虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/07(火)23:34:47 >俺の脳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/07(火)23:34:47 No.1033948335

>俺の脳をぐちゃぐちゃにしたシーン貼る

1 23/03/07(火)23:35:09 No.1033948492

ハセガワ…さん…

2 23/03/07(火)23:35:55 No.1033948841

ここまで頑なに読者に見せてこなかっただけのものは確かにあった表情

3 23/03/07(火)23:36:45 No.1033949196

脳がぐちゃぐちゃの人じゃん

4 23/03/07(火)23:37:40 No.1033949545

額当ての下が思いの外綺麗なのが… もっとおぞましい物が隠れてると思ってた

5 23/03/07(火)23:39:15 No.1033950186

マッカーサーくん…

6 23/03/07(火)23:39:34 No.1033950314

興奮するとちょっと汁が垂れ流されるだけだし…

7 23/03/07(火)23:40:08 No.1033950538

>脳がぐちゃぐちゃの人じゃん 脳味噌が少し吹っ飛んでおります!

8 23/03/07(火)23:45:25 No.1033952464

元々ダンディなおじさまだから鶴見さん

9 23/03/07(火)23:45:43 No.1033952576

最終巻のおまけ好き

10 23/03/07(火)23:46:16 No.1033952747

筒を取るまでは迷いは無かった

11 23/03/07(火)23:48:00 No.1033953394

爺姿もいいよね fu1987859.jpg

12 23/03/07(火)23:48:55 No.1033953726

全部お前の責任だぞウイルク!!

13 23/03/07(火)23:51:55 No.1033954781

>fu1987859.jpg 額当て回収してたのか…

14 <a href="mailto:だいたいの登場人物">23/03/07(火)23:52:59</a> [だいたいの登場人物] No.1033955127

>全部お前の責任だぞウイルク!! コクリ…

15 23/03/07(火)23:54:18 No.1033955557

>筒を取るまでは迷いは無かった あの姿見ちゃったら文字通り命をかけて右腕全うしかねないので月島は回収!回収です!

16 23/03/07(火)23:54:40 No.1033955663

この顔でなんか急に最後に1番好きなおっさんになってしまった

17 23/03/07(火)23:54:45 No.1033955679

>全部お前の責任だぞウイルク!! そうだ弱くなったウィルクが悪い

18 23/03/07(火)23:55:16 No.1033955846

この顔を踏まえて今まで映らなかったシーンもこういう顔してたのかと思うとまた味わいが増すよね

19 23/03/07(火)23:57:06 No.1033956436

>>全部お前の責任だぞウイルク!! >そうだ弱くなったウィルクが悪い ユルバルスはさあ

20 23/03/07(火)23:57:41 No.1033956611

スパイや軍人やるには人に入れ込み過ぎおじさん

21 23/03/07(火)23:58:17 No.1033956785

まだ序盤しか見てないけど この人はギャグキャラじゃないの!? なんでこんな哀しい目をしてるの!?

22 23/03/07(火)23:58:48 No.1033956958

この表情が今まで謎だった鶴見の内面の全てを物語ってるのいいよね…

23 23/03/07(火)23:59:19 No.1033957123

>まだ序盤しか見てないけど >この人はギャグキャラじゃないの!? >なんでこんな哀しい目をしてるの!? 今すぐ出て行け!!!!

24 23/03/07(火)23:59:22 No.1033957138

スパイ向いてなかったんだろうな…

25 23/03/07(火)23:59:44 No.1033957255

>まだ序盤しか見てないけど >この人はギャグキャラじゃないの!? >なんでこんな哀しい目をしてるの!? 何だお前は!あっちへ行け!

26 23/03/08(水)00:00:06 No.1033957355

>まだ序盤しか見てないけど >この人はギャグキャラじゃないの!? >なんでこんな哀しい目をしてるの!? 誰だお前は!

