イチロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/07(火)12:50:33 No.1033748464
イチロー→凄い 松井→凄い 大谷→なんなの…? 最近はこんな感じ
1 23/03/07(火)12:50:53 No.1033748554
ちょっと規格外すぎる
2 23/03/07(火)12:51:28 No.1033748759
日本には僕より凄いやついっぱいいますよ
3 23/03/07(火)12:51:56 No.1033748915
野球あんまり見ない俺でもあのスイングすげぇってなる 頭全然ブレてないね
4 23/03/07(火)12:52:27 No.1033749068
松井もでかかったけど大谷はもう外人体格 イチローはその点日本人体格
5 23/03/07(火)12:53:18 No.1033749335
選手達のコメントがもはや大谷を人間扱いしていなくて笑うの
6 23/03/07(火)12:53:31 No.1033749378
近藤が入ったあとに大谷が入ると デカッ… ってなる
7 23/03/07(火)12:54:01 No.1033749518
エンジェルスは良くこんなバケモンと笑顔で野球できるな…
8 23/03/07(火)12:54:04 No.1033749540
ピークいつだろ 少しでも長く見たい
9 23/03/07(火)12:54:12 No.1033749590
>日本には僕より凄いやついっぱいいますよ トラウト「嘘だぁ」
10 23/03/07(火)12:54:34 No.1033749708
イチローと大谷はベクトル違うわ どっちもヤバい
11 23/03/07(火)12:54:42 No.1033749753
>>日本には僕より凄いやついっぱいいますよ >トラウト「嘘だぁ」 嘘だよ!
12 23/03/07(火)12:55:12 No.1033749898
ジャンルが違うだけでイチローもなんなの…?ってなる
13 23/03/07(火)12:55:15 No.1033749925
イチローは技術的にはメジャーでも屈指に頭おかしい技術持ち 大谷は技術もあるけどパワーの方が頭おかしいよね
14 23/03/07(火)12:55:43 No.1033750081
イチロー松井もクソやばいんだけど大谷はなんか一つ次元が違う
15 23/03/07(火)12:55:44 No.1033750085
>>>日本には僕より凄いやついっぱいいますよ >>トラウト「嘘だぁ」 >嘘だよ! 大谷は嘘言うつもりじゃないよ!本心から言ってるんだよ!
16 23/03/07(火)12:55:50 No.1033750110
創作で出てきたらやりすぎだバカって言われるやつ
17 23/03/07(火)12:55:52 No.1033750116
野球星人という言葉がこれほど似合う人間は居ない
18 23/03/07(火)12:56:15 No.1033750246
イチローはいぶし銀の技術とセンスがやばい
19 23/03/07(火)12:56:22 No.1033750280
若者の人間離れ
20 23/03/07(火)12:56:34 No.1033750351
>イチローは技術的にはメジャーでも屈指に頭おかしい技術持ち >大谷は技術もあるけどパワーの方が頭おかしいよね イチローは肉体的にもレーザービームとかあるから凄いんだけど大谷と比べちゃうとちょっとね 技術はズバ抜けてると思うよ
21 23/03/07(火)12:56:54 No.1033750469
日本人で40本打つってだけでおかしいはずなんだが
22 23/03/07(火)12:57:04 No.1033750509
でも僕からしたら大谷よりイチローさん 大谷は凄い選手だけどイチローさんは光
23 23/03/07(火)12:57:30 No.1033750630
松井ですら中距離ヒッター扱いだったメジャーでホームラン王争いしてるピッチャー
24 23/03/07(火)12:57:33 No.1033750643
イチローは技量特化 松井は筋力特化 大谷は上質特化
25 23/03/07(火)12:57:43 No.1033750698
>でも僕からしたら大谷よりイチローさん >大谷は凄い選手だけどイチローさんは光 好きなコラはる fu1986349.jpg
26 23/03/07(火)12:58:03 No.1033750802
WS優勝の松井と第一線20年戦ったイチローを凄いで済ませるのは大分おかしいぞ
27 23/03/07(火)12:58:10 No.1033750833
>でも僕からしたら大谷よりイチローさん >大谷は凄い選手だけどイチローさんは光 実際川崎にとっちゃ体格が普通でもあそこまでやれるんだ!って思える光だったろうな
28 23/03/07(火)12:58:14 No.1033750851
>大谷は嘘言うつもりじゃないよ!本心から言ってるんだよ! うっそだぁ絶対そんな殊勝なタイプじゃないよ
29 23/03/07(火)12:58:16 No.1033750862
>>>>日本には僕より凄いやついっぱいいますよ >>>トラウト「嘘だぁ」 >>嘘だよ! >大谷は嘘言うつもりじゃないよ!本心から言ってるんだよ! オオタニサンは自分のこと客観視するの苦手だよね
30 23/03/07(火)12:58:39 No.1033750986
イチローの一番のヤバさは継続性
31 23/03/07(火)12:58:49 No.1033751035
山川穂高内野手は試合後に大谷翔平投手の2打席連続本塁打について聞かれると「あれはね、何て表現したらいいんだろ。マジで野球辞めたいっす。“つまんね”みたいな」と笑った。 あの本塁打は自身が努力をしても「あれは無理でしょうね」とし「ちょっと同じ競技やってるとは思えない」と衝撃を受けていた。また、1打席目の片膝をついて右手一本でバックスクリーンに運んだ本塁打は「1本目はふざけてるでしょ。あれは。ヒントにはならない。競技が違う」と脱帽していた。
32 23/03/07(火)12:58:51 No.1033751040
イチローは目さえ衰えなければまだ現役出来ただろうしなぁ…
33 23/03/07(火)12:59:21 No.1033751181
全盛期のイチローのヒートマップ?だか好き
34 23/03/07(火)12:59:26 No.1033751210
>イチローの一番のヤバさは継続性 ほんとにケガしなかったからな ストレッチめちゃくちゃ時間かけるって言ってたし
35 23/03/07(火)13:00:00 No.1033751389
大谷がやばいのは事実だけど持ち上げるために偉大な先人に対してそういう言い方はちょっと
36 23/03/07(火)13:00:23 No.1033751519
体格が恵まれすぎててスタートラインから違う 十代でごはんたくさん食べて寝て努力したのはわかってるけど
37 23/03/07(火)13:00:56 No.1033751681
いっぱいご飯食べてトレーニングするとこうなるらしいな…
38 23/03/07(火)13:01:15 No.1033751768
>イチローは目さえ衰えなければまだ現役出来ただろうしなぁ… あのイチローが引退試合ヒット打てなくて引退ってのはなんかやりきったんだな感あったわ
39 23/03/07(火)13:01:46 No.1033751885
山川も大概変なホームラン打ってるのに野球やめたくなるってそんなに
40 23/03/07(火)13:01:53 No.1033751911
山川村上とNPBではトップのスラッガーが大谷見て心折れたの酷すぎる
41 23/03/07(火)13:02:00 No.1033751943
大谷好きすぎてメジャーいくような選手いるのかな
42 23/03/07(火)13:02:09 No.1033751983
イチローは達人 大谷は超人
43 23/03/07(火)13:02:15 No.1033752029
>山川も大概変なホームラン打ってるのに野球やめたくなるってそんなに あいつのアレはちょくちょく言う感じのネタだから気にしないで
44 23/03/07(火)13:02:22 No.1033752060
イチローは俺が物心ついてから引退までずっとスーパースターだったのが一番すごい
45 23/03/07(火)13:02:36 No.1033752126
大谷を見て日本人でもスラッガーになれるんだ!て言われても困る 日本人どころか白人と比べてもバケモンみたいな体してるだろ
46 23/03/07(火)13:03:02 No.1033752242
山川ひょっとしてヤンデレお嬢様?
47 23/03/07(火)13:03:05 No.1033752252
なんかこれでプライド高くて嫌な奴なら才能だけで生きてるみたいな感で納得もするけどベンチでもニコニコしながらバット持って打順まってて野球キッズみたいな顔しやがってなんなんだよ…
48 23/03/07(火)13:03:14 No.1033752285
日本には僕を凌ぐ化け物が今この瞬間にも産声をあげていますよ
49 23/03/07(火)13:03:16 No.1033752297
イチローは日本人の体格でずっと戦ってたのがやばい
50 23/03/07(火)13:03:18 No.1033752303
「日本人」の範疇でホームラン打てるよってのは松井が天井なんだろうな…
51 23/03/07(火)13:04:07 No.1033752504
イチローは地球人でありながら野球星人並み 大谷は野球星人
52 23/03/07(火)13:04:08 No.1033752507
>山川ひょっとしてヤンデレお嬢様? ピアノ弾けるしな
53 23/03/07(火)13:04:15 No.1033752533
大谷は自分よりも高いパラメータを1個でも持ってる選手を化け物と呼んでくれそう 僕たちもこうありたい
54 23/03/07(火)13:04:17 No.1033752544
>山川ひょっとしてヤンデレお嬢様? 絶不調になると死にそうな顔しながら打席に立つぐらいには豆腐メンタル
55 23/03/07(火)13:04:28 No.1033752594
>山川も大概変なホームラン打ってるのに野球やめたくなるってそんなに 山川は割とおちゃらけるしベンチでも大谷と仲良しだからあんま間に受けるものではないぞ
56 23/03/07(火)13:04:34 No.1033752623
あいみょんなんとかしろ
57 23/03/07(火)13:05:05 No.1033752766
イチロー松井は日系野球星人 大谷は野球星人
58 23/03/07(火)13:05:39 No.1033752909
でも正直あれと比較される立場になったら野球つまんね〜ってなっても仕方ない気はする
59 23/03/07(火)13:05:54 No.1033752962
>大谷は自分よりも高いパラメータを1個でも持ってる選手を化け物と呼んでくれそう ハードルが高すぎる…
60 23/03/07(火)13:06:21 No.1033753090
なんかもう二刀流ってのを抜きにしてシンプルにバケモノだ 山川メンヘラポイントとしては半分投手でこれやられちゃあってのもあったかもしれんが
61 23/03/07(火)13:06:23 No.1033753098
>>山川も大概変なホームラン打ってるのに野球やめたくなるってそんなに >山川は割とおちゃらけるしベンチでも大谷と仲良しだからあんま間に受けるものではないぞ 仲良しだから言える軽口いいよね
62 23/03/07(火)13:06:54 No.1033753211
大谷に大谷さんの前の野球選手って本当大した事ないっすね 大谷さんがいちばんすごいっすわ と言ったらちょっと不機嫌になるとおもうわ…
63 23/03/07(火)13:07:12 No.1033753274
最強スラッガーなのに投手でもすごいのなんなの
64 23/03/07(火)13:08:44 No.1033753669
先人のすごさもわかるけど 大谷の脳を焼かれるような活躍は他では味わえないんだよ シャブだこれ
65 23/03/07(火)13:09:41 No.1033753917
どんだけパワー付けたんだこの野球星人…
66 23/03/07(火)13:10:46 No.1033754182
>うっそだぁ絶対そんな殊勝なタイプじゃないよ 福山雅治がちゃんと証言してるしな
67 23/03/07(火)13:11:01 No.1033754250
水島新司先生何死んでんだよ 今すぐ生き返ってオオタニサン見ろよ…と思った
68 23/03/07(火)13:11:51 No.1033754447
この先日本の選手がどれだけすごい成績残そうとでも大谷には負けるんだよな…ってなると思うと日本のプロ野球見るのバカバカしくなると思う
69 23/03/07(火)13:12:34 No.1033754633
パワーヒッターとしてバケモンなのになんで投手もするの…?ってのが怖い
70 23/03/07(火)13:13:21 No.1033754821
将来日本人スラッガーがHR王争いしたとしても(でもピッチャーじゃないんだな…)ってなるのが完全に脳が焼けてる感がある
71 23/03/07(火)13:13:33 No.1033754881
松井...WBCにでてほしかった
72 23/03/07(火)13:13:49 No.1033754955
イチローがやばいのは活躍期間だからな
73 23/03/07(火)13:13:55 No.1033754980
過積載のモビルスーツみたいな感じやめろ
74 23/03/07(火)13:14:01 No.1033755007
アメリカの若い世代は既に二刀流目指すのは現実的と捉えられてるらしい
75 23/03/07(火)13:14:14 No.1033755055
イチローのMVP新人王とかのタイトル総なめした日本人選手まずおらんし比べるもんじゃなくね
76 23/03/07(火)13:14:14 No.1033755058
ヒロインが良かったけどもう随分と大人になっちゃって… 自分の印象はシャウエッセン食べさせられてる頃で止まってたから余計に
77 23/03/07(火)13:14:54 No.1033755221
メジャーで10勝20本行けたら大成功だと思ってたんだがなぁ…
78 23/03/07(火)13:14:57 No.1033755231
ここまでストイックに野球に打ち込めれば希望はある という指針
79 23/03/07(火)13:15:42 No.1033755423
急に進化して出てきた野球人間というわけではなく これも過去の指導法や栄養学やらの蓄積の結果だから 昔と比べて~と言ってもあんまり意味がない
80 23/03/07(火)13:15:44 No.1033755436
>アメリカの若い世代は既に二刀流目指すのは現実的と捉えられてるらしい 脳を焼かれている…
81 23/03/07(火)13:16:07 No.1033755523
>アメリカの若い世代は既に二刀流目指すのは現実的と捉えられてるらしい 出来るかなぁ!?
82 23/03/07(火)13:16:16 No.1033755555
メジャー行く前はピッチャーとしちゃ破格の打撃ってだけで本職には劣ると思ってたけど遜色ないどころではなかった
83 23/03/07(火)13:16:27 No.1033755601
>メジャーで10勝20本行けたら大成功だと思ってたんだがなぁ… 15勝44本行ったら?
