ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/07(火)21:24:01 No.1033894985
少し前に始めたけどだんだん農業ゲーやってるみたいになってきた
1 23/03/07(火)21:25:40 No.1033895720
農業ゲーにもできるからな
2 23/03/07(火)21:26:22 No.1033896061
畜産もやろうぜ!
3 23/03/07(火)21:26:52 No.1033896288
自分もこの前のセールで勝ったけどいい感じのSソーラー船手に入って満足
4 23/03/07(火)21:27:15 No.1033896483
農業は設備揃えれば安定して楽に稼げるのがいい
5 23/03/07(火)21:28:07 No.1033896876
ナノマシン欲しさにデブに料理貢ぐ毎日…
6 23/03/07(火)21:28:29 No.1033897039
>畜産もやろうぜ! いつの間にか自動給餌機の容量増えててこれは…ありがたい…
7 23/03/07(火)21:31:34 No.1033898432
貨物船の中で完結させたいからアプデはやくやくめ
8 23/03/07(火)21:42:07 No.1033903025
基地作った惑星で何度も基地が埋まるからもう貨物船に引きこもったよ…
9 23/03/07(火)21:56:01 No.1033908974
目当ての惑星探してると虚無に片足突っ込みながらも誰も住まねえよこんな惑星!ってのもあったりして楽しいね
10 23/03/07(火)22:01:34 No.1033911470
>基地作った惑星で何度も基地が埋まるからもう貨物船に引きこもったよ… 地形弄ると謎の判定で復活したりしなかったりするからな 地形弄らずに骨組みの土台で空中に作るのだ
11 23/03/07(火)22:03:47 No.1033912416
軌道エレベータみたいな基地作ってる人がいてすげえってなった
12 23/03/07(火)22:06:07 No.1033913403
楽園にある開拓地に到達して俺の3回目の目覚めはエンディングを迎えたよ
13 23/03/07(火)22:06:41 No.1033913652
ギアナ高地みたいな角張ったでかい岩山?が点在してる星あって ここに基地作ったらかっこよさそうってなったけど 俺にそんな技術力はなかった
14 23/03/07(火)22:07:12 No.1033913875
面白いんだけど世界がサイケデリックすぎるのと動物がロクなのいないのが辛い
15 23/03/07(火)22:07:50 No.1033914162
ユートピアいいよね 週末だけで終わる
16 23/03/07(火)22:08:43 No.1033914553
>面白いんだけど世界がサイケデリックすぎるのと動物がロクなのいないのが辛い 二足歩行のちっちゃい毛むくじゃらとかいるよ
17 23/03/07(火)22:09:59 No.1033915094
埋まるといえば今回の探検の星系って特殊な処理で滅びて見えてるだけでクリアすると普通に戻るんだね 開拓地に基地作ったら建物の位置が変わっててちょっと埋まってたわ
18 23/03/07(火)22:10:01 No.1033915105
img入植星系があったんだな…
19 23/03/07(火)22:10:22 No.1033915235
>二足歩行のちっちゃい毛むくじゃらとかいるよ 碌でもないな…
20 23/03/07(火)22:10:51 No.1033915424
>埋まるといえば今回の探検の星系って特殊な処理で滅びて見えてるだけでクリアすると普通に戻るんだね >開拓地に基地作ったら建物の位置が変わっててちょっと埋まってたわ しらそん…
21 23/03/07(火)22:14:24 No.1033916844
ナノマシン工場にしてる星はカビ以外何もねえ…
22 23/03/07(火)22:14:27 No.1033916863
>軌道エレベータみたいな基地作ってる人がいてすげえってなった 中心部直前の星域は人多いせいかそういうの割と見られて面白い
23 23/03/07(火)22:15:00 No.1033917083
天気悪い惑星もガラス張り空中基地作ると眺めがすげぇよくて結構好きなんだ
24 23/03/07(火)22:15:47 No.1033917391
>貨物船の中で完結させたいからアプデはやくやくめ 貨物船に大きいヤサイハウス作れるようにして欲しい もう地上に降りなくなりそうだけど
25 23/03/07(火)22:17:00 No.1033917892
種付ドームみたいなやつ収穫すごい便利でいいよね
26 23/03/07(火)22:17:16 No.1033917995
エクソクラフト乗るとハングしない?
27 23/03/07(火)22:18:42 No.1033918544
誰かの基地にお邪魔すると時々面白いのあるよね
28 23/03/07(火)22:19:08 No.1033918717
全然進まないしセンチネルとやりあえる程強くなれねぇ!
29 23/03/07(火)22:21:35 No.1033919682
>誰かの基地にお邪魔すると時々面白いのあるよね あのワープ装置組み合わせてるやつ 不思議な鉱脈基地とかで使ってるの俺もやりたいと思うけど建築グリッチ全然わからん…
30 23/03/07(火)22:23:39 No.1033920519
一応貨物船にも農業部屋あったと思うけどあれ一部屋4株だっけ
31 23/03/07(火)22:23:51 No.1033920590
フリゲートモジュール出なくて貨物船基地充実させられん⋯
32 23/03/07(火)22:24:07 No.1033920686
そういや基地の建設監督官がなんか不穏なの何かあるの?