27 23/03/08(水)00:00:08 No.1033957377

大塚芳忠にこの役やらせたのめちゃくちゃ大当たりだよね…

28 23/03/08(水)00:00:10 No.1033957396

>スパイ向いてなかったんだろうな… 幸せな家庭普通に作っちゃったあたり…

29 23/03/08(水)00:00:37 No.1033957561

確かに序盤は脳汁射精おもしろおじさんかもしれないが…

30 23/03/08(水)00:01:09 No.1033957757

あの場に戻ってきちゃった嫁にも少し原因あると思う…

31 23/03/08(水)00:01:16 No.1033957806

>まだ序盤しか見てないけど >この人はギャグキャラじゃないの!? >なんでこんな哀しい目をしてるの!? ロシア人の妻と子を愛していた けど本人は日本の諜報員

32 23/03/08(水)00:01:44 No.1033957947

鶴サーの姫やんなら敵国でやってほしいってのはその通り過ぎるおじさん

33 23/03/08(水)00:02:01 No.1033958053

黒く隠した表情大体これだったと思うと本当かわいそう

34 23/03/08(水)00:02:34 No.1033958254

>大塚芳忠にこの役やらせたのめちゃくちゃ大当たりだよね… 正直まだまだクオリティに不満あるけど見てられるのそれのせい

35 23/03/08(水)00:02:35 No.1033958261

この回台詞がほとんど無いのもいいよね…

36 23/03/08(水)00:02:36 No.1033958263

>黒く隠した表情大体これだったと思うと本当かわいそう 本心でもあり鶴見劇場の仕上げでもあるのが本当に度し難い

37 23/03/08(水)00:02:47 No.1033958317

最後の最後に隠されてた顔出てくるの展開上手すぎる…

38 23/03/08(水)00:03:14 No.1033958488

ウイルクに脳を破壊されて 砲弾で脳を吹っ飛ばされて もはや何が何だかわかんなくなってる人

39 23/03/08(水)00:03:44 No.1033958646

狂わないとやってられなかった元普通の人

40 23/03/08(水)00:03:44 No.1033958648

盗人夫婦の赤ちゃん抱いてるとこは省いちゃいけなかったと思う

41 23/03/08(水)00:03:45 No.1033958663

杉元はともかくこの人も大概不死身だわ

42 23/03/08(水)00:03:59 No.1033958753

セリフ何もなしにこの表情だけで表現するのすげえよ先生

43 23/03/08(水)00:04:06 No.1033958795

先生自身がこの表情だけで伝えたかったって言うだけあるシーンだよほんと

44 23/03/08(水)00:04:22 No.1033958892

こんな顔見せられたら好きになっちゃうじゃん…

45 23/03/08(水)00:05:04 No.1033959132

賢いアシリパさんがそりゃアチャがこうしてしまったってなる

46 23/03/08(水)00:05:20 No.1033959235

今までの黒塗りの顔の下の表情の解釈が一気に変わった

47 23/03/08(水)00:05:23 No.1033959249

>額当ての下が思いの外綺麗なのが… >もっとおぞましい物が隠れてると思ってた そこまで考えては無いんだろうけど中尉の本質を表してるみたいで好きだ

48 23/03/08(水)00:05:34 No.1033959327

>>大塚芳忠にこの役やらせたのめちゃくちゃ大当たりだよね… >正直まだまだクオリティに不満あるけど見てられるのそれのせい 音響とか声周りは低予算の1期の頃から誉められる美点だからな

49 23/03/08(水)00:05:46 No.1033959400

宇佐美があんなに満足死した理由もよく理解できる

50 23/03/08(水)00:05:56 No.1033959465

何だろうねこの悲しみとも皮肉めいた笑みともつかない絶妙な顔…

51 23/03/08(水)00:06:18 No.1033959572

思ってたよりも綺麗だし人間だわっていう感情が色んな方向から殴りつけてくる

52 23/03/08(水)00:07:21 No.1033959952

散々大怪獣キチガイバトルしてた作品でこんな寂しい顔出すのは凄いよ…

53 23/03/08(水)00:07:26 No.1033959990

>宇佐美があんなに満足死した理由もよく理解できる もう死ぬ自分にしか聞こえない様に呟くって事は本心だもんね…

54 23/03/08(水)00:07:32 No.1033960033

前から鶴見中尉推しだった人はスレ画で凄い事になってそう

55 23/03/08(水)00:07:41 No.1033960081

あっちこっちに目を向けて全部大事にして全部失いマン

56 23/03/08(水)00:07:51 No.1033960134

>今までの黒塗りの顔の下の表情の解釈が一気に変わった この顔と私の味方はお前だけになってしまったな…の匂わせセリフだけで直前まで怒ってたりしたのにこまこまとお世話焼いちゃう軍曹はある意味お似合い

57 23/03/08(水)00:08:02 No.1033960207

>何だろうねこの悲しみとも皮肉めいた笑みともつかない絶妙な顔… 愛

58 23/03/08(水)00:08:09 No.1033960248

よそ見注意

59 23/03/08(水)00:08:16 No.1033960291

>宇佐美があんなに満足死した理由もよく理解できる このハセガワサンを考える時にチラついてしまう唯一の汚点…!

60 23/03/08(水)00:09:11 No.1033960638

>あっちこっちに目を向けて全部大事にして全部失いマン 後年ゴールデンカムイ(の一部)で日本を守ったのがどういう感情だったんだろうか…

61 23/03/08(水)00:09:54 No.1033960904

ウイルクはやりたい放題しといて網走で勝手に死ぬなよ…って思った 死んだのキロランケと尾形のせいだけど

62 23/03/08(水)00:10:24 No.1033961083

まあ劇場で部下集めるのは合ってるだろう 集めて回すとこまでは無理だろあの部下は

63 23/03/08(水)00:10:30 No.1033961122

>>宇佐美があんなに満足死した理由もよく理解できる >もう死ぬ自分にしか聞こえない様に呟くって事は本心だもんね… でも中尉の一番の人は死んだ嫁な気がする

64 23/03/08(水)00:10:30 No.1033961124

>>あっちこっちに目を向けて全部大事にして全部失いマン >後年ゴールデンカムイ(の一部)で日本を守ったのがどういう感情だったんだろうか… 金塊を巡ってお話としては対立しちゃっただけで北海道ひいては日本を守りたいって気持ちは鶴見もずっと同じだから…

