虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/07(火)22:51:04 >俺の脳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/07(火)22:51:04 No.1033930983

>俺の脳をぐちゃぐちゃにしたシーン貼る

1 23/03/07(火)22:51:48 No.1033931279

黄が一番悪い

2 23/03/07(火)22:52:35 No.1033931583

アニメの演出が極まってた ノリすぎて若干エヴァ風味になってた

3 23/03/07(火)22:53:43 No.1033932025

これで黄が悪く言われるのは言いがかりだろ

4 23/03/07(火)22:56:16 No.1033932963

じゃあ誰が悪いんだよ

5 23/03/07(火)22:57:18 No.1033933330

>じゃあ誰が悪いんだよ 弱いスレ画

6 23/03/07(火)22:58:07 No.1033933663

「点取り勝負も飽きたな」 「どうでもいいのだよ」 「めんどくさー」 「じゃあこんなのはどうっすか?(笑)」

7 23/03/07(火)22:59:50 No.1033934274

荻原くん、草葉の陰から見守ってて下さいって黒子が決意するシーンいいよね

8 23/03/07(火)23:01:09 No.1033934818

形見の…リストバンド!

9 23/03/07(火)23:01:26 No.1033934927

だ 荻 死 ね

10 23/03/07(火)23:04:31 No.1033936069

>だから >荻原くんは >死 >ね

11 23/03/07(火)23:11:24 No.1033938893

荻原くん、花京院、ポルナレフ…終わったよ

12 23/03/07(火)23:11:41 No.1033939008

帝光編クライマックスのキセキたちの平和な日常写真を集めた巻頭カラーとともにこれをお出ししてくる藤巻くんはさぁ…

13 23/03/07(火)23:14:47 No.1033940290

表情描くの上手いよね

14 23/03/07(火)23:17:25 No.1033941306

>俺の脳をぐちゃぐちゃにしたシーン と思ったけど

15 23/03/07(火)23:17:51 No.1033941483

この話見た後にまた1話から見るとまた面白いよね

16 23/03/07(火)23:20:56 No.1033942699

>この話見た後にまた1話から見るとまた面白いよね こいつどの面下げて…

17 23/03/07(火)23:21:06 No.1033942757

>「点取り勝負も飽きたな」 >「どうでもいいのだよ」 >「めんどくさー」 >「じゃあこんなのはどうっすか?(笑)」 言ってない!

18 23/03/07(火)23:22:17 No.1033943230

なんで黄瀬君が提案したみたいになってるっスか? 赤司っちでしょ?

19 23/03/07(火)23:23:41 No.1033943800

いいよね…相手との実力差がわかっていながら 最後まで正々堂々戦おうとしたのに ゾロ目遊びされてたの

20 23/03/07(火)23:23:57 No.1033943903

>緑「点取り勝負も飽きたな」 >緑「どうでもいいのだよ」 >緑「めんどくさー」 >緑「じゃあこんなのはどうっすか?(笑)」

21 23/03/07(火)23:24:22 No.1033944077

実際全国の決勝の相手としては弱すぎない?ってなるからなオギー…

22 23/03/07(火)23:24:35 No.1033944171

最低だな緑…

23 23/03/07(火)23:25:10 No.1033944422

なんなら緑は空気読まずバカスカ3点入れるから荒らしだった可能性がある

24 23/03/07(火)23:25:19 No.1033944468

緑間は唯一参加していなかったはずなのに黒子に嫌われているんだっけ

25 23/03/07(火)23:25:28 No.1033944529

緑間が1番まともだとわね

26 23/03/07(火)23:26:35 No.1033944966

正直中学生なら仕方ないと思うんだよな

27 23/03/07(火)23:26:44 No.1033945030

>緑間は唯一参加していなかったはずなのに黒子に嫌われているんだっけ マトモなのに止めもしないとか最低だろ?

