虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 【Tr!c ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/07(火)18:44:11 No.1033833019

    【Tr!c trac】とりとら学園の授業、開講!【 #とりっくとらっく 】 https://www.youtube.com/watch?v=1xcqLTwDOLI

    1 23/03/07(火)18:44:20 No.1033833062

    2 23/03/07(火)18:44:21 No.1033833066

    3 23/03/07(火)18:44:21 No.1033833071

    スレ助

    4 23/03/07(火)18:44:25 No.1033833085

    暗記なんか~い

    5 23/03/07(火)18:44:26 No.1033833093

    でも人生はクソだよ?

    6 23/03/07(火)18:44:28 No.1033833101

    助かる

    7 23/03/07(火)18:44:29 No.1033833105

    8 23/03/07(火)18:44:33 No.1033833126

    後ろから見るボスすごい

    9 23/03/07(火)18:44:35 No.1033833140

    助かる

    10 23/03/07(火)18:44:39 No.1033833164

    説明の上手さは文系感ある

    11 23/03/07(火)18:44:42 No.1033833175

    数学じゃなくてさんすうじゃねえか

    12 23/03/07(火)18:44:44 No.1033833180

    昔は数学者と哲学者って近いところあったよね

    13 23/03/07(火)18:44:46 No.1033833192

    現実的なレベルでダメだった

    14 23/03/07(火)18:44:46 No.1033833197

    イオリンそういや台形の公式ってどうだったっけ…?

    15 23/03/07(火)18:44:48 No.1033833201

    うn…うn…? うn ってずっとなってる

    16 23/03/07(火)18:44:52 No.1033833226

    球とか円の公式にパイが含まれているのにエロスを感じるよね

    17 23/03/07(火)18:44:52 No.1033833227

    おっぱいの面積

    18 23/03/07(火)18:44:55 No.1033833245

    花 京 院 さ ん

    19 23/03/07(火)18:44:56 No.1033833250

    解釈の余地が個性!から答えが一つになる!が授業の魅力になる流れ面白いね イオすーの似てて違うところが出てる感じする

    20 23/03/07(火)18:44:59 No.1033833273

    人生は正解とかわかんないけど数学は正解あって俺でも出来るから好き

    21 23/03/07(火)18:45:02 No.1033833299

    今来たけれどちえりちゃんのふとももえっろ…

    22 23/03/07(火)18:45:03 No.1033833301

    ÷2

    23 23/03/07(火)18:45:03 No.1033833305

    ÷2!

    24 23/03/07(火)18:45:09 No.1033833332

    >でも人生はクソだよ? それは貴様が数学を理解していないからだ!!

    25 23/03/07(火)18:45:14 No.1033833359

    おっぱいの体積の求め方を教えて下さい

    26 23/03/07(火)18:45:17 No.1033833377

    一刀両断

    27 23/03/07(火)18:45:18 No.1033833384

    クソみてえな人生だけど方程式どこ?

    28 23/03/07(火)18:45:27 No.1033833431

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    29 23/03/07(火)18:45:31 No.1033833455

    台形円

    30 23/03/07(火)18:45:31 No.1033833456

    台形円

    31 23/03/07(火)18:45:32 No.1033833461

    台形円

    32 23/03/07(火)18:45:32 No.1033833469

    先生!?

    33 23/03/07(火)18:45:33 No.1033833474

    ダメだった

    34 23/03/07(火)18:45:33 No.1033833475

    台形円!?

    35 23/03/07(火)18:45:38 No.1033833507

    台形円

    36 23/03/07(火)18:45:38 No.1033833510

    古墳かな?

    37 23/03/07(火)18:45:39 No.1033833516

    なにこれ!?

    38 23/03/07(火)18:45:40 No.1033833522

    台形円

    39 23/03/07(火)18:45:42 No.1033833539

    台形円!

    40 23/03/07(火)18:45:43 No.1033833544

    ダイケーン!

    41 23/03/07(火)18:45:50 No.1033833579

    プリンかな

    42 23/03/07(火)18:45:51 No.1033833582

    おばかとおばかを並べると共鳴しだすぞ

    43 23/03/07(火)18:45:52 No.1033833590

    台形円!?

    44 23/03/07(火)18:45:54 No.1033833601

    https://dotlive.booth.pm/items/1315548 好きだった

    45 23/03/07(火)18:46:00 No.1033833633

    花京院ちえりさん!

    46 23/03/07(火)18:46:03 No.1033833648

    名指し!?