65 23/03/08(水)00:11:19 No.1033961414

>ウイルクはやりたい放題しといて網走で勝手に死ぬなよ…って思った >死んだのキロランケと尾形のせいだけど やりたい放題した結果の因果は巡ったから…

66 23/03/08(水)00:11:43 No.1033961562

何もかも失って単独になった途端日本を守ることに成功するとか皮肉な運命持ってる人だと思う

67 23/03/08(水)00:12:44 No.1033961943

>大塚芳忠にこの役やらせたのめちゃくちゃ大当たりだよね… 長谷川サンの役者さんも凄いしこの人を引っ張ってきたキャスティングもとんでもねえ…

68 23/03/08(水)00:13:00 No.1033962045

>でも中尉の一番の人は死んだ嫁な気がする まぁ中尉の一番では無いよ宇佐美 どうみても部下としても月島の方が上だし…

69 23/03/08(水)00:13:11 No.1033962121

愛国心絡みの言ってる事のほぼ殆ど全ては事実なんだろうね ただ時々わざと見える形で嘘混ぜるから滅茶苦茶信頼損なう

70 23/03/08(水)00:14:25 No.1033962626

>額当ての下が思いの外綺麗なのが… >もっとおぞましい物が隠れてると思ってた なんか二重の意味があるようなレスで好き

71 23/03/08(水)00:14:38 No.1033962719

試し行為さえ無けりゃな…

72 23/03/08(水)00:14:59 No.1033962847

>どうみても部下としても月島の方が上だし… 宇佐美も月島の方が立場上なのは許せてたから… それはそれとしてみんなの前でキミが1番だよアピール披露されてちょっと限界キてそうだったけど…

73 23/03/08(水)00:15:04 No.1033962891

ウイルクはキャラ掘り下げがされるにつれて 既に死んでることがホッとするんだよね 怖くない?

74 23/03/08(水)00:15:16 No.1033962974

>試し行為さえ無けりゃな… 愛情を失った人特有の行動だからなあれ…お前のせいだぞウイルク!!!!!!!

75 23/03/08(水)00:15:50 No.1033963173

>試し行為さえ無けりゃな… この漫画そんな奴ばっかだな!

76 23/03/08(水)00:15:59 No.1033963223

宇佐美のせいで経歴に大ダメージだったわけだけど あいついなけりゃどんな道歩んでたかな…

77 23/03/08(水)00:16:06 No.1033963256

劇場はいいけど部下に悟らせんのダメだよ 気付いたやつ皆おかしくなって喧嘩してんじゃん

78 23/03/08(水)00:16:07 No.1033963263

最終回後の辺見先生の各キャラへの一言でも「愛を試すようなことはやめましょう」っていわれてた鶴見中尉

79 23/03/08(水)00:16:12 No.1033963304

メンヘラおじさんになったのも真性の狂人のせいだしな…

80 23/03/08(水)00:16:20 No.1033963352

>試し行為さえ無けりゃな… でもそれしなきゃゴールデンカムイにあてられた玉井伍長みたいな隊員がもっと増えてたと思う

81 23/03/08(水)00:16:21 No.1033963355

月島は何でも高水準でこなせるし基本的に余計な事はしないからな...

82 23/03/08(水)00:16:21 No.1033963357

>賢いアシリパさんがそりゃアチャがこうしてしまったってなる 悲しい人っていうのが味噌だよね 悍ましいでも醜いでもなく 悲しい人っていうのが

83 23/03/08(水)00:16:34 No.1033963448

>愛国心絡みの言ってる事のほぼ殆ど全ては事実なんだろうね >ただ時々わざと見える形で嘘混ぜるから滅茶苦茶信頼損なう 読み返して見ると基本的に胡散臭いだけで嘘はついてないんだ

84 23/03/08(水)00:16:47 No.1033963519

ウイルクと鏡合わせみたいな人 まあウイルクと違って自分の故郷を守るというところはきちんと遂行できたが

85 23/03/08(水)00:17:04 No.1033963629

折角明治維新したのに幕藩体制がまるきり残って派閥争いで諸外国との争いについて行けてない!!柔軟な組織が必要だ!とか 脳みそ欠ける前から言ってる事自体は一貫してんだよね

86 23/03/08(水)00:17:08 No.1033963655

部下の心操る悪役ムーブしてたわりに本人もわりとガッツリ入れ込んでたやつ

87 23/03/08(水)00:17:18 No.1033963711

ウイルクはなんで…

88 23/03/08(水)00:17:33 No.1033963806

>宇佐美のせいで経歴に大ダメージだったわけだけど >あいついなけりゃどんな道歩んでたかな… 片田舎出身の妙にキレるスパイなんて 危険因子判断されてポイだし…

89 23/03/08(水)00:18:15 No.1033964076

何も捨てられなかったからこそ全てを失ったおじさん

90 23/03/08(水)00:18:20 No.1033964110

ウイルクお前ホントなんなんだよ…

91 23/03/08(水)00:18:27 No.1033964161

アチャが「俺はアイヌは殺してない」って言ってたけど顔の皮剥がしたのはマジでアチャなの何なんだよ

92 23/03/08(水)00:18:45 No.1033964282

ウイルクは目的の為なら徹底的に人の心捨てられるからな… 本当なんなんだこいつ…

93 23/03/08(水)00:19:15 No.1033964466

>読み返して見ると基本的に胡散臭いだけで嘘はついてないんだ 月島の過去みたいに個人個人に試し行動ぶっこむ悪癖のせいで理想も嘘じゃねえの?って疑われちゃうけど 日本を守りたいだけは本当にまじりっけ無しなんだよね

94 23/03/08(水)00:19:19 No.1033964495

>折角明治維新したのに幕藩体制がまるきり残って派閥争いで諸外国との争いについて行けてない!!柔軟な組織が必要だ!とか >脳みそ欠ける前から言ってる事自体は一貫してんだよね 頭が(物理的に)おかしくなる前と後で思想とかは別に全然変わってない 変わったと言われてるのは汁出るのとちょっと切れやすくなったところぐらい