28 23/03/07(火)23:27:16 No.1033945261

>緑間は唯一参加していなかったはずなのに黒子に嫌われているんだっけ 嫌いというか人間的に苦手なんじゃね

29 23/03/07(火)23:27:40 No.1033945423

>緑間は唯一参加していなかったはずなのに黒子に嫌われているんだっけ 変人過ぎて日常会話するのが苦手位な感じ

30 23/03/07(火)23:27:49 No.1033945485

黒子は紫に対しては人間としては好きとか言ってた

31 23/03/07(火)23:28:11 No.1033945609

上がりに上がった黄瀬の株を直後にスラムダンクしていくスタイル

32 23/03/07(火)23:28:23 No.1033945675

じゃあなんですかスポーツマンシップに則り真摯に再起不能にしろって言うんですか

33 23/03/07(火)23:28:30 No.1033945719

青と紫が好きで緑が苦手って時点で黒子も人としてはアレよ

34 23/03/07(火)23:28:51 No.1033945870

実際どうすればよかったかと言うとやっぱり監督が悪いよなあ…としかならんのが

35 23/03/07(火)23:29:17 No.1033946052

>上がりに上がった黄瀬の株を直後にスラムダンクしていくスタイル でも黄ならこれくらいはやると思ったのが読者の共通認識だから ぶれない作者はよくやったよ

36 23/03/07(火)23:29:39 No.1033946194

緑間は高尾に会えて本当によかったなって思う

37 23/03/07(火)23:29:52 No.1033946281

灰崎とも割と良好な関係だったの考えると黒子結構ズレてんな

38 23/03/07(火)23:30:15 No.1033946427

よりによってこれの前に誠凛対海皇やってるの本当に酷い

39 23/03/07(火)23:31:03 No.1033946761

わざわざ自殺点さえ入れなきゃまあ問題はなかったと思う

40 23/03/07(火)23:31:28 No.1033946954

>よりによってこれの前に誠凛対海皇やってるの本当に酷い 混ざってる!

41 23/03/07(火)23:31:47 No.1033947089

緑は知らねーのだよって空気読まず3p決めてそのせいで111-11目指さなきゃいけなくなったから嫌われはしても加担はしてない

42 23/03/07(火)23:31:57 No.1033947169

黄瀬は良いキャラだけどそれはそれとしてこれはやりそうってのがすごい

43 23/03/07(火)23:32:05 No.1033947219

>灰崎とも割と良好な関係だったの考えると黒子結構ズレてんな 焼却炉のシーン好き

44 23/03/07(火)23:32:14 No.1033947306

黒子のバスケの作者ってなんであんな性格悪い奴描くの上手いんです?

45 23/03/07(火)23:32:26 No.1033947378

>わざわざ自殺点さえ入れなきゃまあ問題はなかったと思う 自殺…やっぱり萩原くんは…

46 23/03/07(火)23:32:52 No.1033947551

本当は100-10にしたかったのに緑間が空気読まずに点入れたから111-11にしたみたいな意味わからない説好き

47 23/03/07(火)23:32:53 No.1033947560

>黒子のバスケの作者ってなんであんな性格悪い奴描くの上手いんです? 担当への殺意で漫画描いてるから

48 23/03/07(火)23:32:53 No.1033947563

黄瀬に塩対応だった理由

49 23/03/07(火)23:33:11 No.1033947693

笠松パイセンは本当に人間できてるなって…

50 23/03/07(火)23:33:30 No.1033947798

ここから数ヶ月で黒子っちください!しにくるメンタルすげえよ黄瀬は

51 23/03/07(火)23:33:30 No.1033947806

バカ女一人取ったぐらいで何喜んじゃってんの?は極まりすぎてて黄色がクズなの百も承知なファンの中でも意見が分かれたと当時聞いたけど本当かは知らない

52 23/03/07(火)23:33:31 No.1033947813

これやった数ヶ月後にウチ来てバスケやろーよっていいに来たやつがいるらしいな

53 23/03/07(火)23:33:37 No.1033947866

>実際どうすればよかったかと言うとやっぱり監督が悪いよなあ…としかならんのが コーチ!CV子安はコーチです! 監督が入院せずにずっと部にいれば青のやさぐれから防げたといえばそれはそうだけど!