84 23/03/07(火)13:16:32 No.1033755621
>イチローがやばいのは活躍期間だからな それこそ大谷だって怪我との戦いなのにあんだけ現役であの成績で怪我してないのやばい
85 23/03/07(火)13:16:32 No.1033755622
ダルとかほかにメジャー行った人もすごいんだけどコレが規格外の化け物すぎる
86 23/03/07(火)13:16:38 No.1033755646
>15勝44本行ったら? バケモノ
87 23/03/07(火)13:16:39 No.1033755647
日本人選手にも大谷さんの凄さが伝わって俺も鼻が高いよ
88 23/03/07(火)13:16:43 No.1033755663
そもそも肘にメス入れた時にこれで落ちるけど 仕方ないねと言われてたのにきた改造でもされてんのか
89 23/03/07(火)13:16:46 No.1033755679
関係ないけど大谷がチンポ立ててるところ想像できない
90 23/03/07(火)13:17:20 No.1033755824
>>イチローがやばいのは活躍期間だからな >それこそ大谷だって怪我との戦いなのにあんだけ現役であの成績で怪我してないのやばい 空振りしたときの身体の捩れ方不安になる
91 23/03/07(火)13:17:42 No.1033755917
>そもそも肘にメス入れた時にこれで落ちるけど >仕方ないねと言われてたのにきた改造でもされてんのか その疑いから健康体だけどトミージョンしてくれ!と言い出す選手が出たりした……
92 23/03/07(火)13:17:43 No.1033755927
やっぱりフジ女子アナベンチ裏に集まってんのかな
93 23/03/07(火)13:18:32 No.1033756126
過去の名選手が現代にいたらみたいな話もよくあるけど今は誰もが大谷が史上最高で満場一致するから楽でいいね
94 23/03/07(火)13:18:34 No.1033756134
俺は日本のプロで二刀流やりたいって言ってた時点でプロを舐めるなって思ってたし メジャーで二刀流やりたいって言ってた時点でメジャーを舐めるなって思ってた 今はもう可能な限り夢を見させてくれって思ってる
95 23/03/07(火)13:18:52 No.1033756221
大谷翔平居て勝てないエンジェルスは何者ってなる
96 23/03/07(火)13:19:00 No.1033756246
さすがに昨日の試合でMLBと日本のレベル差が縮んでるって言う人はいなくなったと思う
97 23/03/07(火)13:19:05 No.1033756275
名のあるスポーツ選手と結婚してほしいとおもちゃう俺は 競走馬脳におかされている
98 23/03/07(火)13:19:07 No.1033756281
>イチローのMVP新人王とかのタイトル総なめした日本人選手まずおらんし比べるもんじゃなくね MVPと新人王の同時授賞は歴代二人しかいない偉業すぎて参考にするのがおかしすぎるな確かに
99 23/03/07(火)13:19:13 No.1033756310
日ハム時代野球星人の後ろ打って成績残してた中田翔が再評価されてるの笑う
100 23/03/07(火)13:19:22 No.1033756341
中途半端な成績だったらどっちか専念してたら一流になれたのにとか未来永劫言われてただろうから二刀流として成功してくれて本当に良かった
101 23/03/07(火)13:19:30 No.1033756369
コイツ休暇でもトレーニングしてるから誰も叩けない
102 23/03/07(火)13:19:33 No.1033756396
>さすがに昨日の試合でMLBと日本のレベル差が縮んでるって言う人はいなくなったと思う ?
103 23/03/07(火)13:19:49 No.1033756461
昨日の阪神戦ちらっとだけ見た素人だけど ランナー2人居るタイミングで出番回ってくるのもう生まれつきヒーローなんだと思う
104 23/03/07(火)13:19:54 No.1033756477
>名のあるスポーツ選手と結婚してほしいとおもちゃう俺は >競走馬脳におかされている 谷夫妻の子供ってどうなったの?
105 23/03/07(火)13:19:54 No.1033756483
日本のプロ相手にリアルダイアモンドの功罪するな
106 23/03/07(火)13:20:04 No.1033756518
やめろ 日本のハードルを上げるのはやめてくれ
107 23/03/07(火)13:20:17 No.1033756568
>コイツ休暇でもトレーニングしてるから誰も叩けない イチローも常にストレッチやってたなあ 怪我しないのってそういうところかな
108 23/03/07(火)13:20:28 No.1033756612
>さすがに昨日の試合でMLBと日本のレベル差が縮んでるって言う人はいなくなったと思う 大谷は上澄過ぎるけど他2人とすげぇからやっぱMLBすげぇわ…
109 23/03/07(火)13:20:28 No.1033756613
早くアメリカ戦観たいな…
110 23/03/07(火)13:20:32 No.1033756632
スレッドを立てた人によって削除されました >ランナー2人居るタイミングで出番回ってくるのもう生まれつきヒーローなんだと思う そんなしょうもない持ち上げ方やめて
111 23/03/07(火)13:20:39 No.1033756665
>俺は日本のプロで二刀流やりたいって言ってた時点でプロを舐めるなって思ってたし >メジャーで二刀流やりたいって言ってた時点でメジャーを舐めるなって思ってた >今はもう可能な限り夢を見させてくれって思ってる ホームラン王とサイ・ヤング賞同時受賞したい
112 23/03/07(火)13:20:42 No.1033756685
「」の褒め方気持ち悪いよ...
113 23/03/07(火)13:20:54 No.1033756727
>名のあるスポーツ選手と結婚してほしいとおもちゃう俺は >競走馬脳におかされている 室伏兄貴の時も言ってたな?
114 23/03/07(火)13:21:18 No.1033756817
>アメリカの若い世代は既に二刀流目指すのは現実的と捉えられてるらしい コーチ陣はそんな事言ってる人はほぼいなくてむしろ大谷に対しても今でもどちらか専念すべきと語ってる まぁ実際どちらか専念すればもっと凄い打者か投手になれるんだろうけど
115 23/03/07(火)13:21:24 No.1033756840
大谷ばっか言われるけどMLB組に挟まれてもきちんと仕事する近藤すげえわ
116 <a href="mailto:???">23/03/07(火)13:21:26</a> [???] No.1033756848
俺は180km出してた
117 23/03/07(火)13:21:49 No.1033756936
特にハーフでもない日本人がメジャーでスラッガーになる日が来るとは思わんかったよ
118 23/03/07(火)13:22:17 No.1033757057
イチローくらいがちょうどよかったんだな HR狙ってたら40本は打ててた!とかそういう議論の余地が残されてて
119 23/03/07(火)13:22:34 No.1033757125
>俺は180km出してた あんたほどの実力者がそう言うなら…
120 23/03/07(火)13:22:43 No.1033757152
>大谷ばっか言われるけどMLB組に挟まれてもきちんと仕事する近藤すげえわ 大谷の俺よりバッティング技術高いはリップサービスじゃなかったな
121 23/03/07(火)13:22:56 No.1033757212
あまりに後ろと落差ありすぎてエンゼルス時代と同じ大谷の次のバッター問題が…
122 23/03/07(火)13:23:15 No.1033757274
こいつオオタニのこと過小評価してるから嫌い 対戦したこともねえくせに
123 23/03/07(火)13:23:25 No.1033757317
桑田が番組で僕も二刀流できたよ!と言ってギャグにされてたけど 本当にやれてそうな気もするバッティング良かったし
124 23/03/07(火)13:23:43 No.1033757381
大谷さんのインスタフォロワーがいつの間にか日本人スポーツ選手2位まで上がってるんだな
125 23/03/07(火)13:23:49 No.1033757398
>あまりに後ろと落差ありすぎてエンゼルス時代と同じ大谷の次のバッター問題が… 村上…いけ…
126 23/03/07(火)13:23:51 No.1033757405
>俺は180km出してた もっと長生きして300kmくらいまで行ってほしかった
127 23/03/07(火)13:24:00 No.1033757446
スレッドを立てた人によって削除されました >そんなしょうもない持ち上げ方やめて キモ
128 23/03/07(火)13:24:07 No.1033757471
イチローの評価は日本よりむしろアメリカで高い 殿堂入り資格を手にする年齢になった入るかどうかの賭けが成立せず 満票で殿堂入りするか普通の殿堂入りかで賭けが行われることになったぐらい 北米球界はイチローに敬意を払っている
129 23/03/07(火)13:24:12 No.1033757485
デカいのにフォームに無駄がなさすぎるんだよぁ 野球やってた人ならわかる脇締めて綺麗に振り切る美しさ
130 23/03/07(火)13:24:14 No.1033757489
イチローがバットマンで大谷がスーパーマンって感じなのか野球よく知らないけど
131 23/03/07(火)13:24:14 No.1033757491
予選から不調で本線で覚醒するイチロー枠になれ……
132 23/03/07(火)13:24:20 No.1033757513
近藤も普通にメジャーでやっていけそうな選手だし…
133 23/03/07(火)13:24:47 No.1033757618
近藤は今回の大会で一番印象変わったわ あんなに陽キャで記念写真でセクシーポーズ取る奴とは思わなかった
134 23/03/07(火)13:24:56 No.1033757651
いま現役で見てるから過去の名選手以上にインパクト感じる
135 23/03/07(火)13:25:04 No.1033757690
>村上…いけ… そいつはもう大谷に脳破壊されたからもう…
136 23/03/07(火)13:25:04 No.1033757693
>大谷さんのインスタフォロワーがいつの間にか日本人スポーツ選手2位まで上がってるんだな 大谷より上いるのか…因みに誰?
137 23/03/07(火)13:25:08 No.1033757711
>予選から不調で本線で覚醒するイチロー枠になれ…… 奇しくもあの時と同じようにダルビッシュもいるしな…
138 23/03/07(火)13:25:12 No.1033757732
天才が努力するとこうなるんだな
139 23/03/07(火)13:25:25 No.1033757789
大谷って渡米する前ってヒョロガリくんだったよね? アメリカで人間でも食ってるんだろうか
140 23/03/07(火)13:25:26 No.1033757790
いやでもイチローがすごい野球選手って感じだけど太田にはフィクションから出てきた奴みたいな印象あるよ
141 23/03/07(火)13:25:29 No.1033757806
>桑田が番組で僕も二刀流できたよ!と言ってギャグにされてたけど >本当にやれてそうな気もするバッティング良かったし 2割9分打ってた年あったよね
142 23/03/07(火)13:25:32 No.1033757817
1回目と2回目のWBCでチームリーダーやってくれたイチローはまじでかっこよかった いまはダルがなんか受け継いでる感ある
143 23/03/07(火)13:25:43 No.1033757848
大谷は骨格や筋肉の付き方がおかしくない? もう別の種族だろ
144 23/03/07(火)13:25:49 No.1033757872
岩瀬は今思えば二刀流出来るタイプの選手だった やってたらあんなに長持ちしなかったと思うけど
145 23/03/07(火)13:25:49 No.1033757874
>>大谷さんのインスタフォロワーがいつの間にか日本人スポーツ選手2位まで上がってるんだな >大谷より上いるのか…因みに誰? 大坂なおみ
146 23/03/07(火)13:26:02 No.1033757924
つうか村上が打撃練習見ただけでショック受けてしまうって おっそろしい世界だなあ
147 23/03/07(火)13:26:06 No.1033757942
>いやでもイチローがすごい野球選手って感じだけど太田にはフィクションから出てきた奴みたいな印象あるよ 太田「やったぜ」
148 23/03/07(火)13:26:06 No.1033757950
>大坂なおみ ああ…
149 23/03/07(火)13:26:21 No.1033758002
>近藤は今回の大会で一番印象変わったわ >あんなに陽キャで記念写真でセクシーポーズ取る奴とは思わなかった 今は楽しいチームにいるからな…
150 23/03/07(火)13:26:22 No.1033758003
こんすけはどこ行ってもこんすけだな… なんなら契約的に一年目のソフトバンクでの試合の方がプレッシャーありそう
151 23/03/07(火)13:26:42 No.1033758101
翔平はザバスやってるからな
152 23/03/07(火)13:26:48 No.1033758120
>イチローの評価は日本よりむしろアメリカで高い 安定して何年も成績残すのが凄い評価されるもんな
153 23/03/07(火)13:27:01 No.1033758164
>>桑田が番組で僕も二刀流できたよ!と言ってギャグにされてたけど >>本当にやれてそうな気もするバッティング良かったし >2割9分打ってた年あったよね たまに敬遠される事もあったんだよな すごかったな…
154 23/03/07(火)13:27:24 No.1033758268
メジャーの上澄みは明確にパワー感が違うよな…
155 23/03/07(火)13:27:26 No.1033758276
>「」の褒め方気持ち悪いよ... 私は丸太小屋です
156 23/03/07(火)13:27:26 No.1033758279
>大谷は骨格や筋肉の付き方がおかしくない? >もう別の種族だろ 骨格も筋肉も日本人的で欧米と比べると一回り小さくない? トラウトの肩幅バケモンだぞ
157 23/03/07(火)13:27:29 No.1033758294
まさおがダルより先に限界きてるとは思わなかった
158 23/03/07(火)13:28:25 No.1033758492
大谷が台頭してる最中だから仕方ないけどイチローは軽く見られてる
159 23/03/07(火)13:28:39 No.1033758543
ひょっとして近藤はムードメーカー気質ある?
