虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/07(火)01:07:33 コーヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/07(火)01:07:33 No.1033661929

コーヒーはこれくらいでいい

1 23/03/07(火)01:09:17 No.1033662258

コーヒーまた値上げらしいな

2 23/03/07(火)01:10:43 No.1033662562

えっ…死んじゃう…

3 23/03/07(火)01:12:02 No.1033662802

えー…勘弁してほしいな値上げ祭り

4 23/03/07(火)01:13:14 No.1033663038

去年398円の時買いだめしたんだけど 世の中の物全部値上げみたいな感じだからこんなことしても焼け石に水だなって思った

5 23/03/07(火)01:13:44 No.1033663135

俺コーヒーっぽい味してりゃそれで満足なんだと最近わかった 量多くて安い奴で十分な舌だったよ

6 23/03/07(火)01:13:53 No.1033663152

でもこれ買ったらしばらく持たない?

7 23/03/07(火)01:15:24 No.1033663440

>俺コーヒーっぽい味してりゃそれで満足なんだと最近わかった スレ画に水入れてかき混ぜもせずに飲んでるわ… それっぽい味とカフェインがあればいい

8 23/03/07(火)01:15:27 No.1033663449

頑なにドリップおじさんだったけど最近117買ったらもうこいつでいいなって…あと言うほどドリップ美味いと思って飲んでなかったわ

9 23/03/07(火)01:18:17 No.1033664004

瓶からスティックに移行してQOLが少し上がった

10 23/03/07(火)01:19:12 No.1033664182

>瓶からスティックに移行してQOLが少し上がった 家では瓶 会社ではスティック使ってる

11 23/03/07(火)01:20:17 No.1033664403

朝コンビニでコーヒーを買い空いたカップにスティックを入れて飲む

12 23/03/07(火)01:20:47 No.1033664496

違いがわかる「」

13 23/03/07(火)01:21:58 No.1033664725

これのデカフェ飲んでる

14 23/03/07(火)01:22:33 No.1033664836

俺は違いのわからない男 多分コーヒー風味でカフェイン入ってたら気が付かない

15 23/03/07(火)01:23:05 No.1033664936

違いはよくわからんけど俺はこれが好き

16 23/03/07(火)01:23:08 No.1033664942

>違いがわかる「」 昔から不思議だったんだけど 違いがわかる男はスレ画飲まないよね…?

17 23/03/07(火)01:27:01 No.1033665701

>>違いがわかる「」 >昔から不思議だったんだけど >違いがわかる男はスレ画飲まないよね…? (違いを分かった気分になっているんだな…)

18 23/03/07(火)01:29:24 No.1033666156

いつもホットミルクにインスタントコーヒー入れて飲んでるからぶっちゃけ何でもいい

19 23/03/07(火)01:34:41 No.1033667187

ネスカフェの一番安いやつはさすがに不味かった

20 23/03/07(火)01:34:46 No.1033667206

ネスカフェとか高くなったよね コンビニに売ってるコーヒーは意外と値上げしてなくてありだなと思った

21 23/03/07(火)01:35:40 No.1033667373

特売になってる時にまとめ買いするからテイカがいくらなのかよく知らないや…

22 23/03/07(火)01:36:36 No.1033667549

詰め替えよりビンの方が安くて混乱する

23 23/03/07(火)01:50:47 No.1033670130

少しいいインスタントコーヒー買ったけど結局瓶だと開封した瞬間から風味飛んでいくからスティックがベストと気づいた

24 23/03/07(火)01:54:16 No.1033670736

>詰め替えよりビンの方が安くて混乱する 洗剤と同じで世の不条理を感じる瞬間

25 23/03/07(火)01:59:01 No.1033671488

でも瓶は処理がめんどくさいからな…

26 23/03/07(火)02:00:37 No.1033671732

ダバダー ダー

27 23/03/07(火)02:01:26 No.1033671868

>テイカ 野口英世が1枚は必要なんだ…

28 23/03/07(火)02:13:53 No.1033673785

容器入りが安いのはスターターパックみたいなもんだろう

29 23/03/07(火)02:18:23 No.1033674312

今までも値上げブームたくさんあったけどここまでやけっぱちなレベルはなかった気がするな

30 23/03/07(火)02:32:12 No.1033675770

詰め替え用とか買う人いるんか?

