虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • モニタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/07(火)12:19:02 No.1033738605

    モニターの調子が悪くなってきたから新しくWQHDのものを買おうと思うけどどこのメーカーのモニターが使いやすくてコスパいいか分からねぇー! 「」は予算5万以内でいいモニターって知ってるかな?

    1 23/03/07(火)12:20:16 No.1033738965

    何も考えずASUSのTUFでも買えばいいっス

    2 23/03/07(火)12:22:44 No.1033739662

    モニターに限らんがメーカー買いするのはやめろ 自分の足で店舗回って試してまわれ

    3 23/03/07(火)12:23:53 No.1033740023

    用途は?

    4 23/03/07(火)12:24:43 No.1033740300

    img

    5 23/03/07(火)12:24:55 No.1033740379

    使い道くらい書けよ わざわざ曲面モニターの画像で立ててるってことは曲面モニター欲しいってことなのか

    6 23/03/07(火)12:25:53 No.1033740704

    人に教えを請う時はもうちょっと丁寧にスレをお立てになってくださいまし

    7 23/03/07(火)12:26:12 [s] No.1033740798

    >使い道くらい書けよ >わざわざ曲面モニターの画像で立ててるってことは曲面モニター欲しいってことなのか 言葉が足りなかったすまない イラスト描いたりゲームしたりするのに使うつもりだよ とりあえず湾曲モニターの画像でスレ立てたが別に湾曲にこだわりはないよ

    8 23/03/07(火)12:27:16 No.1033741136

    アイオーデータのにしよう

    9 23/03/07(火)12:29:37 No.1033741862

    まず最初にサイズを決めろ

    10 23/03/07(火)12:30:48 No.1033742239

    いもげモニター

    11 23/03/07(火)12:30:52 No.1033742261

    モニター設置予定の環境をかけ と言うかなに使っててそれはどう言う感じだったんだ

    12 23/03/07(火)12:31:53 No.1033742569

    PCスペックも書かないとわからんぞ

    13 23/03/07(火)12:33:06 No.1033743001

    とりあえずDELLのやつ使ってるけど不満ないよ

    14 23/03/07(火)12:34:05 No.1033743332

    予算以内でWQHDでIPSでゲーミングって書いてあるの適当に選べば多分満足すると思うマジで サイズだけは今のモニターと比較して吟味して

    15 23/03/07(火)12:35:26 No.1033743731

    TUFのモニタ適当に買えばいいよマジで

    16 23/03/07(火)12:35:44 No.1033743827

    1台で済ませたいってなるのは完全に趣味の用途だろうから イラスト制作は無視してゲーミングモニターから適当に探していい

    17 23/03/07(火)12:37:36 No.1033744388

    横長曲面モニタ悪くないよ

    18 23/03/07(火)12:38:44 No.1033744749

    迷ったらBenQだ ところで大きさは?

    19 23/03/07(火)12:41:25 No.1033745596

    HPの27インチWQHDのやつ使ってるけど結構いいよクーポン前提かもだけど

    20 23/03/07(火)12:44:02 No.1033746438

    >とりあえずDELLのやつ使ってるけど不満ないよ ドット欠け保証しっかりしてて良かった まあ欠け無かったけど

    21 23/03/07(火)12:44:06 [s] No.1033746464

    いろいろ参考になるレスありがとうございます ここのスレを参考に淀にでも行って実際に確かめてみようと思います あとは晩飯のおかずでも書いてっていいよ

    22 23/03/07(火)12:44:36 No.1033746613

    >あとは晩飯のおかずでも書いてっていいよ セブンのカレー

    23 23/03/07(火)12:45:26 No.1033746885

    >あとは晩飯のおかずでも書いてっていいよ ミートボール

    24 23/03/07(火)12:47:51 No.1033747640

    >あとは晩飯のおかずでも書いてっていいよ プロテイン

    25 23/03/07(火)12:48:16 No.1033747763

    WQHDだと曲面まではいらないと思うけどなあ…ていうかスレ画WQHDじゃないよね?

    26 23/03/07(火)12:49:58 No.1033748276

    なんでWQHD?4Kかえよ

    27 23/03/07(火)12:50:27 No.1033748429

    適当に買ったらなんか色合い違うってなった

    28 23/03/07(火)12:54:10 No.1033749576

    >適当に買ったらなんか色合い違うってなった 正しい色とはってこだわりだすと沼だぞ

    29 23/03/07(火)12:54:49 No.1033749784

    迷ったら〇〇がこの多くないレス数の中で複数ある!