160 23/03/07(火)13:28:43 No.1033758559
桑田は代打で出た事もあったからな あの人もなんなんだよ
161 23/03/07(火)13:28:48 No.1033758584
>そいつはもう大谷に脳破壊されたからもう… 君はアレ超えるんだからねって声掛ける栗山はほんとさぁ 期待してんだな…
162 23/03/07(火)13:28:57 No.1033758620
なんで投手やってんだよ
163 23/03/07(火)13:29:00 No.1033758638
日本だとエースで四番な奴らが集まってるんだから 両方を高次元でやれる奴出てくる土壌は昔からあるよね…多分
164 23/03/07(火)13:29:22 No.1033758712
オオタニサンは自分でも言ってるけど一昨年の時点で ピークはここから6年でそこから先は付き合い方を考えてくれるチームとの収まり方になると自分を値踏みしてる イチローは18年メジャーリーグ基準で一流の打撃守備パフォーマンスを発揮し続けた他に類を見ないレジェンドリーガーだから この二人はまだ格付け的なものが終わってるわけではないって見方が多い感じ
165 23/03/07(火)13:29:30 No.1033758745
天性のホームランバッターかと思いきや投手なんだもんな…
166 23/03/07(火)13:29:33 No.1033758759
>まさおがダルより先に限界きてるとは思わなかった 手術しなかったのが結果的に良くなかった
167 23/03/07(火)13:29:58 No.1033758853
イチロークラスのレジェンド軽く見てるのはただ騒ぎたい連中じゃね 成績だけ見ても大谷より劣るなんて感想口が裂けても言えんし
168 23/03/07(火)13:30:10 No.1033758898
三冠王取ったからって慢心してオフに遊びまくってたからな村上… そういうところが大谷との差になる
169 23/03/07(火)13:30:17 No.1033758927
プロ野球はいらずメジャー入りしようとしてた 生意気なガキだと思ってたわ
170 23/03/07(火)13:30:43 No.1033759021
王さん中国戦で解説するのが楽しみ
171 23/03/07(火)13:30:45 No.1033759028
ホームランバッターになったのって最近だよな?脳を焼かれてるから記憶が曖昧だ
172 23/03/07(火)13:31:03 No.1033759109
>私は丸太小屋です 縮めすぎだ
173 23/03/07(火)13:31:07 No.1033759127
こいつ野球なめてるだろ そんなんでホームランになるか
174 23/03/07(火)13:31:15 No.1033759152
恵まれすぎた肉体にすべてを野球に捧げるメンタル持ってる天才とかそりゃ同業者から次元が違うって評価されるわ…
175 23/03/07(火)13:31:27 No.1033759207
新庄も投手練習してたけど あれは投手心理を学ぶとかだっけか
176 23/03/07(火)13:33:16 No.1033759623
イチローはメジャーで19年やってるからな…
177 23/03/07(火)13:33:18 No.1033759629
昨日Abemaで解説に来てたムネリンが「ファミスタじゃんもう…」って言ってたの面白すぎた
178 23/03/07(火)13:34:29 No.1033759883
野球盤みたいなホームラン打つな
179 23/03/07(火)13:34:36 No.1033759916
少なくとも単年の結果ではイチロー超えたと言って良いでしょ warも上だしMLBベスト100でも2年連続1位だし
180 23/03/07(火)13:34:53 No.1033759974
>イチロークラスのレジェンド軽く見てるのはただ騒ぎたい連中じゃね >成績だけ見ても大谷より劣るなんて感想口が裂けても言えんし イチローはレジェンドだけど大谷はちょっとその次元を超えてるように思う…
181 23/03/07(火)13:35:22 No.1033760106
>名のあるスポーツ選手と結婚してほしいとおもちゃう俺は >競走馬脳におかされている ダルの現嫁は元アスリートだけどどうなんだろう
182 23/03/07(火)13:35:28 No.1033760130
>ホームランバッターになったのって最近だよな?脳を焼かれてるから記憶が曖昧だ 日本時代:48本(2013~17で2016の22本が最多) メジャー:127本(2018~2022で2021の46本が最多)
183 23/03/07(火)13:35:45 No.1033760196
全打席敬遠で敗退の大記録打ち立てそう
184 23/03/07(火)13:35:49 No.1033760210
野球は1人じゃ勝てないっていうけどそれはメジャーの話だなと 日本のプロ野球レベルなら大谷1人で勝ててしまう
185 23/03/07(火)13:35:57 No.1033760251
3年くらい前にすごいスランプだったのなんだったんだろ
186 23/03/07(火)13:36:00 No.1033760265
>少なくとも単年の結果ではイチロー超えたと言って良いでしょ でもイチローもシーズン最多安打記録塗り替えてるからなあ
187 23/03/07(火)13:36:06 No.1033760286
>名のあるスポーツ選手と結婚してほしいとおもちゃう俺は >競走馬脳におかされている 若い時の精子を冷凍保存して人類の歴史に貢献して欲しいとすら思う
188 23/03/07(火)13:36:09 No.1033760292
イチローは野球のレジェンド 大谷は野球を破壊するもの 大谷は規格外で過去の名選手は規格内でレジェンド そんな感じ
189 23/03/07(火)13:36:45 No.1033760438
松井にもなんかいってやりなよ!
190 23/03/07(火)13:36:50 No.1033760460
ポストどころかワールドまでいって優勝経験してMVPまでとった日本人なんて現状松井しかおらんしなぁ 10年以上も怪我なし維持したイチローもそうだが皆違って皆規格外や
191 23/03/07(火)13:37:04 No.1033760512
流石に持ち上げすぎて浮いてることに気がつこうぜ
192 23/03/07(火)13:37:07 No.1033760531
>>少なくとも単年の結果ではイチロー超えたと言って良いでしょ >でもイチローもシーズン最多安打記録塗り替えてるからなあ それ言ったら大谷は二刀流として唯一無二の記録だぞ
193 23/03/07(火)13:37:10 No.1033760541
>>名のあるスポーツ選手と結婚してほしいとおもちゃう俺は >>競走馬脳におかされている >若い時の精子を冷凍保存して人類の歴史に貢献して欲しいとすら思う 倫理的に問題あるのはわかってるけど夢見ちゃうよね…
194 23/03/07(火)13:37:46 No.1033760676
>流石に持ち上げすぎて浮いてることに気がつこうぜ そういう逆張りは好まず
195 23/03/07(火)13:37:50 No.1033760683
なんか良い試合には必ずいて記録より記憶に残ってる 新庄もいろんな意味ですごい
196 23/03/07(火)13:37:57 No.1033760723
レジェンドはレジェンドでも大谷以前以後みたいな単語が現れそうなレベルだよねこれ…
197 23/03/07(火)13:37:58 No.1033760724
>ポストどころかワールドまでいって優勝経験してMVPまでとった日本人なんて現状松井しかおらんしなぁ >10年以上も怪我なし維持したイチローもそうだが皆違って皆規格外や MLBにとってWS優勝は特別なものだからな だから今でもヤンキースの始球式に呼ばれるんだし
198 23/03/07(火)13:38:06 No.1033760771
>それ言ったら大谷は二刀流として唯一無二の記録だぞ どっちがすごいとか比較できないで終わりだよそんなもん
199 23/03/07(火)13:38:31 No.1033760856
>なんか良い試合には必ずいて記録より記憶に残ってる >新庄もいろんな意味ですごい 新庄も新庄ですげー選手だよ
200 23/03/07(火)13:38:34 No.1033760871
今の大谷はそりゃ凄いが総合的な評価は10年後どうなってるかだわ
201 23/03/07(火)13:38:55 No.1033760960
今持ち上げてるやつは本戦で不調になると叩きに回るよ
202 23/03/07(火)13:38:56 No.1033760964
そりゃイチローが投手としてもリーグトップ争いしてるなら大谷と比較できるけど…
203 23/03/07(火)13:38:58 No.1033760969
イチローは日本人を極めた者で大谷は日本人枠に収まってない者って感じ
204 23/03/07(火)13:39:03 No.1033760997
俺にとってはこの3人より黒田と岩隈見るのが好きだった
205 23/03/07(火)13:39:10 No.1033761019
つうか野球選手はみんなすげえ おれには中学生でもすごく見えるぜ
206 23/03/07(火)13:39:16 No.1033761046
現実の大谷見るとパワプロの大谷なんかショボくね?ってなる イチローの盛られ方を見ると尚更
207 23/03/07(火)13:39:23 No.1033761072
10年連続200本安打で最多記録も塗り替えたイチローの方がすごそう
208 23/03/07(火)13:39:41 No.1033761132
大谷は突然変異だろ 比較対象になるならダルぐらいか
209 23/03/07(火)13:39:47 No.1033761159
向こうのフィジカルエリートと子をなしてほしい 日本の女子アナは肌馬としては最悪だ
210 23/03/07(火)13:40:13 No.1033761263
>現実の大谷見るとパワプロの大谷なんかショボくね?ってなる >イチローの盛られ方を見ると尚更 パワプロはまず大谷さんが現れるまで現実的な二刀流作れない問題があったからな
211 23/03/07(火)13:40:13 No.1033761264
>>それ言ったら大谷は二刀流として唯一無二の記録だぞ >どっちがすごいとか比較できないで終わりだよそんなもん それを比較できるのがwarじゃん
212 23/03/07(火)13:40:15 No.1033761271
>日本の女子アナは肌馬としては最悪だ その発想が最悪
213 23/03/07(火)13:40:18 No.1033761282
>流石に持ち上げすぎて浮いてることに気がつこうぜ >今持ち上げてるやつは本戦で不調になると叩きに回るよ 本性でてきてるけど大丈夫?
214 23/03/07(火)13:40:20 No.1033761293
>現実の大谷見るとパワプロの大谷なんかショボくね?ってなる >イチローの盛られ方を見ると尚更 日本時代のダルですら再現できなかった時点で… あとイチローはOB補正ある
215 23/03/07(火)13:40:43 No.1033761391
>向こうのフィジカルエリートと子をなしてほしい >日本の女子アナは肌馬としては最悪だ 普通にその発言はキモすぎるよ…
216 23/03/07(火)13:40:44 No.1033761398
>向こうのフィジカルエリートと子をなしてほしい >日本の女子アナは肌馬としては最悪だ 本気で気持ち悪いわ
217 23/03/07(火)13:40:46 No.1033761412
これから成績を同等以上で続けていけるならいずれ大谷も並べて語れるけど まだ2年活躍しただけだからな
218 23/03/07(火)13:41:01 No.1033761484
みんな自分の世代のヒーローが一番だからな スタルヒンに比べたらみんな落ちるわ
219 23/03/07(火)13:41:08 No.1033761520
翔平の結婚相手が誰であれ今のダルビッシュ夫妻くらい幸せになってくれたらそれでいいよ俺は
220 23/03/07(火)13:41:13 No.1033761545
>>流石に持ち上げすぎて浮いてることに気がつこうぜ >>今持ち上げてるやつは本戦で不調になると叩きに回るよ >本性でてきてるけど大丈夫? 浮いてるやつのレス
221 23/03/07(火)13:41:19 No.1033761580
そもそも選手として役割が違うから比較しても意味なくねぇか
222 23/03/07(火)13:41:46 No.1033761691
>今の大谷はそりゃ凄いが総合的な評価は10年後どうなってるかだわ 怪我しないで安定して成績出し続けるのって評価として大事だよね
223 23/03/07(火)13:41:49 No.1033761698
>今持ち上げてるやつは本戦で不調になると叩きに回るよ delが欲しいなら早くそう言えばいいのに
224 23/03/07(火)13:41:53 No.1033761716
>これから成績を同等以上で続けていけるならいずれ大谷も並べて語れるけど >まだ2年活躍しただけだからな 一年目二年目も普通に活躍してるけど… MVPクラスじゃなきゃ活躍じゃないって言うなら別に良いが
225 23/03/07(火)13:42:00 No.1033761741
ジョージマッケンジーぐらい引退したあと趣味を満喫してほしい
226 23/03/07(火)13:42:03 No.1033761759
ダルはチンピラみたいな奴だったのに 立派に更生してくれたのが何よりですよ
227 23/03/07(火)13:42:09 No.1033761779
>これから成績を同等以上で続けていけるならいずれ大谷も並べて語れるけど >まだ2年活躍しただけだからな 2年でもありえないんだよなぁ
228 23/03/07(火)13:42:38 No.1033761895
大谷の冷凍精液とかいくらで取引されんだろ…
229 23/03/07(火)13:42:42 No.1033761909
>>これから成績を同等以上で続けていけるならいずれ大谷も並べて語れるけど >>まだ2年活躍しただけだからな >一年目二年目も普通に活躍してるけど… >MVPクラスじゃなきゃ活躍じゃないって言うなら別に良いが いや怪我で大分苦心してたんだけどどの世界からレスしてんの
230 23/03/07(火)13:42:43 No.1033761914
>今持ち上げてるやつは本戦で不調になると叩きに回るよ 大谷が打ったら悔しい人?
231 23/03/07(火)13:43:03 No.1033761996
>現実の大谷見るとパワプロの大谷なんかショボくね?ってなる >イチローの盛られ方を見ると尚更 実際2016の山田と比べても物足りなく感じる
232 23/03/07(火)13:43:10 No.1033762027
>ダルはチンピラみたいな奴だったのに >立派に更生してくれたのが何よりですよ やらかしにしても笑えないトラブル起こす奴も多い中若気の至りで済むレベルだったよな
233 23/03/07(火)13:43:14 No.1033762043
素直に認められない人って哀れだな
234 23/03/07(火)13:43:28 No.1033762089
>ジョージマッケンジーぐらい引退したあと趣味を満喫してほしい 今の立ち位置が一番良さそうだなあのゴリラは… キャンプである程度ホークス手伝って時期が来たら海に帰っていく
235 23/03/07(火)13:43:33 No.1033762120
松井は日本球界に潰されたな 怪我したし大谷よりはやけど全盛期ならもっとホームラン打てたわ
236 23/03/07(火)13:43:41 No.1033762156
>>これから成績を同等以上で続けていけるならいずれ大谷も並べて語れるけど >>まだ2年活躍しただけだからな >一年目二年目も普通に活躍してるけど… >MVPクラスじゃなきゃ活躍じゃないって言うなら別に良いが いや一軍定着したら立派だとは思ってるけど イチローと並べてどうこうって話じゃなくなった感じ?
237 23/03/07(火)13:43:44 No.1033762167
>松井もでかかったけど大谷はもう外人体格 >イチローはその点日本人体格 TVで見るとそうだけど近くで見るとデカい 元巨人松本とかでもデカい一般人とは厚みが違う
238 23/03/07(火)13:43:48 No.1033762184
ダルは悪ガキみたいな印象引きずってたけど立派にリーダーしてて考えを改めた
239 23/03/07(火)13:44:00 No.1033762233
>いや怪我で大分苦心してたんだけどどの世界からレスしてんの 新人王とって活躍してないっていうのは無茶じゃない?
240 23/03/07(火)13:44:12 No.1033762273
なんか気に入った流れになるように自治しよう頑張ってる子いるけどよそいって欲しい 荒らしを構うやつも荒らしとはよく言ったもんだわ
241 23/03/07(火)13:44:21 No.1033762322
親や兄弟が偉大な選手で期待されながらスポーツなんかやりたくねえや
242 23/03/07(火)13:44:48 No.1033762445
素直に認めた上で持ち上げ方がおかしいって話だろ?