54 23/03/07(火)23:33:50 No.1033947937

>じゃあなんですかスポーツマンシップに則り真摯に再起不能にしろって言うんですか 実際こうやって300-0とかになってた場合でも同じようなことになりかねないよな…

55 23/03/07(火)23:33:50 No.1033947941

>>黒子のバスケの作者ってなんであんな性格悪い奴描くの上手いんです? >担当への殺意で漫画描いてるから 怖…

56 23/03/07(火)23:34:20 No.1033948178

>笠松パイセンは本当に人間できてるなって… 何気にあのチーム黄瀬以外も変なやつしかいないから笠松マジで可哀想

57 23/03/07(火)23:34:22 No.1033948190

>灰崎とも割と良好な関係だったの考えると黒子結構ズレてんな わりとヤンキー寄りな性格だよな…

58 23/03/07(火)23:35:05 No.1033948456

実際この初期黄をある程度真っ当にした笠松すげーよ

59 23/03/07(火)23:35:07 No.1033948477

>>灰崎とも割と良好な関係だったの考えると黒子結構ズレてんな >わりとヤンキー寄りな性格だよな… そもそもキセキ潰そ…って奴だし

60 23/03/07(火)23:35:12 No.1033948517

手抜いてもボロ勝ちすんのに全力でやれとは誰も言えんしどうしようもねぇよ

61 23/03/07(火)23:35:15 No.1033948538

>正直中学生なら仕方ないと思うんだよな お前の育ちに同情する

62 23/03/07(火)23:35:38 No.1033948709

>灰崎とも割と良好な関係だったの考えると黒子結構ズレてんな わりとヤンキー寄りな性格だよな… 影薄いだけで尖ってるというかあの世代全員ぶっ潰しますって誰もいない学校に来るのはかなり好戦的だと思う

63 23/03/07(火)23:35:58 No.1033948859

赤司と黄瀬あたりが悪い

64 23/03/07(火)23:36:01 No.1033948879

黒子っちの男の趣味だいぶ分かりやすいからな

65 23/03/07(火)23:36:09 No.1033948939

>じゃあなんですかスポーツマンシップに則り真摯に再起不能にしろって言うんですか 実際どのスポーツでも県予選とかで名門校と弱小校が当たるとニュースになるレベルの虐殺が起こることはよくある

66 23/03/07(火)23:36:38 No.1033949145

>担当への殺意で漫画描いてるから 何でそんな殺意持つんですかね…

67 23/03/07(火)23:36:43 No.1033949184

>黒子っちの男の趣味だいぶ分かりやすいからな 言い方!

68 23/03/07(火)23:37:22 No.1033949427

なんやかんや先輩ガチャ成功してるよねキセキみんな

69 23/03/07(火)23:37:49 No.1033949604

手を抜くんならまだしもわざわざゾロ目狙ってわざとオウンゴールは全員性格悪いよ…

70 23/03/07(火)23:38:01 No.1033949697

黒子を名前で呼んでる数少ないヤツだよなそういや灰崎って

71 23/03/07(火)23:38:11 No.1033949758

まぁこういうのどうすか?の水準にすら至らず自爆させてるしショック受ける資格すらないとは思う

72 23/03/07(火)23:38:20 No.1033949825

>実際どのスポーツでも県予選とかで名門校と弱小校が当たるとニュースになるレベルの虐殺が起こることはよくある 子供の情操教育に良くないだろうし虐殺になりそうな組み合わせは弱い方に強制的に棄権とかさせられないんです?

73 23/03/07(火)23:39:15 No.1033950190

>子供の情操教育に良くないだろうし虐殺になりそうな組み合わせは弱い方に強制的に棄権とかさせられないんです? 一応人口少ないスポーツとかはとんでもないシード組まれたりするぞ

74 23/03/07(火)23:39:39 No.1033950348

藤巻先生また連載しないかな…クズのビュッフェ楽しみたい…

75 23/03/07(火)23:39:57 No.1033950456

>黒子っちの男の趣味だいぶ分かりやすいからな おれつえーして周り舐めてるけどバスケには真摯なやんちゃ系

76 23/03/07(火)23:40:13 No.1033950580

>黒子を名前で呼んでる数少ないヤツだよなそういや灰崎って それはそうでもなくない!?

