23/03/07(火)12:27:28 ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/07(火)12:27:28 No.1033741199
ポケモンは怖い生き物です
1 23/03/07(火)12:31:26 No.1033742433
SVでも名が残ってるのに感動したものです
2 23/03/07(火)12:32:48 No.1033742887
SVで歴史の授業の後ろに映ってるの見て あれは過去に会った歴史でもうみんないないんだなって
3 23/03/07(火)12:35:50 No.1033743859
流石に年代が違いすぎるからな… ユウガオあたりは生きてるかもしれんが
4 23/03/07(火)12:37:19 No.1033744308
>SVでも名が残ってるのに感動したものです レホール先生とかヒスイの歴史ウッヒョーってなってそう
5 23/03/07(火)12:38:08 No.1033744560
>SVでも名が残ってるのに感動したものです ギンガ団の活動が無駄じゃなかったことが分かるのいいよね
6 23/03/07(火)12:40:12 No.1033745229
>SVで歴史の授業の後ろに映ってるの見て >あれは過去に会った歴史でもうみんないないんだなって 後年に歴史として残ってるってのは過去物の醍醐味であるからな コンゴウシンジュやキングやライド達も居なくなってるのも寂しいものあるけどな…
7 23/03/07(火)12:40:18 No.1033745259
>流石に年代が違いすぎるからな… >ユウガオあたりは生きてるかもしれんが 百歳近いばあさんじゃねーか! まじめな話コギトあたりは生きてると思う
8 23/03/07(火)12:41:20 No.1033745576
>コンゴウシンジュやキングやライド達も居なくなってるのも寂しいものあるけどな… コンゴウやシンジュはギンガ団と一緒になっていったんだろうね… 主人公は抜けちゃったけどちらほら子孫もギンガ団やってるし
9 23/03/07(火)12:41:36 No.1033745647
>ヒスイのすがた達も居なくなってるのも寂しいものあるけどな…
10 23/03/07(火)12:42:57 No.1033746073
>>ヒスイのすがた達も居なくなってるのも寂しいものあるけどな… そこはまぁ環境の変化もあるだろうし…
11 23/03/07(火)12:44:00 No.1033746432
今作タイムマシンがあるんだから過去の人物に会いに行けないことはないよね
12 23/03/07(火)12:44:19 No.1033746531
コギトのババアだけしれっと出てきて欲しい
13 23/03/07(火)12:45:47 No.1033746986
ラベン博士の写真が残ってるって事は ノボリやタイムスリップしてきた主人公の写真も残ってるって事だ
14 23/03/07(火)12:49:25 No.1033748126
この人がSVに出たことでさりげにレジェンズの歴史がパラレルではなく正史に組み込まれていることも明らかになった
15 23/03/07(火)12:49:29 No.1033748138
>>SVでも名が残ってるのに感動したものです >ギンガ団の活動が無駄じゃなかったことが分かるのいいよね ヒスイのギンガ団の資料が残ってるってことは 現代のギンガ団の事はちゃんと別組織と認識されてるんだろうなぁ
16 23/03/07(火)12:50:59 No.1033748592
>SVで歴史の授業の後ろに映ってるの見て >あれは過去に会った歴史でもうみんないないんだなって そんなこと言ってるとヒスイに送り込まれるぞ
17 23/03/07(火)12:51:15 No.1033748681
久々にやったらポケモンが殺意高すぎる
18 23/03/07(火)12:51:53 No.1033748896
>この人がSVに出たことでさりげにレジェンズの歴史がパラレルではなく正史に組み込まれていることも明らかになった つまり子孫が出てないキャラ以外の子孫が出てるキャラは親戚とかがいない限りは結婚して子供を授かったんだろう って考えるとおおよそ幸せな人生だったといえる
19 23/03/07(火)12:51:57 No.1033748919
博士は私との子孫を残してるから
20 23/03/07(火)12:53:39 No.1033749422
>ヒスイのギンガ団の資料が残ってるってことは >現代のギンガ団の事はちゃんと別組織と認識されてるんだろうなぁ 新撰組とれいわ新選組を同じ組織と思うやつはいない的な
21 23/03/07(火)12:54:03 No.1033749535
パラレルじゃないことを考えるとスカーレットバイオレットの世界にはアルセウスオリジナルとコピーされたアルセウスがいるって事になる
22 23/03/07(火)12:55:15 No.1033749921
親父殿 ヒスイ地方とはエルデンリングの狭間の地でござるか?