243 23/03/07(火)13:44:49 No.1033762455
>>ダルはチンピラみたいな奴だったのに >>立派に更生してくれたのが何よりですよ >やらかしにしても笑えないトラブル起こす奴も多い中若気の至りで済むレベルだったよな プロ入ってからかなり厳しくやられたみたいだしねえ 久しぶりの破天荒野球選手も見てる分には面白かったが
244 23/03/07(火)13:45:06 No.1033762522
どっちもすごいって頭では分かってもアベレージヒッターとパワーヒッターの印象ってこんなに違うんだなって見せつけられてる
245 23/03/07(火)13:45:07 No.1033762526
>キャンプである程度ホークス手伝って時期が来たら海に帰っていく なんだこいつ…イベントキャラかよ…
246 23/03/07(火)13:45:09 No.1033762535
親子で野球選手で親よりすごくなった子供ってあんまり見たこと無いなそういや
247 23/03/07(火)13:45:13 No.1033762544
>素直に認めた上で持ち上げ方がおかしいって話だろ? そう言うとこだぞ
248 23/03/07(火)13:45:32 No.1033762636
ヒのダルと野球選手のダルは別人
249 23/03/07(火)13:45:44 No.1033762682
>親や兄弟が偉大な選手で期待されながらスポーツなんかやりたくねえや 清原の次男がかなり良い選手らしいけどどうなるなかな プロ行くのかな
250 23/03/07(火)13:45:53 No.1033762711
>親子で野球選手で親よりすごくなった子供ってあんまり見たこと無いなそういや バリーボンズとか
251 23/03/07(火)13:46:17 No.1033762801
膝をついてホームラン つまってホームラン もうどうあがいてもホームランじゃん…
252 23/03/07(火)13:46:37 No.1033762874
ダルビッシュもレスバ戦士として目立ってただけで実際日本人投手として考えたら並ぶ者がいないってレベルで優れたやつだよ
253 23/03/07(火)13:46:41 No.1033762890
>親子で野球選手で親よりすごくなった子供ってあんまり見たこと無いなそういや 黒田
254 23/03/07(火)13:46:44 No.1033762907
大谷の凄さがわからん人は野球あんま見てない人だと思う ニュースだけ見てる人だとイチローや松井と同等と思ってしまうんだろうけど
255 <a href="mailto:栗山">23/03/07(火)13:46:50</a> [栗山] No.1033762928
大谷はワシが育てた
256 23/03/07(火)13:46:53 No.1033762943
>大谷の凄さがわからん人は野球あんま見てない人だと思う >ニュースだけ見てる人だとイチローや松井と同等と思ってしまうんだろうけど 雑
257 23/03/07(火)13:47:03 No.1033762981
>もうどうあがいてもホームランじゃん… ホームランしか打つことが出来ない悲しきマシーン…
258 23/03/07(火)13:47:37 No.1033763117
子どもの身体能力は母親の身体能力が大切だから女子アナとかアイドルとくっつく野球選手のガキは雑魚になってしまうのだ…
259 23/03/07(火)13:47:45 No.1033763146
まーくん好きだけど なんか評価下がってて扱いかなしい
260 23/03/07(火)13:47:45 No.1033763150
>大谷の凄さがわからん人は野球あんま見てない人だと思う >ニュースだけ見てる人だとイチローや松井と同等と思ってしまうんだろうけど プロ野球選手ほど大谷のこと凄く言うからな…
261 23/03/07(火)13:48:11 No.1033763240
>荒らしを構うやつも荒らしとはよく言ったもんだわ このスレにレスできなくなっちまう…!
262 23/03/07(火)13:48:11 No.1033763241
俺とダルビッシュどこで差がついたのか
263 23/03/07(火)13:48:12 No.1033763245
WAR 1 イチ 60.0 18シーズン 2 ダル 30.3 11シーズン 3 大谷 24.7(投手11.1+野手13.6)5シーズン 4 松井 21.2 10シーズン 5 野茂 20.9 12シーズン 5 黒田 20.9 7シーズン 7 田中 17.3 7シーズン 8 岩隈 16.8 6シーズン 9 上原 13.5 9シーズン 総合指標だと既に日本人選手でメジャー3位まできてるな
264 23/03/07(火)13:48:21 No.1033763284
>黒田 黒田って2世だったんだ…って調べたら 父親あの高橋ユニオンズにいたことある選手だったのか
265 23/03/07(火)13:48:25 No.1033763297
>まーくん好きだけど >なんか評価下がってて扱いかなしい 全盛期はともかく怪我と加齢がね…
266 23/03/07(火)13:48:31 No.1033763317
新庄は野球のスキルツリーを守備に全ブッパしてレジェンドになった男だからな…
267 23/03/07(火)13:48:32 No.1033763318
>まーくん好きだけど >なんか評価下がってて扱いかなしい ちょっと前はダルマーでひとくくりだったのに完全に差が開いてしまった
268 23/03/07(火)13:48:43 No.1033763370
>総合指標だと既に日本人選手でメジャー3位まできてるな 化け物すぎる
269 23/03/07(火)13:48:57 No.1033763422
大谷の評価が上がると困る人がいて怖い
270 23/03/07(火)13:48:59 No.1033763431
>子どもの身体能力は母親の身体能力が大切だから女子アナとかアイドルとくっつく野球選手のガキは雑魚になってしまうのだ… 里田まいは運動神経良いし息子も体格の良いから期待できるかも
271 23/03/07(火)13:49:06 No.1033763467
>総合指標だと既に日本人選手でメジャー3位まできてるな もう松井抜いたのかよ
272 23/03/07(火)13:49:08 No.1033763472
>3 大谷 24.7(投手11.1+野手13.6)5シーズン こいつ実質10シーズンでは…
273 23/03/07(火)13:49:14 No.1033763497
>>まーくん好きだけど >>なんか評価下がってて扱いかなしい >全盛期はともかく怪我と加齢がね… やっぱり今回のWBCも出たかったみたいで 落ち込んでてかわいそうだったな
274 23/03/07(火)13:49:19 No.1033763521
田中ほどニューヨークの新聞を困らせた男はいない
275 23/03/07(火)13:49:42 No.1033763619
>>大谷の凄さがわからん人は野球あんま見てない人だと思う >>ニュースだけ見てる人だとイチローや松井と同等と思ってしまうんだろうけど >プロ野球選手ほど大谷のこと凄く言うからな… まあプロからの評価でもイチローの方が上なんだけどな
276 23/03/07(火)13:49:42 No.1033763620
テニス界にも大谷みたいな選手出てこねぇかなぁ
277 23/03/07(火)13:49:52 No.1033763661
イケメンエースでメジャーでも日本でもWBCでも大活躍したのに空気な岩隈はなんなんだろう
278 23/03/07(火)13:49:53 No.1033763662
>1 イチ 60.0 18シーズン >2 ダル 30.3 11シーズン >3 大谷 24.7(投手11.1+野手13.6)5シーズン イチローも頭おかしいだろ
279 23/03/07(火)13:49:54 No.1033763664
>1 イチ 60.0 18シーズン >3 大谷 24.7(投手11.1+野手13.6)5シーズン あと13年怪我なく頑張ったらイチロー超えだな!
280 23/03/07(火)13:50:07 No.1033763714
>まあプロからの評価でもイチローの方が上なんだけどな 雑
281 23/03/07(火)13:50:15 No.1033763732
>>1 イチ 60.0 18シーズン >>3 大谷 24.7(投手11.1+野手13.6)5シーズン >あと13年怪我なく頑張ったらイチロー超えだな! 無茶をいう
282 23/03/07(火)13:50:22 No.1033763767
>大谷の評価が上がると困る人がいて怖い 何と戦ってるんだ…
283 23/03/07(火)13:50:24 No.1033763785
>イケメンエースでメジャーでも日本でもWBCでも大活躍したのに空気な岩隈はなんなんだろう これが野球(例の顔)
284 23/03/07(火)13:50:25 No.1033763788
>ニュースだけ見てる人だとイチローや松井と同等と思ってしまうんだろうけど まずイチローと松井を同等と思ってる人がいないと思う
285 23/03/07(火)13:50:37 No.1033763826
>>1 イチ 60.0 18シーズン >>3 大谷 24.7(投手11.1+野手13.6)5シーズン >あと13年怪我なく頑張ったらイチロー超えだな! これでわかるイチローって選手の凄さよ
286 23/03/07(火)13:50:48 No.1033763872
>あと13年怪我なく頑張ったらイチロー超えだな! うーんできそうに見えてできないライン!
287 23/03/07(火)13:50:56 No.1033763895
>>大谷の評価が上がると困る人がいて怖い >何と戦ってるんだ… 丸太小屋
288 23/03/07(火)13:51:14 No.1033763973
>>ニュースだけ見てる人だとイチローや松井と同等と思ってしまうんだろうけど >まずイチローと松井を同等と思ってる人がいないと思う やたら過小評価してる人はいるねこのスレに
289 23/03/07(火)13:51:47 No.1033764109
オオタニサンが好きなだけな人と 野球が好きな人では見てるところが違うなとは思う…
290 23/03/07(火)13:51:58 No.1033764156
マーくんは去年の印象がね…
291 23/03/07(火)13:52:02 No.1033764168
ダルがまだメジャーでしっかりやってるのがすごい
292 23/03/07(火)13:52:27 No.1033764263
マー君神に見捨てられた子不思議な子
293 23/03/07(火)13:52:28 No.1033764269
>イケメンエースでメジャーでも日本でもWBCでも大活躍したのに空気な岩隈はなんなんだろう 第二回でもMVPは岩隈だと思うのに松坂がもらったからな...
294 23/03/07(火)13:52:31 No.1033764289
大谷ここ2年でwar18ぐらい稼いでるんだよな
295 23/03/07(火)13:52:35 No.1033764315
18シーズンってやっぱすげえな!
296 23/03/07(火)13:52:38 No.1033764335
>マーくんは去年の印象がね… かなり体の具合悪そうだけど大丈夫なのかな…
297 23/03/07(火)13:52:38 No.1033764339
他の人と並んでると規格外にでかいよね… オーガ…ってなる
298 23/03/07(火)13:53:29 No.1033764564
シーズンで当たらないんやから打たれてかまへんやろって言ってるどんでんは正しいよ
299 23/03/07(火)13:53:32 No.1033764583
オオタニサン注目されてるだけあってオオタニサンカメラあるのは笑っちゃった
300 23/03/07(火)13:53:42 No.1033764626
大谷は今年終わったら10年契約結ぶだろうし後11シーズンはメジャーでやるだろうな
301 23/03/07(火)13:53:44 No.1033764632
やっぱ野茂だよな
302 23/03/07(火)13:54:13 No.1033764757
>オオタニサン注目されてるだけあってオオタニサンカメラあるのは笑っちゃった 打席立ってない時まで映すのは流石に過剰
303 23/03/07(火)13:54:38 No.1033764869
>>オオタニサン注目されてるだけあってオオタニサンカメラあるのは笑っちゃった >打席立ってない時まで映すのは流石に過剰 さあ大谷だ!
304 23/03/07(火)13:54:44 No.1033764887
>やっぱ野茂だよな 日本人メジャーの道切り開いたって意味では本当に偉業
305 23/03/07(火)13:54:58 No.1033764934
大谷の前に塁埋めるマンがいるのが嫌すぎる
306 23/03/07(火)13:55:05 No.1033764971
>オオタニサン注目されてるだけあってオオタニサンカメラあるのは笑っちゃった あれはいらない アマプラ中継だともっとクソになるし
307 23/03/07(火)13:55:12 No.1033764994
今日の大谷はベンチ入りしてるけど試合には出ませんとなってたのに 外野席間近で練習し始めてお客さん大喜びの姿見ると あのサービス精神はメジャー選手だなあという気もする
308 23/03/07(火)13:55:24 No.1033765042
高校時代のライバルも海を渡ったらしいな...楽しみだけど大丈夫?
309 23/03/07(火)13:55:27 No.1033765056
まあ好き者しか見ないMLBと違ってミーハーがわんさか大谷見にわざわざ壮行試合なんて見に来てるんたから今回は正しい
310 23/03/07(火)13:55:32 No.1033765072
膝つきホームランで検索したら中村紀洋もしててダメだった
311 23/03/07(火)13:55:36 No.1033765097
>18シーズンってやっぱすげえな! しかもNPBで9年(7年連続首位打者平均OPS.943)やった上でだからな 身体の耐久性がヤバい
312 23/03/07(火)13:55:49 No.1033765131
イチさんは日本人史上初のメジャー殿堂入りが確実視されてるんで
313 23/03/07(火)13:56:06 No.1033765202
イチローと大谷は同格扱い分かるけど松井は大分落ちないか? タイトルやシーズンMVPもないし
314 23/03/07(火)13:56:24 No.1033765266
大谷下げマンのそうだね自演わかりやすいな
315 23/03/07(火)13:56:25 No.1033765269
>大谷の前に塁埋めるマンがいるのが嫌すぎる ホイヌートバーヒット ホイ近藤四球 スリーランが勝利の方程式すぎる
316 23/03/07(火)13:56:38 No.1033765327
https://news.yahoo.co.jp/articles/d97c9f50249b57c12c9377e7b8c236789bd6f2d8 昨日の試合よりも前に出てたこの岡田監督への一問一答記事本当に好き >そら、お前、大谷の打ち方せえいうても、そんなもん、できへんがな。ほんまにな。 >まあ、憧れの目で見るかもわからんけどなあ、結局は。 >まあ、そういうな、目標があるのはええかもわからんけど、お前、それを目指すいうても、ちょっと格が違いすぎるよ、そんなもん、お前。 >やっぱり自分の格を知らなあかんわ。みんなが、そんな選手なられへんよ。まあ、見て、なんかな、やっぱり違いがわかった方がええかもわからんとこもあるけどな。
317 23/03/07(火)13:56:38 No.1033765328
>イチローと大谷は同格扱い分かるけど松井は大分落ちないか? >タイトルやシーズンMVPもないし 本気で同格と思ってる子はいないよ 煽りたいだけ
318 23/03/07(火)13:56:44 No.1033765352
>イチローと大谷は同格扱い分かるけど松井は大分落ちないか? >タイトルやシーズンMVPもないし このスレにも書いてあるけどアメリカ人にとってWS優勝ってすごく特別なものなのよ
319 23/03/07(火)13:56:45 No.1033765357
プロスポーツ界では割と聞くよね監督側に行くと現役時と逆の役割で実績上げるの
320 23/03/07(火)13:57:07 No.1033765442
1回のプレイであいつなんなの…ってなるのは大谷さん イチローさんは冷静になって築いてきた実績見るとこいつなんだったの…ってなるタイプ
321 23/03/07(火)13:57:08 No.1033765448
>膝つきホームランで検索したら中村紀洋もしててダメだった 膝つきホームランもだけど片手でホームランとかバット折れながらホームランとかやっちゃってる人はやっちゃってるからな… 勿論かなりレアだけども
322 23/03/07(火)13:57:17 No.1033765482
>昨日の試合よりも前に出てたこの岡田監督への一問一答記事本当に好き ()がないやないか(その目は優しかった)
323 23/03/07(火)13:57:38 No.1033765563
>このスレにも書いてあるけどアメリカ人にとってWS優勝ってすごく特別なものなのよ 横からだけどそういうアメリカ人に認められてるから凄い!みたいな見方がまずダメだと思う
324 23/03/07(火)13:57:40 No.1033765573
>大谷下げマンのそうだね自演わかりやすいな 病気
325 23/03/07(火)13:57:50 No.1033765621
>イチローと大谷は同格扱い分かるけど松井は大分落ちないか? >タイトルやシーズンMVPもないし ワーシリMVPは大谷には無理だと思うわ
326 23/03/07(火)13:57:59 No.1033765664
>大谷の前に塁埋めるマンがいるのが嫌すぎる やっぱりすげえぜ…源田!
