23/03/07(火)13:33:22 昆虫食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/07(火)13:33:22 No.1033759645
昆虫食ブームが来たらこの子たちも犠牲になる 絶対に流行らせてはならない
1 23/03/07(火)13:38:04 No.1033760759
トラツリアブが可愛いのはメスだけでオスはしっかり虫だぞ
2 23/03/07(火)13:38:30 No.1033760854
トラツリアブってうまいの?
3 23/03/07(火)13:40:09 No.1033761239
そのまえに昆虫ブームが来そうなの…?
4 23/03/07(火)13:40:28 No.1033761321
まず候補に上がらないだろミツバチでも食ってろ
5 23/03/07(火)13:42:58 No.1033761978
そういうふうに認識する生き方してないからもあるけど うまそうに見える昆虫ってなんか思い当たらないなあ
6 23/03/07(火)13:45:01 No.1033762500
その理屈だと食肉はいいの?とかなるような…
7 23/03/07(火)13:59:10 No.1033765931
ナナフシとかどうかな…
8 23/03/07(火)14:03:40 No.1033766987
メスは可愛い
9 23/03/07(火)14:04:36 No.1033767219
可食部がないだろこんなん
10 23/03/07(火)14:04:57 No.1033767297
そもそも絶滅危惧種とかだから食わないだろ
11 23/03/07(火)14:10:55 No.1033768634
だが待ってほしい 昆虫食が流行る時点でこの子たちもお遊びで食べられる可能性だってあるんですよ?
12 23/03/07(火)14:26:06 No.1033771782
まず食べてみないと流行るか流行らないかわからないのでは
13 23/03/07(火)14:27:14 No.1033772023
モフモフなやつはむしったら可食部少なそう
14 23/03/07(火)14:27:17 No.1033772033
ウグイスとかメジロとか食べるのが先じゃねえかな
15 23/03/07(火)14:30:27 No.1033772724
昆虫食は利用方法が乾燥粉末のままだとアレルゲンやプリン体が濃縮されることによる健康被害を解決できないでしょ
16 23/03/07(火)14:32:21 No.1033773149
食虫族は健康被害とか考えないだろ