95 23/03/08(水)00:19:23 No.1033964510

>月島は何でも高水準でこなせるし基本的に余計な事はしないからな... ゲームだったら絶対パーティから外したくないもん 俺が同じ立場でも月島側近にすると思う

96 23/03/08(水)00:19:36 No.1033964597

この表情の説得力がすごい しゅきいいいぃいい!!! ってなっちゃう

97 23/03/08(水)00:19:37 No.1033964609

脳みそ欠けてイカれポンチになってたのも事実だから困る 実際金塊手に入れたあとの将来のビジョンが完全に破滅思考だし

98 23/03/08(水)00:19:52 No.1033964700

最後に権利書掴んだところでかなり評価が上がった 正直それまでは月島に刺されて死ぬかと思ってた

99 23/03/08(水)00:19:52 No.1033964707

>折角明治維新したのに幕藩体制がまるきり残って派閥争いで諸外国との争いについて行けてない!!柔軟な組織が必要だ!とか >脳みそ欠ける前から言ってる事自体は一貫してんだよね 詳しく言及されてないけど出自考えると本当ね... 推測の範疇だけど尾形の母方旧水戸藩士説も合わせるとまた一段とアレ

100 23/03/08(水)00:20:19 No.1033964894

>ウイルクは目的の為なら徹底的に人の心捨てられるからな… >本当なんなんだこいつ… でも一刻を争う状況で同志をアイヌ式で弔ってから逃げるあたり昔に比べると人間味は出てきているよ…弱くなったから殺すね…

101 23/03/08(水)00:20:47 No.1033965057

>ウイルクと鏡合わせみたいな人 >まあウイルクと違って自分の故郷を守るというところはきちんと遂行できたが ウイルクにとっての故郷はアイヌになってたから故郷は守れたよ

102 23/03/08(水)00:21:13 No.1033965245

>ウイルクは目的の為なら徹底的に人の心捨てられるからな… >本当なんなんだこいつ… 目が曇る時なんてなさそう

103 23/03/08(水)00:21:30 No.1033965341

書き込みをした人によって削除されました

104 23/03/08(水)00:21:49 No.1033965487

鶴見さんも中々殴ってみて欲しくなるくらい素敵だと思う

105 23/03/08(水)00:21:52 No.1033965511

>アチャが「俺はアイヌは殺してない」って言ってたけど顔の皮剥がしたのはマジでアチャなの何なんだよ 顔面の皮を剥ぐのはアイヌの間では罪人に対する罰だとか

106 23/03/08(水)00:21:59 No.1033965564

>最後に権利書掴んだところでかなり評価が上がった >正直それまでは月島に刺されて死ぬかと思ってた 切り替えがちゃんと最後まであるのがいい塩梅だよな 接近戦もちゃんとつえぇし

107 23/03/08(水)00:22:20 No.1033965683

>>読み返して見ると基本的に胡散臭いだけで嘘はついてないんだ >月島の過去みたいに個人個人に試し行動ぶっこむ悪癖のせいで理想も嘘じゃねえの?って疑われちゃうけど >日本を守りたいだけは本当にまじりっけ無しなんだよね 月島に語った癖っ毛ちゃんの顛末も二つとも正しい内容なんだけど胡散臭いことやるから信用されない

108 23/03/08(水)00:22:22 No.1033965698

ウイルクは元々ハーフだし樺太の故郷は作中時点で滅んでるしあんま土地には執着してない

109 23/03/08(水)00:22:55 No.1033965885

>>ウイルクと鏡合わせみたいな人 >>まあウイルクと違って自分の故郷を守るというところはきちんと遂行できたが >ウイルクにとっての故郷はアイヌになってたから故郷は守れたよ 大陸の少数民族のことを忘れたのか!?ソフィアだってまだ戦ってるのに!? やはりウイルクは弱くなったんだ…!!

110 23/03/08(水)00:23:13 No.1033965992

執着しすぎる事が敗因になるのはよくあるからウイルクのは分からんでもないが もう少し人の心的な焦りをだな…

111 23/03/08(水)00:23:14 No.1033966004

アチャは作品の整合性を押し付けられてる感があるというか これで関わった人に慕われてる設定は苦しいだろ!

112 23/03/08(水)00:23:20 No.1033966047

暴走する蒸気機関車に杉元さんと揉み合いになりながら轢き殺されるって滅茶苦茶羨ましい

113 23/03/08(水)00:23:20 No.1033966048

ウィルクはマジでモンスターだよ よく結婚して子供つくったもんだ

114 23/03/08(水)00:23:28 No.1033966105

>ウイルクにとっての故郷はアイヌになってたから故郷は守れたよ これキロランケとソフィアはキレていいよね

115 23/03/08(水)00:23:44 No.1033966211

>暴走する蒸気機関車に杉元さんと揉み合いになりながら轢き殺されるって滅茶苦茶羨ましい 辺見和男は成仏しろ

116 23/03/08(水)00:23:44 No.1033966212

スパイやってたのも護国の為だろうし… まぁそのせいで愛する妻子は犠牲になったんだが そこで折れると全部無為になっちゃうから止まれないよね

117 23/03/08(水)00:23:56 No.1033966285

>アチャは作品の整合性を押し付けられてる感があるというか >これで関わった人に慕われてる設定は苦しいだろ! サイコパスって表面的には魅力ある人間に見えるらしいし...

