虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/07(火)01:53:16 ポケカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/07(火)01:53:16 No.1033670551

ポケカ大変だな

1 23/03/07(火)01:56:23 No.1033671073

怖…

2 23/03/07(火)01:57:42 No.1033671279

侵入?

3 23/03/07(火)01:58:12 No.1033671362

まぁ流石に800人が来たわけじゃなくて転売屋が一人かあるいは数人で申し込みしまくったんだろうが…

4 23/03/07(火)01:58:45 ID:NSrGjGIE NSrGjGIE No.1033671433

QRコードだけ取っといて夜に入力する人もいるとはいえ800は多分QRコード拡散されてるな

5 23/03/07(火)01:58:53 No.1033671458

写真撮って拡散されたのでは

6 23/03/07(火)01:58:54 No.1033671460

URL保存しただけとかじゃなよね? 都度更新されるQRなんだよね

7 23/03/07(火)02:00:52 ID:NSrGjGIE NSrGjGIE No.1033671768

>URL保存しただけとかじゃなよね? >都度更新されるQRなんだよね 違うと思う ライブポケットっていう抽選サイトのURLに飛ぶからURLコピーしたら誰でもいけると思う

8 23/03/07(火)02:01:28 No.1033671878

現場で注意を促そうものなら何されるかわかったもんじゃないような人達そう

9 23/03/07(火)02:03:36 No.1033672206

QRコードを家に帰ってからじゃないと読み取れないやつなんて逆にレアなんだから閉店後は受付停止しとけ

10 23/03/07(火)02:03:45 No.1033672230

QRコード自体をシェアしてもいいし抽選サイトのURLシェアするだけで無限に申し込めるガバ仕様のはず

11 23/03/07(火)02:04:21 No.1033672321

これ店側もガバガバなのでは…

12 23/03/07(火)02:05:31 No.1033672534

店側がまったく分かってなさそうだから とくに注意書きも無いのかもしれない WEB申込みなんだな みんなに教えてあげようぐらいの気持ちでやってるのかも

13 23/03/07(火)02:05:42 No.1033672565

夜間に侵入されてたら店もっと酷いことになってると思うよ…

14 23/03/07(火)02:07:04 ID:NSrGjGIE NSrGjGIE No.1033672774

今日イオンのネット予約あったけど予約受付待ち2万人とか表示されててちょっと頭おかしいと思った

15 23/03/07(火)02:07:29 No.1033672835

もう高いカード擦りまくって価値暴落させるとかできないの? MTGは再録禁止決めてるから怒られるけどそういうのないでしょ

16 23/03/07(火)02:08:05 No.1033672926

>もう高いカード擦りまくって価値暴落させるとかできないの? >MTGは再録禁止決めてるから怒られるけどそういうのないでしょ 印刷の品質落としてまで擦りまくって今のこの状態

17 23/03/07(火)02:09:24 ID:NSrGjGIE NSrGjGIE No.1033673164

いや何度も何度も刷りまくってるのよ 限界まで刷りまくってもなお足りないの

18 23/03/07(火)02:10:56 No.1033673386

>これ店側もガバガバなのでは… まあ閉店後に申し込みできるようじゃ店頭でQRコード読み取らせるという行為の意味がないことは確か

19 23/03/07(火)02:11:42 No.1033673487

これ店側って普通に売るメリット少なくない? そのまま転売した方が儲からない?

20 23/03/07(火)02:11:51 No.1033673511

国内外から転売屋が群がってきてるから凄いよね 発売日いくと大量の中国人ベトナム人がいるよ

21 23/03/07(火)02:12:43 ID:NSrGjGIE NSrGjGIE No.1033673634

>これ店側って普通に売るメリット少なくない? >そのまま転売した方が儲からない? 個人ならともかくチェーン店がそれやるメリットねえし

22 23/03/07(火)02:14:11 No.1033673828

>これ店側って普通に売るメリット少なくない? >そのまま転売した方が儲からない? 転売すると「メーカーから怒られて二度と卸されなくなる」って特大のデメリットあるんで…