    47 23/03/07(火)18:46:04 No.1033833650

    台形と円の条件を同時に満たせ…ってコト!?

    48 23/03/07(火)18:46:05 No.1033833655

    花京院ちえりさん!

    49 23/03/07(火)18:46:06 No.1033833658

    せんせい? せんせい!?

    50 23/03/07(火)18:46:06 No.1033833661

    >おいAI >1に5をかけた時6になることもあることを証明しろ 使えねえAIだ! fu1986979.jpg

    51 23/03/07(火)18:46:06 No.1033833665

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    52 23/03/07(火)18:46:08 No.1033833675

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    53 23/03/07(火)18:46:09 No.1033833684

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    54 23/03/07(火)18:46:12 No.1033833702

    誰かがイオリン壺売るの上手そうって言ってた話が何となく体感できてる

    55 23/03/07(火)18:46:18 No.1033833728

    おいおい天才か?

    56 23/03/07(火)18:46:18 No.1033833733

    パワポの無駄ページみたいの好き

    57 23/03/07(火)18:46:19 No.1033833744

    カルロさん

    58 23/03/07(火)18:46:22 No.1033833760

    花京院ちえりさん!でダメだった

    59 23/03/07(火)18:46:24 No.1033833774

    答えるちえりちゃんアホっぽくて超かわいい

    60 23/03/07(火)18:46:31 No.1033833812

    >1678182369735.png 前方後円墳みたいな…

    61 23/03/07(火)18:46:43 No.1033833869

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    62 23/03/07(火)18:46:49 No.1033833902

    >1678182369735.png アポロンウインドウロック!!!

    63 23/03/07(火)18:46:57 No.1033833945

    むっ!

    64 23/03/07(火)18:47:06 No.1033833992

    俺この先生好きだわ

    65 23/03/07(火)18:47:11 No.1033834024

    >1678182403277.png 劇場版アンパンマンで見た

    66 23/03/07(火)18:47:11 No.1033834025

    >>おいAI >>1に5をかけた時6になることもあることを証明しろ >使えねえAIだ! >fu1986979.jpg イオリン以下じゃん

    67 23/03/07(火)18:47:16 No.1033834048

    星条旗ビキニっぽい

    68 23/03/07(火)18:47:17 No.1033834052

    うわー懐かしい…

    69 23/03/07(火)18:47:17 No.1033834053

    小学校で習う面積の公式で一番理解が難しいのは円の面積だと思う

    70 23/03/07(火)18:47:19 No.1033834062

    >使えねえAIだ! そこをなんとかて

    71 23/03/07(火)18:47:20 No.1033834067

    星条旗ビキニかと思ってびっくりした

    72 23/03/07(火)18:47:22 No.1033834078

    これ長方形じゃなくて平行四辺形の面積が元では?

    73 23/03/07(火)18:47:22 No.1033834084

    これはマジでこういう教え方するとわかるよね

    74 23/03/07(火)18:47:22 No.1033834085

    なんかビキニっぽくない?

    75 23/03/07(火)18:47:24 No.1033834093

    いいじゃない…

    76 23/03/07(火)18:47:24 No.1033834095

    進研ゼミとかでやりそうな内容だ

    77 23/03/07(火)18:47:28 No.1033834122

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    78 23/03/07(火)18:47:31 No.1033834135

    懐かしい感じの授業だ

    79 23/03/07(火)18:47:34 No.1033834155

    ちゃんと算数の先生してるな…

    80 23/03/07(火)18:47:34 No.1033834156

    星条旗ビキニかと思った

    81 23/03/07(火)18:47:39 No.1033834176

    >俺この先生好きだわ 正直に言え

    82 23/03/07(火)18:47:43 No.1033834203

    イイ感じの授業だ

    83 23/03/07(火)18:47:48 No.1033834230

    この辺の説明は前にイオリンがヒで言ってたよねたしか

    84 23/03/07(火)18:47:52 No.1033834247

    >>俺この先生好きだわ >正直に言え デカパイ感謝

    85 23/03/07(火)18:47:55 No.1033834261

    ここにきてエピソード出てきたな

    86 23/03/07(火)18:47:57 No.1033834275

    学力テストのグッズってまだ買えるのか

    87 23/03/07(火)18:48:01 No.1033834289

    手書き図形にあじがある

    88 23/03/07(火)18:48:07 No.1033834313

    割る2が2つ!つまり相殺する!!

    89 23/03/07(火)18:48:07 No.1033834316

    >ちゃんと算数の先生してるな… 数学!数学の授業です!

