虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/07(火)07:13:22 【イシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/07(火)07:13:22 No.1033690622

【イシズ〇〇】って公式だと呼べないから苦労してそうなデッキ名 【現世と冥界の逆転+〇〇】って言おうにも肝心の現冥が入ってない…

1 23/03/07(火)07:19:29 No.1033691137

【現世と冥界の逆転抜き現世と冥界ティアラメンツ】

2 23/03/07(火)07:23:24 No.1033691481

【パチンコ】

3 23/03/07(火)07:35:48 No.1033692655

【地属性天使族】って言われてたな去年は

4 23/03/07(火)07:38:49 No.1033692982

そもそもこいつらってイシズが使ったカードってわけじゃないから

5 23/03/07(火)07:41:17 No.1033693275

アギド!ケルベク!ゾルガァ!!とかあったじゃん!

6 23/03/07(火)07:41:39 No.1033693328

>そもそもこいつらってイシズが使ったカードってわけじゃないから DPのイシズ枠で出た以上それは関係ないだろう

7 23/03/07(火)07:46:23 No.1033693821

>そもそもこいつらってイシズが使ったカードってわけじゃないから イシズの使ったカードのそっくりさん!

8 23/03/07(火)08:04:23 No.1033696078

【テキストに「現世と冥界の逆転」のカード名が記されたモンスター】

9 23/03/07(火)08:06:45 No.1033696401

【墓地グッドスタッフ】

10 23/03/07(火)08:08:39 No.1033696661

【地属性グッドスタッフ(岩石族+春化精+イシズ)】

11 23/03/07(火)08:09:20 No.1033696756

【鉱石DP〇〇】じゃだめ?

12 23/03/07(火)08:09:35 No.1033696794

>【墓地グッドスタッフ】 大抵のデッキに当てはまるな…

13 23/03/07(火)08:12:46 No.1033697235

ああだからアレがティアラメンツ扱いされてたのか…

14 23/03/07(火)08:15:02 No.1033697576

イシズが使ったカードのリメイクだから遊戯王にしては限りなく関係ありそうな方ではある カテゴリとしては公式では(キャラ名)デッキみたいな纏め方されることもあるけど厳しいな…

15 23/03/07(火)08:15:55 No.1033697724

【逆転しない現世と冥界】

16 23/03/07(火)08:19:38 No.1033698243

ゾルガはなんのために生まれたの…

17 23/03/07(火)08:20:15 No.1033698326

現冥サポートのために作ったのに現冥しないで出張だけって 失敗なのでは?

18 23/03/07(火)08:23:32 No.1033698799

>現冥サポートのために作ったのに現冥しないで出張だけって >失敗なのでは? それはもうずっと言われてるだろ

19 23/03/07(火)08:35:05 No.1033700344

【運ゲー坊主捲りサレ待ちコンシード】

20 23/03/07(火)08:42:09 No.1033701314

イシズ使っちゃいけないんだ

21 23/03/07(火)08:43:49 No.1033701557

ははーんプレイアブルではないボス専用デッキってことね

22 23/03/07(火)08:49:18 No.1033702392

>イシズ使っちゃいけないんだ あくまでもイシズの使ったカード群のリメイクであって『イシズ』カードでは無いから公式が使うには若干不適切かな マリクは【ラーの翼神竜】だったり【スライム】リシドは【罠ビート】で括れはするけど イシズの代表カードであり一応サポートを想定されて作られたはずの現世と冥界の逆転は99%入ってないから…

23 23/03/07(火)08:52:40 No.1033702870

現冥をテキストに含む奴らだからまぁ現冥で別にいいと思う

24 23/03/07(火)08:53:42 No.1033702997

まるで現冥からすべてが失敗だったみたいじゃん

25 23/03/07(火)08:55:07 No.1033703206

ぶっちゃけMDでは今はそこまでいい相棒居ないな…と感じる

26 23/03/07(火)08:56:07 No.1033703349

>まるで現冥からすべてが失敗だったみたいじゃん 現冥を使ったデッキを作りたい 現冥を使わせるためにクソ強サポートを刷るね…

27 23/03/07(火)08:56:33 No.1033703401

サポートって言うなら現冥がある時限定にしろよ…

28 23/03/07(火)08:56:36 No.1033703410

テキストが雑で嫌い 本当にデッキコンセプト守らせたかったならEX縛りくらいつけろ

29 23/03/07(火)08:56:47 No.1033703437

アニメや漫画の用語を使ったくくりってOCG公式じゃ使えないんだか使わないんだか知らないけど避けてる感じだよね 【勝鬨】なんかも公式だと【戦士族レベル5】だったりするし

