エストにあるタイキッチンカオマンガイも美味いよ フードコートだからおっさんでも行きやすいと思う
316 23/03/08(水)00:35:38 No.1033970196
大阪駅構内でなんかオススメある? 帰りの新幹線のる前にちょっと時間余った時に寄れるお店とか押さえておきたい
317 23/03/08(水)00:35:39 No.1033970202
海鮮居酒屋も多いのが助かる
318 23/03/08(水)00:35:45 No.1033970230
>庶民は本当に値段バグってる >利益出るのかあれで ハイボール数杯と小鉢2つ頼んだら 千円札で済んだのマジで意味分からない
319 23/03/08(水)00:35:53 No.1033970270
歴史は地味にアクセス悪いとこばっかりだから梅田か難波にできてくれ
320 23/03/08(水)00:35:56 No.1033970282
梅田グルメ情報がどんどん出てくる
321 23/03/08(水)00:36:01 No.1033970307
>大阪駅構内でなんかオススメある? >帰りの新幹線のる前にちょっと時間余った時に寄れるお店とか押さえておきたい ルクア地下
322 23/03/08(水)00:36:04 No.1033970324
>大阪もなんやかんやで増えたなあ二郎系 あとは梅田圏にできるかどうかかなと思ってる
323 23/03/08(水)00:36:21 No.1033970405
ヨドバシくんは自転車屋さんだぞ!試乗までできるセットもついてるんだから間違いない
324 23/03/08(水)00:36:33 No.1033970457
>庶民は本当に値段バグってる >利益出るのかあれで 唐揚げ150円!ニンニクの素揚げ100円!おでん3種盛り100円!
325 23/03/08(水)00:36:35 No.1033970470
茶屋町の方面も侮れなくなってきたね だいぶオシャレになっちゃってまぁ…
326 23/03/08(水)00:36:36 No.1033970474
上新庄下新庄あたりはラーメン屋多いよね 歴史を刻めはやべぇほど並んでる
327 23/03/08(水)00:36:40 No.1033970493
新幹線前ならいっそ新大阪駅構内の京ちゃばなでお好み焼き食うのが良さげ まあいっつも混んでるけどな
328 23/03/08(水)00:36:42 No.1033970505
>>大阪もなんやかんやで増えたなあ二郎系 >あとは梅田圏にできるかどうかかなと思ってる 既存のラーメン屋が強いんだよな あとうどんそば
329 23/03/08(水)00:36:48 No.1033970535
トンカツは和幸以外で食うなって死んだ祖父ちゃんにきつく言われてるからヨドバシで
330 23/03/08(水)00:36:51 No.1033970549
庶民1号店がイマイチになってたから近づきづらくなってしまった
331 23/03/08(水)00:36:56 No.1033970571
ヨドバシの地下ならイギリス飲み屋チェーン有名なHUBあるしビールと揚げ物でいい感じ
332 23/03/08(水)00:37:07 No.1033970626
飯じゃなくてスイーツなんだけど大阪駅にあるデリチュースってチーズケーキ美味しいよ 本店は千里中央だが
333 23/03/08(水)00:37:20 No.1033970704
銀座屋が庶民の影に隠れ始めてると感じる いや銀座屋も十分安いんだけど
334 23/03/08(水)00:37:23 No.1033970728
梅田行きの切符買って!
335 23/03/08(水)00:37:26 No.1033970747
>いわゆる大阪!って感じじゃないけど梅田エストにあるタイキッチンカオマンガイも美味いよ >フードコートだからおっさんでも行きやすいと思う あそこの向かいだったかにあったラーメン屋が近年稀に見るハズレだったの思い出した ラーメンなのに鉢が深くて食べづらいし 鉢の縁に洗濯物みたいにチャーシューが引っかかってて しかもラーメンはぬるくて普通 値段だけいっちょまえ まだ残ってるのかなあの店……
336 23/03/08(水)00:37:28 No.1033970759
>トンカツ食えるとこ探してるんだけどおすすめない? 梅田なら茶屋町のかつくらよく行ってたな…
337 23/03/08(水)00:37:48 No.1033970860
>大阪駅構内でなんかオススメある? >帰りの新幹線のる前にちょっと時間余った時に寄れるお店とか押さえておきたい エキマルシェにある山中酒の店いいぞ 全国の日本酒試飲して気に入ったらその場で買って帰れる
338 23/03/08(水)00:37:59 No.1033970920
一回実物見て判断したいなぁって思うものは大体全部ヨドバシにある
339 23/03/08(水)00:38:01 No.1033970930
>ルクア地下 いつも新幹線はex予約なので大阪で改札でちゃうともう一度新大阪までの切符買わないといけないし改札出ずにいけるトコないかな・・・?って
340 23/03/08(水)00:38:07 No.1033970956
皆麺類の系列が梅田にできたとか聞いた
341 23/03/08(水)00:38:08 No.1033970967
飲兵衛しかいねえのかここは!
342 23/03/08(水)00:38:08 No.1033970969
上新庄には天神旗があるしな あと駅前に天然温泉の銭湯があり中古ゲームの品揃えが豊富なおじゃま館もある
343 23/03/08(水)00:38:08 No.1033970971
>梅田行きの切符買って! 今から行く気か?
344 23/03/08(水)00:38:08 No.1033970972
今まで京都派だったけどやっぱ大阪だな!!!
345 23/03/08(水)00:38:40 No.1033971126
>今まで京都派だったけどやっぱ大阪だな!!! 京都は京都で京都駅から京都タワー超えたところ辺りと四条あたりはやっぱり質いいよ
346 23/03/08(水)00:38:44 No.1033971145
>上新庄には天神旗があるしな >あと駅前に天然温泉の銭湯があり中古ゲームの品揃えが豊富なおじゃま館もある 茨木の話してるのかと思ったぜ……
347 23/03/08(水)00:38:50 No.1033971172
>飲食に飽きたら福島に行ってもいいし十三に行ってもいいし天満に行ってもいいぞ 十三でタコスの美味しい店見つけて幸せになった
348 23/03/08(水)00:38:56 No.1033971209
>今まで京都派だったけどやっぱ大阪だな!!! 京都の飯は旨いけどちょっとお行儀が良すぎるぜ!!あと相応に高い…
349 23/03/08(水)00:38:59 No.1033971223
HUBはよく行くけどハッピーアワー以外だと高いし飯もいい値段するからな…
350 23/03/08(水)00:39:08 No.1033971272
>エキマルシェにある山中酒の店いいぞ カウンターあって酒飲めて本日の特別な酒が何種類かあって肴も頼める! 通販も色々取り揃えてて良く使う
351 23/03/08(水)00:39:09 No.1033971274
唐揚げ食いたきゃ一も二もなくミュンヘン
352 23/03/08(水)00:39:12 No.1033971295
>京都は京都で京都駅から京都タワー超えたところ辺りと四条あたりはやっぱり質いいよ 京都タワーの地下良いよね
353 23/03/08(水)00:39:33 No.1033971391
>上新庄には天神旗があるしな あのへんだけで行ききれないほどラーメン屋ある… ひの屋は本当に俺のおすすめ
354 23/03/08(水)00:39:41 No.1033971434
前にヨドバシの地下でなんか混んでるラーメン屋気になったな
355 23/03/08(水)00:39:51 No.1033971487
ミュンヘンのからあげはなんであんなに美味いんだろうな…
356 23/03/08(水)00:39:52 No.1033971489
梅田じゃないけど心斎橋来たらこれ食べてくれ fu1988025.jp
357 23/03/08(水)00:39:53 No.1033971495
大阪駅構内ってなんかあったっけ? それこそたけ井くらいじゃないか 格段美味しいわけでは無いが
358 23/03/08(水)00:40:04 No.1033971554
踊るうどんとうどん棒に通い詰めてる マジうまい
359 23/03/08(水)00:40:06 No.1033971563
飯1回だけだときつい距離だから1日かけてたまに行くな梅田
360 23/03/08(水)00:40:13 No.1033971598
>前にヨドバシの地下でなんか混んでるラーメン屋気になったな ラーメンハゲの色紙飾ってるところか あそこ普通においしいよ 限定メニューはなんかいまいちなこと多いけど
361 23/03/08(水)00:40:21 No.1033971648
駅構内となると一気に絞られて難しくない?
