23/03/07(火)18:09:58 俺もや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/07(火)18:09:58 No.1033821633
俺もやりたい
1 23/03/07(火)18:10:43 No.1033821870
めっちゃやりてえ
2 23/03/07(火)18:11:20 No.1033822074
「」はすぐ飽きてimg見そうだからダメ
3 23/03/07(火)18:11:49 No.1033822209
アサルトリリィだな
4 23/03/07(火)18:11:54 No.1033822228
「」にやらせたらクソみたいな指摘してきそう
5 23/03/07(火)18:11:54 No.1033822230
知ってるゲームでびっくりした
6 23/03/07(火)18:12:58 No.1033822576
これの向き不向きはありそう
7 23/03/07(火)18:16:31 No.1033823690
文字だけだと俺は確かに飽きるな…
8 23/03/07(火)18:17:28 No.1033823989
文字の誤植とかチェックはメチャ面倒くさいし集中力あるなら適任だと思う
9 23/03/07(火)18:17:57 No.1033824166
校正もそのうちAIの仕事になるんだろうな
10 23/03/07(火)18:18:35 No.1033824352
文章のチェックってなかなかしんどいぞ
11 23/03/07(火)18:19:07 No.1033824527
誤字脱字や表現がおかしい箇所を修正するのに特化したらそこまではないと思う シナリオの内容を真面目にチェックし始めるとマジストレスしかない
12 23/03/07(火)18:19:08 No.1033824534
これできる人材割と重要な気がする
13 23/03/07(火)18:19:33 No.1033824673
こんなのわざわざやりたいの? ひたすらテキストやその繋がりチェックするだけなのに?
14 23/03/07(火)18:19:38 No.1033824698
「」が書いてる小説も結構誤字そのままになってる事ある
15 23/03/07(火)18:20:09 No.1033824841
女の子同士で口説くの間違ってますよねビーーーー
16 23/03/07(火)18:20:42 No.1033825019
何がどう間違ってるかを知ってないといけないからきついよ フルボイスじゃなければ修正楽だから責任あんまりないけど
17 23/03/07(火)18:20:59 No.1033825115
間違ったままボイス収録してあとで差し替えとかも偶に見かける
18 23/03/07(火)18:21:37 No.1033825305
>「」が書いてる小説も結構誤字そのままになってる事ある 電子書籍の誤字なんて無い方が珍しいよなあ
19 23/03/07(火)18:22:29 No.1033825576
ノベルゲーで声優のセリフのNGテイクみたいなのを見つけたときはびっくりした
20 23/03/07(火)18:22:39 No.1033825633
誤字を出さない作家はいないとされている
21 23/03/07(火)18:23:11 No.1033825812
img丸一日見れて誤字にうるさいおじさんとかなれるんじゃね?
22 23/03/07(火)18:24:17 No.1033826174
書いたものを自分で見直しても内容分かってるからか脳内で保管しちゃうというか無意識に読み飛ばしてるというか気づけない部分多いんだよな
23 23/03/07(火)18:25:13 No.1033826476
>書いたものを自分で見直しても内容分かってるからか脳内で保管しちゃうというか無意識に読み飛ばしてるというか気づけない部分多いんだよな やっぱ他人に見直してもらうことって効果あるよね
24 23/03/07(火)18:25:56 No.1033826695
校正は誤字の指摘だけじゃなくて前後のつながりや文法のチェックもするから死ぬほど大変
25 23/03/07(火)18:26:14 No.1033826792
文章なんかでももっとわかりやすいはずの絵でも両方左足とかあるもんな…
26 23/03/07(火)18:26:50 No.1033826976
Wordに頼むと面倒なんだよな…
27 23/03/07(火)18:28:34 No.1033827543
絵とか画面での遷移で見れば一瞬でわかるような事でも テキストとコメントだけでチェックしてって言われたらものすごく大変だよ
28 23/03/07(火)18:28:48 No.1033827624
>>書いたものを自分で見直しても内容分かってるからか脳内で保管しちゃうというか無意識に読み飛ばしてるというか気づけない部分多いんだよな >やっぱ他人に見直してもらうことって効果あるよね タイポグリセミア現象って言ってな おかしな文章なのに無意識に脳内補完されて問題無く読めるようになったりする仕組みがあるからな
29 23/03/07(火)18:32:00 No.1033828718
単語の前後入れ替わってる文書が脳内補正で読めちゃうやつ?
30 23/03/07(火)18:35:07 No.1033829793
これメリーバッドエンドになってるのでおかしいですね ハッピーエンドに修正お願いします
31 23/03/07(火)18:35:57 No.1033830106
興味が湧くやつならいいが どうやっても興味持てないようなの任されたら悲惨だな
32 23/03/07(火)18:36:57 No.1033830514
「」はチェックじゃなくて楽しんでやるから間違っても気付かないからダメ