    90 23/03/07(火)18:48:10 No.1033834343

    >これ長方形じゃなくて平行四辺形の面積が元では? 長方形→平行四辺形→三角形の順番で理解するといいよね

    91 23/03/07(火)18:48:12 No.1033834354

    ちえりちゃんは流石じゃのう

    92 23/03/07(火)18:48:16 No.1033834376

    >正直に言え おっぱい!

    93 23/03/07(火)18:48:18 No.1033834386

    面積問題はそもそも平方の考え方からいかないとな…

    94 23/03/07(火)18:48:19 No.1033834393

    >>俺この先生好きだわ >正直に言え 俺この先生好きだわ

    95 23/03/07(火)18:48:56 No.1033834571

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    96 23/03/07(火)18:48:59 No.1033834580

    タブンネ

    97 23/03/07(火)18:48:59 No.1033834581

    たぶんね?

    98 23/03/07(火)18:48:59 No.1033834583

    たぶんね

    99 23/03/07(火)18:48:59 No.1033834584

    たぶんね

    100 23/03/07(火)18:49:01 No.1033834590

    タブンネ

    101 23/03/07(火)18:49:01 No.1033834592

    タブンネ

    102 23/03/07(火)18:49:01 No.1033834596

    内角を求める時とかで役に立つよね三角形が何個あるみたいなの

    103 23/03/07(火)18:49:02 No.1033834600

    …たぶんね!

    104 23/03/07(火)18:49:03 No.1033834605

    タブンネ

    105 23/03/07(火)18:49:04 No.1033834615

    たぶんね?

    106 23/03/07(火)18:49:06 No.1033834625

    つまりひし形は三角形!

    107 23/03/07(火)18:49:06 No.1033834626

    ようやく帰ってこれたけど授業順調?

    108 23/03/07(火)18:49:07 No.1033834630

    イオリン教えるのめっちゃうまいな…

    109 23/03/07(火)18:49:12 No.1033834657

    先生!?答えは一つなんじゃ!?

    110 23/03/07(火)18:49:13 No.1033834663

    図形動かすの見るとチョコレートがなぜか余るやつ思い出す

    111 23/03/07(火)18:49:13 No.1033834666

    天然で一生懸命ふんわりした事を教えてくれる先生 おっぱいも尻も太ももも大きい

    112 23/03/07(火)18:49:14 No.1033834672

    俺も底辺って言われるよ

    113 23/03/07(火)18:49:17 No.1033834685

    imgは底辺だよ

    114 23/03/07(火)18:49:18 No.1033834691

    すげぇ 算数からちょっと踏み込んだ

    115 23/03/07(火)18:49:20 No.1033834697

    底辺はここだよ

    116 23/03/07(火)18:49:24 No.1033834725

    底辺!imgでよく聞く言葉ですね

    117 23/03/07(火)18:49:25 No.1033834727

    俺もよく言われるやつだ!

    118 23/03/07(火)18:49:28 No.1033834746

    社会の底辺はここよ~

    119 23/03/07(火)18:49:37 No.1033834779

    >天然で一生懸命ふんわりした事を教えてくれる先生 >おっぱいも尻も太ももも大きい せんせートイレしたい

    120 23/03/07(火)18:49:47 No.1033834829

    そういう物だから余計な事考えず公式や法則覚えてその通りに計算しなさい ってのは割とよく言う話だけど原理理解した方がそりゃいいよね

    121 23/03/07(火)18:49:48 No.1033834833

    視聴者が小学校の授業参観に参加する親の気分になれるよね

    122 23/03/07(火)18:49:51 No.1033834845

    このレベルの理解をしてないと難関中学入試は解けない

    123 23/03/07(火)18:49:52 No.1033834852

    めっちゃわかりやすくない?

    124 23/03/07(火)18:49:56 No.1033834885

    せんせい!!!!

    125 23/03/07(火)18:49:58 No.1033834893

    イオリン本当は九九もスラスラなのにあえてそう見せてるのでは…

    126 23/03/07(火)18:50:06 No.1033834921

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    127 23/03/07(火)18:50:07 No.1033834927

    もしや次の学力テストの布石か…?

    128 23/03/07(火)18:50:09 No.1033834937

    多分普通に反論されて終わるぞ…

    129 23/03/07(火)18:50:12 No.1033834961

    ひし形の縦が斜めになる場合の説明ができなくないこれ

    130 23/03/07(火)18:50:14 No.1033834972

    行政が…行政が悪いんですよ!