362 23/03/08(水)00:40:31 No.1033971699
>>今まで京都派だったけどやっぱ大阪だな!!! >京都の飯は旨いけどちょっとお行儀が良すぎるぜ!!あと相応に高い… 観光エリアを避けて学生エリアに行くとちょっと雰囲気変わるぞ
363 23/03/08(水)00:40:36 No.1033971718
>今から行く気か? 仕事サボって行きたいなぁ
364 23/03/08(水)00:40:39 No.1033971740
>>エキマルシェにある山中酒の店いいぞ >カウンターあって酒飲めて本日の特別な酒が何種類かあって肴も頼める! ん~・・・やっぱり大阪は改札出た方がいいのか ありがと 素直に新大阪までの切符もう一度買うことにするよ
365 23/03/08(水)00:40:40 No.1033971748
駅構内で飲むくらいならもう色々買って新幹線内で飲め
366 23/03/08(水)00:40:50 No.1033971793
ミュンヘンって難波とかにあるよね
367 23/03/08(水)00:41:00 No.1033971835
日本橋もどんどん食い物屋とホテルが増えてきてるような… きた田けのうどんつけ麺美味しかった
368 23/03/08(水)00:41:01 No.1033971838
「」wikiでオススメされてたフサエはなれ行ったけどよかったなぁ
369 23/03/08(水)00:41:05 No.1033971865
>大阪駅構内ってなんかあったっけ? >それこそたけ井くらいじゃないか >格段美味しいわけでは無いが それは阪急梅田駅では 大阪駅内にあったっけ
370 23/03/08(水)00:41:17 No.1033971918
>ミュンヘンのからあげはなんであんなに美味いんだろうな… 久しぶりに阪神梅田の地下行ったら直営の売り場できててびっくりして10個買って帰った
371 23/03/08(水)00:41:28 No.1033971968
>駅構内で飲むくらいならもう551買って新幹線で食え
372 23/03/08(水)00:41:29 No.1033971976
>素直に新大阪までの切符もう一度買うことにするよ あぁ…存分に楽しめ…
373 23/03/08(水)00:41:37 No.1033972020
>>今から行く気か? >仕事サボって行きたいなぁ 今からだとどう頑張っても8:30頃の到着なんだよな・・・関東だし
374 23/03/08(水)00:41:42 No.1033972048
551を酒のつまみにしてると新幹線で隣のねーちゃんにすごい顔で見られた
375 23/03/08(水)00:41:56 No.1033972116
今から!?関東!?
376 23/03/08(水)00:41:56 No.1033972117
ヨドバシ8階にある中華のバイキングが安くてたくさん食べれてしかも美味いぞ
377 23/03/08(水)00:42:02 No.1033972154
京都はパンがマジで強いから使い分けかな
378 23/03/08(水)00:42:06 No.1033972182
>>大阪駅構内ってなんかあったっけ? >>それこそたけ井くらいじゃないか >>格段美味しいわけでは無いが >それは阪急梅田駅では >大阪駅内にあったっけ そうだった ならもうなんもねえな…
379 23/03/08(水)00:42:11 No.1033972208
>日本橋もどんどん食い物屋とホテルが増えてきてるような… >きた田けのうどんつけ麺美味しかった 今日行ってきたけど肉蕎麦美味しかったよ ラー油めんつゆに蕎麦つけて食べるとはな…
380 23/03/08(水)00:42:14 No.1033972218
>551を酒のつまみにしてると新幹線で隣のねーちゃんにすごい顔で見られた 食べたかったんだろうな…
381 23/03/08(水)00:42:14 No.1033972221
>日本橋もどんどん食い物屋とホテルが増えてきてるような… >きた田けのうどんつけ麺美味しかった 日本橋はその分消えてるイメージはある パンチョもうちょっと頑張ってくれ となりの魂心家よりキレイで入りやすいんだが 土日の昼でも全然混んでねえ…
382 23/03/08(水)00:42:19 No.1033972256
>551を酒のつまみにしてると新幹線で隣のねーちゃんにすごい顔で見られた そりゃあすごいだろ 匂い
383 23/03/08(水)00:42:21 No.1033972267
とりあえずミュンヘンで大ジョッキと唐揚げ食って次の店に行くのは超ゴキゲンなときのルート
384 23/03/08(水)00:42:23 No.1033972277
551とりくろーおじさんはいっつも混んでるよねえ
385 23/03/08(水)00:42:33 No.1033972321
>ヨドバシ8階にある中華のバイキングが安くてたくさん食べれてしかも美味いぞ 今度行くわ
386 23/03/08(水)00:42:39 No.1033972347
(豚まん買いたかったんだな…)
387 23/03/08(水)00:42:55 No.1033972412
パンチョはいつ行っても座れるくらい空いてるくらいでいいんだ…
388 23/03/08(水)00:43:00 No.1033972432
グランフロント北の6F
389 23/03/08(水)00:43:01 No.1033972442
551の匂いはな…
390 23/03/08(水)00:43:04 No.1033972462
>551を酒のつまみにしてると新幹線で隣のねーちゃんにすごい顔で見られた そりゃあない時の顔だからな あげればある時の顔してくれたろうに
391 23/03/08(水)00:43:07 No.1033972481
ミュンヘンいいなあ…5年ぐらい行ってないや
392 23/03/08(水)00:43:11 No.1033972497
京都来るなら河原町に来な本物を見せてやるよ
393 23/03/08(水)00:43:18 No.1033972527
新大阪は変わったネットカフェあるぞ 何故かジムがついてて筋トレできるし1000円以上払ったら71アイス無料で食べれて漫画の数も関西ナンバーワンだ
394 23/03/08(水)00:43:26 No.1033972564
大阪駅の庶民ってなんか支店なんだろうか 京都の四条大宮に同じ名前の立ち飲み屋があったんだけど たまたまかな
395 23/03/08(水)00:43:32 No.1033972593
>久しぶりに阪神梅田の地下行ったら直営の売り場できててびっくりして10個買って帰った いい情報を聞いた週末見に行くわ
396 23/03/08(水)00:43:39 No.1033972621
りくろーおじさんこんど値上がりしてほぼ1000円だもんなぁ…
397 23/03/08(水)00:43:54 No.1033972690
すれ違いかもしれないが田舎から大阪に妹が遊びに来るんだけどアフタヌーンティー!アフタヌーンティー行きたい!言われたけどなんかおすすめある!? おしゃれなカフェとかわからん!
398 23/03/08(水)00:43:56 No.1033972697
職場が梅田から京都に変わっちゃって仕事終わりどこで飯食うかなってワクワクが無くなって寂しい
399 23/03/08(水)00:44:02 No.1033972721
ラーメンの有名チェーンも多いから困ったらそこにってのもありがたい
400 23/03/08(水)00:44:04 No.1033972733
うどんだときすけ美味しいのかなって新御堂に入る時眺めてるな あそこもよく並んどる
401 23/03/08(水)00:44:08 No.1033972756
>京都来るなら河原町に来な本物の観光客になってやるよ
402 23/03/08(水)00:44:11 No.1033972776
京都駅で腹が…減った…ってなったらとりあえずポルタのキャピタル東洋亭でハンバーグ食ってる
403 23/03/08(水)00:44:13 No.1033972785
>ヨドバシ8階にある中華のバイキングが安くてたくさん食べれてしかも美味いぞ 平日で1800円くらいで 土日でも2200円くらいなのおかしくない? 俺も行くわ
404 23/03/08(水)00:44:19 No.1033972813
駅ビルで海鮮ならいしもんってお店美味しいよ
405 23/03/08(水)00:44:40 No.1033972908
>りくろーおじさんこんど値上がりしてほぼ1000円だもんなぁ… もうワンホール1人で食うにはちょっと値が張りすぎるな…
406 23/03/08(水)00:44:45 No.1033972939
新大阪駅も飲食店がコロナ前より混んでるし大阪に食べに来る人が増えてるのかな
407 23/03/08(水)00:44:45 No.1033972942
カフェならルクアの上でいいんじゃない? 駅ビルのどこぞの地下にも雰囲気ある喫茶店あるけど
408 23/03/08(水)00:44:47 No.1033972959
道頓堀はなんかもうアレだから大阪駅前で済ませた方が良いまである
409 23/03/08(水)00:44:51 No.1033972983
>すれ違いかもしれないが田舎から大阪に妹が遊びに来るんだけどアフタヌーンティー!アフタヌーンティー行きたい!言われたけどなんかおすすめある!? >おしゃれなカフェとかわからん! 大阪といっても広いからわからん 候補をいえ
410 23/03/08(水)00:44:58 No.1033973014
新大阪は在来線コンコースに神戸牛のお弁当屋があるので新幹線に乗り換える前にそこでステーキ弁当とかおつまみとか買ってるな そのせいで御堂筋線ではなくJRで行くようになった
411 23/03/08(水)00:45:07 No.1033973045
>すれ違いかもしれないが田舎から大阪に妹が遊びに来るんだけどアフタヌーンティー!アフタヌーンティー行きたい!言われたけどなんかおすすめある!? >おしゃれなカフェとかわからん! アフタヌーンティーならそのへんのカフェとかじゃなくて デカいホテル内のお店だ
412 23/03/08(水)00:45:14 No.1033973072
>おしゃれなカフェとかわからん! わからねー!!