327 23/03/07(火)13:58:08 No.1033765702
>ワーシリMVPは大谷には無理だと思うわ 出れないからな
328 23/03/07(火)13:58:12 No.1033765712
>イチローと大谷は同格扱い分かるけど松井は大分落ちないか? >タイトルやシーズンMVPもないし WSMVPだけで落ちてる分の格取り返せるんだよな マリナーズやエンゼルス追ってるとWSなんて時報みたいなもんだから実感わかないが
329 23/03/07(火)13:58:13 No.1033765718
松井はWBCにでてほしかったに尽きる
330 23/03/07(火)13:58:22 No.1033765750
オムレツ好きらしいけどプロになってからは食べてないって聞いてそんなにってなってる
331 23/03/07(火)13:58:54 No.1033765863
>>イチローと大谷は同格扱い分かるけど松井は大分落ちないか? >>タイトルやシーズンMVPもないし >ワーシリMVPは大谷には無理だと思うわ いくら大谷が凄くてもこればっかりはな…
332 23/03/07(火)13:58:57 No.1033765878
>オムレツ好きらしいけどプロになってからは食べてないって聞いてそんなにってなってる 体に合わないからやめたってやつか 徹底してるよなぁ
333 23/03/07(火)13:58:59 No.1033765883
イチローが入った当初のマリナーズ強かったじゃん!!
334 23/03/07(火)13:59:15 No.1033765951
松井はニューヨークの焼肉屋行ったら多分顔パスできるくらいには英雄扱いだと思う
335 23/03/07(火)13:59:18 No.1033765964
日本人としてはWBC出た大谷イチローの方が素晴らしいけどまあそれはそれよ
336 23/03/07(火)13:59:27 No.1033765997
>>ワーシリMVPは大谷には無理だと思うわ >出れないからな 大谷トラウトが活躍したところで「なおエ」だもんな…
337 23/03/07(火)13:59:30 No.1033766006
>>イチローと大谷は同格扱い分かるけど松井は大分落ちないか? >>タイトルやシーズンMVPもないし >このスレにも書いてあるけどアメリカ人にとってWS優勝ってすごく特別なものなのよ いや別にそんなことないしお前アメリカ人でもないじゃん 松井もレンテリアもすぐクビになってるし
338 23/03/07(火)13:59:30 No.1033766007
>松井はWBCにでてほしかったに尽きる 今思うとでなくてよかったよ
339 23/03/07(火)14:00:09 No.1033766159
松井は手首ゴキッといったグロ動画が未だに怖い
340 23/03/07(火)14:00:11 No.1033766166
まあ大谷は今年終わればドジャースかメッツに移籍するだろうし
341 23/03/07(火)14:00:15 No.1033766185
第3回はイチローがでないなら俺もいいか...みたいになってたよねメジャー選手 青木はでてくれてたっけ
342 23/03/07(火)14:00:20 No.1033766209
マリナーズといえば この試合イチローは三打席2本のヒット2打点 ちなみにマリナーズは7対3で負けました みたいな印象
343 23/03/07(火)14:00:43 No.1033766301
大谷がイチロー級だなんてプロ野球選手の誰も思ってないよ はるかに異次元な存在だと思ってる
344 23/03/07(火)14:01:03 No.1033766367
阪神・岡田彰布監督 日本代表戦を前に〝大谷効果〟を問われ「格が違うから無駄」とバッサリ 「そもそも格が違うわけやから。 憧れであって。吸収できるか言うたら、俺はどうなんかなと思うで。 そら、お前、大谷の打ち方せえ言うても、そんなもん、できへんがな。 目標があるのはエエかもわからんけど、お前、それを目指す言うても、格が違いすぎるよ。 やっぱり自分の格を知らなアカンわ。 みんなが、そんな選手なられへんよ。 ここまでやらないとメジャーで、あんだけ活躍できないんやいうのはな。レベル的にな。 それでちょっとでも近づこうとする、そういうのはエエと思うけどな。 おーん。」
345 23/03/07(火)14:01:06 No.1033766374
>松井はニューヨークの焼肉屋行ったら多分顔パスできるくらいには英雄扱いだと思う そもそも今でも海外の仕事の方が多い人だしなあ
346 23/03/07(火)14:01:19 No.1033766418
>マリナーズやエンゼルス追ってるとWSなんて時報みたいなもんだから実感わかないが マリナーズは今年DS行ってアストロズ相手にも割といい試合してただろ!
347 23/03/07(火)14:01:32 No.1033766472
>>イチローと大谷は同格扱い分かるけど松井は大分落ちないか? >>タイトルやシーズンMVPもないし >WSMVPだけで落ちてる分の格取り返せるんだよな >マリナーズやエンゼルス追ってるとWSなんて時報みたいなもんだから実感わかないが そんなに格あるなら取った直後にクビにならんしWSMVPはどうでもいいシーズンMVPが欲しいなんて発言は出てこんのよ
348 23/03/07(火)14:01:33 No.1033766479
移籍は無理だろ エンゼルスだから二刀流やれてるわけで
349 23/03/07(火)14:01:38 No.1033766495
>マリナーズといえば >この試合イチローは三打席2本のヒット2打点 >ちなみにマリナーズは7対3で負けました >みたいな印象 エンゼルスだって大谷8打点で負けたりするし…
350 23/03/07(火)14:01:42 No.1033766523
もう松井どころかイチローと比較するのもちょっと違う次元でしょ
351 23/03/07(火)14:01:47 No.1033766540
主語のでかい「」が多いな...
352 23/03/07(火)14:01:50 No.1033766562
大谷の身体能力がこれまでの日本人野球選手とは比較にならないほど優れてるというのならその通りなんだけど 野球選手としての実績で話すなら無事にいければまだキャリアの半分もいってないんだから評価はわからんとしか
353 23/03/07(火)14:01:52 No.1033766570
>おーん。 これいる?
354 23/03/07(火)14:01:55 No.1033766577
>マリナーズといえば >この試合イチローは三打席2本のヒット2打点 >ちなみにマリナーズは7対3で負けました >みたいな印象 今のマリナーズは強いからなかなかそうはなりにくい… なおエ
355 23/03/07(火)14:01:56 No.1033766582
>そもそも今でも海外の仕事の方が多い人だしなあ ナベツネいる限り日本いたら面倒だもん絶対…
356 23/03/07(火)14:01:58 No.1033766590
国民栄誉賞もってるじゃないですか..
357 23/03/07(火)14:02:01 No.1033766604
早くスポーツ女子とくっつけて大谷二世を作るんだ
358 23/03/07(火)14:02:06 No.1033766620
日本人アジア人離れどころか混ざっててもなんか普通にデカい
359 23/03/07(火)14:02:12 No.1033766645
>>おーん。 >これいる? ここがメイン
360 23/03/07(火)14:02:29 No.1033766714
メジャーでもエイリアン呼ばわりされる程度には人間を超えてる
361 23/03/07(火)14:02:29 No.1033766715
fu1986426.jpeg WSMVPの錚々たるメンツをみろよ
362 23/03/07(火)14:02:31 No.1033766722
>>おーん。 >これいる? ないと誰の発言かわかんないじゃん
363 23/03/07(火)14:02:45 No.1033766774
トラウタニいても地区中堅くらいなあたりメジャーやべぇなやっぱ
364 23/03/07(火)14:02:57 No.1033766823
井川が最強
365 23/03/07(火)14:03:02 No.1033766840
>fu1986426.jpeg >WSMVPの錚々たるメンツをみろよ すげー選手もいるけど割と微妙なの多いな…
366 23/03/07(火)14:03:22 No.1033766924
>井川が最強 まぁたしかにあれを超えられるやつはなかなかいないと思うが…
367 23/03/07(火)14:03:25 No.1033766937
>井川が最強 そういえばいま何してるんだろう 草サッカー?
368 23/03/07(火)14:03:34 No.1033766966
>>イチローと大谷は同格扱い分かるけど松井は大分落ちないか? >>タイトルやシーズンMVPもないし >WSMVPだけで落ちてる分の格取り返せるんだよな >マリナーズやエンゼルス追ってるとWSなんて時報みたいなもんだから実感わかないが ギャグで言ってるの?
369 23/03/07(火)14:03:39 No.1033766981
こんだけ活躍すると水さす逆張り出て来るだろなと思ってスレ開いたら見事に湧いてて笑った
370 23/03/07(火)14:03:58 No.1033767066
有原は上手いことやったなあと思う
371 23/03/07(火)14:04:01 No.1033767080
イチローのすごいところは第一線であれだけ長く活躍しつつ前人未到の大記録も持ってるところだから大谷が超えたかというとまだ難しいんじゃねえかな
372 23/03/07(火)14:04:31 No.1033767197
>fu1986426.jpeg >WSMVPの錚々たるメンツをみろよ オルティズ ゾブリスト ストラスバーグは聞いたことあるな
373 23/03/07(火)14:04:32 No.1033767199
いまだに名前出てくる井川すごいよね
374 23/03/07(火)14:04:36 No.1033767215
まずシリーズ制覇が目標の球団が大谷を獲得したいか?だし 獲得した所で二刀流やらせてくれる見込み低いかな あと大谷が二刀流で制覇するから獲得してくれって強気に出られるか
375 23/03/07(火)14:04:51 No.1033767277
>fu1986426.jpeg >WSMVPの錚々たるメンツをみろよ 松井の年からヤンキースWS優勝遠ざかっちゃったのがな そりゃいまでもVIP待遇受けるわ
376 23/03/07(火)14:04:52 No.1033767279
>こんだけ活躍すると水さす逆張り出て来るだろなと思ってスレ開いたら見事に湧いてて笑った 勝負に水を差す!水差し野郎と言っても云々
377 23/03/07(火)14:05:04 No.1033767317
白人や黒人と並んでも見劣りどころか一回りでかいのに顔は一回り小さいから感覚がおかしくなる
378 23/03/07(火)14:05:08 No.1033767334
イチローは選手生命結構短い野球で20年近く一線でやってたのが凄いんだと思う
379 23/03/07(火)14:05:41 No.1033767446
まあ結果は大谷が引退するころにわかるだろ プロだからこの先何があるかわからんし 調子が良い今に超えた超えないの話もないわな
380 23/03/07(火)14:05:46 No.1033767459
>イチローのすごいところは第一線であれだけ長く活躍しつつ前人未到の大記録も持ってるところだから大谷が超えたかというとまだ難しいんじゃねえかな 大谷はまだ引退してないし全盛期すらまだかもしれないのに そう言う比較をしないとイチローが勝てないあたりでやはり別格だと気づこう?
381 23/03/07(火)14:06:09 No.1033767557
凄い下世話なこと考えてるけどお金とかはどうしてるんだろうオータニサン 女遊びとか興味無さそうだし自分の生活費除けば実家に仕送りだろうか
382 23/03/07(火)14:06:13 No.1033767574
>イチローのすごいところは第一線であれだけ長く活躍しつつ前人未到の大記録も持ってるところだから大谷が超えたかというとまだ難しいんじゃねえかな お互いがお互いの記録を超えることは無理だろうから比較しようとするのがまずおかしいのよね
383 23/03/07(火)14:06:29 No.1033767631
>イチローは選手生命結構短い野球で20年近く一線でやってたのが凄いんだと思う 太く長い野球人生って感じよね 大谷も怪我には本当に気をつけて欲しい二刀流も出来るだけ続けて欲しいけど絶対体が追いつかなくなるだろうし
384 23/03/07(火)14:06:39 No.1033767670
>まあ結果は大谷が引退するころにわかるだろ >プロだからこの先何があるかわからんし >調子が良い今に超えた超えないの話もないわな 凄い不謹慎だけどいつ肩が壊れてもおかしくないしね…選手だし
385 23/03/07(火)14:06:48 No.1033767708
>こんだけ活躍すると水さす逆張り出て来るだろなと思ってスレ開いたら見事に湧いてて笑った 神経質なだけじゃない…? 「」ってまとめサイトとかsnsとかブームのたぐい毛嫌いしてるくせに一体感みたいなのは感じようとして変な自治する子が混ざってるよね
386 23/03/07(火)14:06:52 No.1033767724
大谷の打撃力がこれからの投手には求められる時代がくるよ
387 23/03/07(火)14:07:03 No.1033767766
いやイチローはシーズン最多安打記録あるだろ
388 23/03/07(火)14:07:09 No.1033767785
WSMVPはそのチームのファンの心に深く刻まれてる系
389 23/03/07(火)14:07:19 No.1033767828
>>まあ結果は大谷が引退するころにわかるだろ >>プロだからこの先何があるかわからんし >>調子が良い今に超えた超えないの話もないわな >凄い不謹慎だけどいつ肩が壊れてもおかしくないしね…選手だし 腰なんかやってしまったら一発でアウトだからねえ 身体には気をつけてほしいわ
390 23/03/07(火)14:07:22 No.1033767839
大谷下げより大谷を利用してイチロー下げたいやつがいる
391 23/03/07(火)14:07:26 No.1033767857
パワーといえば柳田だと思ってるのに なんかこういう大事なときにいつもいねえ!
