ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/07(火)01:09:10 No.1033662229
深夜だしミラのルカティエル貼る
1 23/03/07(火)01:12:13 No.1033662835
お前たちにも刻み込んでやろうルカティエルの伝説を
2 23/03/07(火)01:13:58 No.1033663169
亡者をメモ帳代わりにするな
3 23/03/07(火)01:15:13 [ミラのルカティエル] No.1033663407
え…そんなこと頼んでない…
4 23/03/07(火)01:17:04 No.1033663751
お前の名前を忘れないし忘れさせないから任せろ ミラのルカティエルです
5 23/03/07(火)01:17:23 No.1033663806
友との約束を食らえ亡者ども
6 23/03/07(火)01:18:02 ID:C5f1gHLM C5f1gHLM No.1033663948
>え…そんなこと頼んでない… 誰だ貴様は 俺がミラのルカティエルだ
7 23/03/07(火)01:18:18 No.1033664009
名前もだけど奔流も変な伝え方してないかお前
8 23/03/07(火)01:19:59 No.1033664329
3の世界ですらスレ画死んでない説をつい最近知ってちょっと笑った
9 23/03/07(火)01:20:28 ID:C5f1gHLM C5f1gHLM No.1033664436
>3の世界ですらスレ画死んでない説をつい最近知ってちょっと笑った 普通に考えたら死んでないだろ
10 23/03/07(火)01:21:23 No.1033664612
1と3のプレイヤー要素からできてる王達の化身いいよね
11 23/03/07(火)01:21:51 No.1033664704
あんな世界だ 思うがまま生きる自由な奴が1人くらいてもいいだろう
12 23/03/07(火)01:22:05 No.1033664742
武器もこの地に置いていくからな サンティの槍はやらんぞ
13 23/03/07(火)01:22:18 No.1033664785
持ち逃げファイア
14 23/03/07(火)01:23:16 No.1033664977
突撃槍も俺のものだ
15 23/03/07(火)01:24:37 No.1033665254
色んな武器二刀流だけは狭間の地にも伝わったな
16 23/03/07(火)01:25:00 No.1033665343
こいつは世界の火が潰えるまで探究してるのが一番きれいだからな
17 23/03/07(火)01:25:08 No.1033665358
火継ぎとかろくなもんじゃねえぞ王子ども
18 23/03/07(火)01:25:53 No.1033665491
>深夜だしミラのルカティエル貼る は?俺はミラのルカティエルではないのだが? いいだろう。真のミラのルカティエルについて話してやろう
19 23/03/07(火)01:27:20 No.1033665787
探求者と言えば聞こえはいいが…
20 23/03/07(火)01:28:18 No.1033665963
常識ねぇよな…
21 23/03/07(火)01:29:11 No.1033666117
主人公だからって理由で無尽蔵のソウルタンクなのがゲール爺見るとヤバすぎる
22 23/03/07(火)01:29:12 No.1033666120
>色んな武器二刀流だけは狭間の地にも伝わったな コイツ狭間の地に入国させてはいけない侵略的外来生物だろ…
23 23/03/07(火)01:30:03 No.1033666280
狭間の地に両刃剣残していったことは評価したい
24 23/03/07(火)01:30:35 No.1033666384
過去の記憶からソウルを稼いでくるのは最早無からソウル生み出してるのと同じじゃない?