23 23/03/07(火)12:56:08 No.1033750209
>コギトのババアだけしれっと出てきて欲しい あの人死ぬまでラブトロス預けるって言ってるから 主人公が死ぬ間際に現れるのは確定してそのあとはどこ行ったのやら
24 23/03/07(火)12:56:25 No.1033750292
>この人がSVに出たことでさりげにレジェンズの歴史がパラレルではなく正史に組み込まれていることも明らかになった というかレジェンズシリーズは本家筋なんだそもそも
25 23/03/07(火)12:59:08 No.1033751118
>>SVで歴史の授業の後ろに映ってるの見て >>あれは過去に会った歴史でもうみんないないんだなって >そんなこと言ってるとヒスイに送り込まれるぞ でも生きる皆必死な時代っていいよな…って思う 多分自分が送り込まれても破壊光線で消し炭にされるけど
26 23/03/07(火)13:02:16 No.1033752031
俺が行っても野垂れ死にするだけだなとはなる
27 23/03/07(火)13:02:18 No.1033752042
レジェンズ結構異色だけどあれ一応シリーズに組み込まれてるんだよね
28 23/03/07(火)13:08:32 No.1033753630
ポケモンを背後から捕まえられるのが楽しい こういうゲームシステムの続編欲しいわ
29 23/03/07(火)13:10:47 No.1033754185
>多分自分が送り込まれても破壊光線で消し炭にされるけど 多分ショウ君レイちゃんも消し炭にされてると思う いつの間にか寝床で寝てるだけで
30 23/03/07(火)13:11:37 No.1033754396
コギトさんはレジェセウスの頃と全く変わらない姿で出てきて欲しい
31 23/03/07(火)13:14:00 No.1033755002
いったん歴史の中に埋もれてたのを再発掘したとかそんなんなのかな
32 23/03/07(火)13:14:49 No.1033755202
コギトはすごい長寿っぽい古代シンオウ人という謎種族なんだよな コピペロスをくれるイベントとかで出しやすそう
33 23/03/07(火)13:15:20 No.1033755331
>>多分自分が送り込まれても破壊光線で消し炭にされるけど >多分ショウ君レイちゃんも消し炭にされてると思う >いつの間にか寝床で寝てるだけで アルセウスに蘇生させられてるんだ…
34 23/03/07(火)13:15:46 No.1033755441
未来に残ったものはスレ画、いぶんかのたてものに飾ってある絵、図書館にあるマナフィと会うための儀式 以上
35 23/03/07(火)13:17:04 No.1033755764
つまりBWリメイクにノボリさんはいない
36 23/03/07(火)13:17:26 No.1033755854
どこかでコギトはいまだにポエム書いてたまにラブトロスとあってると思う
37 23/03/07(火)13:18:17 No.1033756059
>未来に残ったものはスレ画、いぶんかのたてものに飾ってある絵、図書館にあるマナフィと会うための儀式 >以上 へ…ヘビーボール…
38 23/03/07(火)13:19:30 No.1033756373
あの時代ポケモンが怖いというのに死ぬほど納得できるからな ポケモンの殺意が・・・殺意が高い!