30 23/03/07(火)08:57:27 No.1033703520

テーマ名ってそんなに話し合うことなのかな…

31 23/03/07(火)08:59:26 No.1033703778

今更現冥禁止にしたところでコイツらまるで響かないしそもそも現冥エラッタ解放なんてするべきじゃなかったんだ

32 23/03/07(火)09:00:00 No.1033703842

地属性天使って言うには関係ない邪悪な天使族が混ざりすぎてる

33 23/03/07(火)09:00:33 No.1033703911

アニメキャラは時期によってデッキの内容変わってイメージ違うしキャラ名とかをテーマ名にするのは避けたいんだろう 遊戯なんかはブラマジと磁石の戦士と絵札とか3種類くらい混ざってるし

34 23/03/07(火)09:00:47 No.1033703942

イシズって言ったら現世と冥界の逆転デッキデスですよね!しか考えてなくて他のカードとの噛み合いを無視してる

35 23/03/07(火)09:01:34 No.1033704060

公式が現状なんて言ってるんだろうと思ってインストラクターの入賞デッキ紹介してるの見てみたがどれも「現世と冥界の逆転+ティアラメンツ」みたいな表記だった ただよく見るとこれは全部現冥採用されてた 現冥が採用されてない所謂イシズティアラメンツは「ティアラメンツ」あるいは「ティアラメンツ+天使族・地属性」表記だな 苦戦のあとは見える

36 23/03/07(火)09:01:52 No.1033704091

>【勝鬨】なんかも公式だと【戦士族レベル5】だったりするし そのまんまカード名使って【イダテン】って言ってるのは見た

37 23/03/07(火)09:02:48 No.1033704232

勝鬨新規って言われてる最近の紙新規は勝鬨のカードじゃなくて梁山泊塾の他のやつのカードだったり

38 23/03/07(火)09:02:51 No.1033704244

まあでもイシズで通じるし文字打つのも楽だから

39 23/03/07(火)09:03:38 No.1033704352

シャークさんなんかはどうなってるんだろ

40 23/03/07(火)09:03:45 No.1033704365

遊戯王wikiもデッキ名で結構揉めるよな 勝鬨は紛糾の末【イダテン】に落ち着いた

41 23/03/07(火)09:04:49 No.1033704513

>公式が現状なんて言ってるんだろうと思ってインストラクターの入賞デッキ紹介してるの見てみたがどれも「現世と冥界の逆転+ティアラメンツ」みたいな表記だった >ただよく見るとこれは全部現冥採用されてた >現冥が採用されてない所謂イシズティアラメンツは「ティアラメンツ」あるいは「ティアラメンツ+天使族・地属性」表記だな >苦戦のあとは見える なるほどそうなるのか… 最終的には天使族地属性ティアラメンツが公式のデッキ名になるんかな…

42 23/03/07(火)09:04:55 No.1033704530

イダテンが中核だし間違いないか

43 23/03/07(火)09:06:18 No.1033704692

このデッキは【ヴォルカニック】なんだ…誰がなんと言おうと【ヴォルカニック】なんだ…

44 23/03/07(火)09:06:30 No.1033704723

>シャークさんなんかはどうなってるんだろ 普通に公式でも「シャーク」で通ってる シャークカード入ってるからね

45 23/03/07(火)09:06:37 No.1033704741

>シャークさんなんかはどうなってるんだろ 【水属性エクシーズ】とか【魚族エクシーズ】とかでいいんじゃない?