    131 23/03/07(火)18:50:14 No.1033834973

    許せねぇよ…えらい人…!

    132 23/03/07(火)18:50:15 No.1033834980

    偉い人はシンプルな事を分かりづらくする!

    133 23/03/07(火)18:50:17 No.1033834988

    この間ねるちゃんの所でも図形問題は強かったんだよな

    134 23/03/07(火)18:50:20 No.1033835008

    今から常識が変わったら革命だな…

    135 23/03/07(火)18:50:22 No.1033835020

    >イオリン本当は九九もスラスラなのにあえてそう見せてるのでは… 惑わされるな

    136 23/03/07(火)18:50:24 No.1033835029

    思ったより中学数学まではついていけてたんだな

    137 23/03/07(火)18:50:25 No.1033835033

    英語だとなんていうんだ?

    138 23/03/07(火)18:50:27 No.1033835047

    偉い先生にたしなめられちゃう…

    139 23/03/07(火)18:50:28 No.1033835054

    子供に話し掛ける事をよくやってるらしいだけあって教え方が上手いなイオリン…

    140 23/03/07(火)18:50:33 No.1033835078

    イオリン授業さえ聞いていれば先生になれていたかも

    141 23/03/07(火)18:50:34 No.1033835083

    >このレベルの理解をしてないと難関中学入試は解けない こういう基礎が積み上がって特に知識がいらない超難問になってるの凄いよね

    142 23/03/07(火)18:50:34 No.1033835085

    >そういう物だから余計な事考えず公式や法則覚えてその通りに計算しなさい >ってのは割とよく言う話だけど原理理解した方がそりゃいいよね まあそこ理解しようとするとそれこそ大学レベルの話になったりするから難しいところだ

    143 23/03/07(火)18:50:36 No.1033835103

    何かが飛ばされた

    144 23/03/07(火)18:50:42 No.1033835129

    >このレベルの理解をしてないと難関中学入試は解けない イオリン中学に入れるね!

    145 23/03/07(火)18:50:44 No.1033835140

    花 京 院 さ ん

    146 23/03/07(火)18:50:47 No.1033835155

    この画面ちゃんとスライドスクリーン感があってすごくいいな 窓の外が漆黒なのが若干怖いが…

    147 23/03/07(火)18:50:51 No.1033835180

    >行政が…行政が悪いんですよ! 急に闇をねじ込んでくるんじゃない

    148 23/03/07(火)18:50:58 No.1033835221

    ダメだった

    149 23/03/07(火)18:50:59 No.1033835223

    カルロさん!

    150 23/03/07(火)18:51:00 No.1033835227

    >偉い人はシンプルな事を分かりづらくする! 最低だよヤードポンド法

    151 23/03/07(火)18:51:06 No.1033835262

    先生6×4できる?

    152 23/03/07(火)18:51:07 No.1033835268

    いまのピノ様のリアクションかわよ

    153 23/03/07(火)18:51:12 No.1033835291

    イオリンこうやって当てられてたんだな…

    154 23/03/07(火)18:51:15 No.1033835317

    イオリンは「わからない」という気持ちにおせなかで寄り添ってくれでっか…から 授業がデカパイ感謝わかりやすいよな

    155 23/03/07(火)18:51:17 No.1033835329

    >行政が…行政が悪いんですよ! 生徒5人殺してそうなやつ来たな…

    156 23/03/07(火)18:51:18 No.1033835331

    縦×横だと何処の部分の長さを言ってるかわからないからからでは?

    157 23/03/07(火)18:51:19 No.1033835338

    先生?

    158 23/03/07(火)18:51:21 No.1033835347

    先生?

    159 23/03/07(火)18:51:21 No.1033835348

    ほ?

    160 23/03/07(火)18:51:23 No.1033835355

    先生!?

    161 23/03/07(火)18:51:25 No.1033835372

    先生…?

    162 23/03/07(火)18:51:26 No.1033835377

    先生?

    163 23/03/07(火)18:51:28 No.1033835385

    そこで?にならないで!

    164 23/03/07(火)18:51:28 No.1033835386

    せ、先生!?

    165 23/03/07(火)18:51:28 No.1033835387

    イオリ先生?イオリ先生?

    166 23/03/07(火)18:51:29 No.1033835393

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    167 23/03/07(火)18:51:29 No.1033835395

    先生…?

    168 23/03/07(火)18:51:30 No.1033835398

    先生…?