25 23/03/07(火)01:33:24 No.1033666933
エルデンのDLCに骨の拳とブルーフレイム置いてけ
26 23/03/07(火)01:33:57 No.1033667036
お前がよぉ… 聖輪盾持ち逃げしたからよぉ…
27 23/03/07(火)01:34:16 No.1033667104
呪いを解きに来たのに強制婚姻しようとしてくる骨BBAとかソウルも落とさない追加ボスと戦うのを強いられたら火継ぎも闇の時代も知らねぇってなるよ
28 23/03/07(火)01:34:59 No.1033667245
不遜メイスも…いやアリアンデルの薔薇あるからいいか…
29 23/03/07(火)01:37:19 No.1033667678
>色んな武器二刀流だけは狭間の地にも伝わったな >狭間の地に両刃剣残していったことは評価したい これのせいでホーラルー戻したのこいつじゃねとか言われてるの笑う
30 23/03/07(火)01:38:29 No.1033667932
なんなら世界が闇に包まれても普通に好き放題やってると思う
31 23/03/07(火)01:38:41 No.1033667968
こいつが継いでも火継ぎは絶えただろうけど こいつが継がなかったせいで確実に寿命縮めたってくらいのソウル持ち逃げしてる
32 23/03/07(火)01:38:44 No.1033667972
溶鉄剣二刀流ボンバーとかこいつにしか出来ない技術が多すぎる
33 23/03/07(火)01:39:00 [絶頂] No.1033668033
絶頂
34 23/03/07(火)01:39:45 No.1033668153
もしドラングレイグにジャンプがあったらうんこ棒2本持って飛び跳ねて殴り殺してる姿が容易に想像できる
35 23/03/07(火)01:39:47 No.1033668162
お前の防具3の時代にとんでもねえいわく付きで伝わってるじゃねーか!
36 23/03/07(火)01:39:52 No.1033668172
闇術も返して…
37 23/03/07(火)01:39:52 No.1033668175
骨の拳返して
38 23/03/07(火)01:40:36 No.1033668310
でもマヌスの娘たちを倒したのは火の時代的には功績だし…
39 23/03/07(火)01:41:04 No.1033668399
山ほどソウルを溜め込んでるしいくら死んでも亡者化も進行しない
40 23/03/07(火)01:41:12 No.1033668419
ミラのルカティエルなりきりセットを各地に置いている説好き
41 23/03/07(火)01:41:33 No.1033668481
変質武器エンチャはかなり返して欲しい
42 23/03/07(火)01:42:05 No.1033668592
伝承が途絶えたファーナム装備の伝説を再び刻んでるのは素直に熱いはずなんだけどなあ…
43 23/03/07(火)01:42:32 No.1033668664
悲劇と諦めが多い世界だからこいつの行動自体はスカッとするぞ!
44 23/03/07(火)01:42:57 No.1033668744
探求者も置いてって… オジェイは…いもげ坂があるからいいか……
45 23/03/07(火)01:43:41 No.1033668891
>ミラのルカティエルなりきりセットを各地に置いている説好き ファーナム置いてけや!
46 23/03/07(火)01:43:42 No.1033668894
もう少しこう学術的な物を残せばいいのに
47 23/03/07(火)01:44:18 No.1033669022
火継ぎの祭祀場にオジェイ植えてるのが酷すぎる
48 23/03/07(火)01:44:44 No.1033669080
>もう少しこう学術的な物を残せばいいのに なんかしらん奔流とか…
49 23/03/07(火)01:44:50 No.1033669095
ロスリックにロクでもない事吹き込んだのお前だろ!?
50 23/03/07(火)01:45:13 No.1033669167
ミラのルカティエルが一番大事だからなりきりセット置いてくね…
51 23/03/07(火)01:45:15 No.1033669172
2要素だけ薄めなのこいつが色々持ち逃げしてるからだと思ってる
52 23/03/07(火)01:45:54 No.1033669295
>ロスリックにロクでもない事吹き込んだのお前だろ!? ロクでもないのは火継ぎの糞システムの方だぞ ミラのルカティエルです
53 23/03/07(火)01:47:16 No.1033669526
ルカティエルのマスクとか残ってるのがおかしい物は残していく
54 23/03/07(火)01:47:30 No.1033669565
せっかく交換してもらったのにケムトクそのへんに置いてったのかなこいつ
55 23/03/07(火)01:48:08 No.1033669670
素晴らしい武器はみんなに使ってもらいたいし…
56 23/03/07(火)01:49:22 No.1033669888
>素晴らしい武器はみんなに使ってもらいたいし… ぜひ使いたいからブルーフレイムと骨の拳を頼む
57 23/03/07(火)01:50:16 No.1033670059
やだよおもむろに特大剣二刀流しだす王たちの化身
58 23/03/07(火)01:51:18 No.1033670217
