虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/07(火)08:26:33 二週間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/07(火)08:26:33 No.1033699198

二週間ほど前に始めた初心者なのですが 青白と毒を念入りにころせる構築を教えてください

1 23/03/07(火)08:27:19 No.1033699284

サリア入りのデッキ

2 23/03/07(火)08:28:16 No.1033699404

黒も入れよう

3 23/03/07(火)08:40:48 No.1033701130

白単

4 23/03/07(火)08:42:45 No.1033701396

青白って兵士?たまにコントロールもいるよね 毒は緑白?青黒?

5 23/03/07(火)08:44:13 No.1033701614

>青白って兵士?たまにコントロールもいるよね >毒は緑白?青黒? 今だと緑白だろうな

6 23/03/07(火)09:02:43 No.1033704208

>青白と毒を念入りにころせる構築を教えてください 念入りに対策したいなBO3っていう3回勝負2点先取のルールで遊んだ方がいい BO3なら1試合終わったあとにサイドボードっていうところから相手のデッキへの対策カードをもってこられる

7 23/03/07(火)09:06:05 No.1033704661

一時的封鎖で時間稼いで告別でだめ押ししよう

8 23/03/07(火)09:11:44 No.1033705392

アグロのサイドって難しくない? 下手に対策取りに行くより殴り倒す方が早いオーバーサイド案件多発しちゃいそう

9 23/03/07(火)09:17:39 No.1033706190

生ける治療、メリーラっていう毒殺絶対許さないウーマンを 比較的安く組める白緑エンチャントに突っ込むのはどうか

10 23/03/07(火)09:18:35 No.1033706316

青白兵士が丸いんじゃないか

11 23/03/07(火)09:21:52 No.1033706785

>アグロのサイドって難しくない? >下手に対策取りに行くより殴り倒す方が早いオーバーサイド案件多発しちゃいそう 後手の場合はどうしてもスピード落ちるからある程度脅威の排除もしないとあと数点が削れなくて泣くことになるから除去を数枚入れてるな

12 23/03/07(火)09:25:02 No.1033707214

俺は除去多い相手ならクリーチャー減らすなぁ

13 23/03/07(火)10:59:56 No.1033722610

ちなみに安い白緑エンチャントってこんな感じ https://mtgazone.com/deck/selesnya-enchantments-budget-standard-deck/

14 23/03/07(火)11:16:42 No.1033725493

青白ってだけだとコントロールに思えるけど初心者ということを加味すると兵士のことを言ってる可能性もあるな

15 23/03/07(火)11:23:40 No.1033726779

対戦相手が毒性ばっかなおかげでランクプラチナまで届きそうだ

↑Top