23/03/07(火)17:40:12 子供の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/07(火)17:40:12 No.1033813335
子供の頃見て好きだったものが大人になってボロクソ言われてる事ってゲームとか映画とかアニメでたまにある
1 23/03/07(火)17:41:26 No.1033813646
気にならないならともかくコイツが大好きてある?
2 23/03/07(火)17:42:20 No.1033813899
面白いやつじゃん…
3 23/03/07(火)17:42:33 No.1033813957
>気にならないならともかくコイツが大好きてある? なんかお笑い担当じゃん?
4 23/03/07(火)17:44:11 No.1033814381
ポストマンって昔テレビで見た映画が酷評されててラジー賞までとってた 最後の殴り合うとこ好きだった
5 23/03/07(火)17:45:33 No.1033814767
ローズでこういうの起きるかな
6 23/03/07(火)17:45:57 No.1033814870
アルマゲドンとか
7 23/03/07(火)17:46:50 No.1033815109
海外ってコメディリリーフ的なキャラ嫌われがちだよねチンクルとか
8 23/03/07(火)17:47:59 No.1033815412
>アルマゲドンとか あれそうなの!?っておもったけど宇宙行ってからガバガバだったな
9 23/03/07(火)17:49:03 No.1033815694
ミスターサタンとかか
10 23/03/07(火)17:49:17 No.1033815754
そもそもこっちの三部作がめちゃくちゃに叩かれててえぇ…ってなってたよ
11 23/03/07(火)17:51:36 No.1033816408
>海外ってコメディリリーフ的なキャラ嫌われがちだよねチンクルとか 作ってる側は子供をメインターゲットに据えたちょっと壮大なおとぎ話のつもりなのに 大きなお友達がよってたかってハイファンタジー的に持ち上げてる構図 って意味ではゼルダとSWって近いかもしれない
12 23/03/07(火)17:54:37 No.1033817152
スレ画が嫌われてるのって人種差別とかも絡んでるんでしょ 日本人から見たらちょっとウザキモなだけのお笑い担当でしかないと思う
13 23/03/07(火)17:56:00 No.1033817511
こいつよりあのブスの方が嫌いだな俺
14 23/03/07(火)17:56:45 No.1033817719
チェンソーマンが叩かれてるのは意外だった
15 23/03/07(火)17:58:22 No.1033818163
ローズが大好きで数年後ネットに触れてショックを受ける少年もいるのかな
16 23/03/07(火)17:58:26 No.1033818182
>チェンソーマンが叩かれてるのは意外だった OP大絶賛されてたと思ったら大変な事になっててビックリだよ
17 23/03/07(火)18:01:45 No.1033819130
スレ画は子供心でもクソみたいなことして迷惑かけてたから大嫌いだった記憶ある
18 23/03/07(火)18:04:00 No.1033819834
>チェンソーマンが叩かれてるのは意外だった シャンクススレの連中だけだから
19 23/03/07(火)18:04:03 No.1033819844
ドラゴンボールGT
20 23/03/07(火)18:05:41 No.1033820335
ゴルドランが駄作ではないけどシリーズだとイマイチ扱いされていてオレは…… ガッカリした
21 23/03/07(火)18:06:00 No.1033820422
>そもそもこっちの三部作がめちゃくちゃに叩かれててえぇ…ってなってたよ ガンダムのGWXくらいの叩かれ方かと思ったら一番やばい時のSEEDとかDESTINY並だったと聞くとそんなに…ってなる
22 23/03/07(火)18:06:20 No.1033820544
カタこがたん
23 23/03/07(火)18:06:46 No.1033820697
オウガバトル64が大好きだけどシリーズの中では微妙だよねって扱いで俺は悔しい
24 23/03/07(火)18:07:53 No.1033821043
>チェンソーマンが叩かれてるのは意外だった 上がりきったハードルを滅茶苦茶低く潜り抜けただけだからそんな大した話じゃないよ
25 23/03/07(火)18:10:38 No.1033821846
ルーカスってグーフィとか好きだったんだろうなってキャラ
26 23/03/07(火)18:11:30 No.1033822115
>オウガバトル64が大好きだけどシリーズの中では微妙だよねって扱いで俺は悔しい 難易度低いねって以外はシリーズの中では普通扱いじゃねぇかな TO外伝とか大概微妙だったしネオジオだったから誰も遊んでない伝説外伝に比べたらシリーズ内でも地位はいいだろう
27 23/03/07(火)18:13:26 No.1033822723
>>そもそもこっちの三部作がめちゃくちゃに叩かれててえぇ…ってなってたよ >ガンダムのGWXくらいの叩かれ方かと思ったら一番やばい時のSEEDとかDESTINY並だったと聞くとそんなに…ってなる 大人になってから全部見てから見直すとミディクロリアンの設定とかはだいぶ厄介なネタだなと思う ポッドレースパートはEp1が初SWかそうじゃないかで受け取り方だいぶ変わりそうだなとは思う
28 <a href="mailto:ディズニー">23/03/07(火)18:13:31</a> [ディズニー] No.1033822744
>そもそもこっちの三部作がめちゃくちゃに叩かれててえぇ…ってなってたよ 皆さん安心してください 今度の三部作はルーカスを降ろしたので新三部作のようなことは起こりません!