>やだよおもむろに特大剣二刀流しだす王たちの化身 ダヴェリンかもしれん
59 23/03/07(火)01:51:21 No.1033670226
雫石資源が完全に枯渇した原因
60 23/03/07(火)01:53:54 No.1033670676
完全なる不死をもってしても世界が滅ぶのは防げない
61 23/03/07(火)01:55:08 No.1033670849
特大二刀流仮面巨人の化身
62 23/03/07(火)01:56:00 No.1033670998
>ロスリックにロクでもない事吹き込んだのお前だろ!? 知るかバーカしてずらかってるせいで火継ぎの懐疑者疑惑まであるの面白いよね
63 23/03/07(火)01:57:00 No.1033671169
3のせいでプレイヤーの考察による後付設定盛られてるの吹く
64 23/03/07(火)01:58:02 No.1033671329
違うんです 忘れ物取りに行こうとしたら勝手に
65 23/03/07(火)01:58:53 No.1033671457
追加要素来る前は強制ピザ釜コースだったのもキャラ造形として味わい深い
66 23/03/07(火)01:59:54 No.1033671617
仮面巨人とかは火継がないで森にいたから王たちに受け継がれなかったんだろう…暗木目マンはまぁうん
67 23/03/07(火)02:01:57 No.1033671957
ドラングレイグ住人は白霊赤霊もやたらバイタリティ溢れている
68 23/03/07(火)02:03:29 No.1033672196
絶焚べマンないしはミラのルカティエルの話をしてやろうしてるミラのルカティエル
69 23/03/07(火)02:03:49 No.1033672243
>武器もこの地に置いていくからな >サンティの槍はやらんぞ ブルーフレイムと竜骨の拳は置いていけ
70 23/03/07(火)02:04:17 No.1033672305
あったよ!流れ着いた毒の塔の風車部分!
71 23/03/07(火)02:05:35 No.1033672547
ヨアの槍もどっかに置いていけ 持っていたくないだろ?な?
72 23/03/07(火)02:05:38 No.1033672554
真のミラのルカティエルはすぐ死ぬのを雑に硬くして解決されたという不名誉な伝説があるから伝わらなくていいんだ
73 23/03/07(火)02:05:46 No.1033672580
使命とかではなく自身の最初の目的(亡者化の克復)を果たしてるマン
74 23/03/07(火)02:06:16 No.1033672661
霊魂の宿った遺灰 ミラのルカティエルの霊体を召喚する ミラのルカティエルを名乗る何者かの霊体。 この名を忘れないでくれ。その約束を果たす為に亡者を狩り続ける様は死ぬことのない亡者達に恐怖と共に名を刻むのだ
75 23/03/07(火)02:07:00 No.1033672764
ストレイド→忘れ去られた ドラングレイグ→忘れ去られた ミラのルカティエル→名と恐怖が残ってる
76 23/03/07(火)02:09:25 No.1033673166
なんで呪いの大樹のソウルから亡者狩りできるんだろう
77 23/03/07(火)02:10:33 No.1033673332
>なんで呪いの大樹のソウルから亡者狩りできるんだろう ミラ一式も近場で拾えるしミラのルカティエルの最後の地かもしれないし 改めてミラのルカティエルがミラのルカティエルを埋葬した地かもしれない
78 23/03/07(火)02:11:05 No.1033673411
ファーナム装備に二刀流の伝統復活させてるのもあるぞ! その後受け継がれなかったけど
79 23/03/07(火)02:12:28 No.1033673596
アス直と一緒にハイデ騎士の直剣とかどっかに置いてってないか
80 23/03/07(火)02:13:03 No.1033673670
ミラのルカティエル剣も結構強いんだよな… 亡者特攻のおかげで攻略にはピッタリだ
81 23/03/07(火)02:13:50 No.1033673778
(何故かあるノコギリ鉈)
82 23/03/07(火)02:14:34 No.1033673871
オジェイ(オジェイではない)
83 23/03/07(火)02:14:51 No.1033673910
これ下手すると呪いの大樹にした原因が自称ルカティエルのせいあるな
84 23/03/07(火)02:15:59 No.1033674024
亡者化が治ったのはいいよ なんで不死性はそのままなんだよ
85 23/03/07(火)02:17:57 No.1033674260
大樹のソウルのフレーバーテキストだと >古くより不死街には、あらゆる呪いが流れ着きもっとも酷いものは神樹に封じられた。 ってあるから亡者狩りそのものかは微妙なとこだな
86 23/03/07(火)02:18:45 No.1033674351
呪腹のソウルから不死者にとってもっとも呪われたものとして亡者狩りが生成されたんじゃねえかな
87 23/03/07(火)02:19:23 No.1033674411
ミラのルカティエルの話をしてやろう…
88 23/03/07(火)02:20:12 No.1033674502
由緒ある騎士団の大剣だったのをミラのルカティエルがサジェスト汚染した…ってコト?!