413 23/03/08(水)00:45:17 No.1033973084
>京都駅で腹が…減った…ってなったらとりあえずポルタのキャピタル東洋亭でハンバーグ食ってる 北山まで来なブリアンでうまい飯を教えてやるよ 遠い?まぁ…地下鉄とかで……
414 23/03/08(水)00:45:33 No.1033973159
アフタヌーンティーってカフェよりホテルじゃね しかも最低でも数千円するやつ
415 23/03/08(水)00:45:35 No.1033973174
アフタヌーンティーならリッツカールトンとか
416 23/03/08(水)00:45:41 No.1033973201
京都駅来たらとりあえず第一旭の様子見に行く ダメなら隣の店に入る
417 23/03/08(水)00:45:44 No.1033973214
駅ビルの近くに住んでなくてよかった 絶対アル中デブになるので
418 23/03/08(水)00:45:45 No.1033973220
>>ヨドバシ8階にある中華のバイキングが安くてたくさん食べれてしかも美味いぞ >平日で1800円くらいで >土日でも2200円くらいなのおかしくない? >俺も行くわ やっす…腹一杯なるわ
419 23/03/08(水)00:45:46 No.1033973223
道頓堀は歩き慣れてないせいもあるんだろうけど選択肢多そうで実際そうでもない…
420 23/03/08(水)00:45:46 No.1033973226
>おしゃれなカフェとかわからん! 知らんとりあえずポットとかがオシャレだからホットの紅茶頼んでお菓子食わせとけ軽食はそんなに美味くない
421 23/03/08(水)00:45:51 No.1033973253
>すれ違いかもしれないが田舎から大阪に妹が遊びに来るんだけどアフタヌーンティー!アフタヌーンティー行きたい!言われたけどなんかおすすめある!? >おしゃれなカフェとかわからん! 無難にググれ!やってるホテルはいくらでもある ホテルの格で選べば無難だ
422 23/03/08(水)00:45:58 No.1033973276
近いうちに行く予定だけど一人で入っても大丈夫なの?
423 23/03/08(水)00:46:12 No.1033973345
こんな量多めとか安飯のスレでアフタヌーンティーとか聞かれてもなぁ
424 23/03/08(水)00:46:28 No.1033973419
京都でうまいメシ? ハイライトいけハイライト あと出町の王将の大将が店閉めたけど 出町商店街で店出したから思い出ある「」は行くといいよ 店閉めてゆっくりできると思ったのになんで!ってブチギレた奥さんが別居してまで開いた店だ
425 23/03/08(水)00:46:33 No.1033973433
>近いうちに行く予定だけど一人で入っても大丈夫なの? 何に?梅田駅?
426 23/03/08(水)00:46:36 No.1033973448
道頓堀ってか心斎橋マジで高い店しかねぇ あの辺行ってもトリキか田中ばっかりで困る
427 23/03/08(水)00:46:39 No.1033973463
>こんな量多めとか安飯のスレでアフタヌーンティーとか聞かれてもなぁ ドリンクは酒!
428 23/03/08(水)00:46:45 No.1033973500
>近いうちに行く予定だけど一人で入っても大丈夫なの? 仕事帰りのリーマンがメインだぞ一人で当然だ
429 23/03/08(水)00:46:50 No.1033973521
北浜の五感で優雅な午後をすごすんだ…
430 23/03/08(水)00:47:10 No.1033973621
関西の美味い飯情報ありがたいですね あんまり言ってないけど発掘していこう
431 23/03/08(水)00:47:13 No.1033973636
道頓堀と黒門市場あたりはぼったくる気マンマンの店が多いから…
432 23/03/08(水)00:47:30 No.1033973718
ひもの野郎で定食 これね
433 23/03/08(水)00:47:31 No.1033973728
駅ビルでうまい丼ものを教えて欲しい
434 23/03/08(水)00:47:33 No.1033973734
>すれ違いかもしれないが田舎から大阪に妹が遊びに来るんだけどアフタヌーンティー!アフタヌーンティー行きたい!言われたけどなんかおすすめある!? >おしゃれなカフェとかわからん! 北浜レトロ連れてけ
435 23/03/08(水)00:47:34 No.1033973735
>こんな量多めとか安飯のスレでアフタヌーンティーとか聞かれてもなぁ お紅茶じゃなくてお茶の専門店ならあったような
436 23/03/08(水)00:47:34 No.1033973736
>こんな量多めとか安飯のスレでアフタヌーンティーとか聞かれてもなぁ なにっ俺はオシャレなカフェが大好きだ 北浜の五感良いよね…
437 23/03/08(水)00:47:45 No.1033973793
酒は飲まない人間なんだけど梅田で良いランチないか ジャンル問わない
438 23/03/08(水)00:47:48 No.1033973807
>ひもの野郎で定食 >これね あそこ美味いよなぁ 昼飯に最高なんだ
439 23/03/08(水)00:47:50 No.1033973817
コロンビア8のカレーも美味いぞ
440 23/03/08(水)00:47:51 No.1033973823
書き込みをした人によって削除されました
441 23/03/08(水)00:47:51 No.1033973825
梅田のスレで出町柳なんて辺鄙な場所に連れてくんじゃない
442 23/03/08(水)00:47:54 No.1033973842
道頓堀から少し歩いたらなんばだからそこで飯食え
443 23/03/08(水)00:48:00 No.1033973872
>道頓堀と黒門市場あたりはぼったくる気マンマンの店が多いから… ぼったくりもあるけどだいたい相場相応でもあるっていうか 駅ビルが異常
444 23/03/08(水)00:48:09 No.1033973916
>すれ違いかもしれないが田舎から大阪に妹が遊びに来るんだけどアフタヌーンティー!アフタヌーンティー行きたい!言われたけどなんかおすすめある!? >おしゃれなカフェとかわからん! いいこと教えてやろう!梅田の隣駅にある中崎町近辺がカフェの激戦区だ!その辺ぶらついていいとこ適当に入るだけで妹さんは満たされるぞ!
445 23/03/08(水)00:48:10 No.1033973918
黒門は外国人向けの価格にして全員からそっぽ向かれたのがもうね…
446 23/03/08(水)00:48:11 No.1033973919
>店閉めてゆっくりできると思ったのになんで!ってブチギレた奥さんが別居してまで開いた店だ トム・ブレイディみたいな大将だな…
447 23/03/08(水)00:48:12 No.1033973929
まさかの駅ビルスレだと…
448 23/03/08(水)00:48:13 No.1033973932
うちの妹も前に大阪に来た時に色々案内したけど梅田のポケセン行って新世界で串カツ食ってご機嫌だったぜ
449 23/03/08(水)00:48:23 No.1033973982
本当に安くていいのなら新世界だ 代わりに治安がアレだが…いやまだギリギリセーフなところか
450 23/03/08(水)00:48:27 No.1033973998
なぜかimgは梅田スレと三宮スレが伸びる どちらも最終的にセンタープラザと駅ビルのスレになってる
451 23/03/08(水)00:48:31 No.1033974013
>酒は飲まない人間なんだけど梅田で良いランチないか >ジャンル問わない ヨドバシの地下とかランチタイム多くて色々あるよ
452 23/03/08(水)00:48:32 No.1033974016
>酒は飲まない人間なんだけど梅田で良いランチないか >ジャンル問わない 梅田駅にあるタコベル!!
453 23/03/08(水)00:48:33 No.1033974022
>酒は飲まない人間なんだけど梅田で良いランチないか 無限にありすぎてここでは語れないな…
454 23/03/08(水)00:48:41 No.1033974067
>梅田のスレで出町柳なんて辺鄙な場所に連れてくんじゃない 鴨川デルタが側にある有名駅だろ⁉︎
455 23/03/08(水)00:48:48 No.1033974097
駅ビルといえば外人が呼び込みしてるイスラエル料理屋よかったぞ
456 23/03/08(水)00:48:49 No.1033974102
心斎橋っていうかもうちょい日本橋寄りのあたりなら西安麺荘だな… ガチ中華の麺が食える
457 23/03/08(水)00:48:49 No.1033974105
>うちの妹も前に大阪に来た時に色々案内したけど梅田のポケセン行って新世界で串カツ食ってご機嫌だったぜ スパワールド! スパワールドには連れてった!?
458 23/03/08(水)00:48:58 No.1033974148
道頓堀なら東に歩いて島之内のガチ中華エリアに行くといい なにっ日本語の看板が無い…
459 23/03/08(水)00:49:09 No.1033974210
タコベル売る気無いぐらい高すぎだろ
460 23/03/08(水)00:49:14 No.1033974237
>梅田駅にあるタコベル!! 横からだけどドクターペッパー飲み放題?
461 23/03/08(水)00:49:17 No.1033974251
それこそランチなら駅ビルで好きなの食えばいいんじゃねえかな!