23 23/03/07(火)02:19:16 No.1033674399

興味のないジャンルで良かった よく買うものに転売屋が群がってきたら寝込むわ

24 23/03/07(火)02:19:54 No.1033674472

>個人ならともかくチェーン店がそれやるメリットねえし チェーン店か雇われならやる意味ないな… >転売すると「メーカーから怒られて二度と卸されなくなる」って特大のデメリットあるんで… ちゃんと規定があるんだ… しかし売れてもトラブル起きること考えるとあんまりだな

25 23/03/07(火)02:45:06 No.1033676919

>興味のないジャンルで良かった >よく買うものに転売屋が群がってきたら寝込むわ 今ターゲットがポケカってだけで何が飛び火するかわからんのであんまり知らん顔もしてられんぞ だからといって何ができるわけでもないが

26 23/03/07(火)02:48:22 No.1033677212

まあTCGは転売が肯定的に扱われるジャンルだから過熱するのはある

27 23/03/07(火)02:51:01 No.1033677454

トレーディングカードだから游ばなくてもコレクションや交換するためのカードだし

28 23/03/07(火)02:53:53 No.1033677680

まあ最近の価格高騰ニュース見てたら目がくらむのもわかるよ…

29 23/03/07(火)03:00:37 No.1033678154

>これ店側って普通に売るメリット少なくない? >そのまま転売した方が儲からない? そうだ特典カード直接メルカリに流しちゃおう

30 23/03/07(火)03:01:37 No.1033678213

まぁカードほど場所取らず単価が高いものなんてそうそうないんやけどなブヘヘヘ

31 23/03/07(火)03:03:01 No.1033678307

書き込みをした人によって削除されました

32 23/03/07(火)03:03:29 No.1033678342

>まぁカードほど場所取らず単価が高いものなんてそうそうないんやけどなブヘヘヘ その辺にいくらでも取引所があるから捌くのも簡単

33 23/03/07(火)03:16:06 No.1033679163

店舗のセキュリティガバくて嵩張らず単価高くて足がつきにくいって今まで目つけられて来なかったの不思議だ

34 23/03/07(火)03:23:05 No.1033679568

今まで持ってたコレクションの値段が跳ね上がってありがてぇわ

35 23/03/07(火)03:28:05 No.1033679832

旧裏しか持ってないけど昔のコレクションの価値がどれだけ上がってるか気になるな ☆印字なしかありかは実家帰ってみないとわからないけど

36 23/03/07(火)03:41:31 No.1033680515

閃いた 店側は盗まれたってことにして自分のものにして定価じゃなく転売価格で売ればぼろ儲けなのでは?

37 23/03/07(火)03:44:51 No.1033680705

俺のやってるドマイナーなソシャゲがゲーセンとコラボした瞬間転売ヤーの餌食になってこわ…ってなった

38 23/03/07(火)03:45:31 No.1033680749

人間とはなんと醜き生き物よ…

39 23/03/07(火)03:50:05 No.1033681007

空前のポケカブームだな

40 23/03/07(火)04:33:42 No.1033683208

ポケカに関しては誇張抜きでマジで株ポケが5割ぐらい悪い 刷らなさすぎ 去年よりも刷数減ってんだぞ

41 23/03/07(火)04:35:07 No.1033683264

>閃いた >店側は盗まれたってことにして自分のものにして定価じゃなく転売価格で売ればぼろ儲けなのでは? やってる店もあるよ 間違いなく気がついた客からクソ店のレッテルは貼られるだろうが

42 23/03/07(火)04:48:30 No.1033683763

DCGサイコー!

43 23/03/07(火)04:51:23 No.1033683874

刷ってる数増やしてんの分かったから カートンに1枚単位のイラスト違いだのサイン入りだのやめろ

44 23/03/07(火)04:52:22 No.1033683919

>DCGサイコー! ほいサ終

45 23/03/07(火)04:52:27 No.1033683923

たまたま興味のわいたジャンルが転売屋にめちゃくちゃ目付けられてるジャンルだったときの戸惑いと怒りはすごい

46 23/03/07(火)04:58:14 No.1033684165

でもこれナンジャモは入ってないやつなんでしょ? 入るやつは一体どうなってしまうんだ…?