77 23/03/07(火)23:40:59 No.1033950870

荻原君は虐殺的な点差付けられても最後までちゃんとやる気あったんだ なんか意図的にオウンゴールしてゾロ目にされた…

78 23/03/07(火)23:41:26 No.1033951028

>手を抜くんならまだしもわざわざゾロ目狙ってわざとオウンゴールは全員性格悪いよ… でもそれが可能なくらいに圧倒的な実力差あったら「」だってロ目とかストレートとか狙っちゃうだろ?

79 23/03/07(火)23:41:26 No.1033951030

>>黒子を名前で呼んでる数少ないヤツだよなそういや灰崎って >それはそうでもなくない!? キセキでも青と赤と桃くらいだろ

80 23/03/07(火)23:41:38 No.1033951098

KOしてきた準決勝の双子も悪いところあると思う

81 23/03/07(火)23:41:48 No.1033951162

>子供の情操教育に良くないだろうし虐殺になりそうな組み合わせは弱い方に強制的に棄権とかさせられないんです? 今は知らんけどサッカーは決勝まで進んだ高校が国見とやるみたいなのはあったよ

82 23/03/07(火)23:43:12 No.1033951674

曇る前の青峰が眩しすぎる…

83 23/03/07(火)23:43:29 No.1033951773

もし両チーム本気でやってたら最終的にどんな点数になってたんだろうな

84 23/03/07(火)23:44:11 No.1033952036

弱いほうに気を使うのもおかしいし

85 23/03/07(火)23:44:39 No.1033952218

>>緑「点取り勝負も飽きたな」 >>緑「どうでもいいのだよ」 >>緑「めんどくさー」 >>緑「じゃあこんなのはどうっすか?(笑)」 完全卑劣の模倣きたな…

86 23/03/07(火)23:45:37 No.1033952534

黒子はミスディレのために感情出さないようにしてるだけだからな...

87 23/03/07(火)23:46:24 No.1033952785

>もし両チーム本気でやってたら最終的にどんな点数になってたんだろうな 200点差くらいは余裕でついてるかな…

88 23/03/07(火)23:46:29 No.1033952815

>わりとヤンキー寄りな性格だよな… 半グレみたいなアメリカチームに単身喧嘩売りに行くような奴だ メンタルが違う

89 23/03/07(火)23:46:37 No.1033952876

エクストラの黒子っちちょっと狂犬すぎる

90 23/03/07(火)23:46:47 No.1033952935

予選とかならともかく決勝までずっと手を抜いても余裕な戦力が偶然1校だけに集まるのがイレギュラーすぎる…

91 23/03/07(火)23:46:54 No.1033952978

でも正直青は同情する余地あると思うよ

92 23/03/07(火)23:47:36 No.1033953236

弱い奴が悪くない?遊び相手にもならないんだよ?

93 23/03/07(火)23:48:07 No.1033953427

青峰はなんやかんや桐皇で良かったね 妖怪いなかったらメンタルさらにきつそう

94 23/03/07(火)23:48:08 No.1033953433

>実際どのスポーツでも県予選とかで名門校と弱小校が当たるとニュースになるレベルの虐殺が起こることはよくある 野球で攻撃が終わらないし手も抜けないしで酷い事になったやつあったな…