89 23/03/07(火)02:20:41 No.1033674563
ミラのルカティエルの事をじっくり語りながら亡者惨殺してたんだろうか…
90 23/03/07(火)02:21:31 No.1033674650
大陸や国家や大魔術師や神の名すら忘れ去られた終末の時にすら語り継がれているその名は
91 23/03/07(火)02:23:46 No.1033674909
あんだけ時代が過ぎてもミラのルカティエルとミラのクレイトンのせいでミラとかいう国の知名度高すぎ 行ったことすら無いのにみんな知ってる
92 23/03/07(火)02:26:58 No.1033675242
フロムのゲームもう元からおかしくなってるのにまだ頑張って世界を存続させようとしてる事多くない?
93 23/03/07(火)02:29:05 No.1033675448
>フロムのゲームもう元からおかしくなってるのにまだ頑張って世界を存続させようとしてる事多くない? 新作もどうせ荒廃した世界での企業同士のみにくい資源争い&環境破壊が見られるゾ
94 23/03/07(火)02:30:58 No.1033675638
>>フロムのゲームもう元からおかしくなってるのにまだ頑張って世界を存続させようとしてる事多くない? >新作もどうせ荒廃した世界での企業同士のみにくい資源争い&環境破壊が見られるゾ 最高じゃん! ミラのルカティエルです…
95 23/03/07(火)02:31:19 No.1033675669
>大樹のソウルのフレーバーテキストだと >>古くより不死街には、あらゆる呪いが流れ着きもっとも酷いものは神樹に封じられた。 >ってあるから亡者狩りそのものかは微妙なとこだな 本物はスレ画が持っててどこか遠くの地で相変わらず亡者に刻み込んでいると思うと胸が熱いな!
96 23/03/07(火)02:31:30 No.1033675687
>由緒ある騎士団の大剣だったのをミラのルカティエルがサジェスト汚染した…ってコト?! クレイトンの方も竜断斧の逸話を上書きしてるしミラ出身者はさあ…
97 23/03/07(火)02:31:54 No.1033675735
ミラのルカティエル…何者なんだ
98 23/03/07(火)02:33:59 No.1033675924
地味に2から3まで生き残ってるのがヤバいよねクレイトン…
99 23/03/07(火)02:34:52 No.1033676005
フロム系の連中だいたい曇り空なのにみんな元気いっぱいやる気満々ポジティブシンキングだな…
100 23/03/07(火)02:35:41 No.1033676081
2は特にストーリーよく分かってなかったけどピザ釜エンドですらあれ火継ぎじゃないの?
101 23/03/07(火)02:36:06 No.1033676108
正式な火継ぎではない
102 23/03/07(火)02:36:16 No.1033676122
ファーナム装備かっこいいよね ファーまでついててダサい首隠しやすいし
103 23/03/07(火)02:36:49 No.1033676186
2の連中は割とみんなボケてるがその分みんな妙に前向きだからな… 記憶が消えてく怖い!してたのルカちゃんくらいで他はなんか思い出せねぇんだよな…まあいいかあ!よろしくな!してる
104 23/03/07(火)02:37:14 No.1033676219
片手剣で片手斧とかにするとすごくうれしい原因
105 23/03/07(火)02:38:25 No.1033676325
>地味に2から3まで生き残ってるのがヤバいよねクレイトン… ペイトに勝った後罠にハメて恨まれてそうなルカティエルから逃げ切って斧の伝説を塗り替えるくらいは生きたってことだろうからな 3のは灰かもしれんから一回死んでるかもだけど
106 23/03/07(火)02:39:02 No.1033676381
火継ぎシステムで定期的にリセットあるから良いけどそれなかったらやりたい放題だよね
107 23/03/07(火)02:40:48 No.1033676538
マデューラは哀愁漂いすぎて好きな拠点
108 23/03/07(火)02:41:14 No.1033676577
逆にコイツいなかったらデュナシャンドラとエレナで闇と毒の時代が来たのかな…
109 23/03/07(火)02:42:07 No.1033676641
2の連中は結構したたかなやつが多かった記憶がある
110 23/03/07(火)02:42:59 No.1033676722
自由人で義理堅い良い奴だよなミラのルカティエル
111 23/03/07(火)02:43:15 No.1033676760
ただやっぱり敵多いって!