46 23/03/07(火)09:07:55 No.1033704888

デュアルモンスターは一種類を3積みしかしてませんし再召喚しませんけど【光デュアル】です 通してください

47 23/03/07(火)09:08:58 No.1033705037

>デュアルモンスターは一種類を3積みしかしてませんし再召喚しませんけど【光デュアル】です >通してください お前はまあHEROデッキで通りそうな戦い方してるから公式での苦労はないだろう

48 23/03/07(火)09:09:13 No.1033705069

>デュアルモンスターは一種類を3積みしかしてませんし再召喚しませんけど【光デュアル】です >通してください 【HEROビート】対戦ありがとうございました

49 23/03/07(火)09:10:06 No.1033705183

うん

50 23/03/07(火)09:10:14 No.1033705201

【「勇者」+幻竜族主体のシンクロ召喚デッキ】 【「勇者」+レベル3主体のシンクロ召喚デッキ】

51 23/03/07(火)09:11:25 No.1033705356

まあアナネオは光属性であることデュアルであることHEROであること全てを活かして戦っているから【光デュアル】でも【デュアルビート】でも【HEROビート】でもどれでもいいと思う

52 23/03/07(火)09:12:15 No.1033705453

◯◯を活躍させる新カード! ◯◯以外のデッキに悪用される

53 23/03/07(火)09:12:29 No.1033705490

>公式が現状なんて言ってるんだろうと思ってインストラクターの入賞デッキ紹介してるの見てみたがどれも「現世と冥界の逆転+ティアラメンツ」みたいな表記だった >ただよく見るとこれは全部現冥採用されてた >現冥が採用されてない所謂イシズティアラメンツは「ティアラメンツ」あるいは「ティアラメンツ+天使族・地属性」表記だな >苦戦のあとは見える これ見ても分かるけど1枚でも入ってれば公式的には言っていいってことなんだな

54 23/03/07(火)09:15:29 No.1033705917

じゃあ【フォトン○○】は正しい表記だったのか

55 <a href="mailto:【ヴォルカニック】">23/03/07(火)09:17:24</a> [【ヴォルカニック】] No.1033706157

どうして…

56 23/03/07(火)09:20:07 No.1033706536

あの「ティアラメンツ」デッキはヴォルカニックのカードより他のテーマカードのほうが多いし…

57 23/03/07(火)09:20:38 No.1033706611

>あの「ティアラメンツ」デッキはヴォルカニックのカードより他のテーマカードのほうが多いし… 主軸がヴォルカニックなのに…

58 23/03/07(火)09:22:05 No.1033706814

メタビって言葉が公式にはないからこの辺面白いな ダイーザも入ってない型だと「罠カード中心デッキ」とか言う無理ある表記になってるのもある

59 23/03/07(火)09:26:40 No.1033707435

現世と冥界の逆転はなにより言いづらいのが

60 23/03/07(火)09:30:33 No.1033707997

デビルで戦わない限りヴォルカニックとは認めん過激派かもしれん

61 23/03/07(火)09:33:06 No.1033708327

【ヴォルカニックイシズティアラメンツ】ではあるけど【ヴォルカニック】ではないな

62 23/03/07(火)09:33:18 No.1033708361

いくらヴォルカニックがメインギミックですって言い張ってもデッキに6枚しかないとな… ティアラメンツの方は10枚入ってたからそりゃティアラ扱いされても仕方ない

63 <a href="mailto:予見者ゾルガ">23/03/07(火)09:33:23</a> [予見者ゾルガ] No.1033708376

>どうして…

64 23/03/07(火)09:34:00 No.1033708469

>いくらヴォルカニックがメインギミックですって言い張ってもデッキに6枚しかないとな… >ティアラメンツの方は10枚入ってたからそりゃティアラ扱いされても仕方ない じゃあヴォルカニックに新規寄越せよ

65 23/03/07(火)09:34:18 No.1033708521

>>いくらヴォルカニックがメインギミックですって言い張ってもデッキに6枚しかないとな… >>ティアラメンツの方は10枚入ってたからそりゃティアラ扱いされても仕方ない >じゃあヴォルカニックに新規寄越せよ 炎DPなどで…

66 23/03/07(火)09:35:30 No.1033708702

>>どうして… 明らかに現世と冥界の逆転関連カードと同じテーマとして作られたのに 現世と冥界の逆転って書いてないからNEURONの関連カードに出て来ないの酷い

67 23/03/07(火)09:38:29 No.1033709101

>>>どうして… >明らかに現世と冥界の逆転関連カードと同じテーマとして作られたのに >現世と冥界の逆転って書いてないからNEURONの関連カードに出て来ないの酷い ゾルガはずっと前に作られたカードだから全然違う ただこいつがデッキトップ5枚捲るからケルベクどものトップ落としが5枚になった疑惑あるしある意味元凶