462 23/03/08(水)00:49:22 No.1033974270
>本当に安くていいのなら新世界だ >代わりに治安がアレだが…いやまだギリギリセーフなところか 見た目がアウトな人が多いだけで絡まてなければ治安がいい理論でいこう
463 23/03/08(水)00:49:28 No.1033974301
>本当に安くていいのなら新世界だ >代わりに治安がアレだが…いやまだギリギリセーフなところか 新世界からちょっと歩くと飛田で立地がいい
464 23/03/08(水)00:49:49 No.1033974400
有名な西成行ったけど思ったよりは治安悪くなかった ただ炊き出しを人生で初めて見た
465 23/03/08(水)00:49:52 No.1033974422
>>近いうちに行く予定だけど一人で入っても大丈夫なの? >仕事帰りのリーマンがメインだぞ一人で当然だ それなら安心だ 梅田とか何年ぶりだろ
466 23/03/08(水)00:49:52 No.1033974424
駅ビルは飲み屋も多いけど別にランチも充実してるよな
467 23/03/08(水)00:49:54 No.1033974432
長堀とか千日前いけば安くて旨い店いっぱいあるんだが アメ村とか宗右衛門町はマジで食うところねえ
468 23/03/08(水)00:50:02 No.1033974468
梅田はポケセンとかカドショとかヨドバシあるしオタク巡りした後の飯が最高
469 23/03/08(水)00:50:16 No.1033974542
>新世界からちょっと歩くと飛田で立地がいい 最近じゃ星野リゾートのホテルまで出来たもんなあの辺
470 23/03/08(水)00:50:25 No.1033974587
タコベル行く位なら墨国回転鶏でいいだろ
471 23/03/08(水)00:50:27 No.1033974598
北浜あたりはカフェ多いよなあ
472 23/03/08(水)00:50:28 No.1033974606
>>梅田駅にあるタコベル!! >横からだけどドクターペッパー飲み放題? 曖昧な記憶だとそうだったはず
473 23/03/08(水)00:50:42 No.1033974676
新世界も今は観光客多くて治安いいよ ジャンジャンはやや汚いけど今は全然物騒でもなんでもないし 通天閣横の入り口に肉屋がある通りはなんか土日に立ち飲み屋がちらほらできてる 個人的には通天閣前のホルモン宗矩がおすすめです
474 23/03/08(水)00:50:47 No.1033974708
南海線の高架が治安のデッドラインみたいなところある
475 23/03/08(水)00:50:49 No.1033974724
>駅ビルは飲み屋も多いけど別にランチも充実してるよな ランチと飲みの場所だと思うよ駅ビル
476 23/03/08(水)00:50:58 No.1033974756
>駅ビルは飲み屋も多いけど別にランチも充実してるよな 飲み屋の半分くらいはランチやってるしな
477 23/03/08(水)00:51:02 No.1033974775
駅ビル~北新地で無限にランチ探せるよな
478 23/03/08(水)00:51:12 No.1033974815
大阪飲む場所多すぎんだろ
479 23/03/08(水)00:51:18 No.1033974849
最高の焼き鳥屋大富豪をよろしく!
480 23/03/08(水)00:51:20 No.1033974860
ちなみに出町柳の皿洗い30分でご飯食べれた 有名な王将は最近復活したよ https://article.yahoo.co.jp/detail/cc4d9a63341a812c93f1cbd7ad2fe305643ff041
481 23/03/08(水)00:51:21 No.1033974868
新世界はレトロなゲーセンいくつかあるから「」も楽しめるぞ
482 23/03/08(水)00:51:28 No.1033974898
サルベーコンいいとこ一度はおいで
483 23/03/08(水)00:51:29 No.1033974904
>曖昧な記憶だとそうだったはず やったぜサンキュー 道頓堀のが潰れて途方に暮れてたんだ
484 23/03/08(水)00:51:30 No.1033974912
ただなぁ…駅ビルはマジで色々ありすぎて決められない
485 23/03/08(水)00:51:34 No.1033974938
変な店もなんかすごい多い
486 23/03/08(水)00:51:35 No.1033974945
なんとなく思い出したけど千房のぬかるみ焼きってまだ頼めるんだ…
487 23/03/08(水)00:51:35 No.1033974946
なんばあたりで飯食うならいつもシンズキッチンでカレーを食っている
488 23/03/08(水)00:51:35 No.1033974948
東通りの熟成肉の店もいい値段したけどはちゃめちゃに美味かったな…
489 23/03/08(水)00:51:56 No.1033975038
今までオタロード近辺しか行かなくて知らなかったけど南海なんば駅の周辺めちゃくちゃおしゃれじゃん…
490 23/03/08(水)00:52:07 No.1033975089
ゲーセンといえば梅田のモンテ50はマジで民度も含めて古いゲーセン感あって好き
491 23/03/08(水)00:52:13 No.1033975121
駅ビルの韓国料理店のビビンバうますぎて一時期行きまくってたわ
492 23/03/08(水)00:52:20 No.1033975151
>今までオタロード近辺しか行かなくて知らなかったけど南海なんば駅の周辺めちゃくちゃおしゃれじゃん… そう……かな そうかも
493 23/03/08(水)00:52:25 No.1033975179
ステーキタケルの店舗増えててうれしい
494 23/03/08(水)00:52:30 No.1033975205
ジャンジャン横丁は大興寿司が安くて良かった
495 23/03/08(水)00:52:33 No.1033975220
駅の上ならウルフギャングもあるしな…
496 23/03/08(水)00:52:51 No.1033975309
>>曖昧な記憶だとそうだったはず >やったぜサンキュー >道頓堀のが潰れて途方に暮れてたんだ 確認してきたけどフリードリンクにドクペあったわ 俺もまた行こう
497 23/03/08(水)00:53:03 No.1033975369
>ステーキタケルの店舗増えててうれしい ヨドバシ上にまで来てるの知った時はちょっとビックリした
498 23/03/08(水)00:53:06 No.1033975378
カツ丼異常なほど安いよな
499 23/03/08(水)00:53:10 No.1033975395
最近の新世界あたりは表の店構えこそ小汚くても店内すっかり綺麗になってる
500 23/03/08(水)00:53:19 No.1033975429
新世界なら釣り堀行こうぜ!釣りたてホヤホヤを漁師さんが捌いてくれるのでご飯やビールの肴にどうぞ fu1988056.jpg
501 23/03/08(水)00:53:21 No.1033975438
>駅ビルの韓国料理店のビビンバうますぎて一時期行きまくってたわ アリランいいよね… スンドゥブもめっちゃ美味しいよ
502 23/03/08(水)00:53:30 No.1033975474
まずこのスレの店を制覇しようとしてる間に新しい店ができて死ぬ
503 23/03/08(水)00:53:30 No.1033975476
飯食うとこ多すぎて俺は何を食べたいのかわからなくなってひもじさに泣きそうになることない?
504 23/03/08(水)00:53:31 No.1033975480
このスレ見てたら色々開発したくなってきたわ なんか駅ビル調べよ…
505 23/03/08(水)00:53:56 No.1033975593
>お初天神なんて全域スルーでいいよ >神社だけ行きなさい おっと日本酒好きなら谷を逃す手はないぞ 7時までなら地酒3種1000円だぞ
506 23/03/08(水)00:54:11 No.1033975641
新世界は安いけど地味にアクセス悪いからあんま行かないな 京橋も開拓したいなぁ
507 23/03/08(水)00:54:12 No.1033975651
>新世界はレトロなゲーセンいくつかあるから「」も楽しめるぞ ザリガニいいよね おい…なんでアフターバーナーのダブルクレイドル筐体が稼働している…
508 23/03/08(水)00:54:13 No.1033975652
>このスレ見てたら色々開発したくなってきたわ >なんか駅ビル調べよ… ほろ酔いで 歩いた方が 早え!
509 23/03/08(水)00:54:13 No.1033975653
前に知り合いに一度だけ連れて行ってもらったチャンコ鍋の店 予約は来店30分前とかいう謎システムだったけど 今まで食べた鍋の中で最も美味かった 服部かどっかにあるんだけどまだやってるかな コロナで潰れてないといいけど
510 23/03/08(水)00:54:14 No.1033975660
>このスレ見てたら色々開発したくなってきたわ (下の話だろうか…)
511 23/03/08(水)00:54:20 No.1033975684
大阪に30年以上住んでるのに新世界行った事ないし行くか…
512 23/03/08(水)00:54:27 No.1033975718
最近はJR近辺が本当に充実してる エリックサウス気軽に食えるようになるとは
513 23/03/08(水)00:54:31 No.1033975741
>飯食うとこ多すぎて俺は何を食べたいのかわからなくなってひもじさに泣きそうになることない? そういう時はもう食い慣れてる所へ行く ありがたいぜ…王将!
514 23/03/08(水)00:54:35 No.1033975757
>まずこのスレの店を制覇しようとしてる間に新しい店ができて死ぬ 死んでる間に行きたかった店が潰れてる…
515 23/03/08(水)00:54:40 No.1033975783
>飯食うとこ多すぎて俺は何を食べたいのかわからなくなってひもじさに泣きそうになることない? お腹が迷子よくある
516 23/03/08(水)00:54:44 No.1033975809
>飯食うとこ多すぎて俺は何を食べたいのかわからなくなってひもじさに泣きそうになることない? 腹が減りすぎると判断力失ってもうコンビニでいいか…ってなったりする
517 23/03/08(水)00:54:46 No.1033975819
心斎橋ならビリヤニ協会公認の美味いビリヤニ店があるんだがな…
518 23/03/08(水)00:54:51 No.1033975831
>そう……かな >そうかも そうだったかな… そうだろうか… すぐ近くのBEBEでやっすいオムレットケーキをたくさん買って気絶するのが俺のご機嫌な週末だ fu1988064.jpg
519 23/03/08(水)00:54:53 No.1033975846
>>新世界はレトロなゲーセンいくつかあるから「」も楽しめるぞ >ザリガニいいよね >おい…なんでアフターバーナーのダブルクレイドル筐体が稼働している… あれはおそらく箕面温泉スパーガーデンに置かれていた幻の筐体を 大江戸温泉物語に買収された際に引き取って修理したものだと思われる
520 23/03/08(水)00:54:58 No.1033975862
銀座屋で牛たたき食いてえなあ…
521 23/03/08(水)00:54:58 No.1033975864
新世界はだいぶ綺麗になった 京橋駅前の丸藤より汚い店は見たことがない
522 23/03/08(水)00:55:11 No.1033975917
>飯食うとこ多すぎて俺は何を食べたいのかわからなくなってひもじさに泣きそうになることない? あちこち歩いた結果結局いつものラーメン屋で済ませるとかあるあるすぎる
523 23/03/08(水)00:55:18 No.1033975954
>>このスレ見てたら色々開発したくなってきたわ >(下の話だろうか…) 大阪の風俗の話は別スレ立てな!!