33 23/03/07(火)22:24:52 No.1033921003
センチネルはボール爆弾みたいな武器作るとサクサクになるぞ
34 23/03/07(火)22:24:54 No.1033921011
>フリゲートモジュール出なくて貨物船基地充実させられん⋯ 海賊しようや…
35 23/03/07(火)22:25:07 No.1033921090
今フリゲートモジュールやスロ拡張系とかは墜落貨物漁ると結構見つかるはず
36 23/03/07(火)22:25:54 No.1033921396
イマイチ仕様理解してないんだけど 中心に到達したら今までの宇宙とはお別れでまたイチから冒険し直しって事でいいの?
37 23/03/07(火)22:25:55 No.1033921401
>そういや基地の建設監督官がなんか不穏なの何かあるの? なんにもないよ だいじょうぶだよ
38 23/03/07(火)22:27:07 No.1033921846
海賊ハマると楽しいよね お金も結構貯まる
39 23/03/07(火)22:27:14 No.1033921886
このゲーム色々知ろうと攻略ページ見てもすごく分かりづらい…
40 23/03/07(火)22:27:20 No.1033921925
>中心に到達したら今までの宇宙とはお別れでまたイチから冒険し直しって事でいいの? 基地あったら戻れるよ
41 23/03/07(火)22:27:36 No.1033922037
アルテミスやアポロやナルの話進めてると全然銀河の中心に向かえない…
42 23/03/07(火)22:27:52 No.1033922138
>中心に到達したら今までの宇宙とはお別れでまたイチから冒険し直しって事でいいの? また別銀河の端から始まるけどイチからってほどでもない 資源は持ち越しだしテクノロジーが全て壊れた状態ってだけだ
43 23/03/07(火)22:27:53 No.1033922149
>海賊ハマると楽しいよね >お金も結構貯まる 楽しいけど種族からの信頼度が酷いことになってる
44 23/03/07(火)22:28:08 No.1033922244
ネタバレに関わるからあれだけど中心についても終わりではない
45 23/03/07(火)22:28:16 No.1033922283
>中心に到達したら今までの宇宙とはお別れでまたイチから冒険し直しって事でいいの? 大体あってるけど拠点作ったりしてれば別にワープして戻れたりはする 昔はムリだったんだけどね あと一応ループしてるから別宇宙に行くのを繰り返すと元の宇宙に戻ることもできなくはない
46 23/03/07(火)22:28:27 No.1033922346
>このゲーム色々知ろうと攻略ページ見てもすごく分かりづらい… まず時期によって色んなものが激変するからその時点でややこしい
47 23/03/07(火)22:28:33 No.1033922376
メインクエストはSFしてていいよね
48 23/03/07(火)22:28:47 No.1033922463
最近気づいたけどミノって麻痺撒いてくれるのね スパチャ枠ボルタ増幅器にしてるから助かる
49 23/03/07(火)22:29:09 No.1033922604
>>海賊ハマると楽しいよね >>お金も結構貯まる >楽しいけど種族からの信頼度が酷いことになってる 随伴してる小船壊さなければ下がらなくない?
50 23/03/07(火)22:29:18 No.1033922666
>中心に到達したら今までの宇宙とはお別れでまたイチから冒険し直しって事でいいの? 装備は壊れるけど無くなったりしない 宇宙船も基地もそのままだし元の宇宙にも戻れるよ だからガンガン行こう
51 23/03/07(火)22:29:18 No.1033922667
自分で基地作って無くても一応アノマリーから戻ることも可能
52 23/03/07(火)22:29:48 No.1033922855
>メインクエストはSFしてていいよね コンマ以下の時間を無限に引き伸ばして云々はそう来たかぁ…ってなったわ
53 23/03/07(火)22:29:59 No.1033922932
>メインクエストはSFしてていいよね 16…
54 23/03/07(火)22:30:19 No.1033923058
しょぼいサブ宇宙船としょぼいサブツールに持ち替えると割と復旧も楽だったりする
55 23/03/07(火)22:30:30 No.1033923147
>>>海賊ハマると楽しいよね >>>お金も結構貯まる >>楽しいけど種族からの信頼度が酷いことになってる >随伴してる小船壊さなければ下がらなくない? そうなのか俺ゲックからの評価-200ぐらいになってるから取り返しつかないよ…
56 23/03/07(火)22:31:12 No.1033923421
>>>>海賊ハマると楽しいよね >>>>お金も結構貯まる >>>楽しいけど種族からの信頼度が酷いことになってる >>随伴してる小船壊さなければ下がらなくない? >そうなのか俺ゲックからの評価-200ぐらいになってるから取り返しつかないよ… それ偽装パスポート使えば0にできるやつじゃ
57 23/03/07(火)22:31:19 No.1033923477
ゲックは幾ら殺してもいい
58 23/03/07(火)22:32:01 No.1033923765
そろそろ落ち着いたかと思いきや全然アップデートしてて吹く
59 23/03/07(火)22:32:13 No.1033923834
昔の仕様だとテクノロジー枠内なら壊れなかったけど 今だと全部壊れる可能性があるのかもしかして
60 23/03/07(火)22:33:44 No.1033924417
ちゃちい貨物船にして内装も錆びだらけにしたなあ
61 23/03/07(火)22:34:00 No.1033924523
そろそろ15になった?
62 23/03/07(火)22:34:35 No.1033924731
あと16秒くらいで落ちます
63 23/03/07(火)22:34:35 No.1033924736
>ちゃちい貨物船にして内装も錆びだらけにしたなあ そういう方向性もいいな