23/03/07(火)17:29:30 弁当箱... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/07(火)17:29:30 No.1033810726
弁当箱でかいな?
1 23/03/07(火)17:30:54 No.1033811054
そうだね
2 23/03/07(火)17:31:17 No.1033811127
ご飯1合以上ありそう
3 23/03/07(火)17:31:52 No.1033811277
でも底は浅いからそんなに量なさそう
4 23/03/07(火)17:33:51 No.1033811755
でも法事のお弁当とかこういう感じのでかいサイズじゃない?
5 23/03/07(火)17:34:26 No.1033811887
料理屋の弁当だなコレ
6 23/03/07(火)17:37:22 No.1033812609
こういう仕出し弁当ってなんとも微妙なあじだよな
7 23/03/07(火)17:45:26 No.1033814738
葬式とか法事でお弁当が妙に辛かったり匂いがしたりするわけにはいかんから どうしても地味な味にせざるを得ないしな
8 23/03/07(火)17:46:15 No.1033814952
>でも法事のお弁当とかこういう感じのでかいサイズじゃない? でかい弁当箱渡されてワクワクしながらふたを開けるとなんかこじゃれた瓢箪型のごはんとかで 枠いっぱいにみっちり入ってないのいいよね… よくない
9 23/03/07(火)17:46:51 No.1033815112
1500~2000円ぐらいするやつだな
10 23/03/07(火)17:46:56 No.1033815130
おなかすいた
11 23/03/07(火)17:47:45 No.1033815356
これぐらいの弁当は存在している でも高いし量が多い
12 23/03/07(火)17:48:41 No.1033815594
医者だと実際こういう弁当食ってんのかな? 大変だし良いものしっかり食って欲しいが…
13 23/03/07(火)17:49:55 No.1033815926
>医者だと実際こういう弁当食ってんのかな? >大変だし良いものしっかり食って欲しいが… 他の話だとコンビニのおにぎりぱくついてたりするのでこの日だけ特別だったのかな ちなみに俺入院した時にナースステーション覗いたら皆ほっともっとの弁当食べてたよ
14 23/03/07(火)17:52:52 No.1033816708
体力仕事だからしっかり食べないとね…
15 23/03/07(火)17:53:55 No.1033816964
>医者だと実際こういう弁当食ってんのかな? >大変だし良いものしっかり食って欲しいが… 世界的名医は白衣のポケットにカップラーメン入れてた
16 23/03/07(火)17:59:20 No.1033818436
地元の大学病院内のコンビニはお医者さんが白衣で弁当を買いに来る
17 23/03/07(火)18:01:45 No.1033819135
中で事故って煮物とオレンジが接触してたりすると最悪
18 23/03/07(火)18:03:21 No.1033819633
食堂があったり病院食と一緒に院内の厨房で用意してるとこもあったりするみたいだけど 忙しくて結局自分で用意した軽食なんかを隙間時間につまむくらいしか出来ないパターンもよく聞く
19 23/03/07(火)18:04:05 No.1033819849
>医者だと実際こういう弁当食ってんのかな? >大変だし良いものしっかり食って欲しいが… NHKのドキュメンタリ系の番組観る限り 医者の不養生を地で行くタイプが結構いるよねお医者様も 中には医者をしながら主婦で子育て中とかそういう人もいるらしいけど
20 23/03/07(火)18:05:12 No.1033820188
親戚集まる時のこういう弁当だと鯉がほぼ入ってたけど地域性だろうな… 今でもたまに川魚料理店に行って周りがみんなうなぎ食ってるなか一人で鯉食ってる
21 23/03/07(火)18:07:06 No.1033820797
>親戚集まる時のこういう弁当だと鯉がほぼ入ってたけど地域性だろうな… そんな仕出しに必ず鯉の甘露煮が出る地域なんてある筈ないのよ
22 23/03/07(火)18:15:22 No.1033823333
わりと有名な焼き肉チェーンやしゃぶしゃぶチェーンの こういう仕出し弁当はさすがに旨かったよ
23 23/03/07(火)18:16:26 No.1033823667
この漫画本当にたまーに縮尺バグる
24 23/03/07(火)18:23:07 No.1033825794
医者の不養生を防ぐためになんか考えられてるんじゃないの…? いや同じの食べてたら万が一食中毒あったとき全滅というリスクはあるけどさ…
25 23/03/07(火)18:24:32 No.1033826249
研修医だとまだ時間的余裕があるけど勤務医なったら患者が常に居る状態になるしなぁ
26 23/03/07(火)18:26:18 No.1033826811
K2自体は一杯考えられてるけど このシーンは普通に縮尺ミスでいいと思う
27 23/03/07(火)18:29:41 No.1033827924
製薬会社は新薬の説明会の度に高い弁当持ってきてくれる 最近は利益相反の問題でダメなことも多くなってきてるけど
28 23/03/07(火)18:53:42 No.1033836090
一人先生もだが一也くん食うの早いな
29 23/03/07(火)18:56:18 No.1033836922
これちゃんと差し入れの特上幕の内って説明あったじゃん
30 23/03/07(火)18:57:07 No.1033837172
探したらこれくらいのサイズのお弁当普通にあって怖…てなった お値段も怖…てなったけど
31 23/03/07(火)18:59:03 No.1033837765
こいつら体力勝負だから普通にこの量喰った方がよさそう
32 23/03/07(火)18:59:46 No.1033838021
A4サイズであろうバインダーよりもでかい
33 23/03/07(火)18:59:55 No.1033838075
>探したらこれくらいのサイズのお弁当普通にあって怖…てなった >お値段も怖…てなったけど 三千円超えてた…