68 23/03/07(火)09:40:12 No.1033709396

>じゃあヴォルカニックに新規寄越せよ しそ管

69 23/03/07(火)09:40:40 No.1033709479

>このデッキは【ヴォルカニック】なんだ…誰がなんと言おうと【ヴォルカニック】なんだ… イシズヴォルカだと公式認定でヴォルカニックなんだな…

70 23/03/07(火)09:50:20 No.1033711015

ヴォルカニックを利用したティアラメンツなのか ティアラメンツを利用したヴォルカニックなのか それが問題だ

71 23/03/07(火)09:52:01 No.1033711274

イシズみたいな実質同じカードがアリならバックショットも6枚寄越せよ

72 23/03/07(火)09:53:36 No.1033711544

今のMDだと何と合わせると強いんだろうね? 出張性能高いとは聞いてるけど

73 23/03/07(火)09:55:36 No.1033711884

ヴォルカニックを最大限利用するにはティアラメンツを使うしかないわけだしヴォルカニックと言い張っても問題ないのでは…? 公式はティアラメンツ表記だけど

74 23/03/07(火)09:56:29 No.1033712014

【万丈目】は【万丈目】でしかないよね 【お邪魔アームドVWXYZ】になるんだろうけど

75 23/03/07(火)09:59:48 No.1033712514

本人が言い張るのは自由だけど公式としてレシピ載せる場合公平なデッキ判定を下さざるを得ないから… 1枚でも入ってたらフォトンやサイバー流って言い張るみたいなの公式じゃ認めちゃダメだろう

76 23/03/07(火)09:59:52 No.1033712531

【ヴォルカニックティアラメンツ】が一番丸く収まった

77 23/03/07(火)10:01:47 No.1033712839

最近だと日本選手権予選優勝したヴォルカニックとして組んでたデッキが公式からティアラメンツと紹介されてたのが気の毒だった

78 23/03/07(火)10:03:13 No.1033713068

地属性天使でくくれない?

79 23/03/07(火)10:03:21 No.1033713098

こんな陰湿なテーマしか対戦相手に居なかった表マリクかわいそ…

80 23/03/07(火)10:04:49 No.1033713361

フェンリル3枚入れてるからクシャトリラです!とか通じるはずなかったしな

81 23/03/07(火)10:05:01 No.1033713407

公式が【】使った事ってある?

82 23/03/07(火)10:05:37 No.1033713509

フォトスラ入ってるだけで【フォトン】名乗ったりとかも自分でやるならアリだ 公式がどう書くかは知らん

83 23/03/07(火)10:06:27 No.1033713637

宣告者関連カード7枚くらいメインで積んでててデッキの主軸も宣告者による妨害がメインでエンジン代わりに利用されてる方のエースは殆ど出番がないにも関わらず 【竜輝巧】呼ばわりされるデッキがあるらしいな

84 23/03/07(火)10:07:30 No.1033713803

バックショットとバックショットを戻すムドラケルドゥを落とすためのケルベクケルドゥを落とすためのティアラメンツを落とすためのティアクシャをサーチするためのフェンリルもサーチできるパライゾス

85 23/03/07(火)10:07:42 No.1033713829

ドライトロンデクレアラーだから…

86 23/03/07(火)10:07:58 No.1033713875

>バックショットとバックショットを戻すムドラケルドゥを落とすためのケルベクケルドゥを落とすためのティアラメンツを落とすためのティアクシャをサーチするためのフェンリルもサーチできるパライゾス バックショット混ぜたティアラメンツ出来た!

87 23/03/07(火)10:08:58 No.1033714025

公式としては個人の価値観で基準ブレるようにするわけにもいかないしデッキに一番積まれてるテーマがデッキテーマってするしかない

88 23/03/07(火)10:09:42 No.1033714164

ヴォルカは当たり前のようにティアラメンツの新規パーツ扱いされてるクシャトリラの気持ちも考えてくれ

89 23/03/07(火)10:10:29 No.1033714294

>ヴォルカは当たり前のようにティアラメンツの新規パーツ扱いされてるクシャトリラの気持ちも考えてくれ どう考えてもティアラ強化パーツだろあいつら…

90 23/03/07(火)10:10:33 No.1033714307

【勝鬨】

91 23/03/07(火)10:11:27 No.1033714448

意地でも呼称使わないの社会主義国感あって好き

92 23/03/07(火)10:13:01 No.1033714711

>宣告者関連カード7枚くらいメインで積んでててデッキの主軸も宣告者による妨害がメインでエンジン代わりに利用されてる方のエースは殆ど出番がないにも関わらず >【竜輝巧】呼ばわりされるデッキがあるらしいな そりゃドライトロン関係のカードの方が多く積まれててほぼドライトロンの動きで戦うのに【宣告者】を名乗る方が意味不明だろ

