虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/07(火)14:31:37 自分の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/07(火)14:31:37 No.1033772979

自分の顔にそっくりなシュールレアリズム星出身 自分によく似た姿のシュールレアリズム星人で構成されたヒーローグループタローマンデタラメ8兄弟の一員 色以外そっくりなブラックタローマンとはどちらかが滅べばもう片方も滅びる表裏一体の関係 変化奇獣変身は見た目も能力もタローマンそっくりに変身できる 番組自体ウルトラマンの後追いで始まって影響受けてる

1 23/03/07(火)14:32:47 No.1033773228

fu1986483.jpg

2 23/03/07(火)14:34:10 No.1033773498

自己模倣嫌う癖に画家洗脳して自画像描かせてるからなこいつ…

3 23/03/07(火)14:37:59 No.1033774231

なんかウルトラ兄弟みたいだな

4 23/03/07(火)14:39:59 No.1033774657

>fu1986483.jpg コントルポアン

5 23/03/07(火)14:41:38 No.1033775009

まさか鷲野社長が実在の人物とはね…

6 23/03/07(火)14:41:50 No.1033775056

雷人は親友の奇獣雷人の技の模倣 明日の神話も奇獣明日の神話からパクった技だ

7 23/03/07(火)14:42:21 No.1033775166

顔が惑星とそっくりなのは模倣じゃないのか?

8 23/03/07(火)14:44:07 No.1033775486

明日の神話(たまたま声が似ていた編集の奥本氏による吹き替え) 千手(たまたま声が似ていた編集の奥本氏による吹き替え) 雷神(たまたま声が似ていた編集の奥本氏による吹き替え)

9 23/03/07(火)14:48:27 No.1033776462

展覧会 岡本太郎 愛知 愛知県美術館     な ん だ  こ れ は 令和五年1/14㊏⇒3/14㊋

10 23/03/07(火)14:48:43 No.1033776511

>令和五年1/14㊏⇒3/14㊋ あと1週間か…

11 23/03/07(火)14:53:03 No.1033777430

>自己模倣嫌う癖に画家洗脳して自画像描かせてるからなこいつ… あれは本気で射精させただけだろ!

12 23/03/07(火)14:53:04 No.1033777433

バンドマン罵ったおっさんとタローマンパン屋と中年隊員が同一人物なのクロニクル読んで初めて気付いたよ…

13 23/03/07(火)14:53:53 No.1033777591

>>自己模倣嫌う癖に画家洗脳して自画像描かせてるからなこいつ… >あれは本気で射精させただけだろ! むぅ…タロシコ…

14 23/03/07(火)14:54:55 No.1033777809

BD買ったけどロングインタビューが想像以上に真面目だった

15 23/03/07(火)14:57:32 No.1033778334

タローマン・アンダーグラウンドは呪術を使う タローマン・タイムは時空を歪ませる タローマン・サッドは人々との交流を大切にする礼儀正しく心優しき巨人 タローマン・死とタローマン・灰兄弟は核爆発を起こす タローマン2号は人助けをモットーとする心優しき巨人で母星ではタローマンと互いに高めあったライバル

16 23/03/07(火)14:59:53 No.1033778833

>タローマン2号は人助けをモットーとする心優しき巨人で母星ではタローマンと互いに高めあったライバル それなのにどうして…

17 23/03/07(火)15:00:24 No.1033778934

>明日の神話(たまたま声が似ていた編集の奥本氏による吹き替え) >千手(たまたま声が似ていた編集の奥本氏による吹き替え) >雷神(たまたま声が似ていた編集の奥本氏による吹き替え) 岡本太郎の肉声じゃなかったの!?

18 23/03/07(火)15:03:36 No.1033779622

>タローマン・死とタローマン・灰兄弟は核爆発を起こす こいつら現代だと再登場無理だな

19 23/03/07(火)15:05:12 No.1033779979

>>タローマン2号は人助けをモットーとする心優しき巨人で母星ではタローマンと互いに高めあったライバル >それなのにどうして… 地球に来たからかな…

20 23/03/07(火)15:06:38 No.1033780277

>>明日の神話(たまたま声が似ていた編集の奥本氏による吹き替え) >>千手(たまたま声が似ていた編集の奥本氏による吹き替え) >>雷神(たまたま声が似ていた編集の奥本氏による吹き替え) >岡本太郎の肉声じゃなかったの!? 死んでるよ!