95 23/03/07(火)23:48:17 No.1033953494

>でも正直青は同情する余地あると思うよ フォローする立場のはずの白金と虹がいっぺんにいなくなったのも可哀そう

96 23/03/07(火)23:48:30 No.1033953585

こいつらさっさとアメリカ留学しろよ…

97 23/03/07(火)23:49:14 No.1033953825

>弱い奴が悪くない?遊び相手にもならないんだよ? 青は言ってもええよ

98 23/03/07(火)23:49:16 No.1033953837

虹村パイセンは赤司へのダメージが大きそう

99 23/03/07(火)23:49:31 No.1033953938

割となんで黄瀬人気出たか不思議がってたしな作者

100 23/03/07(火)23:49:44 No.1033954020

緑は普通に進学だっけ

101 23/03/07(火)23:49:58 No.1033954103

>こいつらさっさとアメリカ留学しろよ… バスケ以外はただの中学生なんすよ…

102 23/03/07(火)23:50:06 No.1033954130

同じ学校行って毎日紅白戦しろよとは思わなくもない

103 23/03/07(火)23:50:39 No.1033954328

>割となんで黄瀬人気出たか不思議がってたしな作者 海常vs桐皇がベストバウトくらいに面白かったのが悪い

104 23/03/07(火)23:50:53 No.1033954407

ダイヤモンドの功罪だよねこれも割と

105 23/03/07(火)23:51:03 No.1033954473

>同じ学校行って毎日紅白戦しろよとは思わなくもない 結果がスレ画だろ!?

106 23/03/07(火)23:51:51 No.1033954747

やっぱ無冠の五将がクソ雑魚なのが悪いよなぁ

107 23/03/07(火)23:52:22 No.1033954923

>バスケ以外はただの中学生なんすよ… 中学生なら英語教わってるじゃん!

108 23/03/07(火)23:52:57 No.1033955121

>結果がスレ画だろ!? いや高校でもって話ね それでも戦いてえ一番決めてえって話なのは分かってるよ

109 23/03/07(火)23:53:10 No.1033955192

キセキの世代知らないのバスケ情報1ミリも入れてなかったんだよな淡いさん

110 23/03/07(火)23:53:11 No.1033955197

と思ったがやっぱちげーや それ以前の問題じゃないッスかね

111 23/03/07(火)23:53:30 No.1033955293

>と思ったがやっぱちげーや >それ以前の問題じゃないッスかね 氷室さんが可哀想とは思わねえのか

112 23/03/07(火)23:53:49 No.1033955405

>上がりに上がった黄瀬の株を直後にスラムダンクしていくスタイル 発案者で名指しされてるわけでもないのになんで黄瀬の株がスラムダンクされるんだよ当然だわ

113 23/03/07(火)23:54:35 No.1033955637

氷室さんはなんか弱いみたいな扱いだけど無冠の誤称よりは強いんだよね?

114 23/03/07(火)23:54:37 No.1033955650

>割となんで黄瀬人気出たか不思議がってたしな作者 敵としては良い性格の悪さだったが女子人気出たのはそういう感じではないしな

115 23/03/07(火)23:54:39 No.1033955660

最後くらい花持たせてやろうと思ったのに外す方が悪いみたいなとこもある

116 23/03/07(火)23:55:09 No.1033955816

黒子と緑間ってあんま仲良くなかったんだっけ

117 23/03/07(火)23:55:30 No.1033955920

>>バスケ以外はただの中学生なんすよ… >中学生なら英語教わってるじゃん! 英語喋れそうな赤緑はプロ選手にはならなそうで目指しそうな青は絶対無理っていう

118 23/03/07(火)23:56:00 No.1033956083

灰とかにも試合外では普通に接する黒子はすごいよ…

119 23/03/07(火)23:56:06 No.1033956097

仲良くないというかこいつ変人だから関わるの面倒だな…とかそんな感じ

120 23/03/07(火)23:56:08 No.1033956109

緑間と仲良くできるやつなんて鷹尾しかいないだろ

121 23/03/07(火)23:56:34 No.1033956260

ピンクと黒子っちの恋の行方はどうなったの?

122 23/03/07(火)23:56:37 No.1033956275

>氷室さんはなんか弱いみたいな扱いだけど無冠の誤称よりは強いんだよね? キセキ+火(中終盤)>氷室灰崎>無冠>笠松妖怪ぐらいのイメージ

123 23/03/07(火)23:57:02 No.1033956412

>黒子と緑間ってあんま仲良くなかったんだっけ 他はバスケ絡まなければ年相応だけど緑間は本当に頭おかしい変人だからな

124 23/03/07(火)23:57:13 No.1033956477

緑以外と中学は仲良さそうだった黒子

125 23/03/07(火)23:57:17 No.1033956491

灰って黄が覚醒するまでは優勢だった気がするけど中学時代は他のキセキに劣らないレベルだった?