    30 23/03/07(火)12:55:20 No.1033749949

    >適当に買ったらなんか色合い違うってなった 自分で調整しろ!

    31 23/03/07(火)12:56:36 No.1033750366

    スレ画はセールの時に4万2千円くらいで買えるからコスパ最高だよ

    32 23/03/07(火)12:57:41 No.1033750685

    中華メーカーのよくわからんゴミパネル買って失敗レビューしてバズろうぜ!

    33 23/03/07(火)13:00:49 No.1033751644

    4Kはまあゲームだけやるならいいけど他にも使う場合扱いづらい

    34 23/03/07(火)13:02:37 No.1033752129

    >>適当に買ったらなんか色合い違うってなった >自分で調整しろ! なんか暗いな…明るくなったけど白みがかったな…これだと濃過ぎるな…OS側の設定も弄ってみるか…

    35 23/03/07(火)13:04:21 No.1033752561

    うちのは便器

    36 23/03/07(火)13:05:19 No.1033752824

    昨日までアマゾンの新生活セールやってたのに

    37 23/03/07(火)13:08:27 No.1033753609

    グラボによって色変わるのも考慮すべき

    38 23/03/07(火)13:09:15 No.1033753779

    イラストだったらEIZOとか…高いけど

    39 23/03/07(火)13:11:54 No.1033754465

    >イラストだったらEIZOとか…高いけど 見る側がみんなスマホとか設定バラバラのモニタだし…

    40 23/03/07(火)13:13:55 No.1033754981

    EIZOの優位性も昔ほどではないと思う 普通のゲーミングモニターにキャリブレーションで調整するのが早い

    41 23/03/07(火)13:15:51 No.1033755465

    メーカーが色々あり過ぎて迷うけど とりあえずここはやめとけってメーカーだけは知りたい

    42 23/03/07(火)13:17:16 No.1033755805

    >とりあえずここはやめとけってメーカーだけ​は知りたい JAPANNEXT

    43 23/03/07(火)13:17:54 No.1033755973

    >とりあえずここはやめとけってメーカーだけは知りたい KOORUI

    44 23/03/07(火)13:20:01 No.1033756505

    >イラスト描いたりゲームしたりするのに使うつもりだよ まずは書かれている各スペックの意味を理解しないと判断できないぞ 液晶の種類は特にTNは昔と全然違うからきちんと調べ直した方がいい部分

    45 23/03/07(火)13:21:09 No.1033756782

    異なる解像度でもクローン出来るようにしてほしい…

    46 23/03/07(火)13:21:48 No.1033756931

    >WQHDだと曲面まではいらないと思うけどなあ…ていうかスレ画WQHDじゃないよね? 解像度より物理サイズの方が関係すると思う 16:9よりもっと幅広いタイプで端っこがIPSでも同じ発色で見れないやつは湾曲がいいと思う

    47 23/03/07(火)13:23:28 No.1033757330

    そういや今どきのTNパネルきれいねえ 今どきのIPSと比べたらそりゃ劣るけど

    48 23/03/07(火)13:23:55 No.1033757428

    ゲームとイラストレーションだと割と用途が違うからモニター分けた方がいいかも ゲームやるならリフレッシュレート高めがいいけどそうなると色がちょっと

    49 23/03/07(火)13:24:00 No.1033757443

    同じ解像度とサイズで10万くらいのモニターと5万くらいのモニターって何が違うんだろう スペック見ても同じような感じに見えるのがあって混乱する

    50 23/03/07(火)13:24:35 No.1033757566

    よくわからんけどGALAX使ってる

    51 23/03/07(火)13:26:49 No.1033758125

    IPSとTNは昔からあるからわかる VAがどの位置付けなのか分からない

    52 23/03/07(火)13:26:59 No.1033758156

    ゲームだと画面大きすぎても使いづらいから24インチあたりが人気だったりするよね イラスト用途だったら27インチ~は欲しい

    53 23/03/07(火)13:27:54 No.1033758383

    KOORUIは応答速度さえ謳い文句通りならなあっとなった

    54 23/03/07(火)13:27:55 No.1033758386

    パネルが同じでも信号を送る回路はメーカーが作るのでここで何らかのスペック差が出ることはある

    55 23/03/07(火)13:29:21 No.1033758708

    アマゾンで買うのはマジ注意しろよ 安めのモニターに関しては中古品だらけだから

    56 23/03/07(火)13:30:55 No.1033759083

    迷ったらリモコン付きを買えば ええ!