21 23/03/07(火)15:10:52 No.1033781228

太陽の塔は本放送でもラスボス その前話は4話かけてそれまでに登場した全奇獣が復活して地球の全ヒーローと防衛軍が総力戦を繰り広げて CBGBIG4も重工業Tも水差し男爵も倒れ風来坊が夕日に光る水面を背景にマミ隊員に別れを告げてサイボーグに変身して特攻 それでも敵わず絶体絶命の状況にタローマンが帰ってくるって話をやってた

22 23/03/07(火)15:13:05 No.1033781738

あー...そりゃキャラ投票一位だわってなる水差し男爵

23 23/03/07(火)15:13:53 No.1033781930

戦争中にフランス留学してた太郎と総力戦中にフランス旅行してたタロー

24 23/03/07(火)15:15:50 No.1033782414

雷人は岡本太郎最後の作品なのでタイトル言ってる動画たぶん存在しないのは気づいてた

25 23/03/07(火)15:18:26 No.1033783054

悪質な組織票じゃなかったのか水差し男爵

26 23/03/07(火)15:21:55 No.1033783834

>死んでるよ! インタビューとかテレビ出演時の音声ライブラリ使ってるのかと思ってた

27 23/03/07(火)15:22:22 No.1033783938

水差し男爵はタローマンのピンチを救ってまた水を差してしまったようですなってクールに去ってく正義の奇獣 最終4部作でもタローマン不在の状況で地球のために戦って死んだことがわかってる

28 23/03/07(火)15:29:11 No.1033785448

CBGの特殊車両何台か新しく捏造されてたけど全部小型核ミサイル積んでるの物騒すぎる… 劇中未使用だけど

29 23/03/07(火)15:37:50 No.1033787354

>水差し男爵はタローマンのピンチを救ってまた水を差してしまったようですなってクールに去ってく正義の奇獣 >最終4部作でもタローマン不在の状況で地球のために戦って死んだことがわかってる なるほど人気投票一位も納得だ

30 23/03/07(火)15:41:51 No.1033788214

パッションバッファローのきぐるみ盗まれてなければなあ…

31 23/03/07(火)15:43:27 No.1033788531

読み物として滅茶苦茶面白くて良い意味で期待を裏切られたよタローマンクロニクル

32 23/03/07(火)15:45:44 No.1033789024

22話で磔にされてるタローマンえっちすぎない?

33 23/03/07(火)15:46:22 No.1033789142

日本モンキーパークはタローマンランドの跡地を利用して作られていたのか…

34 23/03/07(火)15:46:26 No.1033789153

存在しない叔父から見せられたタローマンの話良いよな 書いたの結構有名なドラマの脚本とかやってる人だった

35 23/03/07(火)15:47:19 No.1033789344

>インタビューとかテレビ出演時の音声ライブラリ使ってるのかと思ってた 明日の神話の声はどこから…?と思ってたからようやく納得できた

36 23/03/07(火)15:56:34 No.1033791225

>BD買ったけどロングインタビューが想像以上に真面目だった 普通に一郎のインタビューとして貴重なこと喋ってる…

37 23/03/07(火)15:58:51 No.1033791677

途中でかっこよく皆戦ってるけど最後地球消し飛ぶんだよな…

38 23/03/07(火)16:00:34 No.1033791989

あんな本なのに寄稿してる面子が豪華すぎる…

39 23/03/07(火)16:10:34 No.1033794081

ダガーン見てた視聴者ならあれよりは綺麗な終わり方してるから許せる

40 23/03/07(火)16:49:37 No.1033802102

>色以外そっくりなブラックタローマンとはどちらかが滅べばもう片方も滅びる表裏一体の関係 ダーククリスタルかな

41 23/03/07(火)16:52:52 No.1033802758

正義の奇獣が意外といる事に驚いた CBGのビッグ4にも1匹在籍してるし 最終章の中で牢獄から解放された奇獣と戦う正義の奇獣達が居たみたいだし

↑Top