392 23/03/07(火)14:07:30 No.1033767867
>イチローは選手生命結構短い野球で20年近く一線でやってたのが凄いんだと思う 新人王MVP同時はまだメジャーでも2人しかいないレベルの偉業だぞ
393 23/03/07(火)14:07:37 No.1033767888
故障して治療してからこれってのがなんか生物としての格の違いを感じる
394 23/03/07(火)14:07:45 No.1033767913
将棋で見たような流れだ
395 23/03/07(火)14:07:55 No.1033767958
大谷とか三苫とか八村とか令和は日本スポーツ界の収穫期なのか
396 23/03/07(火)14:08:04 No.1033767992
>大谷下げより大谷を利用してイチロー下げたいやつがいる そう言うこと言うと大谷が持ち上げられると困る人みたいな意味不明なレッテル貼られるよ
397 23/03/07(火)14:08:13 No.1033768035
でもイチローは嫁のおっぱいでかいよ
398 23/03/07(火)14:08:20 No.1033768062
>パワーといえば柳田だと思ってるのに >なんかこういう大事なときにいつもいねえ! 最近怪我ばっかしてるしDH専になったほうがいい気がする
399 23/03/07(火)14:08:26 No.1033768091
>大谷下げより大谷を利用してイチロー下げたいやつがいる そう見えるの病気だよ イチローはすごい が大谷は過去を覆すレベルで凄い そう言う論調が大半
400 23/03/07(火)14:08:33 No.1033768115
でもこいつ二刀流しなきゃ野球しない!ってワガママいうよ そしてどっちも一流級
401 23/03/07(火)14:08:51 No.1033768175
>>大谷下げより大谷を利用してイチロー下げたいやつがいる >そう見えるの病気だよ >イチローはすごい >が大谷は過去を覆すレベルで凄い >そう言う論調が大半 浮いてる子炙り出されててダメだった
402 23/03/07(火)14:08:53 No.1033768184
>大谷とか三苫とか八村とか令和は日本スポーツ界の収穫期なのか 格闘技も井上とか出てきたし本当に色んなスポーツで歴代最強が集まってると思う
403 23/03/07(火)14:08:54 No.1033768188
>新人王MVP同時はまだメジャーでも2人しかいないレベルの偉業だぞ 新人王に関してはNPBからの移籍だからあんまり考えなくていいと思う イチローのすごさは別にそこだけじゃないし
404 23/03/07(火)14:09:11 No.1033768240
>WSMVPはそのチームのファンの心に深く刻まれてる系 fu1986426.jpeg ワールドシリーズ優勝tシャツにいないぐらいの立ち位置だけどね ぶっちゃけマスコミやファンの報道が凄すぎたからニューヨークの英雄とか思って本当に行くとショック受けると思う むしろ松井より井川の方が知名度あるぞマジで
405 23/03/07(火)14:09:25 No.1033768290
>大谷下げより大谷を利用してイチロー下げたいやつがいる お前がイチローの方が凄いと言い続けてるからじゃね?
406 23/03/07(火)14:09:32 No.1033768317
MLBオールスターゲーム史上初のランニングホームランもイチローだぞ
407 23/03/07(火)14:09:33 No.1033768318
イチローも凄いし大谷はそれに匹敵するくらい凄い! これじゃダメ?
408 23/03/07(火)14:09:34 No.1033768323
>>大谷下げより大谷を利用してイチロー下げたいやつがいる >そう言うこと言うと大谷が持ち上げられると困る人みたいな意味不明なレッテル貼られるよ その割には俺に賛同そうだね10でお前は4だけどな
409 23/03/07(火)14:09:39 No.1033768341
そうだねのつき方がわかりやすくて助かる
410 23/03/07(火)14:09:39 No.1033768342
今までの歴史ってショボかったんだな…
411 23/03/07(火)14:09:51 No.1033768391
>パワーといえば柳田だと思ってるのに >なんかこういう大事なときにいつもいねえ! まあ柳田は以前大谷に対して早口で言及してたから… それはそうと柳田も変態ホームラン打ちまくってて好き バット折りホームランもやってるし
412 23/03/07(火)14:09:52 No.1033768394
>そう言う論調が大半 このレスが既にイタいってのがわかんないのかなぁ
413 23/03/07(火)14:09:57 No.1033768421
>>イチローのすごいところは第一線であれだけ長く活躍しつつ前人未到の大記録も持ってるところだから大谷が超えたかというとまだ難しいんじゃねえかな >大谷はまだ引退してないし全盛期すらまだかもしれないのに >そう言う比較をしないとイチローが勝てないあたりでやはり別格だと気づこう? 気づこう?っても全盛期のイチローのリードオフマンとしての完成度は本当に凄まじいから別格と言われるとまだわかんないよそんなの 求められる仕事が違いすぎる
414 23/03/07(火)14:09:59 No.1033768426
俺も一浪だけど
415 23/03/07(火)14:09:59 No.1033768427
凄いけど俺はやっぱ薬やる前のボンズが好き
416 23/03/07(火)14:10:12 No.1033768477
大谷もイチローもすごいんだけど二刀流っていうノイズのせいで比較できないのが厄介すぎる
417 23/03/07(火)14:10:25 No.1033768518
野茂→英雄
418 23/03/07(火)14:10:27 No.1033768528
イチローでも大谷でもない「」なんてゴミみたいなもんなのにゴミ同士争うなよ
419 23/03/07(火)14:10:28 No.1033768531
俺もゴンゾよりボンズが好き
420 23/03/07(火)14:10:29 No.1033768535
まぁなんというか大谷は才能でやってる感が凄い
421 23/03/07(火)14:10:29 No.1033768542
>>>大谷下げより大谷を利用してイチロー下げたいやつがいる >>そう言うこと言うと大谷が持ち上げられると困る人みたいな意味不明なレッテル貼られるよ >その割には俺に賛同そうだね10でお前は4だけどな そうだね数を殊更にアピールする奴は大帝
422 23/03/07(火)14:10:36 No.1033768565
>そうだねのつき方がわかりやすくて助かる シッ 本人は気づいてないつもりなんだから
423 23/03/07(火)14:10:45 No.1033768604
>大谷とか三苫とか八村とか令和は日本スポーツ界の収穫期なのか やっぱり日本国内のスポーツ関連の研究や医学が進んできた成果だって 言われてるな かなり前から力入れてたのが花開いたってやつ
424 23/03/07(火)14:10:46 No.1033768605
お前…?
425 23/03/07(火)14:11:27 No.1033768731
凄いとか別格とかじゃなく 具体的に足りないタイトルを上げればいい
426 23/03/07(火)14:11:30 No.1033768739
>野茂→英雄 それはそう
427 23/03/07(火)14:11:32 No.1033768744
イチローのキャリアハイがWAR9.2 去年の大谷がWAR9.6 2022年の大谷はイチローの最大瞬間風速を超えてた
428 23/03/07(火)14:11:36 No.1033768760
選手としての方針がまるで違うのに比較してもな…
429 23/03/07(火)14:11:45 No.1033768785
お前はイチロー おれは早漏
430 23/03/07(火)14:11:51 No.1033768807
>まぁなんというか大谷は才能でやってる感が凄い コロナ期であんなにきっちり体仕上げてきた大谷に対してそれは失礼すぎるだろ
431 23/03/07(火)14:11:51 No.1033768808
秀夫じゃなくてよかった..
432 23/03/07(火)14:12:23 No.1033768891
>凄いとか別格とかじゃなく >具体的に足りないタイトルを上げればいい エンゼルスでの優勝は諦めてくれ
433 23/03/07(火)14:12:25 No.1033768894
>>>大谷下げより大谷を利用してイチロー下げたいやつがいる >>そう言うこと言うと大谷が持ち上げられると困る人みたいな意味不明なレッテル貼られるよ >その割には俺に賛同そうだね10でお前は4だけどな 頑張ってぽちぽち自演してエライ!
434 23/03/07(火)14:12:29 No.1033768908
>コロナ期であんなにきっちり体仕上げてきた大谷に対してそれは失礼すぎるだろ 他の選手が体作ってないみたいな言い草
435 23/03/07(火)14:12:30 No.1033768910
>やっぱり日本国内のスポーツ関連の研究や医学が進んできた成果だって >言われてるな >かなり前から力入れてたのが花開いたってやつ やっぱ結果だけ追い求めてもダメなんだな…コツコツやらないと
436 23/03/07(火)14:12:31 No.1033768912
王のHR記録おかしくない?
437 23/03/07(火)14:12:33 No.1033768916
>イチローも凄いし大谷はそれに匹敵するくらい凄い! >これじゃダメ? ダメってこたないけど匹敵ってのがちょっと引っかかる 比べる選手じゃない 大げさに言うとピッチャーとキャッチャーを同じものさしで比較できないでしょ
438 23/03/07(火)14:12:40 No.1033768936
才能ないやつはプロなる前に脱落してるよ そのうえで皆努力してるんだ
439 23/03/07(火)14:12:43 No.1033768944
それはそうと贔屓にイチローと松井と大谷ください ダルビッシュもください
440 23/03/07(火)14:12:57 No.1033768983
>ダメってこたないけど匹敵ってのがちょっと引っかかる >比べる選手じゃない >大げさに言うとピッチャーとキャッチャーを同じものさしで比較できないでしょ 言われてみればそうだなすまない
441 23/03/07(火)14:13:03 No.1033769007
>イチローのキャリアハイがWAR9.2 >去年の大谷がWAR9.6 >2022年の大谷はイチローの最大瞬間風速を超えてた むしろそれ野手一つで肉薄してるイチローがヤバいだろ
442 23/03/07(火)14:13:23 No.1033769094
イチロー 投手 1点 打者 10点 大谷 投手 9点 打者 10点 比較するならこんなもんかな?
443 <a href="mailto:大魔神">23/03/07(火)14:13:26</a> [大魔神] No.1033769109
>それはそうと贔屓にイチローと松井と大谷ください >ダルビッシュもください 俺は?
444 23/03/07(火)14:13:45 No.1033769156
大谷とイチロー悪魔合体出来ねーかなー!
445 23/03/07(火)14:13:50 No.1033769175
>fu1986426.jpeg >ワールドシリーズ優勝tシャツにいないぐらいの立ち位置だけどね ニューヨーカーひどくない?
446 23/03/07(火)14:13:53 No.1033769188
みんな努力してる部分で出力に差が出るのは才能の部分が大きい
447 23/03/07(火)14:13:55 No.1033769194
>イチロー >投手 1点 >打者 10点 > >大谷 >投手 9点 >打者 10点 > >比較するならこんなもんかな? 痛い
448 23/03/07(火)14:13:59 No.1033769208
>王のHR記録おかしくない? 55本はとんでもなくすごい 868本は異常
449 23/03/07(火)14:14:02 No.1033769215
記録に残る選手になりたいなら 投手が野手どちらかに専念してほしいと 言ってた桑田の気持ちもわかるかな なんか身体壊さないか不安
450 23/03/07(火)14:14:40 No.1033769315
>イチロー >投手 1点 >打者 10点 > >大谷 >投手 9点 >打者 10点 > >比較するならこんなもんかな? マジもんのクソ馬鹿なの?
451 23/03/07(火)14:14:48 No.1033769344
>イチロー >投手 1点 >打者 10点 > >大谷 >投手 9点 >打者 10点 > >比較するならこんなもんかな? リードオフマンとクリーンナップを比べてもなあ それにイチローは守備も走塁も送球もある
452 23/03/07(火)14:14:58 No.1033769378
岩手に何か力が働いてない?大丈夫?
453 23/03/07(火)14:15:03 No.1033769408
>>イチローのキャリアハイがWAR9.2 >>去年の大谷がWAR9.6 >>2022年の大谷はイチローの最大瞬間風速を超えてた >むしろそれ野手一つで肉薄してるイチローがヤバいだろ DHのマイナスがデカいからなぁ
454 23/03/07(火)14:15:07 No.1033769418
イチローって所詮内野安打でセコセコ稼いだ数字じゃん 指標で見れば大谷や松井の方が凄い事がわかる
455 23/03/07(火)14:15:08 No.1033769423
>868本は異常 投手が強くなっちゃったからもうこれほぼ抜けないよね
456 23/03/07(火)14:15:15 No.1033769450
王さんの通算四球数も凄い これ越えてるのボンズだけ
457 23/03/07(火)14:15:28 No.1033769500
そんなオオタニサンが人間性見せる相手が杉谷です
458 23/03/07(火)14:15:36 No.1033769544
>イチローって所詮内野安打でセコセコ稼いだ数字じゃん >指標で見れば大谷や松井の方が凄い事がわかる 林先生!
459 23/03/07(火)14:15:41 No.1033769554
>岩手に何か力が働いてない?大丈夫? キリストの墓がある
460 23/03/07(火)14:15:53 No.1033769598
>イチローって所詮内野安打でセコセコ稼いだ数字じゃん >指標で見れば大谷や松井の方が凄い事がわかる 林先生こんなとこで油売ってないで
461 23/03/07(火)14:15:57 No.1033769613
林先生は競馬の予想してろ!
462 23/03/07(火)14:16:01 No.1033769621
>イチローって所詮内野安打でセコセコ稼いだ数字じゃん >指標で見れば大谷や松井の方が凄い事がわかる imgでまでイチ松論争しようとするな!
463 23/03/07(火)14:16:07 No.1033769638
>イチローって所詮内野安打でセコセコ稼いだ数字じゃん >指標で見れば大谷や松井の方が凄い事がわかる これイチローが現役時代からずっと言われ続けてたけど何が悪いのか未だにわかんないんだよな
464 23/03/07(火)14:16:08 No.1033769640
>>それはそうと贔屓にイチローと松井と大谷ください >>ダルビッシュもください >俺は? いたことがあるからなあ
465 23/03/07(火)14:16:14 No.1033769661
岩手にはなまはげがいるからな…
466 23/03/07(火)14:16:20 No.1033769681
WBCのMVPは無理だろうけど優勝に直接貢献するようなシーンがいくつかあればイチローより上にランキングする野球ファンはいそう
467 23/03/07(火)14:16:21 No.1033769690
>岩手に何か力が働いてない?大丈夫? 岩手にくるスカウトの数が段違いになったって聞いてお腹いたい 菊地と大谷がたまたま時期近いだけでイレギュラー中のイレギュラーだとは思うんだけどな…
468 23/03/07(火)14:16:28 No.1033769717
>>>イチローのキャリアハイがWAR9.2 >>>去年の大谷がWAR9.6 >>>2022年の大谷はイチローの最大瞬間風速を超えてた >>むしろそれ野手一つで肉薄してるイチローがヤバいだろ >DHのマイナスがデカいからなぁ そういうのわからん人がイチ持ち上げてるんだろ イチが凄いのは百も承知だけど太田には規格外 それがすべて
469 23/03/07(火)14:16:28 No.1033769719
マジかよイチアン林先生こんなとこにもいたのか
470 23/03/07(火)14:16:33 No.1033769730
(実はなんで林先生がイチローを毛嫌いしてるのか知らない)
471 23/03/07(火)14:16:33 No.1033769731
指標だされたら王最強にならん?