47 23/03/07(火)05:00:16 No.1033684239

ご遠慮くださいなんて柔らかい言い方じゃなくていいと思う… 即刻通報しますとかでいいだろ侵入なんて

48 23/03/07(火)05:04:35 No.1033684394

ちょっと頭悪いなこの店

49 23/03/07(火)05:05:31 No.1033684425

>ご遠慮くださいなんて柔らかい言い方じゃなくていいと思う… >即刻通報しますとかでいいだろ侵入なんて 本当に侵入したと思ってる人いるのか

50 23/03/07(火)05:32:15 No.1033685438

>ちょっと頭悪いなこの店 皮肉も理解できないのか

51 23/03/07(火)05:38:29 No.1033685664

>でもこれナンジャモは入ってないやつなんでしょ? >入るやつは一体どうなってしまうんだ…? ナンジャモは入ってないけどキハダのSARが既に確定しててマスカーニャもSAR入ってるだろうから今回のもかなりヤバいのよ

52 23/03/07(火)05:42:23 No.1033685804

>>ちょっと頭悪いなこの店 >皮肉も理解できないのか QRコードなんて読み取ってURL開くためのものでしかないのにこんなので対策になると思ってる時点で頭悪いと思うが皮肉?

53 23/03/07(火)05:48:39 No.1033686041

こんな状態だと対戦とか新弾のカードでデッキ組めるんだろうかと思っちゃう

54 23/03/07(火)05:53:25 No.1033686226

店員が店頭対応しなくていいぜ!ってためのものだから んんー!QRコード回されるから無駄ですぞ!!一人何件でもいけますぞ!!みたいなのはピントがズレてる

55 23/03/07(火)06:06:35 No.1033686772

>こんな状態だと対戦とか新弾のカードでデッキ組めるんだろうかと思っちゃう 公式配信に呼んだ人が新だん購入できなくて困ってたよ

56 23/03/07(火)06:07:41 No.1033686817

それご遠慮くださいで済ませていいの?

57 23/03/07(火)06:08:03 No.1033686835

ガンプラだけど問屋が流通止めてメルカリだかで売ってたのもあったよね

58 23/03/07(火)06:08:10 No.1033686842

前のバイオレットのSAR十万とかだからな… 人気そこそこあるキハダだと同じくらい行くのでは

59 23/03/07(火)06:09:25 No.1033686895

>それご遠慮くださいで済ませていいの? マジで進入されてるんじゃなく店頭にしかないQRコードを誰かが画像あげて回しちゃってるのでそれを遠慮しろといってる

60 23/03/07(火)06:27:26 No.1033687649

>本当に侵入したと思ってる人いるのか いやでもやりかねないとは思うし…

61 23/03/07(火)06:31:36 No.1033687855

本当にポケカを遊びたい人専用に転売されるようなカードは封入されてないバージョンのパックも作ればいいのにやらないってことはメーカーも知ってて加担してるんでしょ

62 23/03/07(火)06:37:45 No.1033688182

>本当にポケカを遊びたい人専用に転売されるようなカードは封入されてないバージョンのパックも作ればいいのにやらないってことはメーカーも知ってて加担してるんでしょ ?????

63 23/03/07(火)06:40:16 No.1033688320

内部に協力者がいるのでは?

64 23/03/07(火)06:43:01 No.1033688489

>>こんな状態だと対戦とか新弾のカードでデッキ組めるんだろうかと思っちゃう >公式配信に呼んだ人が新だん購入できなくて困ってたよ めっちゃ実害出てる…

65 23/03/07(火)06:44:33 No.1033688591

侵入されたと思ってる「」いてびびる

66 23/03/07(火)06:49:42 No.1033688908

>>それご遠慮くださいで済ませていいの? >マジで進入されてるんじゃなく店頭にしかないQRコードを誰かが画像あげて回しちゃってるのでそれを遠慮しろといってる 画像あげなくてもURL貼るだけでいいけどな