118 23/03/08(水)00:24:50 No.1033966595

>アチャは作品の整合性を押し付けられてる感があるというか >これで関わった人に慕われてる設定は苦しいだろ! キロランケみたいな反転アンチも飼ってるし娘もアチャならまあそういうことやるわ…みたいなスタンスだぞ

119 23/03/08(水)00:24:53 No.1033966616

ややこしいから…

120 23/03/08(水)00:24:53 No.1033966620

実際はどっちかっつうとキロちゃんのがかなり狂った感性してる 露東亜に住む少数民族達のルールも生活も曲げずに協力しあって諸外国と戦おうははっきり言って狂人のそれ

121 23/03/08(水)00:25:28 No.1033966827

そんな時まで優雅な動きのこの人と獣みたいな杉元の殺し合いの図はみてて気持ちいい

122 23/03/08(水)00:26:00 No.1033967017

>アチャは作品の整合性を押し付けられてる感があるというか >これで関わった人に慕われてる設定は苦しいだろ! 深く広い知識があってそれに基づいた広い視野を持った論で人を繋げ説得力のある冷静な決断力があり時には組織のために自分の身を厭わない行動もする男だぞ

123 23/03/08(水)00:26:09 No.1033967081

ウィルクはやべー奴だったって徐々に明かされるわけだが よく考えたら人死にを誘発させる入れ墨彫る時点で狂ってるに決まってた

124 23/03/08(水)00:26:56 No.1033967346

この表情だけで今までなんの為に戦ってたかわかるのいいよね…

125 23/03/08(水)00:27:01 No.1033967383

鶴見中尉が奥さんの真意を聞きそびれたせいでただ信じてもらう状態より 自分の事を疑いながらもついてきてくれる状態をベストだと思ってしまっている説は酷すぎて笑った

126 23/03/08(水)00:27:13 No.1033967446

水没した機関車からの脱出辺りをすっ飛ばせる今までの積み重ね

127 23/03/08(水)00:28:18 No.1033967795

俺は不死身の杉元だ

128 23/03/08(水)00:28:28 No.1033967852

アチャは平時からちょっとしたトラブルまでなら頼れるリーダーだよ それ以降も頼れるリーダーではあるよ

129 23/03/08(水)00:28:29 No.1033967857

>実際はどっちかっつうとキロちゃんのがかなり狂った感性してる >露東亜に住む少数民族達のルールも生活も曲げずに協力しあって諸外国と戦おうははっきり言って狂人のそれ 皇帝殺した成功体験が悪い方に作用しちゃってる

130 23/03/08(水)00:28:47 No.1033967950

愛国心はあるけどその守る方法が 軍閥政治を自分達で作って!アヘンと武器を売ります!は控えめに言って滅んでいいやつ

131 23/03/08(水)00:29:15 No.1033968085

>>実際はどっちかっつうとキロちゃんのがかなり狂った感性してる >>露東亜に住む少数民族達のルールも生活も曲げずに協力しあって諸外国と戦おうははっきり言って狂人のそれ >皇帝殺した成功体験が悪い方に作用しちゃってる 皇帝に人間的な要素を見出しちゃったの割と引きずってんじゃん!!

132 23/03/08(水)00:29:43 No.1033968201

>俺は不死身の杉元だ スレ画の優しいまなざしもだし お前もそのセリフ叫ぶんじゃなくて優しく呟くのやめろよ 脳がぐちゃぐちゃになるだろ

133 23/03/08(水)00:30:18 No.1033968399

>愛国心はあるけどその守る方法が >軍閥政治を自分達で作って!アヘンと武器を売ります!は控えめに言って滅んでいいやつ ちゃんと北海道に作って満州で売り捌くから大丈夫!

134 23/03/08(水)00:30:23 No.1033968425

どっちを取るんだ!? って読者の疑問にある意味両立した答えを出すのすごいと思う

135 23/03/08(水)00:30:44 No.1033968559

ちょっと頭おかしいところあるけど辺見先生の漫画家としてのスキルやっぱ高いなぁと唸らされたスレ画 深く語らせず表情で見せるのがホント上手いよね

136 23/03/08(水)00:30:46 No.1033968575

>愛国心はあるけどその守る方法が >軍閥政治を自分達で作って!アヘンと武器を売ります!は控えめに言って滅んでいいやつ 少女漫画的に花背負ってるシーンが全部ケシの花なの好き

137 23/03/08(水)00:30:50 No.1033968594

>愛国心はあるけどその守る方法が >軍閥政治を自分達で作って!アヘンと武器を売ります!は控えめに言って滅んでいいやつ 土方はどストレートに外患誘致だし ソフィア率いるパルチザンチームもテロリストだし 改めてロクでもねえなこの三つ巴

138 23/03/08(水)00:30:55 No.1033968625

>脳がぐちゃぐちゃになるだろ 大丈夫?生姜醤油要る?