524 23/03/08(水)00:55:25 No.1033975989
新世界だとやまと屋2号店で破格の値段ですっぽん鍋が食べられる
525 23/03/08(水)00:55:31 No.1033976019
>新世界なら釣り堀行こうぜ!釣りたてホヤホヤを漁師さんが捌いてくれるのでご飯やビールの肴にどうぞ >fu1988056.jpg うわ!うまそうだな!! 釣りキチ!?
526 23/03/08(水)00:55:38 No.1033976052
>>飯食うとこ多すぎて俺は何を食べたいのかわからなくなってひもじさに泣きそうになることない? >そういう時はもう食い慣れてる所へ行く >ありがたいぜ…王将! ハンチョウみたいになっちゃう
527 23/03/08(水)00:55:43 No.1033976064
>新大阪は変わったネットカフェあるぞ >何故かジムがついてて筋トレできるし1000円以上払ったら71アイス無料で食べれて漫画の数も関西ナンバーワンだ もう潰れてなかったっけ?
528 23/03/08(水)00:55:45 No.1033976074
>>お初天神なんて全域スルーでいいよ >>神社だけ行きなさい >おっと日本酒好きなら谷を逃す手はないぞ >7時までなら地酒3種1000円だぞ 謹賀の横の店かな たまにはしごしてるわ
529 23/03/08(水)00:55:45 No.1033976078
北摂にももっとお店増えろ!絶妙に高いとこしかない!
530 23/03/08(水)00:56:16 No.1033976200
>新世界なら釣り堀行こうぜ!釣りたてホヤホヤを漁師さんが捌いてくれるのでご飯やビールの肴にどうぞ >fu1988056.jpg 写真写りいいね!
531 23/03/08(水)00:56:18 No.1033976211
>あれはおそらく箕面温泉スパーガーデンに置かれていた幻の筐体を >大江戸温泉物語に買収された際に引き取って修理したものだと思われる プロだ プロがいる
532 23/03/08(水)00:56:30 No.1033976274
駅ビルで知らない間に「」とすれ違ってるんだな…
533 23/03/08(水)00:56:35 No.1033976297
天満が意外と店あるようでないんだけどなんかおすすめのとこある?
534 23/03/08(水)00:56:39 No.1033976313
言葉通りにその場で釣って調理してくれる店があるのだ あそこ気にはなってるけど行った事ないんだよな…
535 23/03/08(水)00:56:45 No.1033976333
>北摂にももっとお店増えろ!絶妙に高いとこしかない! 高槻はそこそこ店あるだろ! あと私は茨木住みですが 阪急駅から歩いて5分くらいのところにあるネパール料理屋がマジでうまい上に安いのでおすすめと言っておく
536 23/03/08(水)00:56:48 No.1033976347
>心斎橋ならビリヤニ協会公認の美味いビリヤニ店があるんだがな… ビリヤニ美味かった 羊の脳のカレーを食べに行ったらゴメンネイマナイヨーって言われたからちくしょう!
537 23/03/08(水)00:56:52 No.1033976364
大阪のクソ田舎だから梅田行くには遠征になるけど十分楽しめるから良いよね…
538 23/03/08(水)00:56:58 No.1033976399
>北浜の五感で優雅な午後をすごすんだ… いいよね5巻 阪急地下でよく買う
539 23/03/08(水)00:57:07 No.1033976434
†時空の広場†ってホント広場だった
540 23/03/08(水)00:57:35 No.1033976562
めっちゃやる気出して昼休み即会社飛び出したときほど店決まらなくて30分経ってるのなんなんだろうな…
541 23/03/08(水)00:57:38 No.1033976575
>天満が意外と店あるようでないんだけどなんかおすすめのとこある? 新開地の牛ハラミ専門店が天満にも出してる 高いなりの味は保証するよ
542 23/03/08(水)00:57:39 No.1033976576
でんがなの串カツもうまいよね…
543 23/03/08(水)00:57:42 No.1033976591
>天満が意外と店あるようでないんだけどなんかおすすめのとこある? くそオヤジ最後のひとふりとかなかったっけ
544 23/03/08(水)00:57:47 No.1033976609
>†時空の広場†ってホント広場だった 昔あそこでカービィカフェの整理券配ってたな
545 23/03/08(水)00:58:23 No.1033976763
大阪で穴場の美味しい店探したい「」は是非ごぶごぶを見て欲しい
546 23/03/08(水)00:58:25 No.1033976774
>天満が意外と店あるようでないんだけどなんかおすすめのとこある? 南森町のmenroku
547 23/03/08(水)00:58:40 No.1033976841
>天満が意外と店あるようでないんだけどなんかおすすめのとこある? お好み焼きなら双月に行け ただ席が狭いから君がデブなら行くな
548 23/03/08(水)00:58:56 No.1033976917
泉の広場近辺も案外いい店多い
549 23/03/08(水)00:58:59 No.1033976927
テイクアウト専門のカービィカフェも天王寺にできるし楽しみ
550 23/03/08(水)00:58:59 No.1033976930
>めっちゃやる気出して昼休み即会社飛び出したときほど店決まらなくて30分経ってるのなんなんだろうな… 事前に今日は何の口か決めておかないと簡単に沼るぞ!
551 23/03/08(水)00:59:07 No.1033976955
天満の店サンキュー全部メモった
552 23/03/08(水)00:59:16 No.1033976989
>>北摂にももっとお店増えろ!絶妙に高いとこしかない! >高槻はそこそこ店あるだろ! >あと私は茨木住みですが >阪急駅から歩いて5分くらいのところにあるネパール料理屋がマジでうまい上に安いのでおすすめと言っておく しらそん 今度行ってみるわ
553 23/03/08(水)00:59:28 No.1033977033
思えば梅田結構行ってるけど入った店どこが多かったかな…なんかチェーン店ばっか行ってたきがして勿体無い
554 23/03/08(水)00:59:53 No.1033977147
梅田なら小学校給食を再現したレストランての行きたいな 揚げパンとかヨーグルトとか牛乳も瓶で配られるくらい徹底した再現度なんだと
555 23/03/08(水)00:59:57 No.1033977163
>新開地の牛ハラミ専門店が天満にも出してる >高いなりの味は保証するよ 新開地じゃないや北新地だ… そのものずばり北新地はらみって店
556 23/03/08(水)01:00:07 No.1033977203
下手なグルメ雑誌より良いスレだ
557 23/03/08(水)01:00:08 No.1033977210
いつ行っても満足できるぶどう亭はすごいよ
558 23/03/08(水)01:00:08 No.1033977211
動物園前のホルモン焼きは安くてうまかった けど因果関係あるかしらんけどめっちゃ下痢した ホルモン焼きは堺のたきもとが一番だなと思う ちょっと値段上がったけど
559 23/03/08(水)01:00:17 No.1033977245
泉の広場に大吉あるのたすかる
560 23/03/08(水)01:00:20 No.1033977260
天満ならニューヨークグリルチキン好きだよ あれをチキンオーバーライスと呼んでいいのかは迷うけど
561 23/03/08(水)01:00:21 No.1033977266
梅田か難波で焼肉のおすすめ教えてくれ 値段帯はなんでもいい
562 23/03/08(水)01:00:27 No.1033977301
天満だと延々コンロで牡蠣焼いて食う店なかったっけ
563 23/03/08(水)01:00:33 No.1033977319
>天満の店サンキュー全部メモった 洋食のおランチなら紅梅ダイナーって店もオススメ
564 23/03/08(水)01:00:36 No.1033977338
>梅田か難波で焼肉のおすすめ教えてくれ >値段帯はなんでもいい あぶりや
565 23/03/08(水)01:00:39 No.1033977355
>梅田なら小学校給食を再現したレストランての行きたいな >揚げパンとかヨーグルトとか牛乳も瓶で配られるくらい徹底した再現度なんだと 俺の学校揚げパン1回も出たことなくて食べたことないから憧れがあるんだよなぁ
566 23/03/08(水)01:00:49 No.1033977398
梅田グルメ情報が集結している…
567 23/03/08(水)01:01:11 No.1033977497
>梅田か難波で焼肉のおすすめ教えてくれ >値段帯はなんでもいい 竜の巣でいいんじゃない?
568 23/03/08(水)01:01:13 No.1033977511
あぶりやは焼肉食べ放題で満足できるマックスだと思う
569 23/03/08(水)01:01:15 No.1033977518
「」って案外良いもの食ってるよね
570 23/03/08(水)01:01:28 No.1033977579
梅田周辺はかなり寂れてる印象がある
571 23/03/08(水)01:01:41 No.1033977646
微妙に離れるけどなか田別邸とか
572 23/03/08(水)01:01:43 No.1033977654
>「」って案外良いもの食ってるよね ?