67 23/03/07(火)06:50:38 No.1033688956

もうパックで売るのやめよう 自販機みたいなの設置してその場でカード選んでその場で印刷して売ろう

68 23/03/07(火)06:50:46 No.1033688963

>店員が店頭対応しなくていいぜ!ってためのものだから >んんー!QRコード回されるから無駄ですぞ!!一人何件でもいけますぞ!!みたいなのはピントがズレてる なら夜間予約切っとけよ

69 23/03/07(火)06:52:10 No.1033689053

ビックリマンと同じだけど規制されないのねというかなんでビックリマン規制されたんだろう

70 23/03/07(火)06:52:21 No.1033689069

>もうパックで売るのやめよう >自販機みたいなの設置してその場でカード選んでその場で印刷して売ろう 筐体盗まれるまではわかる

71 23/03/07(火)06:56:59 No.1033689376

>>もうパックで売るのやめよう >>自販機みたいなの設置してその場でカード選んでその場で印刷して売ろう >筐体盗まれるまではわかる オンデマンド印刷の艦これアーケードで筐体壊される事件あったよね実際に

72 23/03/07(火)06:58:48 No.1033689492

じゃあカード転売したら死刑にしよう

73 23/03/07(火)06:59:15 No.1033689521

>ビックリマンと同じだけど規制されないのねというかなんでビックリマン規制されたんだろう 社会現象になったから

74 23/03/07(火)07:00:39 No.1033689618

>>>もうパックで売るのやめよう >>>自販機みたいなの設置してその場でカード選んでその場で印刷して売ろう >>筐体盗まれるまではわかる >オンデマンド印刷の艦これアーケードで筐体壊される事件あったよね実際に クレイジーSANX

75 23/03/07(火)07:06:59 No.1033690110

普通に店側が外人には売らなきゃいいだけなんだよな

76 23/03/07(火)07:08:56 No.1033690247

ファンだけが買えるようにすればいいのにね ポケモン言えるかなフルで歌わないと買えないとかさ

77 23/03/07(火)07:09:59 No.1033690347

>ファンだけが買えるようにすればいいのにね >ポケモン言えるかなフルで歌わないと買えないとかさ ポケモンの刺青を体に刻んでないとダメとかね

78 23/03/07(火)07:10:26 No.1033690380

>ポケモンの刺青を体に刻んでないとダメとかね なんか別の意味で相手したくねえなこの客…

79 23/03/07(火)07:11:12 No.1033690445

>ファンだけが買えるようにすればいいのにね >ポケモン言えるかなフルで歌わないと買えないとかさ 各国のポケモン言えるかなを店員がマスターしなきゃいけないな

80 23/03/07(火)07:11:15 No.1033690449

抽選の受付すらネットで済ませたいレベルなのにそんな真のファンの選別なんてやってられんだろ

81 23/03/07(火)07:15:18 No.1033690771

閉店後の申し込みわガッツリ抽選から除外してもまぁ文句言われんだろ

82 23/03/07(火)07:15:24 No.1033690781

世界的な投機対象になってるからな株ポケはファンが買っても転売屋が買っても同じことだし何なら転売屋が群がってカードの価値が上がったほうが嬉しいだろ

83 23/03/07(火)07:23:55 No.1033691535

転売屋が手を引くくらい生産しないと転売屋はいなくならないんだけどカード売る方はそれやると大幅に値崩れするからやりたがらない 結果今の状況 改善は未来永劫無理

84 23/03/07(火)07:24:46 No.1033691616

つまりポケカなんかやらないのが正解ってこと?