39 23/03/07(火)13:21:19 No.1033756823
>つまりBWリメイクにノボリさんはいない いるけどある日突然消える そして過去から発掘されるノボリの写真
40 23/03/07(火)13:22:46 No.1033757165
あのノボリさんもどのタイミングから過去に飛ばされたかわからないしそもそもコピーかもしれんしな…
41 23/03/07(火)13:22:46 No.1033757167
レイって誰だっけ
42 23/03/07(火)13:23:26 No.1033757322
>>未来に残ったものはスレ画、いぶんかのたてものに飾ってある絵、図書館にあるマナフィと会うための儀式 >>以上 >へ…ヘビーボール… あれかっこいいからあのボール基準のデザインのやつほしい
43 23/03/07(火)13:23:45 No.1033757391
>パラレルじゃないことを考えるとスカーレットバイオレットの世界にはアルセウスオリジナルとコピーされたアルセウスがいるって事になる 主人公が死んだあたりでコピーはスッと消えそう
44 23/03/07(火)13:26:39 No.1033758074
アルセウスは主人公の周りの人たちがみんないいやつで幸せになってほしいなって感じ ウォロはその後どうなったか知りたくはある
45 23/03/07(火)13:27:11 No.1033758208
>あの時代ポケモンが怖いというのに死ぬほど納得できるからな >ポケモンの殺意が・・・殺意が高い! ポケモンは怖い生き物だからな…
46 23/03/07(火)13:29:33 No.1033758756
>アルセウスは主人公の周りの人たちがみんないいやつで幸せになってほしいなって感じ >ウォロはその後どうなったか知りたくはある 手持ち的に誰かと結婚してシロナの先祖になったりして
47 23/03/07(火)13:29:38 No.1033758769
ポケモン世界自体はパラレルワールドみたいなの存在してるらしいな
48 23/03/07(火)13:30:29 No.1033758965
>主人公が死んだあたりでコピーはスッと消えそう 畑耕すの手伝えって言ったのにバックレやがって
49 23/03/07(火)13:30:49 No.1033759049
折角レジェンズとちょっと早いとはいえ同タイミングで出たのに殆ど関連性出さないの悲し過ぎる
50 23/03/07(火)13:31:22 No.1033759190
>>主人公が死んだあたりでコピーはスッと消えそう >畑耕すの手伝えって言ったのにバックレやがって 残ったのはこのディアルガパルキアのみ…
51 23/03/07(火)13:31:46 No.1033759285
メガシンカがある世界と無い世界が分岐してるみたいな話はあったけど肝心のメガシンカがもう出ないから消えゆく設定かもしれん
52 23/03/07(火)13:31:58 No.1033759327
>ポケモン世界自体はパラレルワールドみたいなの存在してるらしいな UBが存在する異世界みたいなやつもあるしな
53 23/03/07(火)13:32:37 No.1033759479
ダイパリメイクはHGSSがクリスタルのスイクンイベントとかひろったみたいにプラチナのギラティナイベントとかひろって欲しかったなあ
54 23/03/07(火)13:33:31 No.1033759676
>>ポケモン世界自体はパラレルワールドみたいなの存在してるらしいな >UBが存在する異世界みたいなやつもあるしな よくよく考えたらUSUMで今までの悪役たちが成功した世界があること示唆された時点でパラレルワールドは存在してるんだよな…
55 23/03/07(火)13:37:35 No.1033760636
>折角レジェンズとちょっと早いとはいえ同タイミングで出たのに殆ど関連性出さないの悲し過ぎる タイムマシンで出してほしい
56 23/03/07(火)13:39:50 No.1033761169
前世…? アルセウスに拉致られた俺死んでる! このクソダサいスマホカバーがその証拠だ!
57 23/03/07(火)13:40:39 No.1033761368
ヒスイで作った図鑑どこ行った?
58 23/03/07(火)13:41:25 No.1033761599
>ヒスイで作った図鑑どこ行った? アカギの家探したら出てこねえかな…
59 23/03/07(火)13:41:34 No.1033761646
シロナが山の奥に住んでる遠縁のおばさまに言及したりして
60 23/03/07(火)13:41:59 No.1033761736
シマボシさんは曾祖母かね感覚的には
61 23/03/07(火)13:42:46 No.1033761938
>ヒスイで作った図鑑どこ行った? ポリゴンだのコイルだの神様だの どう考えてもラベン博士が冗談で作った偽書の類だろ…
62 23/03/07(火)13:43:12 No.1033762034
>折角レジェンズとちょっと早いとはいえ同タイミングで出たのに殆ど関連性出さないの悲し過ぎる 海の王子の家来にハリーマンフラグ
63 23/03/07(火)13:43:21 No.1033762069
>前世…? >アルセウスに拉致られた俺死んでる! >このクソダサいスマホカバーがその証拠だ! あれ場合によっては剣盾主人公が死んでることにもなるんだよね…
64 23/03/07(火)13:43:43 No.1033762163
この時代から進むとポケモンのほうが草むらに隠れるようになるし夜になるとそこら辺ふわふわ飛んでた誘拐風船は曜日限定でしか出てこなくなるくらい駆逐される かがくのちからってすげー!