573 23/03/08(水)01:01:44 No.1033977661
>「」って案外良いもの食ってるよね たまに食ったいいものは末永く記憶に残るからな…
574 23/03/08(水)01:01:57 No.1033977716
天満だとらんぷ亭と十八番はよく行くけど太る
575 23/03/08(水)01:02:00 No.1033977728
あぶりやいい店なのか…ラグザの方でちょっと気になってたし今度行ってみるか
576 23/03/08(水)01:02:06 No.1033977755
>「」って案外良いもの食ってるよね そりゃ働いてたらな
577 23/03/08(水)01:02:08 No.1033977768
ぶどう亭は並んだ割にはまあこんなもんか…ってなる それなら同じ系列の豚々か大トン行く
578 23/03/08(水)01:02:09 No.1033977771
>「」って案外良いもの食ってるよね 独身貴族は食道楽に金を使いがちなんだよ
579 23/03/08(水)01:02:18 No.1033977817
揚げパンっていうと最近コッペパン揚げてきな粉や砂糖まぶしたのってしか見かけないけどねじったパン揚げたやつ出てたの千葉だけなんか・・・?
580 23/03/08(水)01:02:49 No.1033977939
>天満だとらんぷ亭と十八番はよく行くけど太る らんぷ亭いいよね…
581 23/03/08(水)01:02:52 No.1033977954
くっそまず…でも話のネタになるしグルメなのは良いことだ
582 23/03/08(水)01:02:57 No.1033977979
ラーメンなら人類みな麺類行ってほしい チャーシュー厚切りで
583 23/03/08(水)01:02:57 No.1033977980
あぶりやは焼肉食べ放題の中じゃ一番いいよね… 肉の質は近年多少落ちた気はするけどサイドメニューも多いのがいい
584 23/03/08(水)01:02:58 No.1033977987
>梅田か難波で焼肉のおすすめ教えてくれ >値段帯はなんでもいい 万両は絶対外れがないかな
585 23/03/08(水)01:03:08 No.1033978027
通勤であのへん通るなら毎日新規開拓しても追っつかないからな
586 23/03/08(水)01:03:13 No.1033978042
>揚げパンっていうと最近コッペパン揚げてきな粉や砂糖まぶしたのってしか見かけないけどねじったパン揚げたやつ出てたの千葉だけなんか・・・? ずるいぞ!!!
587 23/03/08(水)01:03:49 No.1033978188
大阪トンテキVS豚々亭 ファイッ!
588 23/03/08(水)01:03:59 No.1033978228
スレ画辺りでからくりサーカス全部読めるネカフェねえかな
589 23/03/08(水)01:03:59 No.1033978230
>あぶりやは焼肉食べ放題で満足できるマックスだと思う 焼肉ギャングかタン次郎もいいぞ
590 23/03/08(水)01:04:06 No.1033978263
>ラーメンなら人類みな麺類行ってほしい >チャーシュー厚切りで 美味いけどいつも歯にチャーシュー詰まるぜ! マクロうめえ
591 23/03/08(水)01:04:20 No.1033978333
みんないい休日過ごしてるな…
592 23/03/08(水)01:04:29 No.1033978383
あぶりやって阪急にあったよね 配膳ロボいてビビった
593 23/03/08(水)01:04:33 No.1033978402
最近西区から天満エリアに引っ越したけど 毎日気兼ねなく通える雰囲気の美味しいお店が多くて… めっちゃ楽しい…
594 23/03/08(水)01:04:33 No.1033978403
>チャーシュー厚切りで ちょっとミスチル狂い過ぎるあの店
595 23/03/08(水)01:04:34 No.1033978407
>梅田周辺はかなり寂れてる印象がある 外面に見えないだけで いろんなビルや地下に山ほど店あるぞ 茶屋町から堂山ラインは結構いい店がある
596 23/03/08(水)01:04:34 No.1033978408
あぶりや行ったことないなぁ…基本ワンカルビか和牛タン次郎だ
597 23/03/08(水)01:04:45 No.1033978455
かすうどん食べてみたいんだよなぁ
598 23/03/08(水)01:04:58 No.1033978494
や、焼肉キング…
599 23/03/08(水)01:05:15 No.1033978576
>大阪トンテキVS豚々亭 >ファイッ! 食感の大阪トンテキ柔らかさのとんとん亭って印象 両方並んでたりするし普通に共存してるよね
600 23/03/08(水)01:05:22 No.1033978615
この前旅行で梅田のホテルに泊まったとき焼肉食べようって20時過ぎに大阪駅から鶴橋駅へ向かったんだけどお店殆ど閉まっててびっくりした
601 23/03/08(水)01:05:36 No.1033978665
>みんないい休日過ごしてるな… 美味いもの食っていもげで語る ご機嫌な独身ライフ!
602 23/03/08(水)01:05:44 No.1033978699
胃もたれしそうなスレだ スイーツはないんかスイーツは
603 23/03/08(水)01:05:56 No.1033978756
鶴橋はなぁ…
604 23/03/08(水)01:05:59 No.1033978775
こんな時間に開くんじゃなかった…腹減ってきた
605 23/03/08(水)01:06:02 No.1033978784
あぶりや高そうで行ったことないけど美味しいなら今度行ってみるか
606 23/03/08(水)01:06:04 No.1033978790
>や、焼肉キング… 天満にあるけどいつも悩む…
607 23/03/08(水)01:06:08 No.1033978809
>この前旅行で梅田のホテルに泊まったとき焼肉食べようって20時過ぎに大阪駅から鶴橋駅へ向かったんだけどお店殆ど閉まっててびっくりした 元々もっと遅くまでやってた店とかコロナで大分減ったから…
608 23/03/08(水)01:06:09 No.1033978813
明日にでもどこか行くわ!
609 23/03/08(水)01:06:10 No.1033978819
>あぶりや行ったことないなぁ…基本ワンカルビか和牛タン次郎だ ワンカルビの母体がワンカルビよりもワンランク上の食べ放題をって作られたのがあぶりやだ 1000円ほど高いがその価値はあるぜ
610 23/03/08(水)01:06:14 No.1033978834
食う imgする 眠たくなって寝る
611 23/03/08(水)01:06:15 No.1033978838
ワンカルビ系列なのねあぶりや
612 23/03/08(水)01:06:16 No.1033978846
休日の茶屋町は死ぬほど待つからアカン
613 23/03/08(水)01:06:17 No.1033978852
まあ鶴橋だから…
614 23/03/08(水)01:06:31 No.1033978918
>鶴橋はなぁ… 空は?
615 23/03/08(水)01:06:41 No.1033978973
やっぱその辺でコスパいい寿司屋は亀寿司辺りなんだろうか
616 23/03/08(水)01:06:46 No.1033978995
久しぶりに日本橋行ったらジャンキーな店めちゃくちゃ増えてたな
617 23/03/08(水)01:06:46 No.1033978998
>胃もたれしそうなスレだ >スイーツはないんかスイーツは 御堂筋線の横の通路にあるパン食おうぜ
618 23/03/08(水)01:06:55 No.1033979041
空ってこの前燃えてなかった?
619 23/03/08(水)01:06:59 No.1033979058
>胃もたれしそうなスレだ >スイーツはないんかスイーツは なんばならルッジェーリっていうジェラートのお店が美味しい 近くにあるインド食材店でスパイス買ったついでに行く
620 23/03/08(水)01:07:04 No.1033979087
>この前旅行で梅田のホテルに泊まったとき焼肉食べようって20時過ぎに大阪駅から鶴橋駅へ向かったんだけどお店殆ど閉まっててびっくりした こういっちゃなんだが 今の鶴橋はもうそんなにって感じだよ とっくに観光向けで全然
621 23/03/08(水)01:07:05 No.1033979096
>大阪駅の庶民ってなんか支店なんだろうか >京都の四条大宮に同じ名前の立ち飲み屋があったんだけど >たまたまかな そこが1号店だよ
622 23/03/08(水)01:07:07 No.1033979113
駅ビルを次どこ行こうかな~と歩くのが楽しいんよ…
623 23/03/08(水)01:07:08 No.1033979115
俺がチェックしてるとこ結構「」も挙げてるから安心した
624 23/03/08(水)01:07:16 No.1033979151
スイーツなら別スレ立てていいレベルで色々あるぞ
625 23/03/08(水)01:07:16 No.1033979153
>やっぱその辺でコスパいい寿司屋は亀寿司辺りなんだろうか 亀はいっつも行列やな
626 23/03/08(水)01:07:43 No.1033979268
焼肉屋界隈飛ばすと鶴橋飲むとこなさすぎ!おすぎ!