85 23/03/07(火)07:25:09 No.1033691637

トレーナーSARとかやり出すあたりブレーキかける気はなさそう

86 23/03/07(火)07:27:33 No.1033691868

急なブームで増産が追いつかないだけ 生産体制が整ったら正常化する TCG公式が市場をコントロールできないはずがない そう信じていた時期もありました

87 23/03/07(火)07:28:16 No.1033691938

>つまりポケカなんかやらないのが正解ってこと? やらない方が間違い 稼ぎたかったら今すぐ始めろ https://diamond.jp/articles/amp/317869

88 23/03/07(火)07:30:17 No.1033692131

1カートンに1パックだけの当たりとか希少性で煽ってるだろ

89 23/03/07(火)07:32:36 No.1033692350

実際カードゲームに金出す大人が手を引けば多少マシにはなるかもな

90 23/03/07(火)07:33:22 No.1033692426

確率変えた宝くじになってるよな

91 23/03/07(火)07:35:07 No.1033692592

宝くじより期待値高いから許すが

92 23/03/07(火)07:35:43 No.1033692645

金の話しかしない悲しきTCG

93 23/03/07(火)07:38:10 No.1033692909

公式が転売を推奨してるとしか思えない

94 23/03/07(火)07:40:21 No.1033693166

ここまで公式がコントロールできない例初めてだからもういくところまでいってほしい ビックリマンみたいに公取召喚したりして

95 23/03/07(火)07:44:15 No.1033693607

小銭稼ぎゲームでカードゲームする方が悪いわ

96 23/03/07(火)07:51:03 No.1033694340

次の弾ぶっちゃけ弱いカードばっかでプレイヤー層はあんま…って感じになってるけどそんなん関係なく買えないんだろうな

97 23/03/07(火)07:53:03 No.1033694604

買うと金が増えるコンテンツ

98 23/03/07(火)07:53:38 No.1033694668

高騰してんの基本的に全部絵アドだからカードパワーの高低はパックの人気不人気に全然関わってこないと思う

99 23/03/07(火)07:55:53 No.1033694945

ラインナップに可愛い女一枚だけ入れてりゃあとはカスでも売れるだろ

100 23/03/07(火)07:56:23 No.1033695003

>ラインナップに可愛い女一枚だけ入れてりゃあとはカスでも売れるだろ つまり今回は可愛くないから売れない…?

101 23/03/07(火)07:56:42 No.1033695042

>公式が転売を推奨してるとしか思えない 転売野郎のレス

102 23/03/07(火)08:00:45 No.1033695554

主婦の小遣い稼ぎ

103 23/03/07(火)08:01:27 No.1033695657

>高騰してんの基本的に全部絵アドだからカードパワーの高低はパックの人気不人気に全然関わってこないと思う この状況下ですら普通に買えるダークファンタズマ収録のウォロススキヒナツ野党三姉妹は人気がないって言うのかよ!

104 23/03/07(火)08:05:32 No.1033696231

カードパワーどころか原作での人気もあんま関係ないのひどすぎる

105 23/03/07(火)08:10:29 No.1033696924

>主婦の小遣い稼ぎ 妖怪ウォッチとかオーズメダルとか思い出すよ

106 23/03/07(火)08:17:32 No.1033697940

転売屋が800人けぇ 一攫千金や

107 23/03/07(火)08:20:15 No.1033698325

>カードパワーどころか原作での人気もあんま関係ないのひどすぎる マジで女ならなんでもいい状態すぎる クララそんなに値段上がるキャラじゃねーだろ

108 23/03/07(火)08:23:41 No.1033698831

>>カードパワーどころか原作での人気もあんま関係ないのひどすぎる >マジで女ならなんでもいい状態すぎる >クララそんなに値段上がるキャラじゃねーだろ 俺はクララがポケモンの女キャラで一番好きだけど?

109 23/03/07(火)08:24:46 No.1033698962

TCGなんて元々メーカーが希少価値を煽ってショップとがっちり組んで展開してる商売なのに なんでメーカーはこの状況を疎ましく思ってるみたいな考えになるんだろう

110 23/03/07(火)08:26:12 No.1033699152

強いカードは他のTCGの汎用くらいの値段で買えるくらいには高い

111 23/03/07(火)08:28:03 No.1033699371

箱単位で買って高く転売できるカードが出たらアドって言うのが当たり前の界隈だからな元々 それをやってるのが結局プレイヤーって前提があったからあんま問題視されてこなかったけど

112 23/03/07(火)08:31:35 No.1033699875

>マジで女ならなんでもいい状態すぎる ネームド男キャラより女モブトレの方が何倍も価値あるからな

↑Top