    169 23/03/07(火)18:51:30 No.1033835401

    ボスの衣装の黒い部分こんなにスケスケだっけ……?

    170 23/03/07(火)18:51:30 No.1033835402

    先生…?

    171 23/03/07(火)18:51:31 No.1033835405

    せっ先生!

    172 23/03/07(火)18:51:34 No.1033835423

    先生?

    173 23/03/07(火)18:51:36 No.1033835432

    先生…?

    174 23/03/07(火)18:51:38 No.1033835440

    ダメだった

    175 23/03/07(火)18:51:38 No.1033835444

    ダメだった

    176 23/03/07(火)18:51:39 No.1033835448

    先生!?!?!?!

    177 23/03/07(火)18:51:39 No.1033835453

    ダメだった

    178 23/03/07(火)18:51:40 No.1033835455

    やばいぞこの先生

    179 23/03/07(火)18:51:40 No.1033835456

    32!?

    180 23/03/07(火)18:51:40 No.1033835460

    先生!?

    181 23/03/07(火)18:51:41 No.1033835464

    先生…

    182 23/03/07(火)18:51:44 No.1033835481

    嘘だろ…

    183 23/03/07(火)18:51:45 No.1033835484

    8x4になってる…

    184 23/03/07(火)18:51:45 No.1033835488

    イオリンって小学校の先生に向いてるよねうんちも好きだし

    185 23/03/07(火)18:51:45 No.1033835489

    32どっから来た?

    186 23/03/07(火)18:51:46 No.1033835494

    宇宙になってきた

    187 23/03/07(火)18:51:47 No.1033835496

    先生!?

    188 23/03/07(火)18:51:47 No.1033835497

    嘘だろ…?

    189 23/03/07(火)18:51:47 No.1033835498

    先生!?

    190 23/03/07(火)18:51:47 No.1033835500

    ピノ様間違えてるじゃん ダメだなあ

    191 23/03/07(火)18:51:52 No.1033835515

    先生!?

    192 23/03/07(火)18:51:53 No.1033835524

    先生ッ なんたる無茶を!

    193 23/03/07(火)18:51:53 No.1033835528

    オオオ イイイ

    194 23/03/07(火)18:51:54 No.1033835531

    (カラータイマーが鳴る音)

    195 23/03/07(火)18:51:54 No.1033835538

    先生!?数学の答えはひとつだったんじゃ!?

    196 23/03/07(火)18:51:56 No.1033835547

    先生…

    197 23/03/07(火)18:51:56 No.1033835550

    終わりだ猫の授業

    198 23/03/07(火)18:51:57 No.1033835554

    先生?

    199 23/03/07(火)18:51:58 No.1033835555

    ダメだった

    200 23/03/07(火)18:51:58 No.1033835559

    これは行政が悪いよ…

    201 23/03/07(火)18:51:58 No.1033835561

    だめだった

    202 23/03/07(火)18:52:01 No.1033835574

    >イオリン本当は九九もスラスラなのにあえてそう見せてるのでは… 演技うまいな…

    203 23/03/07(火)18:52:04 No.1033835587

    先生!問題くらいは計算機使っていいですよ先生!!!

    204 23/03/07(火)18:52:04 No.1033835592

    ……

    205 23/03/07(火)18:52:04 No.1033835593

    先生も間違えるときはある

    206 23/03/07(火)18:52:04 No.1033835596

    面白すぎるこの先生

    207 23/03/07(火)18:52:10 No.1033835623

    天然の先生って実際いたらこんななんだ かわいい

    208 23/03/07(火)18:52:10 No.1033835625

    おなかいたい

    209 23/03/07(火)18:52:13 No.1033835636

    嘘でしょ…

    210 23/03/07(火)18:52:13 No.1033835640

    俺も16だと思ってたわ~

    211 23/03/07(火)18:52:14 No.1033835654

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    212 23/03/07(火)18:52:15 No.1033835658

    面白すぎるだろ

    213 23/03/07(火)18:52:15 No.1033835662

    間違えても ええ!