627 23/03/08(水)01:07:57 No.1033979329
>>スイーツはないんかスイーツは グランフロントでキルフェボン買ってスパイクで爆睡するご機嫌休日だ
628 23/03/08(水)01:08:10 No.1033979382
大阪駅の庶民行ってみようかな
629 23/03/08(水)01:08:14 No.1033979398
fu1988095.jpg これが250円で出てくる銀座屋
630 23/03/08(水)01:08:22 No.1033979436
>胃もたれしそうなスレだ >スイーツはないんかスイーツは ミオールの馬鹿みたいなパフェ食おうぜ!と思ったら潰れてたのか…
631 23/03/08(水)01:08:24 No.1033979447
喫茶店はオススメいっぱいある
632 23/03/08(水)01:08:26 No.1033979453
保存しなきゃ…
633 23/03/08(水)01:08:26 No.1033979455
焼肉は京橋がクソ強いぞ
634 23/03/08(水)01:08:29 No.1033979470
>>やっぱその辺でコスパいい寿司屋は亀寿司辺りなんだろうか >亀はいっつも行列やな 行きたいんだけど混んでるからなー
635 23/03/08(水)01:08:33 No.1033979486
>駅ビルを次どこ行こうかな~と歩くのが楽しいんよ… そして道に迷うのが俺
636 23/03/08(水)01:08:34 No.1033979493
鶴橋はまかない明太とイカジャンだけ買ってくる
637 23/03/08(水)01:08:47 No.1033979533
>>駅ビルを次どこ行こうかな~と歩くのが楽しいんよ… >そして道に迷うのが俺 それも一興…
638 23/03/08(水)01:08:47 No.1033979534
>>やっぱその辺でコスパいい寿司屋は亀寿司辺りなんだろうか >亀はいっつも行列やな 週1ペースで亀寿司の前通るけど ここ2~3ヶ月あたりはどんな時間帯もずっと行列できてる ちょっと前まではあんまり行列無かったのに
639 23/03/08(水)01:08:53 No.1033979561
>fu1988095.jpg >これが250円で出てくる銀座屋 俺…銀座屋行きます
640 23/03/08(水)01:08:57 No.1033979586
スイーツは正直デパ地下だけでも把握しきれてない
641 23/03/08(水)01:08:58 No.1033979591
エヴァ博覧会のコラボで知ったけど阪神梅田の老虎菜って中華の店が昼はパフェで有名だよ
642 23/03/08(水)01:09:00 No.1033979597
>焼肉は京橋がクソ強いぞ ええとこだっせ
643 23/03/08(水)01:09:16 No.1033979661
ここまで得一挙がってないのなんで
644 23/03/08(水)01:09:18 No.1033979669
>保存しなきゃ… 向こう1~2年は使える情報だぞ俺も保存する
645 23/03/08(水)01:09:21 No.1033979688
春休みシーズンだからもう…ネ?
646 23/03/08(水)01:09:21 No.1033979691
生野コリアタウン行ったけどビビるほど女子高校生いたな… 鶴橋は知ってる鶴橋だったな
647 23/03/08(水)01:09:24 No.1033979710
鶴橋は美味いラーメン屋が4軒くらい近くにあるからよく行ってるな
648 23/03/08(水)01:09:36 No.1033979771
>>>やっぱその辺でコスパいい寿司屋は亀寿司辺りなんだろうか >>亀はいっつも行列やな >行きたいんだけど混んでるからなー なら元祖回転寿司の元禄寿司行くと良いぞ繁華街ならどこにでもある
649 23/03/08(水)01:09:55 No.1033979866
「」の口コミの方がなぜか信用できる 独身男性目線だからかもしれん
650 23/03/08(水)01:10:02 No.1033979901
良いよね…マネケンの匂いが充満する大阪駅の南側…
651 23/03/08(水)01:10:06 No.1033979918
>今の鶴橋はもうそんなにって感じだよ >とっくに観光向けで全然 母と一緒だったんで昔の感覚でって感じだったんだけどね 梅田の方はまだまだこれからって感じだったから大丈夫かなって行ってみたら・・・って感じだった 一応開いててまぁ悪くなかった店(名前とか覚えてないけど)あったんで事なきを得たって感じだった
652 23/03/08(水)01:10:21 No.1033979987
有識者のおかげで舌肥えそうでマジ助かる
653 23/03/08(水)01:10:37 No.1033980058
>「」の口コミの方がなぜか信用できる >独身男性目線だからかもしれん 独身男性でimgやっててってなると嗜好が多少似てるからな
654 23/03/08(水)01:10:39 No.1033980062
元禄最近行ってねえなそういや…
655 23/03/08(水)01:10:39 No.1033980064
喫茶店は昔ながらの純喫茶が妙に多い
656 23/03/08(水)01:10:48 No.1033980107
ラーメンの話題もチラチあるのに神座がないの悲しい ラーメンにしてはヘルシーで健康的だから重宝してるのに
657 23/03/08(水)01:11:12 No.1033980195
大阪洋食のちゃんとしたビフカツも食べてほしい 京都のじゃないぞ
658 23/03/08(水)01:11:12 No.1033980197
>春休みシーズンだからもう…ネ? ホテルも飛行機も倍くらいの値段になっててダメだった
659 23/03/08(水)01:11:14 No.1033980211
>喫茶店は昔ながらの純喫茶が妙に多い そういえばやたら多いな…
660 23/03/08(水)01:11:23 No.1033980246
堂島ロール食ってクリームに溺れるくらいでええねん
661 23/03/08(水)01:11:26 No.1033980257
まぁ多少なりとも小綺麗になったのは良いことだよ鶴橋 一時期マジで食い物食う気起きない町だったし
662 23/03/08(水)01:11:28 No.1033980260
最近は安くてうまい店の情報すぐ広がるからなぁ 行きつけの店が入れなくなるのは困るんだが…
663 23/03/08(水)01:11:34 No.1033980297
スイーツは一心堂のフルーツ大福が好きだよ
664 23/03/08(水)01:11:45 No.1033980350
>有識者のおかげで舌肥えそうでマジ助かる 体の方も肥えるぞ 肥えた
665 23/03/08(水)01:11:48 No.1033980370
洋食屋美味しい店探したいんだよね ハンバーグとライスで満足したいぜ
666 23/03/08(水)01:11:51 No.1033980382
喫茶Y行ったらもうやめてくれてレベルの量でご飯死ぬほど食わされるぞしかも安いのが罠
667 23/03/08(水)01:11:54 No.1033980400
駅前ビルに万博の頃からやってる喫茶店とかあったな
668 23/03/08(水)01:12:04 No.1033980437
30年も前は重宝したが割りといつでも食えるようになった神座はもう
669 23/03/08(水)01:12:08 No.1033980467
俺は大阪来て食べ歩いて ちんちんからガムシロップ出るマンになったよ
670 23/03/08(水)01:12:16 No.1033980493
でも日本橋とかでしか食わないな結局
671 23/03/08(水)01:12:37 No.1033980596
こういうぐだぐだと飯の話するのいいよね…
672 23/03/08(水)01:12:40 No.1033980614
とりあえず梅田周辺巡ってるだけで1年は余裕
673 23/03/08(水)01:12:52 No.1033980657
むしろ今日本橋に行く理由があまり…
674 23/03/08(水)01:12:54 No.1033980668
阪急のたねやカフェすごいよ いつも入れないけどスッゲージャパンって感じ
675 23/03/08(水)01:12:58 No.1033980694
日本橋とか難波は街が汚ったねえ
676 23/03/08(水)01:13:00 No.1033980704
>こういうぐだぐだと飯の話するのいいよね… よくねえよ こんな時間に よくねえよ
677 23/03/08(水)01:13:03 No.1033980723
>俺は大阪来て食べ歩いて >ちんちんからガムシロップ出るマンになったよ 俺もなりそうで怖い
678 23/03/08(水)01:13:08 No.1033980746
>とりあえず梅田周辺巡ってるだけで1年は余裕 地下で迷ってる?
679 23/03/08(水)01:13:09 No.1033980750
なにっ大阪のスイーツでアシッドラシーヌの話題が出ていないだと
680 23/03/08(水)01:13:10 No.1033980755
堂島ロールとりくろーおじさんのチーズケーキと蓬莱の肉まんアイスキャンデー以外に大阪の定番お土産ある?
681 23/03/08(水)01:13:13 No.1033980771
船場センタービル付近とかいう結構な穴場 ビジネス街周辺はいい店多いね…
682 23/03/08(水)01:13:28 No.1033980829
>とりあえず梅田周辺巡ってるだけで1年は余裕 飲み屋の駄弁りみたいなね…
683 23/03/08(水)01:13:37 No.1033980870
千日前の味園ビルにあったジビエが食える店が なんか経営者ともめてスタッフが独立したらしく その店がめちゃくちゃ人気で予約が1ヶ月先まで埋まっててびっくりした 一回行きたいんだけどなー
684 23/03/08(水)01:13:43 No.1033980898
>堂島ロールとりくろーおじさんのチーズケーキと蓬莱の肉まんアイスキャンデー以外に大阪の定番お土産ある? 茜丸!