126 23/03/07(火)23:58:10 No.1033956750

キセキが色の名前を冠する中で虹の名を持つ虹村主将はどんだけ強かったのか

127 23/03/07(火)23:58:17 No.1033956786

>緑間と仲良くできるやつなんて鷹尾しかいないだろ 赤司も仲良かったし…

128 23/03/07(火)23:58:20 No.1033956802

緑は性格悪くないし真面目にバスケもやるけど純粋に変人なんだ

129 23/03/07(火)23:58:23 No.1033956810

緑は変人なだけで悪い奴じゃないのに…

130 23/03/07(火)23:58:26 No.1033956830

>灰って黄が覚醒するまでは優勢だった気がするけど中学時代は他のキセキに劣らないレベルだった? 灰はキセキ以外になら最強格でまだ覚醒しきれてない黄だけはまだ能力通用してた

131 23/03/07(火)23:58:54 No.1033956982

灰は作中だと屈指のクソだけど中学まで遡るとキセキは大差ないなってところに落ち着くのがひどい

132 23/03/07(火)23:59:49 No.1033957283

>氷室さんはなんか弱いみたいな扱いだけど無冠の誤称よりは強いんだよね? キセキ≧淡いさん>灰崎>氷室>>無冠 くらいじゃないかな

133 23/03/08(水)00:00:08 No.1033957380

紫原の誰からも二番目に仲いいと思われてそう感

134 23/03/08(水)00:00:28 No.1033957506

灰崎はあのタイミングであの性格であの実力で出てきていいキャラじゃなさ過ぎる

135 23/03/08(水)00:00:41 No.1033957589

>>黒子と緑間ってあんま仲良くなかったんだっけ >他はバスケ絡まなければ年相応だけど緑間は本当に頭おかしい変人だからな 占いの的中率とかオカルト入ってるしな…

136 23/03/08(水)00:00:41 No.1033957593

木吉の足破壊した奴とか性格終わってるしな

137 23/03/08(水)00:00:51 No.1033957651

>灰は作中だと屈指のクソだけど中学まで遡るとキセキは大差ないなってところに落ち着くのがひどい 灰崎ボロカスに言える立場の奴あまり居ないな…ってなる

138 23/03/08(水)00:01:18 No.1033957815

>キセキが色の名前を冠する中で虹の名を持つ虹村主将はどんだけ強かったのか 続けてたら強かったかもね はい…主将ヤングケアラーになります…

139 23/03/08(水)00:01:33 No.1033957899

黒子っち何で全中の後いなくなったんすか? サイコかお前は

140 23/03/08(水)00:01:45 No.1033957954

試合外での暴力行為に全く躊躇いないイカれっぷりは凄い まあ赤司の方があれかもしれんが

141 23/03/08(水)00:01:55 No.1033958015

プランクあります 真面目に練習しません これでパーフェクトコピー仕上がる前のそれでもクソ強いはずの黄瀬に優勢です やりすぎじゃない…?灰

142 23/03/08(水)00:02:49 No.1033958334

青と紫ガチ勝負したらどっちが強いんだろうな

143 23/03/08(水)00:03:11 No.1033958474

灰はロクな練習なしで高校でさらに磨かれた黄に一方的なのは強すぎる… 能力の相性とはいえ氷室どころか淡いさんもゾーン入らないと勝てなさそう

144 23/03/08(水)00:03:45 No.1033958657

花宮とか性格終わってるけど合意の上で仲間集めと教員排除を自力でやって監督コーチやってとすごい努力してるのが面白い

145 23/03/08(水)00:05:12 No.1033959181

毎朝友達にリアカー引かせて登校してるようなのと友達付き合いはしたくないかな… あれ自体は勝負の結果だったと思うけど

146 23/03/08(水)00:08:18 No.1033960304

今吉とか高尾は普通に無冠と互角以上に強い印象あるわ

↑Top