31 23/03/07(火)02:42:56 No.1033676714

ゴールドブレンドの詰め替えってグラムで割るとむしろ割高なんだよな近くの店だと

32 23/03/07(火)02:43:07 No.1033676738

こいつは濃いのはちょっと飲む気になれんな…しかし飲みたいな…って時に薄めたの作りやすいのが助かる

33 23/03/07(火)02:43:45 No.1033676803

少し前にフードロス削減セールでコーヒー買い込んだからそれでまあまあ持つ

34 23/03/07(火)03:07:29 No.1033678614

溶かしたチョコとかアイスとか他の甘いカフェオレとかにも追加でこれをダバダーするとだいたい美味くなる

35 23/03/07(火)03:08:39 No.1033678685

淹れたての香りが好きだからコンビニでついついホットコーヒー買ってしまう

36 23/03/07(火)03:13:04 No.1033678961

大さじ1にお湯400mlぐらいの薄めのやつ毎日ずっと飲んでる

37 23/03/07(火)03:18:01 No.1033679259

ちょっと贅沢な珈琲店は好き ガブガブ飲める

38 23/03/07(火)03:19:11 No.1033679333

エクセラばっかり飲んでてたまにはとゴールドブレンド飲んだらコクがあってうまかった

39 23/03/07(火)03:20:05 No.1033679381

>>違いがわかる「」 >昔から不思議だったんだけど >違いがわかる男はスレ画飲まないよね…? インスタントコーヒーの違いが分かるやつはスレ画飲むよ

40 23/03/07(火)03:22:35 No.1033679537

117飲むね…

41 23/03/07(火)03:27:59 No.1033679826

インスタントコーヒーも喰らう ドリップコーヒーも喰らう

42 23/03/07(火)03:29:04 No.1033679885

>インスタントコーヒーも喰らう >ドリップコーヒーも喰らう その時の気分で使い分けられるのがプロ…

43 23/03/07(火)03:29:48 No.1033679928

インスタントコーヒー無理になっちゃったな… 最低でもペットボトルのブラックから

44 23/03/07(火)03:30:52 No.1033679990

最近これのスティックタイプの良さが判った マジで10秒でそれなりのコーヒーが飲めるってのは凄い

45 23/03/07(火)03:32:34 No.1033680066

缶コーヒーや最近流行のペットボトルコーヒーもまたそれぞれ別種の飲み物よね

46 23/03/07(火)03:34:18 No.1033680134

>缶コーヒーや最近流行のペットボトルコーヒーもまたそれぞれ別種の飲み物よね とは言え缶コーヒーとペットボトルコーヒーは工場で豆挽いてドリップしてるからな

47 23/03/07(火)03:35:38 No.1033680208

インスタントコーヒーの違いが分かるようになったらゴールドブレンドは酸味きっついなってならない?

48 23/03/07(火)03:36:51 No.1033680275

>>昔から不思議だったんだけど >>違いがわかる男はスレ画飲まないよね…? >インスタントコーヒーの違いが分かるやつはスレ画飲むよ 昔はインスタントはプレジデント一択だった スレ画が追いついてきた

49 23/03/07(火)03:37:09 No.1033680292

かなり薄めに作って水代わりに飲んでる 多分トータルで言えばすごい量を摂ってる…

50 23/03/07(火)03:44:14 No.1033680675

まずブラックで無理して飲もうとするのやめたらいいだろ 牛乳でも砂糖でも入れて飲んでいいんだから…

51 23/03/07(火)03:44:38 No.1033680695

>インスタントコーヒーの違いが分かるようになったらゴールドブレンドは酸味きっついなってならない? なのでゴールドブレンド(黒)を経てゴールドブレンド(緑)になった ドンキなら80g¥398(税別)だし