139 23/03/08(水)00:30:56 No.1033968630

>どっちを取るんだ!? って読者の疑問にある意味両立した答えを出すのすごいと思う 一切無駄がない

140 23/03/08(水)00:30:59 No.1033968644

>愛国心はあるけどその守る方法が >軍閥政治を自分達で作って!アヘンと武器を売ります!は控えめに言って滅んでいいやつ 日本にとって承認するには嫌な感じでかつ矢面に立たせやすい組織じゃないと駄目だからな

141 23/03/08(水)00:31:19 No.1033968752

>アチャは平時からちょっとしたトラブルまでなら頼れるリーダーだよ >それ以降も頼れるリーダーではあるよ 暴力とか命の選別とかの以外の手段が取れる段階ならまあいいリーダーだと思う

142 23/03/08(水)00:32:33 No.1033969165

大人って辛いよねの極致

143 23/03/08(水)00:32:34 No.1033969169

最終戦は各自穏やかな表情のインパクトすごい ちんぽ先生も

144 23/03/08(水)00:32:38 No.1033969189

尾形の最期も割と好き

145 23/03/08(水)00:32:58 No.1033969321

あんこう鍋が食べたいのシーンも兄様の本心が垣間見えて脳を揺さぶられましたね

146 23/03/08(水)00:33:06 No.1033969362

作者「嘘だらけの人間だったので表情だけで心情が分かるように頑張りました!」

147 23/03/08(水)00:33:22 No.1033969439

>あんこう鍋が食べたいのシーンも兄様の本心が垣間見えて脳を揺さぶられましたね 悪霊は退散するんぬ!

148 23/03/08(水)00:33:28 No.1033969478

>最終戦は各自穏やかな表情のインパクトすごい >ちんぽ先生も んでもってこの直後に俺は不死身の杉本だ だからね 戦いが終わったんだな……って気になる

149 23/03/08(水)00:33:30 No.1033969487

最終的に鶴見も北海道を守るのが美しい

150 23/03/08(水)00:33:37 No.1033969533

尾形は因果応報の欲張りセットみたいな死に方だった

151 23/03/08(水)00:33:44 No.1033969578

普通に日本で家庭築けてたらまあまあいい感じになってたんだろうな… なんでスパイ先でガチ恋愛結婚っぽい事してんです?

152 23/03/08(水)00:34:09 No.1033969721

>なんでスパイ先でガチ恋愛結婚っぽい事してんです? ちょっと妻が素敵すぎちゃった

153 23/03/08(水)00:34:15 No.1033969752

>尾形は因果応報の欲張りセットみたいな死に方だった 3億円の価値ある人

154 23/03/08(水)00:34:40 No.1033969898

>ちんぽ先生も 男として体がかけた状態をそう評価するのがね…

155 23/03/08(水)00:34:42 No.1033969908

>作者「嘘だらけの人間だったので表情だけで心情が分かるように頑張りました!」 実際言葉で内心説明されてもそれ本心?ってなってたから大正解だわ

156 23/03/08(水)00:35:12 No.1033970053

嫁さんも結構聡明そうな強かな感じの人だったよね

157 23/03/08(水)00:35:13 No.1033970057

>>尾形は因果応報の欲張りセットみたいな死に方だった >3億円の価値ある人 ぬっぬっぬっ 尾形三億之助なんぬなぁ

158 23/03/08(水)00:35:30 No.1033970140

無様と言えば無様なんだけど それだけでは片づけられない何かに満ち満ちている山猫の死

159 23/03/08(水)00:35:33 No.1033970162

>>尾形は因果応報の欲張りセットみたいな死に方だった >3億円の価値ある人 死後に価値が評価される人

160 23/03/08(水)00:36:04 No.1033970321

毒のせい!毒のせい!

161 23/03/08(水)00:36:14 No.1033970359

山猫の死は尊厳破壊がすぎる

162 23/03/08(水)00:36:20 No.1033970401

>毒のせい!毒のせい! こいつ~!

163 23/03/08(水)00:37:22 No.1033970722

>嫁さんも結構聡明そうな強かな感じの人だったよね 嫁は正体に勘付いた上で愛してくれてたはずなんですけお!は真実だったのか願望だったのか

164 23/03/08(水)00:37:32 No.1033970777

>>>尾形は因果応報の欲張りセットみたいな死に方だった >>3億円の価値ある人 >死後に価値が評価される人 どうしてそんな人間になっちゃったの?

165 23/03/08(水)00:38:43 No.1033971140

つく必要のない嘘をつくし無駄に人を試して駄目にしたりする人 職業病ですね

166 23/03/08(水)00:38:46 No.1033971155

>どうしてそんな人間になっちゃったの? ンンーン

167 23/03/08(水)00:39:10 No.1033971279

>>>>尾形は因果応報の欲張りセットみたいな死に方だった >>>3億円の価値ある人 >>死後に価値が評価される人 >どうしてそんな人間になっちゃったの? 本人の言うとおり自分の生には何も意味がなかった結果なんだ むしろ望み通りの結果なんだよね