112 23/03/07(火)02:44:36 No.1033676873
まあミラのルカティエルならホーラルー返り討ちにするぐらいはやるだろうが…
113 23/03/07(火)02:45:33 No.1033676960
>まあミラのルカティエルならホーラルー返り討ちにするぐらいはやるだろうが… 骨の拳で殴り合ってそう
114 23/03/07(火)02:45:38 No.1033676967
ミラのルカティエルは竜血騎士団とかいうクソ共についての真実もちゃんと伝えてまわれ 何がどうなったらああなるんだよあの話が!
115 23/03/07(火)02:45:43 No.1033676972
>マデューラは哀愁漂いすぎて好きな拠点 BGMが寂しいっちゃ寂しいけどどこか落ち着くよね
116 23/03/07(火)02:46:14 No.1033677024
穴のデーモンとか古竜とかDLCの連中より強いとは思えないしな行儀悪い王…
117 23/03/07(火)02:46:28 No.1033677050
>>まあミラのルカティエルならホーラルー返り討ちにするぐらいはやるだろうが… >溶鉄鎚二刀流で殴り合ってそう
118 23/03/07(火)02:46:48 No.1033677076
大ルーン持ち逃げして黄金樹は開けっぱなしでほっといてまたどっかいくヤツ
119 23/03/07(火)02:47:40 No.1033677144
俺のミラのルカティエルはレベル600くらいだけどもっと高い人も多いだろうしまあそうそう負けないだろうなミラのルカティエル… 何なら各種雫石に女神の祝福99個持ち歩いてるまであるし
120 23/03/07(火)02:47:48 No.1033677155
クラブ二刀流は見た目が蛮族すぎる
121 23/03/07(火)02:48:01 No.1033677182
何が悪いっていうと最初に訳知り顔の知ったかでドラングレイグに行けば呪い解けるんじゃね?って 嘘情報をでこいつを騙したババアがわるい
122 23/03/07(火)02:48:14 No.1033677201
意志に見捨てられたクソが!ならみんな連れて外征すんわヒャッホー!!→ミラのルカティエルです… されたって気の毒すぎんか元黄金勢 まあ狭間の外で暴れすぎてルカティエルの目についた可能性も高いが
123 23/03/07(火)02:48:37 No.1033677231
ラニもイチコロですよ
124 23/03/07(火)02:48:38 No.1033677234
イエス…インディード…
125 23/03/07(火)02:49:46 No.1033677337
ラニ様から引き出物貰うまでやった癖にそのあと持ち逃げとかやらかす
126 23/03/07(火)02:50:52 No.1033677435
狭間の地で暴れてる神や宇宙人はドラングレイブに来い
127 23/03/07(火)02:51:06 No.1033677458
狭間の地のクロスボウ人形兵はダブルアヴェリンで戦うミラのルカティエルを再現しようとした結果なのは知っているな?