29 23/03/07(火)18:13:47 No.1033822817
ガンダムは新作やると大体叩かれる
30 23/03/07(火)18:14:10 No.1033822952
サガフロ2はボロクソ言われてるけど「」の評判だけは良くて安心した
31 23/03/07(火)18:15:26 No.1033823345
>ガンダムは新作やると大体叩かれる 最近はそうでもない気がするが
32 23/03/07(火)18:15:32 No.1033823386
知り合いのちびっ子がうちに来たときep8見てたけど普通に楽しんでた
33 23/03/07(火)18:15:49 No.1033823480
>ポッドレースパートはEp1が初SWかそうじゃないかで受け取り方だいぶ変わりそうだなとは思う 当時は小学生だったから楽しめたけど昔から見てる人は嫌だったのかもね
34 23/03/07(火)18:15:56 No.1033823511
>チェンソーマンが叩かれてるのは意外だった アニメチェンソーマンね
35 23/03/07(火)18:16:34 No.1033823702
>チェンソーマンが叩かれてるのは意外だった あれは意味ないセリフ改変結構あって普通に駄目だろ
36 23/03/07(火)18:16:48 No.1033823783
ゾフィーがボロカスに言われてた
37 23/03/07(火)18:16:49 No.1033823788
ロックマンX5とX6割と遊び倒してたので残念扱いされてるのに面食らった
38 23/03/07(火)18:16:49 No.1033823789
>こいつよりあのブスの方が嫌いだな俺 100ジャージャー=1ローズだからな
39 23/03/07(火)18:18:49 No.1033824439
>>ガンダムは新作やると大体叩かれる >最近はそうでもない気がするが 水星は知らんけど鉄血は根拠あったかはともかくアホみたいに叩かれたろ!
40 23/03/07(火)18:19:29 No.1033824655
旧三部作と新三部作はライトセーバーのアクションの方向性とか全然違うからその辺好みは出そうだなとは思うけど ジェダイ全盛期って事で設定と絡めてるのは個人的にうまい落とし所だと思う
41 23/03/07(火)18:19:41 No.1033824713
嫌われてるのを反映させたのかCWだと時々クローンやドロイドより命が軽い
42 23/03/07(火)18:19:56 No.1033824784
鉄血は中盤までは結構みんな好意的だったろ
43 23/03/07(火)18:20:24 No.1033824926
>水星は知らんけど鉄血は根拠あったかはともかくアホみたいに叩かれたろ! 鉄血ももう7年前よ…
44 23/03/07(火)18:23:10 No.1033825803
正直鉄血叩きって結構ネタというか叩きつつも皆見続けてる祭りみたいな部分があった AGEはマジもんの駄作扱いで視聴者もどんどん離れていった
45 23/03/07(火)18:23:11 No.1033825808
シャンチーを叩いてる時点で「」の見る目なんて当てにならないわ
46 23/03/07(火)18:23:26 No.1033825900
ミルホ二期とか駄菓子感覚で楽しんでたけど怒ってる人は目についたな
47 23/03/07(火)18:24:50 No.1033826357
>サガフロ2はボロクソ言われてるけど「」の評判だけは良くて安心した あれ評判悪かったんだ…
48 23/03/07(火)18:25:02 No.1033826423
鉄血は2期の前半までは割と好意的に見られてて2期の終盤で一気にネタになったけど AGEの場合は序盤も序盤で強いられているんだ!とかのネタが発生してしまったせいでまともに見れる空気じゃなかった
49 23/03/07(火)18:25:24 No.1033826536
FF8とか
50 23/03/07(火)18:26:05 No.1033826749
>ポストマンって昔テレビで見た映画が酷評されててラジー賞までとってた >最後の殴り合うとこ好きだった ポストマンは原作小説から思想面やベース設定を全削除していい話にしてるから
51 23/03/07(火)18:26:47 No.1033826960
五分刈刑事の寸劇とかウザがられてたのは知ってるけどへーとしか思わん
52 23/03/07(火)18:27:03 No.1033827047
>チェンソーマンが叩かれてるのは意外だった ファイアパンチの頃から叩いてる層はいたろ
53 23/03/07(火)18:28:23 No.1033827489