168 23/03/08(水)00:41:24 No.1033971949

尾形は罪悪感を認めて死んだとも最後まで目を背けて逃げたとも取れるのがおもしろい

169 23/03/08(水)00:42:02 No.1033972150

尾形の妄想のせいでたまに勇作殿がやばい奴扱いされてるの笑う

170 23/03/08(水)00:42:13 No.1033972217

長谷川さんはスパイ行為の中で本物の愛を育めちゃったから部下にも嘘をついて真の愛を試してしまう

171 23/03/08(水)00:42:45 No.1033972376

形見の骨を生気のある目で追ってしまった瞬間はこの人の素の部分なんだろうか

172 23/03/08(水)00:43:10 No.1033972492

>尾形の妄想のせいでたまに勇作殿がやばい奴扱いされてるの笑う 本物の勇作殿ならそれでも生きてください兄様…になるだろうからマジで幻覚だと思うよ

173 23/03/08(水)00:43:39 No.1033972622

>尾形の妄想のせいでたまに勇作殿がやばい奴扱いされてるの笑う 杉元がキレて怒ってたように彼も立場に苦悩する若者だったろうにな…

174 23/03/08(水)00:43:53 No.1033972685

>長谷川さんはスパイ行為の中で本物の愛を育めちゃったから部下にも嘘をついて真の愛を試してしまう 最後1人になったのはまあ因果応報だよね

175 23/03/08(水)00:44:26 No.1033972842

>尾形の妄想のせいでたまに勇作殿がやばい奴扱いされてるの笑う 回想シーン以外は脚色入れられまくりの勇作殿はお可哀想だと思う まあこの作品のキャラらしくほどほどには変わった人みたいだが

176 23/03/08(水)00:45:07 No.1033973041

尾形の最期に絡みつく勇作殿がマジ気持ち悪くも幸せそうで

177 23/03/08(水)00:45:18 No.1033973093

杉元の夢でバチッして目を開いた勇作殿なんだったんだろうか…

178 23/03/08(水)00:45:31 No.1033973151

優作殿はちょっとアウトロー気質のある兄様がいたなんて! カッコイイってなっただけの童貞天使だよ そんな天使を後ろから撃ち抜いた気分はどうだうす汚い野良猫め

179 23/03/08(水)00:45:59 No.1033973284

>尾形の最期に絡みつく勇作殿がマジ気持ち悪くも幸せそうで おそらく尾形の願望の勇作殿なのが本当に気持ち悪いよ…

180 23/03/08(水)00:46:56 No.1033973556

>>尾形の最期に絡みつく勇作殿がマジ気持ち悪くも幸せそうで >おそらく尾形の願望の勇作殿なのが本当に気持ち悪いよ… 「兄様は祝福されて生まれてきた子供です」って言わせるのすげぇよ…

181 23/03/08(水)00:46:57 No.1033973559

>優作殿はちょっとアウトロー気質のある兄様がいたなんて! カッコイイってなっただけの童貞天使だよ >そんな天使を後ろから撃ち抜いた気分はどうだうす汚い野良猫め 罪悪感とかないし… 宇佐美もそうだそうだと言っています

182 23/03/08(水)00:47:27 No.1033973701

>まだ序盤しか見てないけど >この人はギャグキャラじゃないの!? >なんでこんな哀しい目をしてるの!? 序盤しか見てなくてスレ画が中尉ってわかるわけないのにそういう未読者なりきりやめてね

183 23/03/08(水)00:47:42 No.1033973785

勇作殿個人を思ってくれたのがノラ坊くらいっていうくらい作中皆から個人的な印象を押し付けられてる勇作殿

184 23/03/08(水)00:47:54 No.1033973840

>杉元の夢でバチッして目を開いた勇作殿なんだったんだろうか… たしか単行本書き直し部分だったから アシリパさんと同じ清い枠だよな演出かと思ってた

185 23/03/08(水)00:47:57 No.1033973851

本当に精子探偵の言った通りだった

186 23/03/08(水)00:48:11 No.1033973926

>長谷川さんはスパイ行為の中で本物の愛を育めちゃったから部下にも嘘をついて真の愛を試してしまう 月島は素直に上司として慕ってくれていただろうにどうして拗らせる方向に行くんですか…

187 23/03/08(水)00:48:28 No.1033974004

>勇作殿個人を思ってくれたのがノラ坊くらいっていうくらい作中皆から個人的な印象を押し付けられてる勇作殿 正妻の子供だろうがあんな時代に生まれたらキツいわな

188 23/03/08(水)00:48:31 No.1033974012

>杉元の夢でバチッして目を開いた勇作殿なんだったんだろうか… 生前から清廉潔白な偶像ではあったから勇作殿そのものじゃなくて全ての見る神の目の暗示では

189 23/03/08(水)00:49:15 No.1033974242

>本当に精子探偵の言った通りだった 尾形のこと本当にお見通しだったのひどい

190 23/03/08(水)00:49:50 No.1033974403

死んだ勇作とアシリパを重ねてるってことかと思った

191 23/03/08(水)00:50:34 No.1033974638

>死んだ勇作とアシリパを重ねてるってことかと思った それも正解ではある

192 23/03/08(水)00:50:59 No.1033974759

>本当に精子探偵の言った通りだった 篤四郎さんにかまってほしくて拗ねてるんでしょ!お見通しなんだからな!キイイ!なんて女子校の陰湿なキャットファイトみたいなセリフが真実とか思わねーじゃん…

193 23/03/08(水)00:51:16 No.1033974843

ただの人の心を操る化け物じゃないのすごかったなぁと

194 23/03/08(水)00:51:23 No.1033974880

試すのも悪い癖だけど相手に自分と同じくらいの理解力を求めるのもやめればよかった 奥さんの死に際に本当の名前を言っても 自分の本当の名前を明かしてくれた愛のあかしだとか思わないって!混乱するだけだって!