65 23/03/07(火)13:43:56 No.1033762219
ウォロは今でも生きてるんだろうか
66 23/03/07(火)13:43:58 No.1033762226
そういやヒスイゾロアークがSVに来たしヒスイのポケモンが来るって話はもう確定って感じか まあヒスイで独特の進化してたポケモンたちの原型はみんなSVにもいるもんな
67 23/03/07(火)13:44:37 No.1033762397
>ウォロは今でも生きてるんだろうか あいつの話聞いてると普通の人間の寿命ではなさそうなんだよな…
68 23/03/07(火)13:45:04 No.1033762511
>まあヒスイで独特の進化してたポケモンたちの原型はみんなSVにもいるもんな さいきょうジュナイパー来たし今後ダイケンキとバクフーンもレイド来たりするかもなあ
69 23/03/07(火)13:45:14 No.1033762546
フワンテはアルセウスで実際に連れていかれそうな子供いたから洒落にならねえ
70 23/03/07(火)13:46:40 No.1033762886
集落の周りブラッキーとかに巡回してもらわないとゴーストポケモンの襲撃で夜も眠れない
71 23/03/07(火)13:47:00 No.1033762968
>>前世…? >>アルセウスに拉致られた俺死んでる! >>このクソダサいスマホカバーがその証拠だ! >あれ場合によっては剣盾主人公が死んでることにもなるんだよね… SV主人公は過去のヒスイ地方に飛ばされた異世界(or未来のポケモン世界)から来た現代人の生まれ変わりまでならまだあぁ…アルセウスに飛ばされたまま帰れなかったんだなってなる
72 23/03/07(火)13:47:38 No.1033763119
ゴースの図鑑埋める任務でゴーストタイプのポケモンに興味津々の子供出てきたけど剛の者すぎる
73 23/03/07(火)13:47:58 No.1033763191
キネさんがミルだけでなくポケセンお姉さんの先祖だとするとBW2主人公やミモザ先生とも血縁の可能性が
74 23/03/07(火)13:48:38 No.1033763342
>キネさんがミルだけでなくポケセンお姉さんの先祖だとするとBW2主人公やミモザ先生とも血縁の可能性が 良いなそういうのなんか夢広がるわ
75 23/03/07(火)13:49:02 No.1033763447
>集落の周りブラッキーとかに巡回してもらわないとゴーストポケモンの襲撃で夜も眠れない コトブキムラは最強の門番がいるから…
76 23/03/07(火)13:50:15 No.1033763734
分かっちゃいたけどこの時代のカビゴン自然災害級にやばい
77 23/03/07(火)13:50:24 No.1033763778
>>集落の周りブラッキーとかに巡回してもらわないとゴーストポケモンの襲撃で夜も眠れない >コトブキムラは最強の門番がいるから… そして銀河団本部にはあの警備担当のシュウゾウがいる!安心だな!
78 23/03/07(火)13:50:39 No.1033763835
アゲまるくんはもうNN付ける瞬間から進路が分かって腹筋がダメだった
79 23/03/07(火)13:50:52 No.1033763884
>分かっちゃいたけどこの時代のカビゴン自然災害級にやばい ミミロップとギャロップに近づいてはならない
80 23/03/07(火)13:51:18 No.1033763987
村になじんで門番やってるバリヤード出て来たりポケモンは怖い生き物って言ってたコトブキムラも少しずつポケモンになじんでいってたからな
81 23/03/07(火)13:52:06 No.1033764183
黒曜の平原を自由に行動できるようになったときに見つけたオヤブンギャロップの怖さよ
82 23/03/07(火)13:52:36 No.1033764321
ほかの地方ではライドしたりバトルしたりし始めてるけど ヒスイは開拓地で野生のポケモンがいてでっかいオヤブンがいてさらに神の恩恵を受けた血筋のポケモンがいるからな…
83 23/03/07(火)13:52:38 No.1033764333
>黒曜の平原を自由に行動できるようになったときに見つけたオヤブンギャロップの怖さよ ずっとこっちを観てる
84 23/03/07(火)13:52:50 No.1033764393
>分かっちゃいたけどこの時代のカビゴン自然災害級にやばい 1日400kgの食料とか簡単に村滅ぼせるからな…
85 23/03/07(火)13:52:57 No.1033764425
どいつもこいつも袋叩きにしようとしてくる蛮族共なのにただ一人ポケモンバトルしてくるノボリ良いよね… 良くねえよ兄弟のところに返してやれ
86 23/03/07(火)13:53:01 No.1033764450
ポケモンも人間との付き合い方分かってなかったから出会い頭に人に向けて技ぶっ放してきてるんだろうね
87 23/03/07(火)13:53:22 No.1033764537
>村になじんで門番やってるバリヤード出て来たりポケモンは怖い生き物って言ってたコトブキムラも少しずつポケモンになじんでいってたからな ムックルに触れない人が居たり チリーンと共に暮らすことを決める人が居たり 図鑑って重要
88 23/03/07(火)13:53:52 No.1033764656
群れバトルなんてぬるま湯に感じる野生の恐怖
89 23/03/07(火)13:54:31 No.1033764837
囲まれるのにじしんみたいな全体攻撃技はないという
90 23/03/07(火)13:54:50 No.1033764905
>群れバトルなんてぬるま湯に感じる野生の恐怖 全体攻撃くだち!