>AGEはマジもんの駄作扱いで視聴者もどんどん離れていった img以外だと酷評されてたんだっけ 平和にAGEを語れるコミュニティをやっと見つけたってどこからかやって来た人が喜んでいたのを覚えている
54 23/03/07(火)18:28:58 No.1033827680
>>AGEはマジもんの駄作扱いで視聴者もどんどん離れていった >img以外だと酷評されてたんだっけ >平和にAGEを語れるコミュニティをやっと見つけたってどこからかやって来た人が喜んでいたのを覚えている imgでもネタにしてただけだろ
55 23/03/07(火)18:30:54 No.1033828351
AGEは割と上手く纏まった出来の映画が出てなかったらimgでもまともに語れないコンテンツのままだった気がする
56 23/03/07(火)18:33:26 No.1033829178
去年の今頃一瞬流行ったな
57 23/03/07(火)18:33:40 No.1033829256
>ポストマンは原作小説から思想面やベース設定を全削除していい話にしてるから 原作レイプだったのか
58 23/03/07(火)18:35:06 No.1033829778
AGEに限らずこのノリに最後まで付き合いきれた人ならまあ満足するだろ…って作品はいろいろとある
59 23/03/07(火)18:35:09 No.1033829800
AGEって結構長い間「出来のいいプラモが安く買える」くらいしかいい話聞かなかった覚えがある
60 23/03/07(火)18:36:20 No.1033830254
クラッシュバンディクーシリーズ5までしたけど大体3以降はクソみたいな評価されてるのをネットを通して知った
61 23/03/07(火)18:36:21 No.1033830260
ネットではフェンシングみたいなオシャなライトセーバー剣劇が絶賛されて 死ねオラー!!の旧三部作が「プププw」みたいな扱いなの納得がいかなかった
62 23/03/07(火)18:37:31 No.1033830716
>ネットではフェンシングみたいなオシャなライトセーバー剣劇が絶賛されて フェンシング要素あるか…?
63 23/03/07(火)18:38:20 No.1033831011
新三部作の殺陣ってフェンシングというより中国武術じゃないの
64 23/03/07(火)18:38:34 No.1033831076
ワイルドワイルドウェストが好きだけど金のためにやったとかボロクソ言われてて悲しい
65 23/03/07(火)18:39:28 No.1033831392
>ネットではフェンシングみたいなオシャなライトセーバー剣劇が絶賛されて >死ねオラー!!の旧三部作が「プププw」みたいな扱いなの納得がいかなかった 派手ではあるけどフェンシングではないと思うが… 旧三部作のライトセーバー戦がバカにされがちで腹立つってのは分かるけど
66 23/03/07(火)18:39:31 No.1033831408
>ワイルドワイルドウェストが好きだけど金のためにやったとかボロクソ言われてて悲しい あれ面白いのになぁ
67 23/03/07(火)18:40:08 No.1033831628
ドゥークー伯爵は若干フェンシング感ある剣さばきだった気がする
68 23/03/07(火)18:42:10 No.1033832313
良かった探ししようとすると異様にヒートアップした奴が乱入して余計滅茶苦茶になるのいいよね よくない…
69 23/03/07(火)18:42:23 No.1033832381
>正直鉄血叩きって結構ネタというか叩きつつも皆見続けてる祭りみたいな部分があった >AGEはマジもんの駄作扱いで視聴者もどんどん離れていった 全部通してまとめて全部で楽しめる作品なんだけど 3部作だからって1部2部がひたすらタメ時代なのはただ単に失敗なのでそこは変わらない
70 23/03/07(火)18:43:00 No.1033832598
旧三部作のダースベイダーの殺陣はスーツの可動域の都合なのか動き硬すぎて迫力ないなとは思う… アクションの方向性とは別としてね ルークとかはカッコいいし
71 23/03/07(火)18:43:44 No.1033832859
子供向けのデフォルメ入った途端奇形だ何だと騒ぎだす手合いはもう見飽きた…
72 23/03/07(火)18:44:09 No.1033833003
>全部通してまとめて全部で楽しめる作品なんだけど >3部作だからって1部2部がひたすらタメ時代なのはただ単に失敗なのでそこは変わらない 2部の後半から面白くなってきただろ! >それでもタメが長い そうだね
73 23/03/07(火)18:46:07 No.1033833671
AGEはフリット編でだいぶ視聴者ふるいにかけられてる