195 23/03/08(水)00:51:43 No.1033974982

部下ガチャでSSSの大当たりは月島だけかな

196 23/03/08(水)00:51:45 No.1033974993

鶴見徳四郎は俺のお父つぁまになってくれるかもしれなかった男性だ

197 23/03/08(水)00:51:51 No.1033975021

>本当に精子探偵の言った通りだった あいつ言動全部気持ち悪いし余計なことしまくるけど本質しっかり見抜いてるんだよな…

198 23/03/08(水)00:51:52 No.1033975023

そういやアニメ再開の見込みたったから探偵くるのか……

199 23/03/08(水)00:52:19 No.1033975143

中尉に肩入れしてるわけじゃないが 内面をほぼ見せてこなかったせいもあるけど 過去にやりたい放題して流れた先でしれっと家族作ってるアチャがかなりムカついてくる

200 23/03/08(水)00:53:30 No.1033975478

異常者ぶってるけど尾形の本質は普通の人間らしいところあるからこそああなったというのがね... 作中で例もあるし本物の異常者ならああはならない

201 23/03/08(水)00:53:34 No.1033975496

月島のもう全部あきらめた「ああ…そうですか」の顔もヤバいよね

202 23/03/08(水)00:53:58 No.1033975608

>試すのも悪い癖だけど相手に自分と同じくらいの理解力を求めるのもやめればよかった >奥さんの死に際に本当の名前を言っても >自分の本当の名前を明かしてくれた愛のあかしだとか思わないって!混乱するだけだって! あのシーンこの漫画読んでて一番頭ぶん殴られた瞬間だったわ

203 23/03/08(水)00:54:13 No.1033975654

アチャはなんなんだよお前!?って言葉しか出てこない…

204 23/03/08(水)00:54:19 No.1033975681

>試すのも悪い癖だけど相手に自分と同じくらいの理解力を求めるのもやめればよかった みなまで言わなくても察してお世話してくれる月島は部下として本当に相性良かったんだろうな…

205 23/03/08(水)00:54:34 No.1033975754

>>>尾形の最期に絡みつく勇作殿がマジ気持ち悪くも幸せそうで >>おそらく尾形の願望の勇作殿なのが本当に気持ち悪いよ… >「兄様は祝福されて生まれてきた子供です」って言わせるのすげぇよ… 人生の終点として「そう言ってほしかった」が誰からも言われなかったと言葉として明かされる それを素直に言えたら良かったのにね

206 23/03/08(水)00:54:46 No.1033975820

>作中で例もあるし本物の異常者ならああはならない 本物の異常者たちは割と満足げな死にざまなのがなんとも…

207 23/03/08(水)00:54:55 No.1033975856

書き込みをした人によって削除されました

208 23/03/08(水)00:55:24 No.1033975985

月島は逆にハイライトが入ったキラキラ目のシーンが怖ぇよ!

209 23/03/08(水)00:55:41 No.1033976059

>月島は逆にハイライトが入ったキラキラ目のシーンが怖ぇよ! めっちゃ元気に走ってる……

210 23/03/08(水)00:56:34 No.1033976291

>月島のもう全部あきらめた「ああ…そうですか」の顔もヤバいよね 中尉的には月島攻略ヨシ!あとは金塊に全力だ!くらいな気持ちだったろうに結果から見るとたぶん余計なことしたのが

211 23/03/08(水)00:57:30 No.1033976540

>アチャはなんなんだよお前!?って言葉しか出てこない… 荒らし・嫌がらせ・混乱の元 政治・宗教・民族

212 23/03/08(水)00:57:43 No.1033976594

>あのシーンこの漫画読んでて一番頭ぶん殴られた瞬間だったわ アニメも見ると二重に脳がぶん殴られる

213 23/03/08(水)00:58:13 No.1033976715

>>月島は逆にハイライトが入ったキラキラ目のシーンが怖ぇよ! >めっちゃ元気に走ってる…… 杉元や鶴見みたいな不死身のカケトモに隠れがちだけど地味に月島もなんかおかしい回復力してる

214 23/03/08(水)00:59:00 No.1033976932

>>あのシーンこの漫画読んでて一番頭ぶん殴られた瞬間だったわ >アニメも見ると二重に脳がぶん殴られる キャストはほーちゅう…じゃない!

215 23/03/08(水)00:59:35 No.1033977067

そもそも崩落して毒ガスまみれの坑道から単独で脱出してる時点でクソやべぇからな 杉元たちですら助けがなかったら死んでたのに

216 23/03/08(水)01:00:03 No.1033977188

>>>月島は逆にハイライトが入ったキラキラ目のシーンが怖ぇよ! >>めっちゃ元気に走ってる…… >杉元や鶴見みたいな不死身のカケトモに隠れがちだけど地味に月島もなんかおかしい回復力してる 薬が効いてて動けないはずなのにスケベマタギ追いつめたりするのもヤバい

217 23/03/08(水)01:00:42 No.1033977371

まさか作中で一番割り切れない人だとは思わなかった まぁそれはそれとして邪悪の中の邪悪なんだが

218 23/03/08(水)01:02:20 No.1033977827

>そもそも崩落して毒ガスまみれの坑道から単独で脱出してる時点でクソやべぇからな >杉元たちですら助けがなかったら死んでたのに 毒物克服率が高い

219 23/03/08(水)01:03:17 No.1033978061

>薬が効いてて動けないはずなのにスケベマタギ追いつめたりするのもヤバい 家永配合の「二時間は動けない」麻痺薬打たれたのに 馬乗った谷垣ペアを一晩中撃って殴って走って追いかけ回した

220 23/03/08(水)01:03:25 No.1033978096

生存マジか…最終巻も読まなきゃ

↑Top