685 23/03/08(水)01:14:11 No.1033981001
>堂島ロールとりくろーおじさんのチーズケーキと蓬莱の肉まんアイスキャンデー以外に大阪の定番お土産ある? 釣鐘まんじゅう
686 23/03/08(水)01:14:13 No.1033981014
>船場センタービル付近とかいう結構な穴場 吉兆があったとこ?船場
687 23/03/08(水)01:14:15 No.1033981024
>船場センタービル付近とかいう結構な穴場 いい店多いけどちょうど梅田と難波の中間のせいでなにかのついでに行くことがないんだよな…
688 23/03/08(水)01:14:27 No.1033981061
>むしろ今日本橋に行く理由があまり… 個人的に梅田の方がオタクの店も良い感じなんよね 飯もうまいし
689 23/03/08(水)01:14:27 No.1033981062
>堂島ロールとりくろーおじさんのチーズケーキと蓬莱の肉まんアイスキャンデー以外に大阪の定番お土産ある? 茜丸!
690 23/03/08(水)01:14:38 No.1033981110
正直全く知らなかったけどなんかチョコレートボンボンのボンボン部分だけみたいなお菓子がちょっと有名らしい
691 23/03/08(水)01:14:44 No.1033981149
>堂島ロールとりくろーおじさんのチーズケーキと蓬莱の肉まんアイスキャンデー以外に大阪の定番お土産ある? 君はスイートポテトの誘惑を振り切って京都線ホームに上がれるかな?
692 23/03/08(水)01:14:50 No.1033981178
チーズ餃子食べに行くぞ
693 23/03/08(水)01:14:54 No.1033981199
>千日前の味園ビルにあったジビエが食える店が >なんか経営者ともめてスタッフが独立したらしく >その店がめちゃくちゃ人気で予約が1ヶ月先まで埋まっててびっくりした >一回行きたいんだけどなー すげぇことになってんな…
694 23/03/08(水)01:14:54 No.1033981202
>喫茶Y行ったらもうやめてくれてレベルの量でご飯死ぬほど食わされるぞしかも安いのが罠 あったなー喫茶Y ! 生まれて初めて不味いカレーを食った カレー以外は美味い
695 23/03/08(水)01:14:57 No.1033981220
>堂島ロールとりくろーおじさんのチーズケーキと蓬莱の肉まんアイスキャンデー以外に大阪の定番お土産ある? 茜丸五色どらやき
696 23/03/08(水)01:14:58 No.1033981221
>>むしろ今日本橋に行く理由があまり… >個人的に梅田の方がオタクの店も良い感じなんよね >飯もうまいし 客引きも鬱陶しいしな日本橋
697 23/03/08(水)01:15:15 No.1033981286
>むしろ今日本橋に行く理由があまり… カードゲームオタクの聖地だからなあそこ 梅田は酒飲みの聖地だ
698 23/03/08(水)01:15:16 No.1033981295
>>むしろ今日本橋に行く理由があまり… >個人的に梅田の方がオタクの店も良い感じなんよね >飯もうまいし ミナミはガイジンも多いしグリ下とか言われてこわいし…
699 23/03/08(水)01:15:17 No.1033981304
ここまでサカトケノカミの話無し
700 23/03/08(水)01:15:23 No.1033981325
>洋食屋美味しい店探したいんだよね >ハンバーグとライスで満足したいぜ 洋食なら上でも挙げたけど紅梅ダイナーおすすめだよ ちょっと梅田からはアクセス悪いけど…
701 23/03/08(水)01:15:30 No.1033981353
>>>むしろ今日本橋に行く理由があまり… >>個人的に梅田の方がオタクの店も良い感じなんよね >>飯もうまいし >客引きも鬱陶しいしな日本橋 メイド客引き 多すぎ だろ!!
702 23/03/08(水)01:15:39 No.1033981388
阪急梅田のクロワッサン専門店がこれまたずるい 出来たてのあまーい匂いを辺りに漂わせて小腹空かせたみんなのお財布を搾り取ってくる お安い上に美味いから試しに買ってみてくれ
703 23/03/08(水)01:15:48 No.1033981420
>個人的に梅田の方がオタクの店も良い感じなんよね 難易度が高すぎてどこにあるのか見つけ出せない
704 23/03/08(水)01:15:57 No.1033981464
掘り出し物は日本橋イカないとないからなぁ…梅田は基本新品だし
705 23/03/08(水)01:16:00 No.1033981473
浅野日本酒店いいよ
706 23/03/08(水)01:16:04 No.1033981483
>>洋食屋美味しい店探したいんだよね >>ハンバーグとライスで満足したいぜ >洋食なら上でも挙げたけど紅梅ダイナーおすすめだよ >ちょっと梅田からはアクセス悪いけど… ありがとう!今度行くわ!
707 23/03/08(水)01:16:04 No.1033981485
>カードゲームオタクの聖地だからなあそこ 何か行くたびカードゲーム屋の前にパトカー止まってる気がする
708 23/03/08(水)01:16:12 No.1033981523
等間隔で女の子並んでるあの画像日本橋じゃなかったっけ
709 23/03/08(水)01:16:12 No.1033981524
>ここまでサカトケノカミの話無し サカトケはいつもいっぱいだからあえて挙げなかったのに…
710 23/03/08(水)01:16:18 No.1033981542
虎が…死んだ!
711 23/03/08(水)01:16:20 No.1033981551
日本橋はボークスとコトブキヤとジョーシンを冷やかして コスパ前のゲーセンで電車でGOをやるだけの町になってしまった
712 23/03/08(水)01:16:35 No.1033981607
>>むしろ今日本橋に行く理由があまり… >個人的に梅田の方がオタクの店も良い感じなんよね >飯もうまいし 数も少なけりゃ場所が分かりにくい…!あと映画館がそれほど大きくない箱の1軒しかないのがちょっと不便
713 23/03/08(水)01:16:48 No.1033981663
日本橋はカドショ増えすぎ客引き多すぎてで梅田と空気が違いすぎる
714 23/03/08(水)01:16:49 No.1033981668
好きな純喫茶あるかい?
715 23/03/08(水)01:17:01 No.1033981726
梅田はオタ系の店離れすぎなんだよ!
716 23/03/08(水)01:17:09 No.1033981765
>好きな純喫茶あるかい? オランダ!
717 23/03/08(水)01:17:11 No.1033981771
>好きな純喫茶あるかい? あと1分でする話題か!!
718 23/03/08(水)01:17:13 No.1033981781
>>むしろ今日本橋に行く理由があまり… >個人的に梅田の方がオタクの店も良い感じなんよね >飯もうまいし メロブとかまんだらけとかメイトとかゲマズはあった気がするけど店の種類的に日本橋のがまだよくない?それかレア物とか置いてるのかしら
719 23/03/08(水)01:17:13 No.1033981782
日本橋も最近メイド増えたな
720 23/03/08(水)01:17:15 No.1033981801
オタロードは時間帯によっては一般人よりもメイドの方が多いからな
721 23/03/08(水)01:17:16 No.1033981809
>梅田はオタ系の店離れすぎなんだよ! 歩け
722 23/03/08(水)01:17:24 No.1033981838
>等間隔で女の子並んでるあの画像日本橋じゃなかったっけ 今日も並んでたぞ!!
723 23/03/08(水)01:17:44 No.1033981902
>梅田はオタ系の店離れすぎなんだよ! は…晴れる屋…
724 23/03/08(水)01:17:46 No.1033981909
プリティストアも梅田にあった頃は行ったんだけどな…
725 23/03/08(水)01:17:52 No.1033981941
「」のいう日本橋ってオタロードの話しかしないよね
726 23/03/08(水)01:17:53 No.1033981942
img見ながら駅ビルウロウロしてた俺は不味かった…?
727 23/03/08(水)01:17:55 No.1033981951
新刊探す位なら梅田で良いとは思う 古いの見つけたいなら無理だ
728 23/03/08(水)01:17:55 No.1033981952
>日本橋も最近メイド増えたな 一時期減ってたけど最近また戻って来てて残念
729 23/03/08(水)01:17:56 No.1033981956
メイトもゲマズも死んでなかった?
730 23/03/08(水)01:17:58 No.1033981962
オタロードの駐車場壁に貼られてるコンカフェの看板を見て 気持ち悪いなーってなってしまった あれ見て行く客なんているのかねって思ったけど いるんだろうしそれが多数派になってんだろうなと思うと寂しい
731 23/03/08(水)01:18:11 No.1033982009
>「」のいう日本橋ってオタロードの話しかしないよね コンカフェの話していいのか?!
732 23/03/08(水)01:18:30 No.1033982075
梅田は適当な場所で適当に飯食うならともかく遊ぶ目的だと何にもないからなぁ
733 23/03/08(水)01:18:40 No.1033982125
凄いタイミングでレスが並んでダメだった
734 23/03/08(水)01:18:41 No.1033982128
今からする話か!?
735 23/03/08(水)01:18:46 No.1033982149
>>「」のいう日本橋ってオタロードの話しかしないよね >コンカフェの話していいのか?! オタロードじゃねえか!
736 23/03/08(水)01:18:48 No.1033982161
>オタロードは時間帯によっては一般人よりもメイドの方が多いからな というか秋葉原とか含めてメイドに興味あるオタって客引きやってるようなとこに長いせず目的地に一直線なイメージ
737 23/03/08(水)01:18:48 No.1033982162
日本橋はガッツリ系の店増えたのと呑みがそこまで
738 23/03/08(水)01:18:55 No.1033982194
日本橋で昔からの飯どころっていっても もうあさチャンくらいしか思いつかない