74 23/03/07(火)18:46:23 No.1033833768
アニメ見始めた時に楽しく見てた犬ハサの評判をネットで見たらとても落ち込んだ
75 23/03/07(火)18:47:58 No.1033834279
AGEのダメなところは無限にあるんだけど最後の方のフリットの生き様だけでだいたい俺は許すよって気分になった 本当にそれ以外のところは茶化さないと見てられないのは間違いないんだけど
76 23/03/07(火)18:49:08 No.1033834636
AGEはアセム編メインでも良かったんじゃね感は今でもある
77 23/03/07(火)18:49:28 No.1033834745
としあきはいまだにSEED叩いてるぞ
78 23/03/07(火)18:49:53 No.1033834862
>AGEはアセム編メインでも良かったんじゃね感は今でもある だから映画ではそこ中心に再構成されてるんじゃないかな…
79 23/03/07(火)18:51:13 No.1033835303
この手のスレで「普通に」って単語が少なくて意外
80 23/03/07(火)18:52:44 No.1033835811
ブスのお陰で相対的に許されたやつ
81 23/03/07(火)18:53:22 No.1033835996
>この手のスレで「普通に」って単語が少なくて意外 普通に普通
82 23/03/07(火)18:54:51 No.1033836481
ラジー賞はまだ見れる映画がとるイメージ
83 23/03/07(火)18:56:04 No.1033836842
>ブスのお陰で相対的に許されたやつ 本当に作品を台無しにする奴という実例が出されたらな…
84 23/03/07(火)18:57:45 No.1033837366
新新三部作よりも新三部作の方が本国では嫌われてるんだな…
85 23/03/07(火)18:58:33 No.1033837602
GAIJINはドジキャラが棚ぼたで運良く勝利を掴むみたいな展開を嫌う印象はある
86 23/03/07(火)18:59:00 No.1033837754
>GAIJINはドジキャラが棚ぼたで運良く勝利を掴むみたいな展開を嫌う印象はある ドラゴンボールのミスターサタンとかも結構嫌われてるんだったか
87 23/03/07(火)19:02:59 No.1033839209
>としあきはいまだにSEED叩いてるぞ 数人の固定の荒らしくらいしかやってねえわあそこですら
88 23/03/07(火)19:04:14 No.1033839657
>GAIJINはドジキャラが棚ぼたで運良く勝利を掴むみたいな展開を嫌う印象はある 運だけで良い結果引くのが地雷なんかな
89 23/03/07(火)19:05:10 No.1033840037
新三部作はノリで叩いてるってのもかなり多いっしょ
90 23/03/07(火)19:06:10 No.1033840421
>数人の固定の荒らしくらいしかやってねえわあそこですら そもそもSEED世代がもう落ち着いた大人になってるしな…
91 23/03/07(火)19:07:05 No.1033840754
>新三部作はノリで叩いてるってのもかなり多いっしょ ここと同じで叩いて良い作品だから叩いてるってのは多いだろうしなぁ
92 23/03/07(火)19:07:18 No.1033840841
鉄血の二期後半まではって好評って過去の捏造にしか見えない
93 23/03/07(火)19:08:13 No.1033841155
>>GAIJINはドジキャラが棚ぼたで運良く勝利を掴むみたいな展開を嫌う印象はある >運だけで良い結果引くのが地雷なんかな 日本以上に競争社会だからいい結果が欲しいなら努力すべきみたいな精神論が根深い国だからな
94 23/03/07(火)19:09:32 No.1033841618
「たまたま」に対するスパイダーマンの悩みが延々人気なの見ればわかるだろう
95 23/03/07(火)19:10:03 No.1033841808
スレ画は日本と海外で大分嫌われ方が違うと思う 日本は声優さんのおかげでウザキャラ位収まってる
96 23/03/07(火)19:11:05 No.1033842193
>>気にならないならともかくコイツが大好きてある? >なんかお笑い担当じゃん? 当時マリオくんのヨッシーとか好きだったしEP1の頃は全然普通のコメディキャラとして見てたな 今思うと日本の場合田の中勇氏の演技で随分好感度上げてたかも?
97 23/03/07(火)19:13:52 No.1033843200
鉄血はめっちゃ面白かったし好評だったよ なんか雑に殺し始めてオルガをツッコミどころ満載な殺し方した辺りで一気にボロクソ言われ始めた