    214 23/03/07(火)18:52:20 No.1033835686

    人生…間違いの多い人生でした…

    215 23/03/07(火)18:52:22 No.1033835694

    ひっかけかぁ~

    216 23/03/07(火)18:52:26 No.1033835722

    イオリンはよく考えてるな…自分のキャラを考えて授業にアクセントを織り込んでる

    217 23/03/07(火)18:52:27 No.1033835726

    切り抜き行きでーす

    218 23/03/07(火)18:52:29 No.1033835738

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    219 23/03/07(火)18:52:31 No.1033835744

    大人の階段踏み外してる…

    220 23/03/07(火)18:52:31 No.1033835745

    6×4=32

    221 23/03/07(火)18:52:31 No.1033835748

    57も素数だしな

    222 23/03/07(火)18:52:32 No.1033835751

    なにを見せられてるんだ

    223 23/03/07(火)18:52:32 No.1033835753

    12という答えにストレートに動揺してたのかい

    224 23/03/07(火)18:52:33 No.1033835760

    欺瞞では?

    225 23/03/07(火)18:52:35 No.1033835772

    間違いに気づくこともまた人生

    226 23/03/07(火)18:52:37 No.1033835777

    こんな先生いたらさぞかし授業は楽しかっただろうと思う

    227 23/03/07(火)18:52:37 [文部科学省] No.1033835778

    >これは行政が悪いよ… あ?

    228 23/03/07(火)18:52:41 No.1033835797

    なるほど…

    229 23/03/07(火)18:52:41 No.1033835799

    じゃあテストのケアレスミスも正解にして

    230 23/03/07(火)18:52:42 No.1033835803

    イオリンはばあちゃる学園を卒業してはいけなかったのでは…?

    231 23/03/07(火)18:52:43 No.1033835806

    デマの流布にならない?大丈夫?

    232 23/03/07(火)18:52:44 No.1033835812

    先生のパンツ見えてます!

    233 23/03/07(火)18:52:49 No.1033835840

    答えが16じゃないひし形の方にも問題がある

    234 23/03/07(火)18:52:53 No.1033835851

    すっと次行ってだめだった

    235 23/03/07(火)18:53:01 No.1033835895

    まあ普通の人ならケアレスミスですむからな

    236 23/03/07(火)18:53:08 No.1033835925

    あえてポカをする事で生徒に勉強の機会を与えてるんだなぁ…流石だ

    237 23/03/07(火)18:53:09 No.1033835935

    どこで間違えちゃったんだろうな…

    238 23/03/07(火)18:53:20 No.1033835987

    さすがじゃのうイオリン先生は…

    239 23/03/07(火)18:53:38 No.1033836066

    わざと間違えて親しみやすい先生って印象付けてるのかも知れないし…

    240 23/03/07(火)18:53:39 No.1033836069

    3.14はなんで…?

    241 23/03/07(火)18:53:40 No.1033836074

    基礎教育の敗北

    242 23/03/07(火)18:53:42 No.1033836088

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    243 23/03/07(火)18:53:44 No.1033836100

    ???

    244 23/03/07(火)18:53:44 No.1033836101

    ???

    245 23/03/07(火)18:53:47 No.1033836120

    ???

    246 23/03/07(火)18:53:47 No.1033836122

    世界の全ては三角形だった…

    247 23/03/07(火)18:53:48 No.1033836125

    ポーズ…?

    248 23/03/07(火)18:53:49 No.1033836130

    ???

    249 23/03/07(火)18:53:49 No.1033836132

    ???

    250 23/03/07(火)18:53:51 No.1033836143

    >57も素数だしな グロタンディークきたな…

    251 23/03/07(火)18:53:52 No.1033836147

    数学映え?

    252 23/03/07(火)18:53:52 No.1033836148

    公式だけ詰め込ませてこういう教え方はしてくれなかったよなぁ…

    253 23/03/07(火)18:53:52 No.1033836149

    ん…?

    254 23/03/07(火)18:53:54 No.1033836159

    >あえてポカをする事で生徒に勉強の機会を与えてるんだなぁ…流石だ ツッコミどころあった方が記憶に残るのは事実…

    255 23/03/07(火)18:53:54 No.1033836162

    円周率は今はおよそ3ですよ先生!

    256 23/03/07(火)18:53:55 No.1033836169

    うなずくボスかわゆ

    257 23/03/07(火)18:53:56 No.1033836176

    流れ変わったな

    258 23/03/07(火)18:53:58 No.1033836188

    急ハンドルすぎる…

    259 23/03/07(火)18:53:58 No.1033836189

    役に立つ!

    260 23/03/07(火)18:53:58 No.1033836193

    でもあの時先生こういう間違いしたなぁって印象に残るよね

    261 23/03/07(火)18:54:00 No.1033836200

    〇の面積は微積分使って説明しないといけなくないか?