93 23/03/07(火)10:14:18 No.1033714907

>そりゃドライトロン関係のカードの方が多く積まれててほぼドライトロンの動きで戦うのに【宣告者】を名乗る方が意味不明だろ 宣告者を出張させたドライトロンだよな…

94 23/03/07(火)10:19:00 No.1033715663

意地でもとは言うが公式とwikiだとシリーズだのテーマだの諸々定義違うしな…

95 23/03/07(火)10:19:35 No.1033715776

イシズって呼び方はアニメ知らない人からすると意味不明だからな… まぁ遊戯王でそんな人いるのかって話だけど

96 23/03/07(火)10:22:09 No.1033716123

>イシズって呼び方はアニメ知らない人からすると意味不明だからな… >まぁ遊戯王でそんな人いるのかって話だけど まあ原作もアニメももう20年前の作品だからいるかいないかで言えばいそうではある

97 23/03/07(火)10:23:48 No.1033716382

>イシズって呼び方はアニメ知らない人からすると意味不明だからな… >まぁ遊戯王でそんな人いるのかって話だけど イシズは知っててもケルベクとかは知らないやつもいる 俺だ

98 23/03/07(火)10:24:17 No.1033716448

そもそもまとまりが地属性天使族か現冥だけだからな

99 23/03/07(火)10:24:43 No.1033716511

その点【海】はちゃんと海が活躍してるからすげぇよ

100 23/03/07(火)10:25:24 No.1033716622

アトランティスはないのにな

101 23/03/07(火)10:25:52 No.1033716697

今後ウォータードラゴンとリトマスの混合デッキが流行っても OCG的には【三沢】って呼べないってこと?

102 23/03/07(火)10:26:09 No.1033716756

海かー?ほんとに海かー?

103 23/03/07(火)10:26:15 No.1033716770

>そりゃドライトロン関係のカードの方が多く積まれててほぼドライトロンの動きで戦うのに【宣告者】を名乗る方が意味不明だろ まあだから例のデッキもヴォルカニックというよりはティアラメンツだよねって結論になるよなって話

104 23/03/07(火)10:27:51 No.1033717006

召喚や勇者みたいな元より組み合わせ前提なら分かるがフォトンやSRやPUNKみたいな名乗りは好きではない

105 23/03/07(火)10:27:56 No.1033717017

『海』以外にも効果で『海』として扱えるカードも今は増えたし…

106 23/03/07(火)10:28:07 No.1033717044

>イシズは知っててもケルベクとかは知らないやつもいる 海馬のモンスターに殴り倒されたかオベリスクの生贄にされた以上の存在ではないからなイシズのモンスター

107 23/03/07(火)10:28:57 No.1033717176

ただティアラメンツとしてもエクストラに融合ほとんど入ってなかったというのが話をややこしくさせる

108 23/03/07(火)10:30:19 No.1033717383

>ただティアラメンツとしてもエクストラに融合ほとんど入ってなかったというのが話をややこしくさせる 【竜輝巧】もDRAとかピン差しじゃなかったっけ…

109 <a href="mailto:特殊裁定">23/03/07(火)10:30:54</a> [特殊裁定] No.1033717480

>アトランティスはないのにな アトランティスは…ありまぁす!

110 23/03/07(火)10:31:09 No.1033717522

効果は捏造だけどカードはリメイクだし効果自体も主体となるカードのサポートしようとした事だけは理解できるんだよな…

111 23/03/07(火)10:31:56 No.1033717645

見た目的に【エジプト】でまとめたいけど他にもそういう奴らいるからな…

112 23/03/07(火)10:31:59 No.1033717655

>【竜輝巧】もDRAとかピン差しじゃなかったっけ… サーチ可能なエースアタッカーなんだからそれは一枚でもいいだろう

113 23/03/07(火)10:32:42 No.1033717767

>見た目的に【エジプト】でまとめたいけど他にもそういう奴らいるからな… リロード!