472 23/03/07(火)14:16:44 No.1033769770
王は選手とか監督としての成績は文句なしですごい人だと思うんだけど 55本抜かれないようにセコいムーブやらかしてたのがすごいマイナス印象だった
473 23/03/07(火)14:16:46 No.1033769773
>そんなオオタニサンが人間性見せる相手が杉谷です 杉谷日本代表取材しに来て寝てたから選手側から寄ってきて物理的にイジられてたしな
474 23/03/07(火)14:16:52 No.1033769792
>>>それはそうと贔屓にイチローと松井と大谷ください >>>ダルビッシュもください >>俺は? >いたことがあるからなあ お前の贔屓横浜か?
475 23/03/07(火)14:16:57 No.1033769814
>イチロー >投手 1点 >打者 10点 >大谷 >投手 9点 >打者 10点 >比較するならこんなもんかな? そんな無駄なことせず素直にWAR比べた方が100倍マシだな
476 23/03/07(火)14:17:08 No.1033769861
>(実はなんで林先生がイチローを毛嫌いしてるのか知らない) 壺のクソコテだったから
477 23/03/07(火)14:17:10 No.1033769870
>>>>イチローのキャリアハイがWAR9.2 >>>>去年の大谷がWAR9.6 >>>>2022年の大谷はイチローの最大瞬間風速を超えてた >>>むしろそれ野手一つで肉薄してるイチローがヤバいだろ >>DHのマイナスがデカいからなぁ >そういうのわからん人がイチ持ち上げてるんだろ >イチが凄いのは百も承知だけど太田には規格外 >それがすべて DHがわからないって事は野球よく知らないで話してるよね?
478 23/03/07(火)14:17:14 No.1033769872
>>DHのマイナスがデカいからなぁ >そういうのわからん人がイチ持ち上げてるんだろ >イチが凄いのは百も承知だけど太田には規格外 >それがすべて じゃあせめて名前は間違えるなよ
479 23/03/07(火)14:17:19 No.1033769898
>(実はなんで林先生がイチローを毛嫌いしてるのか知らない) 逆張ったら注目してもらえたからでしょ NHKにも呼んでもらえたしな
480 23/03/07(火)14:17:24 No.1033769921
内野安打から盗塁で2塁ってお決まりのやつ警戒されまくってても決めるのがイチローのすごいところ
481 23/03/07(火)14:17:49 No.1033770012
エリア51すき
482 23/03/07(火)14:17:55 No.1033770035
>(実はなんで林先生がイチローを毛嫌いしてるのか知らない) マジで松井信者のイチアンやってた過去のブログが見つかったから
483 23/03/07(火)14:18:06 No.1033770068
桑田が言ってたのは投手は歳を取るとどうしても落ちてくるので そこで打者に転向するだったな 二刀流は良いけど歳取って両方落ちたじゃ困るから 一時期はどちらかに専念って話
484 23/03/07(火)14:18:09 No.1033770086
なんで外野がイチローと大谷でケンカしてんの? 馬鹿じゃない?
485 23/03/07(火)14:18:33 No.1033770163
>>(実はなんで林先生がイチローを毛嫌いしてるのか知らない) >マジで松井信者のイチアンやってた過去のブログが見つかったから 面白すぎる…
486 23/03/07(火)14:18:35 No.1033770175
イチロー嫌いというか松井信者世代だから 実際今やこの辺の議論が消滅したのはWBCのパワーが大きい
487 23/03/07(火)14:18:38 No.1033770182
>>そんなオオタニサンが人間性見せる相手が杉谷です >杉谷日本代表取材しに来て寝てたから選手側から寄ってきて物理的にイジられてたしな 野球界の岩合光昭さんか?
488 23/03/07(火)14:18:40 No.1033770195
>なんで外野がイチローと大谷でケンカしてんの? >馬鹿じゃない? センターとライトがイチローと大谷でケンカしてるところ見てえ~
489 23/03/07(火)14:18:47 No.1033770220
打率と安打数と盗塁成功率で比べたら大谷って雑魚になるじゃん
490 23/03/07(火)14:18:53 No.1033770236
幻滅しました 中村紀のファンやめます
491 23/03/07(火)14:19:08 No.1033770290
むしろ大谷出てきてからイチローより松井が下げられるのをよく見るようになっだ気がする
492 23/03/07(火)14:19:12 No.1033770302
>桑田が言ってたのは投手は歳を取るとどうしても落ちてくるので >そこで打者に転向するだったな でも投手のほうが年取っても続けてる人いるイメージあるな
493 23/03/07(火)14:19:19 No.1033770338
>なんで外野がイチローと大谷でケンカしてんの? >馬鹿じゃない? 大谷は外野じゃないだろ
494 23/03/07(火)14:19:28 No.1033770377
オオタニサンはアスリートと子作りしてほしい 女子アナなんかに捕まらないでもらいたい
495 23/03/07(火)14:19:35 No.1033770402
>中村紀のファンやめます よくまだ続けてたな
496 23/03/07(火)14:19:38 No.1033770413
うちにどっちが欲しいかと言われるとイチローの方が欲しいな大砲は間に合ってる いや大谷も欲しいよ当然
497 23/03/07(火)14:19:45 No.1033770429
光だか諒だか知らんがさっきからいる太田推しは何なんだ
498 23/03/07(火)14:19:47 No.1033770438
生粋のニューヨーカーだったら松井に脳を破壊されてる可能性はかなりあるがそういうのではなく普通のイチアンなのが林先生だ
499 23/03/07(火)14:20:13 No.1033770534
どっかのメジャーの選手が言うにはこれから二刀流の選手が増えたら大谷なんか大したことない記録らしいな
500 23/03/07(火)14:20:47 No.1033770655
>どっかのメジャーの選手が言うにはこれから二刀流の選手が増えたら大谷なんか大したことない記録らしいな やっていいんだって気付くのが大事ではあるからそれはそう なんせあっちは分母が違いすぎる
501 23/03/07(火)14:20:49 No.1033770661
>どっかのメジャーの選手が言うにはこれから二刀流の選手が増えたら大谷なんか大したことない記録らしいな マジかベーブルース大した事なかったわ…
502 23/03/07(火)14:21:17 No.1033770757
大谷がエンゼルス以外で二刀流やれそうにないってことで選手としは飛び抜けてるわけじゃないってわかるだろ エンゼルスという環境で二刀流やれてるから評価されてるだけ
503 23/03/07(火)14:21:18 No.1033770760
>オオタニサンはアスリートと子作りしてほしい >女子アナなんかに捕まらないでもらいたい 吉田沙保里?
504 23/03/07(火)14:21:27 No.1033770797
ニューヨーカーにとっての松井は大阪人にとってのバースみたいなもんだから…
505 23/03/07(火)14:21:27 No.1033770799
>むしろ大谷出てきてからイチローより松井が下げられるのをよく見るようになっだ気がする レジェンド級のプロを下げる方がおかしいというか全員違う方向で凄いよねで終わる話なので
506 23/03/07(火)14:21:28 No.1033770804
>オオタニサンはアスリートと子作りしてほしい >女子アナなんかに捕まらないでもらいたい つまり吉田沙保里か…
507 23/03/07(火)14:21:30 No.1033770811
>むしろ大谷出てきてからイチローより松井が下げられるのをよく見るようになっだ気がする NPBではともかくMLBでの論争はイチローはオンリーワン性の評価で松井はアジア人で大砲やってたってとこの評価だったからな そこに関してはタイトル争いまで行った大谷が上を行く 後はワールドシリーズ打率で戦うしかない
508 23/03/07(火)14:21:38 No.1033770846
>オオタニサンはアスリートと子作りしてほしい >女子アナなんかに捕まらないでもらいたい 吉田沙保里と!?
509 23/03/07(火)14:21:50 No.1033770887
んもー
510 23/03/07(火)14:21:53 No.1033770893
松井は好かれてはいたけど別にグッズとか売れるタイプではなくてどっちかというとニューヨーカーだと地味な有能外国人枠よ
511 23/03/07(火)14:21:56 No.1033770905
まぁベーブは打撃だけで大谷圧倒してるし
512 23/03/07(火)14:22:01 No.1033770916
なんでそこで吉田沙保里が出てくるんだよ!
513 23/03/07(火)14:22:11 No.1033770937
大谷がでてきて霞んだのは茂野五郎 佐藤俊也はおかしいままだった
514 23/03/07(火)14:22:12 No.1033770938
WBCで優勝するつもりならイチローよりも松井中心のチームの方がいいなんて言われた事もあるけど 今大会なんかは二刀流起用の大谷中心のチーム作りが優勝よりも期待されてるんだろうな
515 23/03/07(火)14:22:16 No.1033770962
>どっかのメジャーの選手が言うにはこれから二刀流の選手が増えたら大谷なんか大したことない記録らしいな これ言ったの本人なんだよね…
516 23/03/07(火)14:22:17 No.1033770966
沙保里って既婚じゃなかった?
517 23/03/07(火)14:22:22 No.1033770973
>ニューヨーカーにとっての松井は大阪人にとってのバースみたいなもんだから… 流石に適当こきすぎだろ
518 23/03/07(火)14:22:26 No.1033770984
>マジかベーブルース大した事なかったわ… そりゃベーブルースがレジェンドな事に二刀流だった事なんてあんま関係無いからな
519 23/03/07(火)14:22:36 No.1033771013
私は井端さん狙いよ!
520 23/03/07(火)14:22:47 No.1033771052
ベーブルースの神様たるところは性格だからな
521 23/03/07(火)14:22:54 No.1033771082
>NPBではともかくMLBでの論争はイチローはオンリーワン性の評価で松井はアジア人で大砲やってたってとこの評価だったからな >そこに関してはタイトル争いまで行った大谷が上を行く それはそう >後はワールドシリーズ打率で戦うしかない 無理だ…
522 23/03/07(火)14:22:55 No.1033771087
大谷は大谷のこと大したことないって思ってるから
523 23/03/07(火)14:22:57 No.1033771094
>ベーブルースの神様たるところは性格だからな 荒神…
524 23/03/07(火)14:22:57 No.1033771097
>大谷がでてきて霞んだのは茂野五郎 >佐藤俊也はおかしいままだった とし君ってそんな凄かったっけあれ…
525 23/03/07(火)14:22:58 No.1033771101
侍決起集会 大谷が乾杯音頭「まずは阪神ボコボコに」→有言実行 締めあいさつはダル(デイリースポーツ)
526 23/03/07(火)14:23:04 No.1033771120
>ニューヨーカーにとっての松井は大阪人にとってのバースみたいなもんだから… 脳内ニューヨーカーで松井持ち上げさせるのマジでダサいよ
527 23/03/07(火)14:23:09 No.1033771138
変な怪我して失速しないでくれ マジで見てて面白い
528 23/03/07(火)14:23:33 No.1033771237
こんな化け物をリアルタイムで見られるの凄い
529 23/03/07(火)14:23:39 No.1033771256
ベーブルースはたまたまバッターとしてもピッチャーとしても一流だったというか両方出来ることをウリにしてる選手ってわけではないしね
530 23/03/07(火)14:23:44 No.1033771268
メジャーで伝説残すならさっさと二刀流やめた方がいいんだよな実際 打者に転向した方がいい
531 23/03/07(火)14:24:17 No.1033771363
>>大谷がでてきて霞んだのは茂野五郎 >>佐藤俊也はおかしいままだった >とし君ってそんな凄かったっけあれ… メジャーでHR王とった捕手だぞ
532 23/03/07(火)14:24:19 No.1033771374
>>どっかのメジャーの選手が言うにはこれから二刀流の選手が増えたら大谷なんか大したことない記録らしいな >これ言ったの本人なんだよね… 構ってもらえないから自分と会話し始めててダメだった
533 23/03/07(火)14:25:03 No.1033771530
単純打率 ヒットの本数だけで判断した稚拙な計算による打率 → イチロー 実質打率 内野安打・ポテンヒット等の凡打を省いた打率(2塁への進塁打は安打に含む) → 松井 正当打率 偶然ではなく実力で打ったヒットによる打率 → 松井 貢献打率 勝利のためのチームバッティングを評価する打率 → 松井 名門打率 所属チームの強さ・格式に準拠される打率 → 松井 強敵打率 雑魚相手にヒットを稼ぐ不正を許さない打率 → 松井 健康打率 健康体であるという条件下の元で算出した打率 → 松井 芸術打率 フォーム・弾道の美しさを最大限評価する打率 → 松井 人格打率 選手の人間性を加味した上で導き出す打率 → 松井 大局打率 現状の成績に惑わされず大局を見抜いた打率 → 松井 謙虚打率 強欲にヒットを欲しがろうとしない控えめな打率 → 松井
534 23/03/07(火)14:25:10 No.1033771550
>こんな化け物をリアルタイムで見られるの凄い 後世で語り継がれるくらいには伝説残してる…
535 23/03/07(火)14:25:19 No.1033771585
まあもうすぐ30で体が完成する頃だろうしある程度二刀流頑張ったら変に故障してダメになる前にどっちかに専念して長く続けて欲しい
536 23/03/07(火)14:25:21 No.1033771592
>メジャーで伝説残すならさっさと二刀流やめた方がいいんだよな実際 >打者に転向した方がいい どこに身体の負担が出て来るのかわからんもんな… 怪我心配する声もわかるよな
537 23/03/07(火)14:25:25 No.1033771606
>ベーブルースはたまたまバッターとしてもピッチャーとしても一流だったというか両方出来ることをウリにしてる選手ってわけではないしね あれはレジェンドオブレジェンドだから比べるとかのレベルじゃないよ…
538 23/03/07(火)14:25:43 No.1033771691
ベーブ・ルースから大谷で100年だから100年経ったらまた似たようなの出る
539 23/03/07(火)14:25:54 No.1033771740
>侍決起集会 大谷が乾杯音頭「まずは阪神ボコボコに」→有言実行 締めあいさつはダル(デイリースポーツ) これは畜谷生平
540 23/03/07(火)14:25:55 No.1033771742
ニューヨークでの松井の知名度なんて全然ないよ ニューヨークにいたときいろんな人に”Do you know Hideki Matsui?"って聞いてみたけど みんな”Who are you?"って言ってたし
541 23/03/07(火)14:26:02 No.1033771762
もしかしてイチローと大谷の現役をどっちも見れる見れたって本当に幸せなのでは
542 23/03/07(火)14:26:12 No.1033771801
>ベーブ・ルースから大谷で100年だから100年経ったらまた似たようなの出る その頃地球残ってるかなあ…
543 23/03/07(火)14:26:28 No.1033771848
ここだけ10年だか15年だか前にタイムスリップしてない?