    262 23/03/07(火)18:54:05 No.1033836223

    >さすがじゃのうイオリン先生は… 次は二桁の掛け算に挑戦するらしいぞ

    263 23/03/07(火)18:54:05 No.1033836224

    内角0

    264 23/03/07(火)18:54:08 No.1033836250

    kawaiiポーズ!

    265 23/03/07(火)18:54:10 No.1033836259

    台形の公式は少し前に教科書から外されたと聞いたけど今はどうだろう

    266 23/03/07(火)18:54:20 No.1033836315

    ?????

    267 23/03/07(火)18:54:23 No.1033836325

    黄金色のメスシリンダー!

    268 23/03/07(火)18:54:24 No.1033836326

    ちゃんとイオリンの手でダメだった

    269 23/03/07(火)18:54:24 No.1033836329

    フレミング左手の法則だ!

    270 23/03/07(火)18:54:25 No.1033836336

    タンジェント~

    271 23/03/07(火)18:54:25 No.1033836337

    フレミング右手の法則では…?

    272 23/03/07(火)18:54:28 No.1033836352

    黄金色のメスシリンダー

    273 23/03/07(火)18:54:29 No.1033836359

    アホそう

    274 23/03/07(火)18:54:30 No.1033836365

    決まってる!でっか!

    275 23/03/07(火)18:54:31 No.1033836369

    サインコサインタンジェント…?

    276 23/03/07(火)18:54:31 No.1033836370

    むっ!

    277 23/03/07(火)18:54:32 No.1033836372

    物理では?

    278 23/03/07(火)18:54:33 No.1033836377

    かしこそう!

    279 23/03/07(火)18:54:34 No.1033836379

    右手じゃねーか!

    280 23/03/07(火)18:54:34 No.1033836386

    あのこれフレミングの法則…

    281 23/03/07(火)18:54:35 No.1033836391

    ターンジェーントー♪

    282 23/03/07(火)18:54:35 No.1033836393

    かしこそうかな…かしこそうかも…

    283 23/03/07(火)18:54:36 No.1033836401

    かしこそー!でダメだった

    284 23/03/07(火)18:54:36 No.1033836403

    おっぱいに目がいってしまう

    285 23/03/07(火)18:54:36 No.1033836405

    アメリカでやるポーズだ

    286 23/03/07(火)18:54:37 No.1033836406

    むっ!

    287 23/03/07(火)18:54:37 No.1033836412

    乳がこぼれそう~!

    288 23/03/07(火)18:54:38 No.1033836420

    フレミングは理科では?

    289 23/03/07(火)18:54:39 No.1033836424

    皆さんは数学のポーズをとりたいと思ったことはありませんか?

    290 23/03/07(火)18:54:43 No.1033836439

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    291 23/03/07(火)18:54:43 No.1033836443

    これ理科では?

    292 23/03/07(火)18:54:45 No.1033836451

    急激にIQが滅んできた

    293 23/03/07(火)18:54:46 No.1033836454

    あずきちが何か数学的なモノマネをしていた記憶

    294 23/03/07(火)18:54:46 No.1033836458

    >あのこれフレミングの法則… タンジェント~

    295 23/03/07(火)18:54:49 No.1033836468

    ツッコミ役がいない!

    296 23/03/07(火)18:54:57 No.1033836507

    >フレミング右手の法則では…? 左手じゃね!?

    297 23/03/07(火)18:55:00 No.1033836527

    そのポーズサインコサインタンジェントのポーズじゃない…

    298 23/03/07(火)18:55:05 No.1033836548

    フレミングというか3次元ベクトル外積とかか

    299 23/03/07(火)18:55:08 No.1033836565

    >あのこれフレミングの法則… これは右手だから数学ですね

    300 23/03/07(火)18:55:09 No.1033836570

    サインコサインタンジェントって何ですかせんせー?

    301 23/03/07(火)18:55:09 No.1033836571

    楽しい授業だったな…

    302 23/03/07(火)18:55:13 No.1033836589

    >1678182883552.png 小説版Gガンダムのシャイニングフィンガー!

    303 23/03/07(火)18:55:18 No.1033836614

    >右手じゃねーか! フレミングの法則は右手もあるんだ

    304 23/03/07(火)18:55:18 No.1033836618

    >あずきちが何か数学的なモノマネをしていた記憶 波動方程式な

    305 23/03/07(火)18:55:21 No.1033836625

    数学ってこんなに楽しかったんだなあ

    306 23/03/07(火)18:55:30 No.1033836672

    >>フレミング右手の法則では…? >左手じゃね!? スライドに写っているのは右手だったし右手の法則もあるんだ

    307 23/03/07(火)18:55:41 No.1033836716

    せんせいーおっぱいー

    308 23/03/07(火)18:55:41 No.1033836717

    >サインコサインタンジェントって何ですかせんせー? 見るんだV!