52 23/03/07(火)03:46:29 No.1033680801

ブレンディはまさに飲める泥水って感じ しかし飲めるからありがたい

53 23/03/07(火)03:49:19 No.1033680954

冷凍のドリップが結構いい 店とほぼ同じで安い

54 23/03/07(火)03:50:14 No.1033681019

最近は薄めに牛乳足したあたたかい何かを飲んでいる 砂糖水で満足する日が近い

55 23/03/07(火)03:51:53 No.1033681114

AGFのちょっと贅沢な珈琲店が好き あとセブンのコーヒも好き

56 23/03/07(火)04:07:51 No.1033682027

コーヒーにミルクや砂糖入れると後味良くないんだよな カフェラテとか甘いもの飲むつもりなら気分も別だけど

57 23/03/07(火)04:10:54 No.1033682216

>詰め替え用とか買う人いるんか? 知り合いが買ってた 瓶を捨てるのがめんどくさいって理由で

58 23/03/07(火)04:15:24 No.1033682450

詰替え用のが高かったりするのなんなんだろうね…

59 23/03/07(火)04:16:59 No.1033682534

近場は詰め替えしか売ってない 新しい瓶がほしい

60 23/03/07(火)04:17:21 No.1033682548

バイトでコーヒーマシンに豆補充した後の袋の香りがたまらなく好き

61 23/03/07(火)04:21:52 No.1033682750

酸っぱいコーヒー苦手 苦さと酸味はアンマッチだと思う

62 23/03/07(火)04:23:55 No.1033682836

瓶のほうが安いのはバグ

63 23/03/07(火)04:34:17 No.1033683236

洗剤とかでもしばしば見られるバグ

64 23/03/07(火)04:43:44 No.1033683605

詰め替えの中身だけより瓶ごとの方が在庫で買い入れる量が多くなるから 多い分だけ在庫に残りやすくなるし割引で売りやすくなるっていう流通のバグ技

65 23/03/07(火)04:58:32 No.1033684176

焙煎機買うまではスレ画かプレジデント飲んでたけど最後の方明らかに香りが劣化してて毎回残念だったな… すぐにしっかり閉めててもダメなもんはダメだ

66 23/03/07(火)05:18:54 No.1033684928

職場の水が美味しくないから誤魔化すために飲んでいるところはある

67 23/03/07(火)05:26:19 No.1033685195

ドリップだと香りが強すぎて気持ち悪くなることがあるので そういうときはスレ画みたいなインスタントに頼ることになる

68 23/03/07(火)05:30:06 No.1033685351

インスタントじゃなくて粉や豆にしたらいいのに

69 23/03/07(火)05:30:18 No.1033685358

100均のインスタントはさすがに不味すぎて飲めなかった

70 23/03/07(火)05:31:28 No.1033685404

やっぱドリップじゃねえとコーヒーじゃねえわ やっぱインスタント楽すぎだわ これが周期的に入れ替わる

71 23/03/07(火)06:18:22 No.1033687267

ドンキの安いどこのとも知らないフリーズドライのコーヒー飲んでる 美味しいかと聞かれたら微妙だけどエクセラよりはマシ

72 23/03/07(火)06:22:40 No.1033687437

夏は冷たい牛乳にぶち込む用にエクセラが助かる

73 23/03/07(火)06:27:16 No.1033687639

会社用にドリップと同じ味のインスタントが欲しい

74 23/03/07(火)06:30:27 No.1033687802

違いのわかる奴はインスタントもインスタントなりに違いを楽しめる

75 23/03/07(火)06:36:50 No.1033688128

ケンタッキーとモスも値上げ みんな値上げ祭りだあ~~~~!

76 23/03/07(火)06:37:36 No.1033688176

イオンの安いドリップコーヒーは流石に不味かった

77 23/03/07(火)06:41:52 No.1033688420

インスタントっていうと営業が怒るのってこれだっけ

78 23/03/07(火)06:43:51 No.1033688540

レギュラーソリュブルコーヒーだからな そこらのインスタントとは違うってわけよ

79 23/03/07(火)06:44:41 No.1033688602

そっか だから違いがわかる男になるわけか

80 23/03/07(火)06:48:57 No.1033688859

ところでレギュラーソリュブルコーヒーってどういったコーヒーなんですか?

81 23/03/07(火)06:58:24 No.1033689473

117は安くていい

82 23/03/07(火)07:07:43 No.1033690170

>ところでレギュラーソリュブルコーヒーってどういったコーヒーなんですか? ミル貝見てみたら定義で揉めたり名前が紛らわしいとかツッコミ入った末にネスレが業界団体から脱退してて駄目だった というかコーヒー団体の業界マークなんてパッケージに付いてたんだな…気にしたことなかった

83 23/03/07(火)07:07:51 No.1033690181

近所の24時間営業のドラッグストアが詰め替え扱ってないからいつも新しい瓶で買ってる

84 23/03/07(火)07:20:50 No.1033691246

瓶に入ったのが安売りしててレフィルのが高い 瓶邪魔なのに…

↑Top