544 23/03/07(火)14:26:47 No.1033771915
イチローはスモールベースボールの到達点って感じ 大谷は人間の到達点って感じ
545 23/03/07(火)14:27:09 No.1033772004
>ニューヨークでの松井の知名度なんて全然ないよ >ニューヨークにいたときいろんな人に”Do you know Hideki Matsui?"って聞いてみたけど >みんな”Who are you?"って言ってたし そらそうよ
546 23/03/07(火)14:27:24 No.1033772060
次の大谷が来るのと野球がちゃんと人気残ってるかだと野球人気無くなってる方のが確率高い
547 23/03/07(火)14:27:44 No.1033772116
>もしかしてイチローと大谷の現役をどっちも見れる見れたって本当に幸せなのでは 俺イチローの国内実績知らないんだよな 生まれた頃にちょうどメジャー行ったから
548 23/03/07(火)14:27:47 No.1033772123
確かに今の大谷は日本人史上最も優れたプレイヤーではあるのは間違い無いと思う でもイチローの歳までプレイし続けられるか?ってのはまた別問題だからこれから楽しみ イチローみたいに物心ついた時からずっとスターで居てくれ
549 23/03/07(火)14:27:52 No.1033772145
>その頃地球残ってるかなあ… 地球は残ってるだろうが人がいるかはわからん
550 23/03/07(火)14:28:24 No.1033772262
野球人の気が…消えた…?
551 23/03/07(火)14:28:32 No.1033772284
でもスパイクほしいのは?
552 23/03/07(火)14:28:34 No.1033772286
>メジャーで伝説残すならさっさと二刀流やめた方がいいんだよな実際 >打者に転向した方がいい 2021は打者専念してれば日本人初のHR王取れてたのかなとか思わずにはいられないしな
553 23/03/07(火)14:28:35 No.1033772290
野球選手は子供の頃はみんな二刀流!らしいので たしかに高校野球とかそうだな
554 23/03/07(火)14:29:06 No.1033772415
>侍決起集会 大谷が乾杯音頭「まずは阪神ボコボコに」→有言実行 締めあいさつはダル(デイリースポーツ) そして中野の阪神ボコボコ発言に…
555 23/03/07(火)14:29:12 No.1033772446
でも二刀流やってくれるのは野球キッズの夢そのものだしなあ…
556 23/03/07(火)14:29:39 No.1033772534
>メジャーで伝説残すならさっさと二刀流やめた方がいいんだよな実際 >打者に転向した方がいい すでに伝説になってるから二刀流やった方がいいだろ 大谷が打者として二年連続三割四十本やっても伝説には程遠い
557 23/03/07(火)14:29:45 No.1033772553
投谷と打谷と二刀流谷で3人になればいいのに
558 23/03/07(火)14:30:02 No.1033772629
仲いいから半分冗談なんだろうけど穂高に野球辞めたくなると言わせたオオタニサン…
559 23/03/07(火)14:30:12 No.1033772665
>でも二刀流やってくれるのは野球キッズの夢そのものだしなあ… 身体作りもできてないのに真似されるので困るそうだが というわけで野球ユーチューバーが人気に
560 23/03/07(火)14:31:02 No.1033772858
WBCのおかげでピークのメジャーMVPの試合を日本の選手と日本の試合で見れるの最高だわ
561 23/03/07(火)14:31:13 No.1033772901
投谷の魅力捨ててまで野手一本に絞るなら三割六十本は打ってほしいし 打谷の魅力捨ててまで投手一本に絞るなら一点台でサイヤングぐらいはやってほしいから二刀流やめろっていうのはナンセンス 大谷がメジャー最高のプレイヤーなのは二刀流だからだよ
562 23/03/07(火)14:31:34 No.1033772968
>>メジャーで伝説残すならさっさと二刀流やめた方がいいんだよな実際 >>打者に転向した方がいい >2021は打者専念してれば日本人初のHR王取れてたのかなとか思わずにはいられないしな 2021はそうだな 2022以降はジャッジが規格外すぎて大谷でも敵わんだろ
563 23/03/07(火)14:31:47 No.1033773021
王さんも昔はピッチャーだったよな あれピッチャーで入団した人は違う人だっけ
564 23/03/07(火)14:31:54 No.1033773045
イチローは1日に4本ヒットを打つ 大谷は1日に2本ホームランを打ち投手として1勝する
565 23/03/07(火)14:32:02 No.1033773075
オオタニさんは早く子供をいっぱい作るべき でも変な女に引っかかって欲しくもない
566 23/03/07(火)14:32:07 No.1033773094
正直今回はオオタニサンと愉快な仲間たちで挑戦して欲しい… 日本ではあり得なかったスーパーワンマンチームで世界に挑んでどこまでやれるものなのか
567 23/03/07(火)14:32:54 No.1033773247
>イチローは1日に4本ヒットを打つ >大谷は1日に2本ホームランを打ち投手として1勝する なおマリナーズとエンゼルスは共に2-3で敗北した
568 23/03/07(火)14:33:05 No.1033773286
壺臭いレスも増えてきたな…まとめ用かな?
569 23/03/07(火)14:33:22 No.1033773344
スキャンダルを欲しがって張り付いたマスコミになんだよこいつマジで野球しかしねえんだけど!と根をあげられる男
570 23/03/07(火)14:33:50 No.1033773443
イチローはどちらかというと「日本とメジャーの差こんなに近かったんだな!」ってなった そのあと数多の超一流が跳ね返されまくって「イチローって何者だったの…」ってなった
571 23/03/07(火)14:34:11 No.1033773500
>大谷翔平が社食で牛丼を食べた夜。「時間の使い方」こそ一番の才能。posted 2018/11/26 11:00 >https://number.bunshun.jp/articles/-/832640 タイパ第一主義でプライベートの時間はすべて二刀流を続ける為に使う男
572 23/03/07(火)14:34:17 No.1033773520
あんまりにもなさすぎて同性愛者なのか?疑惑あるんだっけ…
573 23/03/07(火)14:34:49 No.1033773628
恵体ってこういうのなんだな
574 23/03/07(火)14:34:58 No.1033773658
最初数年燻ってたのはケガ? だったら今後もいつかありそうで怖い
575 23/03/07(火)14:35:32 No.1033773765
かずおとにしおかがイマイチだったのはショックだった
576 23/03/07(火)14:35:58 No.1033773854
>脳内ニューヨーカーで松井持ち上げさせるのマジでダサいよ 大谷信者キモ
577 23/03/07(火)14:36:04 No.1033773872
向こうの国で彼氏にしたいランキングもそうだけど 娘の彼氏にしたいランキングでも高いらしいのがらしくて笑える
578 23/03/07(火)14:36:20 No.1033773915
イチローは基本が安打だから得点に繋がらないこともあるだろうしチームが負けるのわかるけど 大谷とトラウトがHR打ってんのに負けるエンゼルスはなんなの
579 23/03/07(火)14:36:49 No.1033773998
大谷さんが後20人居たら野球とサッカーでてっぺん取れた
580 23/03/07(火)14:36:57 No.1033774020
>あんまりにもなさすぎて同性愛者なのか?疑惑あるんだっけ… ネットのファンがほぼ冗談で喚いてるだけなのを疑惑というならあるな
581 23/03/07(火)14:37:49 No.1033774197
たまにギリシャの神って言われてるの見るけど全然言い過ぎと思えない体型なのがすごい
582 23/03/07(火)14:38:55 No.1033774417
アメリカの鉄オタと並んでる写真でもデカくてびっくりした
583 23/03/07(火)14:39:07 No.1033774461
資質は置いといて大谷と同じくらい生活を野球に捧げてる選手っているのかな
584 23/03/07(火)14:39:56 No.1033774649
>大谷とトラウトがHR打ってんのに負けるエンゼルスはなんなの 9回の同点打含め一人で2発8打点稼ぎ出し延長の末に敗北するのは最早芸術以外の何物でもなかった
585 23/03/07(火)14:40:52 No.1033774832
>投谷の魅力捨ててまで野手一本に絞るなら三割六十本は打ってほしいし >打谷の魅力捨ててまで投手一本に絞るなら一点台でサイヤングぐらいはやってほしいから二刀流やめろっていうのはナンセンス >大谷がメジャー最高のプレイヤーなのは二刀流だからだよ それは間違いない がどっちかに専念してもその成績達成しそうなんだよな
586 23/03/07(火)14:41:13 No.1033774922
>イチローは基本が安打だから得点に繋がらないこともあるだろうしチームが負けるのわかるけど >大谷とトラウトがHR打ってんのに負けるエンゼルスはなんなの リリーフ陣がよく燃える
587 23/03/07(火)14:41:38 No.1033775011
>最初数年燻ってたのはケガ? >だったら今後もいつかありそうで怖い 本人がめちゃくちゃ気を遣ってるからまだ大丈夫だけど いまのローテ何年も続けるなら一度壊した肘がどっかで爆発してもおかしくないとは思うよ
588 23/03/07(火)14:42:49 No.1033775242
最初の数年は単純に成長したんだと思う
589 23/03/07(火)14:42:58 No.1033775280
>ネットのファンがほぼ冗談で喚いてるだけなのを疑惑というならあるな 日本で匂わせしてる女タレントいるしな
590 23/03/07(火)14:43:07 No.1033775308
>向こうの国で彼氏にしたいランキングもそうだけど >娘の彼氏にしたいランキングでも高いらしいのがらしくて笑える 悪い話が全然出てこない超スペック好青年とかそうはいないわな...
591 23/03/07(火)14:44:13 No.1033775507
元々野球のキャリアハイは30~31くらいに出すのが多いからね
592 23/03/07(火)14:44:19 No.1033775528
世界一の選手ってどんな選手だと思う? 「」「?」 きっとチームを勝利に導く選手だと思うんだよ 俺はそれになる カキーン2点タイムリー
593 23/03/07(火)14:44:51 No.1033775655
>最初の数年は単純に成長したんだと思う 怪我でのリハビリと肉体改造を死に物狂いでやった結果だろ
594 23/03/07(火)14:45:31 No.1033775820
忙しすぎて恋愛なんてやってられないってのが実情でしょ
595 23/03/07(火)14:45:41 No.1033775853
ある時いきなりムキムキになったからアメリカの大谷アンチがあいつ絶対やってるから検査しろって喚いてたな 調べてもプロテインしか出てこないと思うけど
596 23/03/07(火)14:45:41 No.1033775854
>カキーン2点タイムリー なおエンゼルスは敗れました
597 23/03/07(火)14:45:41 No.1033775856
>コイツ休暇でもトレーニングしてるから誰も叩けない マスコミがゲスな記事書こうとして休暇の大谷追っかけたけどこいつトレーニングしかしてねぇってなったんだっけ
598 23/03/07(火)14:45:54 No.1033775899
別に誰と結婚してもどうでもいいけどこの情報の出無さを見るに本当に野球にストイックなんだなって
599 23/03/07(火)14:46:23 No.1033776019
>世界一の選手ってどんな選手だと思う? >「」「?」 >きっとチームを勝利に導く選手だと思うんだよ >俺はそれになる >カキーン2点タイムリー 壺にお帰り
600 23/03/07(火)14:46:41 No.1033776086
イチローは怪我しないのもすごい
601 23/03/07(火)14:46:55 No.1033776143
イチローも大概なんなの…?って感じだったぞ 大谷ほどじゃないけど
602 23/03/07(火)14:46:59 No.1033776165
>別に誰と結婚してもどうでもいいけどこの情報の出無さを見るに本当に野球にストイックなんだなって 下衆な言い方だけど子孫は残して欲しい
603 23/03/07(火)14:47:42 No.1033776306
>>世界一の選手ってどんな選手だと思う? >>「」「?」 >>きっとチームを勝利に導く選手だと思うんだよ >>俺はそれになる >>カキーン2点タイムリー >壺にお帰り そんな...ここのレスなのに!?
604 23/03/07(火)14:48:05 No.1033776398
投手としても打者としても半端すぎるからどっちかに専念してれば良かったよ
605 23/03/07(火)14:49:38 No.1033776732
トミー・リー・ジョーンズ手術受けててこの成績なのすごいよ
606 23/03/07(火)14:49:40 No.1033776739
技のイチロー 力の大谷 って感じでどっちもヤバい
607 23/03/07(火)14:50:09 No.1033776821
>トミー・リー・ジョーンズ手術受けててこの成績なのすごいよ どういう手術…?
608 23/03/07(火)14:50:30 No.1033776885
>トミー・リー・ジョーンズ手術受けててこの成績なのすごいよ やっぱ野球星人なんだ…
609 23/03/07(火)14:50:59 No.1033776988
改造手術か?
610 23/03/07(火)14:51:03 No.1033777008
>投手としても打者としても半端すぎるからどっちかに専念してれば良かったよ 半端ないってコト?
611 23/03/07(火)14:51:15 No.1033777049
野手だと新庄も推したい気持ちあるけどまぁ大谷イチロー松井と並ぶとまぁまぁまぁ…
612 23/03/07(火)14:52:40 No.1033777351
>トミー・リー・ジョーンズ手術 fu1986517.jpeg
613 23/03/07(火)14:53:13 No.1033777459
トミー・ジョン手術だったよ…
614 23/03/07(火)14:53:37 No.1033777536
ギャグじゃなかったのかよ!?