128 23/03/07(火)02:52:59 No.1033677605
ルカティエルも天国で喜んでるだろう
129 23/03/07(火)02:53:29 No.1033677650
?私がミラのルカティエルです
130 23/03/07(火)02:53:43 No.1033677673
>ルカティエルも天国で喜んでるだろう >え…そんなこと頼んでない…
131 23/03/07(火)02:55:30 No.1033677786
疑似火継ぎはあれ結局なんなんだろうね
132 23/03/07(火)02:59:37 No.1033678070
玉座はドラングレイグが巨人の国からガメてきたもんだから本来は巨人の火継ぎなんだろう
133 23/03/07(火)03:01:39 No.1033678215
1.2.3の主人公全員そうだけど立ちはだかったらとりあえず殺してから考えるってのが基本だからな…
134 23/03/07(火)03:02:11 No.1033678258
>1.2.3の主人公全員そうだけど立ちはだかったらとりあえず殺してから考えるってのが基本だからな… 対話する気皆無なのひどい
135 23/03/07(火)03:02:59 No.1033678305
向こうも勝手に戦闘おっ始めるし…
136 23/03/07(火)03:03:09 No.1033678314
いやだって邪魔されたら倒すしかないじゃん…
137 23/03/07(火)03:03:34 No.1033678350
扉開けて部屋入っただけで攻撃してくるほうが悪いよね
138 23/03/07(火)03:04:15 No.1033678405
>対話する気皆無なのひどい 相手が対話する気無いのが悪いよー対話する気あるならちゃんと話は聞くぞ 実際プリシラとかはちゃんと話を聞いた上で殺したし
139 23/03/07(火)03:04:51 No.1033678452
何か言う前に向こうが武器抜いて構えるしそりゃあこっちも対応しないと
140 23/03/07(火)03:05:00 No.1033678457
2は複数の騎士と協力して作業する協調性の持ち主だし…
141 23/03/07(火)03:05:36 No.1033678491
肉体言語です…
142 23/03/07(火)03:05:37 No.1033678494
>疑似火継ぎはあれ結局なんなんだろうね 3のそれぞれの王の火継ぎも1の時代と同じものとは思えないから2みたいな感じの火継ぎが時代進むごとに色々行われてたんじゃない? ソウルと力だけによる火継ぎも2時点だとできてるし
143 23/03/07(火)03:06:23 No.1033678542
グウィンドリンとかプリシラはちゃんと話をした上で殺そうってしてるからな… より酷いだけだこれ
144 23/03/07(火)03:06:54 No.1033678578
3の灰の人はなんでも触って壊しちゃうからな…
145 23/03/07(火)03:08:19 No.1033678664
>フォローザ獅子騎士団の甲冑は 祖国が滅んだ後も失われず 幾つかの伝承にその姿が語られている >絶望を焚べる者の名と共に 3は2要素少ないとは言われるけどルカちゃん装備と合わせてスタッフはこいつのこと気に入りすぎじゃない?
146 23/03/07(火)03:08:57 No.1033678705
ルカティエルはどう思う?
147 23/03/07(火)03:10:08 No.1033678783
>3は2要素少ないとは言われるけどルカちゃん装備と合わせてスタッフはこいつのこと気に入りすぎじゃない? 唯一自由に動かせる前作主人公みたいな所あるし… 1は燃えちゃったから
148 23/03/07(火)03:10:19 No.1033678793
明確に火継ぎの使命を持って行動してるって1の不死人だけだっけ
149 23/03/07(火)03:10:23 No.1033678799
ルカちゃん装備はまだ冗談だとしてもファーナム装備に関しては間違いなくこいつが大暴れした痕跡だからな…
150 23/03/07(火)03:12:25 No.1033678924
実際スレ画の人は復活しなくなるまで敵殺して回れるからな… そりゃ恐怖の対象になるよねこいつ邪魔だなって目を付けられたら枯れるまで殺られるわけだぞ
151 23/03/07(火)03:12:26 No.1033678925
>明確に火継ぎの使命を持って行動してるって1の不死人だけだっけ まあ不死全般の使命としてオスカーから頼まれたってぐらいの理由しかないがな…
152 23/03/07(火)03:12:37 No.1033678935
エルデンでシリーズ?に触れて123とプレイしたけど噂通り独特のテンポだね2… 松明システムは個人的に好きだけど復活しないのもよくわかる…
153 23/03/07(火)03:12:45 No.1033678946