114 23/03/07(火)10:33:27 No.1033717888

>>【竜輝巧】もDRAとかピン差しじゃなかったっけ… >サーチ可能なエースアタッカーなんだからそれは一枚でもいいだろう 出せる手札が無いと事故札に変わるし墓地からも儀式召喚出来るのが強みだからね

115 23/03/07(火)10:33:45 No.1033717941

>見た目的に【エジプト】でまとめたいけど他にもそういう奴らいるからな… トラミッドが環境テーマだったのももう結構前だしな…

116 23/03/07(火)10:34:31 No.1033718062

>効果は捏造だけどカードはリメイクだし効果自体も主体となるカードのサポートしようとした事だけは理解できるんだよな… 雑に共通効果持たせようとするが混ぜて欲しいから制約は付けないという11期の負の側面が暴走した

117 23/03/07(火)10:36:12 No.1033718353

リシドというかセルケトも地属性天使だしいい感じに吸収して纏めてくれねえかな…

118 23/03/07(火)10:36:32 No.1033718406

海も梶木デッキって言われたりするし…

119 23/03/07(火)10:38:34 No.1033718805

拘らなくてもと言うけど拘る人に限って声がデカい

120 23/03/07(火)10:38:48 No.1033718846

正直今でもデッキ名にテーマ名入れる基準がわからん… 別テーマ数枚入れてるだけじゃ名乗っちゃダメなのかと思ったら鬼ガエルと粋カエルだけ入れてガエルスプライト名乗ってたりもするし…

121 23/03/07(火)10:38:50 No.1033718854

サーチやリクルート可能なデザインのエースモンスターは開発側もピン差ししてねって意図でしょ流石に

122 23/03/07(火)10:39:25 No.1033718961

やはり…【フェザーパーミッション】か

123 23/03/07(火)10:41:40 No.1033719399

>正直今でもデッキ名にテーマ名入れる基準がわからん… >別テーマ数枚入れてるだけじゃ名乗っちゃダメなのかと思ったら鬼ガエルと粋カエルだけ入れてガエルスプライト名乗ってたりもするし… 1枚以上あれば後はニュアンスでいいんじゃない?

124 23/03/07(火)10:42:56 No.1033719629

フォトスラ一枚入ってるのでフォトンです

125 23/03/07(火)10:43:10 No.1033719677

デスフェニ出張セットだけでもデッキ名にDが入ったりするしな

126 23/03/07(火)10:43:28 No.1033719733

>正直今でもデッキ名にテーマ名入れる基準がわからん… >別テーマ数枚入れてるだけじゃ名乗っちゃダメなのかと思ったら鬼ガエルと粋カエルだけ入れてガエルスプライト名乗ってたりもするし… いないとまずいレベルの仕事するなら名乗られていいと思う

127 23/03/07(火)10:43:51 No.1033719814

素早い炭酸

128 23/03/07(火)10:44:42 No.1033719963

基本展開で触れられるテーマはデッキ名に入れてそこまで差し支えないと思う

129 23/03/07(火)10:44:43 No.1033719965

ガエルやPUNKは基幹になるから入れるフォトンは違うからネタみたいなイメージ 要は雰囲気なんだが…

130 23/03/07(火)10:45:20 No.1033720092

ベイゴマタケトン入ってたらSRよ

131 23/03/07(火)10:45:38 No.1033720137

外部テーマをエンジンにしてメインテーマを動かすケースが多いからそれで命名するかな…

132 23/03/07(火)10:46:13 No.1033720224

何がとは言わないが特定レベルが欲しいだけなんで…

133 23/03/07(火)10:46:40 No.1033720308

あんまり細かく言い出したら半分遊びで作ったうちの60枚PUNKなんて【機巧ブラックマジシャンサンダードラゴンダイナレスラーPSYフレーム天威P.U.N.K.】になっちまう 実装されたら多分クシャトリラも入ってくる

134 23/03/07(火)10:47:30 No.1033720449

あまりにいろんなテーマ入れすぎたらGS名乗っておけばええ!

↑Top