91 23/03/07(火)13:55:11 No.1033764989
>ポケモンも人間との付き合い方分かってなかったから出会い頭に人に向けて技ぶっ放してきてるんだろうね レジェンズ以外で人に危ない攻撃してくるようなポケモン殆ど描写されない辺り少なくともポケモン自体も人間との距離感測りかねてた感じある
92 23/03/07(火)13:55:29 No.1033765064
ノボリのパーティ見てみたらシャンデラで一貫取れてて開発はもしかしてアルセウスですか?
93 23/03/07(火)13:55:31 No.1033765067
>どいつもこいつも袋叩きにしようとしてくる蛮族共なのにただ一人ポケモンバトルしてくるノボリ良いよね… >良くねえよ兄弟のところに返してやれ 主人公とは別で飛ばされて時空の裂け目関係ないって言ってた気がするからおそらくアルセウスは無関係 となるとほぼウルトラホールかなにかに巻き込まれてるんじゃ…
94 23/03/07(火)13:55:43 No.1033765118
わーコダックだ!かわいい~!
95 23/03/07(火)13:56:29 No.1033765287
ノボリはなんだかんだあの世界で生きていく覚悟決めちゃったからな…
96 23/03/07(火)13:56:49 No.1033765372
>ほかの地方ではライドしたりバトルしたりし始めてるけど >ヒスイは開拓地で野生のポケモンがいてでっかいオヤブンがいてさらに神の恩恵を受けた血筋のポケモンがいるからな… カプの影響強く現代でも残ってたアローラはある種近いなってなる
97 23/03/07(火)13:57:02 No.1033765426
パルデアはホーミング牛肉以外平和だな…
98 23/03/07(火)13:57:03 No.1033765428
>ポケモンも人間との付き合い方分かってなかったから出会い頭に人に向けて技ぶっ放してきてるんだろうね 凄いよね可愛いと思って近づいたら ドレインキッスと催眠術撃ってくるキルリア
99 23/03/07(火)13:57:38 No.1033765567
>>群れバトルなんてぬるま湯に感じる野生の恐怖 >全体攻撃くだち! 良いのかー?本当に良いのかー? 単体だからバトル中はポケモンだけを狙ってくれるけど 全体なら真っ先にプレイヤー殺しにくるぞ?
100 23/03/07(火)13:57:57 No.1033765653
>パルデアはホーミング牛肉以外平和だな… あいつら群れで来る上に戦闘から逃げても次のやつがすでにぶつかっててバトルになるの本当ひどい
101 23/03/07(火)13:58:04 No.1033765682
>パルデアはホーミング牛肉以外平和だな… ブロロンだけは許さん
102 23/03/07(火)13:58:49 No.1033765846
バトル中相手にトレーナー攻撃が許されるなら戦ってる最中に後ろから頭をメガトンボールしてもいいってことじゃないか!