    309 23/03/07(火)18:55:41 No.1033836718

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    310 23/03/07(火)18:55:41 No.1033836720

    先生に聞きに?

    311 23/03/07(火)18:55:44 No.1033836736

    >これは右手だから数学ですね どうやら俺はここまでのようだ

    312 23/03/07(火)18:55:45 No.1033836744

    思った以上にエンタメしつつ授業にもなってて… これはお嬢も楽しみだな!

    313 23/03/07(火)18:55:46 No.1033836750

    (理解する)

    314 23/03/07(火)18:55:55 No.1033836795

    いや…タンジェントベクトルスペースのポーズだと正解だ

    315 23/03/07(火)18:55:56 No.1033836806

    俺じゃん

    316 23/03/07(火)18:55:57 No.1033836811

    俺じゃん

    317 23/03/07(火)18:55:59 No.1033836815

    >数学ってこんなにえっちだったんだなあ

    318 23/03/07(火)18:56:00 No.1033836822

    >あずきちが何か数学的なモノマネをしていた記憶 あずきち先生の授業はボケ倒しそうだ

    319 23/03/07(火)18:56:01 No.1033836824

    >あずきちが何か数学的なモノマネをしていた記憶 動く点Qだったかな

    320 23/03/07(火)18:56:01 No.1033836825

    とりとら可愛い~

    321 23/03/07(火)18:56:02 No.1033836833

    このスレでマヌケは見つかったようだな…

    322 23/03/07(火)18:56:06 No.1033836849

    >思った以上にエンタメしつつ授業にもなってて… >これはお嬢も楽しみだな! ハヒハヒハヒ

    323 23/03/07(火)18:56:08 No.1033836867

    ……ん?ちょっとまって今のタンジェントポーズのくだりなに!?!?なにが言いたかったの!?

    324 23/03/07(火)18:56:12 No.1033836893

    スマホ持ち込みOKなんです?

    325 23/03/07(火)18:56:17 No.1033836917

    やりきったな!

    326 23/03/07(火)18:56:30 No.1033836979

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    327 23/03/07(火)18:56:30 No.1033836980

    >……ん?ちょっとまって今のタンジェントポーズのくだりなに!?!?なにが言いたかったの!? 映える

    328 23/03/07(火)18:56:31 No.1033836983

    >……ん?ちょっとまって今のタンジェントポーズのくだりなに!?!?なにが言いたかったの!? 映えるだろ?

    329 23/03/07(火)18:56:31 No.1033836984

    ウレシイ…

    330 23/03/07(火)18:56:32 No.1033836988

    >……ん?ちょっとまって今のタンジェントポーズのくだりなに!?!?なにが言いたかったの!? kawaii!

    331 23/03/07(火)18:56:33 No.1033837000

    >……ん?ちょっとまって今のタンジェントポーズのくだりなに!?!?なにが言いたかったの!? はいチーズ!

    332 23/03/07(火)18:56:34 No.1033837004

    >……ん?ちょっとまって今のタンジェントポーズのくだりなに!?!?なにが言いたかったの!? 映える

    333 23/03/07(火)18:56:34 No.1033837008

    >……ん?ちょっとまって今のタンジェントポーズのくだりなに!?!?なにが言いたかったの!? なんかみんな納得してたのでヨシ!

    334 23/03/07(火)18:56:41 No.1033837034

    席変わっとる

    335 23/03/07(火)18:56:48 No.1033837062

    むっ!

    336 23/03/07(火)18:56:50 No.1033837073

    >……ん?ちょっとまって今のタンジェントポーズのくだりなに!?!?なにが言いたかったの!? なにって映えポーズだが?

    337 23/03/07(火)18:56:51 No.1033837079

    >……ん?ちょっとまって今のタンジェントポーズのくだりなに!?!?なにが言いたかったの!? 数学的映えポーズだが何か質問は?

    338 23/03/07(火)18:56:51 No.1033837084

    イオリントイレ長いな 便秘か?

    339 23/03/07(火)18:56:52 No.1033837086

    とりとら可愛い~

    340 23/03/07(火)18:56:56 No.1033837105

    うんこ長かったな…

    341 23/03/07(火)18:57:00 No.1033837137

    一応授業の最初にそういう理由から教えてるんだけどね…