    57 23/03/07(火)13:31:10 No.1033759131

    >アマゾンで買うのはマジ注意しろよ >安めのモニターに関しては中古品だらけだから Amazon renewedという正真正銘のクソサービス

    58 23/03/07(火)13:34:03 No.1033759788

    セールでアマゾンで2枚買った

    59 23/03/07(火)13:34:18 No.1033759845

    https://www.amazon.co.jp/dp/B0B28GZ5YS/?coliid=I2EEE7SINCPTPS&colid=3MNSLMICZHJZZ&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it これ買え

    60 23/03/07(火)13:35:05 No.1033760031

    リンゴマークのモニターいいよ 桁が一つ違うけど

    61 23/03/07(火)13:35:09 No.1033760047

    >KOORUIは応答速度さえ謳い文句通りならなあっとなった ゲーミング名乗らなきゃ普通のモニターなんだけどね 俺も人柱になった

    62 23/03/07(火)13:35:39 No.1033760174

    >VAがどの位置付けなのか分からない だいたい廉価版IPSみたいな扱いをメーカーからもされてる

    63 23/03/07(火)13:36:44 No.1033760434

    イラスト書くのに曲面ってどうなんだろう 歪んじゃわない?

    64 23/03/07(火)13:37:35 No.1033760634

    >これ買え 上のレスと混ざってこれを2枚!?ってなった

    65 23/03/07(火)13:39:57 No.1033761190

    あと湾曲モニターは大体VAだよね IPSもあることにはあるけど少ない

    66 23/03/07(火)13:40:40 No.1033761375

    4kじゃダメすか

    67 23/03/07(火)13:41:16 No.1033761567

    VAパネルは曲げやすいらしい

    68 23/03/07(火)13:44:35 No.1033762383

    LGのやつ縦線入るようになった 保証期間内だけど交換めんどくせ…

    69 23/03/07(火)13:48:38 No.1033763346

    >>VAがどの位置付けなのか分からない >だいたい廉価版IPSみたいな扱いをメーカーからもされてる どぎつくでわざとらしくて極彩色な色が出るけど視野角が狭くてサブで使いにくくて応答速度も特にはやくないケバいIPSモニターって感じ

    70 23/03/07(火)13:50:42 No.1033763847

    ウルトラワイドはゲームするにも動画見るにもソフト側で対応してるのが少なすぎてフルスクリーンで使いにくいのがなあ 16:9を2枚の方が何かと捗る

    71 23/03/07(火)13:50:56 No.1033763899

    金さえあれば有機ELモニター試してみたいんだがなあ めちゃくちゃ発色良いんだろうな…

    72 23/03/07(火)13:51:13 No.1033763968

    >VAがどの位置付けなのか分からない 高コントラストっぽいけど値段的にも知名度的にも半端だから結局やすいTNか高品質で有名なIPSかの2択になってるイメージ

    73 23/03/07(火)13:54:06 No.1033764725

    >金さえあれば有機ELモニター試してみたいんだがなあ >めちゃくちゃ発色良いんだろうな… 発色いいけど焼き尽くし夜のシーンと暗闇を多用するGAROみてーな作品じゃないと恩恵ないしゲーム的には見えにくくなって不利になるよ

    74 23/03/07(火)13:54:51 No.1033764910

    >金さえあれば有機ELモニター試してみたいんだがなあ >めちゃくちゃ発色良いんだろうな… 有機EL使ってるシステムは大体表示に気を使ってるから モニター側が相当配慮してないと焼き付き厳しそう

    75 23/03/07(火)13:55:32 No.1033765074

    コントラスト比だとぶっちぎってて仕組み的に一番綺麗な黒色が出せるけど自然な発色はしないので好みが別れるのがVA 応答速度はIPSと一緒 あとVAは液晶分子が綺麗に整列してるので曲げやすい

    76 23/03/07(火)13:55:42 No.1033765113

    最近のVAは応答速度も早くなってるからな 昔のはうんこ

    77 23/03/07(火)13:57:20 No.1033765493

    曲面モニタは27から位じゃないと見え方不自然になるよね ある程度大きいと曲面の方が画面全体見れる

    78 23/03/07(火)14:04:19 No.1033767143

    曲面の見やすさなんて視点位置の調整次第なのでは

    79 23/03/07(火)14:09:33 No.1033768319

    >曲面の見やすさなんて視点位置の調整次第なのでは それをする必要がある時点で大きめのモニターが向いてるって話になる