103 23/03/07(火)13:58:57 No.1033765880
古代シンオウ人みたいに古代ガラル人とか古代パルデア人とかいるんだろうか
104 23/03/07(火)13:59:35 No.1033766027
>>ほかの地方ではライドしたりバトルしたりし始めてるけど >>ヒスイは開拓地で野生のポケモンがいてでっかいオヤブンがいてさらに神の恩恵を受けた血筋のポケモンがいるからな… >カプの影響強く現代でも残ってたアローラはある種近いなってなる ヌシがウルトラホールパワーでオーラ纏ってたり異次元から召喚された人間がいたりとUB達の性質がそもそも酷似してる
105 23/03/07(火)13:59:45 No.1033766057
>パルデアはホーミング牛肉以外平和だな… 切り身ミサイルも…
106 23/03/07(火)14:00:06 No.1033766150
アルセウス内でアローラロコンたくさん欲しかったなあ 今からでもなんか新ポケモン増えるDLC出さない?
107 23/03/07(火)14:00:13 No.1033766179
>ヌシがウルトラホールパワーでオーラ纏ってたり異次元から召喚された人間がいたりとUB達の性質がそもそも酷似してる なあアルセウスって外なる神じゃね?
108 23/03/07(火)14:00:25 No.1033766228
>古代シンオウ人みたいに古代ガラル人とか古代パルデア人とかいるんだろうか ガラルはヨ。と交流あって石碑残した人たちがその手のかもしれん
109 23/03/07(火)14:00:50 No.1033766326
パルデアの自爆でそよかぜくらいしか生み出せないビリリダマを見て俺は…複雑な心境になった…
110 23/03/07(火)14:01:26 No.1033766450
地味に色違い出た時に音が鳴るのわかりやすくてありがたかったな
111 23/03/07(火)14:01:56 No.1033766581
ボールはヒスイ仕様が一番好きだ デザインはともかく火花出るのは現代も真似してくれないかな
112 23/03/07(火)14:02:20 No.1033766677
昔の鬼太郎妖怪と最近の鬼太郎妖怪くらいの距離感の差を感じる
113 23/03/07(火)14:02:32 No.1033766725
>ボールはヒスイ仕様が一番好きだ >デザインはともかく火花出るのは現代も真似してくれないかな あと蒸気っぽいのが出るのかっこいいよな
114 23/03/07(火)14:03:16 No.1033766896
ヒスイの人々はシンオウ様をあがめてるけど 神の子供だからあれも神みたいなもんだよな
115 23/03/07(火)14:04:02 No.1033767083
画期的な通信交換方法
116 23/03/07(火)14:04:13 No.1033767117
>古代シンオウ人みたいに古代ガラル人とか古代パルデア人とかいるんだろうか 真実と理想の英雄戦争やらAZの古代戦争やら剣と盾の英雄やら大穴探索やらちょいちょい過去編みたいなのはある
117 23/03/07(火)14:05:05 No.1033767326
>地味に色違い出た時に音が鳴るのわかりやすくてありがたかったな なぜパルデアでは消した…なぜ…
118 23/03/07(火)14:05:05 No.1033767327
書き込みをした人によって削除されました
119 23/03/07(火)14:05:27 No.1033767387
>地味に色違い出た時に音が鳴るのわかりやすくてありがたかったな これ本当良かったな
120 23/03/07(火)14:06:24 No.1033767614
レジェンズは次は現地人主人公で見たい ウネルミナモ見たら尚の事昔のジョウトで何があったのか気になるようになった
121 23/03/07(火)14:07:12 No.1033767794
レジェンズはレジェンズでシリーズ化してほしい ガッツリ和風のポケモンというのも心を掴まれたポイントだ
122 23/03/07(火)14:07:35 No.1033767882
リメイクやらなくていいから本編とレジェンズで回してほしい
123 23/03/07(火)14:10:44 No.1033768598
正直本編よりもレジェンズを優先的に作ってほしい
124 23/03/07(火)14:11:35 No.1033768753
>リメイクやらなくていいから本編とレジェンズで回してほしい というかここから先ってBWとSMは2作あるからリメイクしやすそうなのXYくらいしかない…
125 23/03/07(火)14:12:44 No.1033768949
SMはともかくBWはどうリメイクするんだろうな…
126 23/03/07(火)14:13:45 No.1033769157
BWは四季あるしレジェンズ化に向いてそう