>>フォローザ獅子騎士団の甲冑は 祖国が滅んだ後も失われず 幾つかの伝承にその姿が語られている >>絶望を焚べる者の名と共に キャッチコピー拾ってるのがメタ的にもナイステキスト ちなみに海外版テキストでも海外版のキャッチコピーが使われてて「死を越えし者」とかそんな感じに呼ばれてる
154 23/03/07(火)03:14:57 No.1033679093
絶望を焚べる者ってこれだけ聞くと魔王か何かかと思われかねん
155 23/03/07(火)03:15:09 No.1033679111
2も最終的にアンディールの思惑通りではありそうだけど 別に使命を託されたとかではないか
156 23/03/07(火)03:15:31 No.1033679128
実際DLCの王冠揃えて装備すると不死状態にならなくなるからなルカティエル
157 23/03/07(火)03:17:44 No.1033679245
でも探究者エンドで拳を握りしめるスレ画はソウルシリーズのエンディングでもかなり好きなシーンだよ おい…なんでここまで歴史に爪痕残してる…
158 23/03/07(火)03:18:00 No.1033679258
3は3で灰の人を埋葬したのは誰なんだ?って疑問が残る
159 23/03/07(火)03:18:49 No.1033679310
アンディールも恐らくドラングレイグから離れられるわけじゃないから ルカティエルや外の現実世界がどうなったか知ることはなかっただろうけどな
160 23/03/07(火)03:18:56 No.1033679318
灰の人はグウィンの名前覚えてたり謎が多い
161 23/03/07(火)03:20:01 No.1033679378
灰の人は火継ぎシステムが末期のときの緊急バックアップ要員かと
162 23/03/07(火)03:21:57 No.1033679507
3の簒奪エンド後のソウル世界って不死人はどうなるんだ
163 23/03/07(火)03:24:18 No.1033679629
ちょうど3でDLC2に入ったところだよ 土の塔出てきてお前かよ!?ってなったよ とりあえず風車は松明で叩いておいた
164 23/03/07(火)03:25:15 No.1033679674
>アンディールも恐らくドラングレイグから離れられるわけじゃないから ロスリックの最初の賢者=火継ぎの懐疑者=奔流伝えた人物ってアンディールじゃねえの スレ画も出来なくはないだろうけど
165 23/03/07(火)03:26:20 No.1033679742
時空ねじ曲がってる世界だから何があってもおかしくはないというか…
166 23/03/07(火)03:28:26 No.1033679852
ファーナム装備とか龍血装備とか砂魔女装備とかルカティエルとか2のナイスデザイン装備が引き継がれてて嬉しいよ3は でも俺の普段着が見当たらないんだけどマフミュランくん何か知らない?その服あったかそうだね?
167 23/03/07(火)03:34:23 No.1033680142
俺の中では3の主人公も火継ぎなり世界を終わらせるなりして真面目に使命を全うしたことになってるからそのために灰になった真面目な誰かだ
168 23/03/07(火)03:34:28 No.1033680147
>これ下手すると呪いの大樹にした原因が自称ルカティエルのせいあるな 木の根元にミラのルカティエルを埋葬して剣を突き立てた 墓参りの度にミラのルカティエルの話を聞かせたら樹がああなった
169 23/03/07(火)03:37:15 No.1033680297
2の主人公はやりたい放題やった面白不真面目なキャラにされがち
170 23/03/07(火)03:57:31 No.1033681414
だってあの二択なら釜入るわけ無いもん
171 23/03/07(火)04:34:21 No.1033683242
なんか2って良し悪しは置いといて色んな今で浮いてない?世界観的にも操作的にも 逆に言えばデモンズ~エルデンリングまで変わり映えしないという意味でもあるけど
172 23/03/07(火)04:38:12 No.1033683389
>2の主人公はやりたい放題やった面白不真面目なキャラにされがち 実際は釜に入ったミラのルカティエルもいたんだろうが3で辿れる痕跡が面白すぎるんだもん…
173 23/03/07(火)05:53:31 No.1033686235
腐れ谷やってると松明くれ…ってなる
174 23/03/07(火)06:37:51 No.1033688191
>なんか2って良し悪しは置いといて色んな今で浮いてない?世界観的にも操作的にも 旅の最初から最後まで本人の意志が見え隠れしてるからじゃない?
175 23/03/07(火)06:40:03 No.1033688306
王の特大剣好き
176 23/03/07(火)07:10:58 No.1033690424
2だけダクソ外伝みたいに言われる事はあるしメーカーも解ってるのか3で補足少ないわりに特別な存在感出してるからこういう扱いも結構好き