虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/07(火)00:04:22 K2はコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/07(火)00:04:22 No.1033646156

K2はコロナをどういう話に持ってくのかな スレ画は問題になりそうなシーン

1 23/03/07(火)00:07:17 No.1033647041

アメリカに渡った譲介とかで日本とアメリカのギャップを描写するだろうか

2 23/03/07(火)00:09:20 No.1033647662

どう持って行ってもポンチバトルになりそうだから なあなあにするのかね

3 23/03/07(火)00:11:50 No.1033648318

会食とかお茶飲んでおしゃべりしただけでブチぎれる人もいれば もう規制はいらないって言ってる人もいるし

4 23/03/07(火)00:13:11 No.1033648668

言うてここまでで相当描写はしてたぞコロナは

5 23/03/07(火)00:15:41 No.1033649323

ヒの医療従事者がいうには 真の医者は感染対策のために黙って壁に向かってメシ食ってるらしいよ

6 23/03/07(火)00:17:18 No.1033649797

感染対策徹底のために全然外出しない人いるし そういう人から見たら仕事帰りに一緒にご飯食べに行ってる一也とかもってのほかだよね

7 23/03/07(火)00:17:39 No.1033649900

なんて嘘くさいんだ…

8 23/03/07(火)00:18:58 No.1033650283

弁当でか過ぎ!

9 23/03/07(火)00:19:37 No.1033650473

高品息子も顎マスクだしな

10 23/03/07(火)00:21:30 No.1033650962

というより作品中で治療薬の登場が解決の大前提だって描写あったよね

11 23/03/07(火)00:21:33 No.1033650972

医者が医者にごほうび的にあげる仕出し弁当とかそりゃデカいだろうし いっぺんお目にかかってみたいもんだぜ

12 23/03/07(火)00:21:44 No.1033651029

削除依頼によって隔離されました 学校の給食でも 黙ってメシ食うの食わないのって喧々諤々してたのに 医者が楽しくおしゃべりしながら御飯食べてたら面目立たないよね

13 23/03/07(火)00:24:11 No.1033651661

もう叩きたいだけじゃねえか…

14 23/03/07(火)00:24:32 No.1033651764

「」なんかより優秀な監修もいて医療従事者のファンも多いらしいし杞憂だろ

15 23/03/07(火)00:25:52 No.1033652096

看護師と弁当食べながらおしゃべりしてました! クラスター予備軍です! って告げ口される齋藤先生とか見たい

16 23/03/07(火)00:25:54 No.1033652109

今朝辺りからくせー子がちらほら来てるね

17 23/03/07(火)00:26:56 No.1033652341

居酒屋みたいな酒のんで喋るための店なんて感染源なんだから全部潰せって言ってるお医者さんもいたしな

18 23/03/07(火)00:27:40 No.1033652554

>もう叩きたいだけじゃねえか… 叩いてはいないだろ 持っていき方が気になるけど

19 23/03/07(火)00:28:26 No.1033652733

マスクを外して飲むコーヒーは最高だな!なんて 医者として意識足りなくない?

20 23/03/07(火)00:29:56 No.1033653109

>というより作品中で治療薬の登場が解決の大前提だって描写あったよね デルタ株までとオミクロン以降でほぼ別の病気ってくらい重症率とか違うけど 株の話とかは出てないよね

21 23/03/07(火)00:30:05 No.1033653136

一人先生もおんなじようなこと言うし…

22 23/03/07(火)00:30:19 No.1033653224

朝倉Jrもアメリカではマスク着用とワクチン接種の賛成と否定派の溝はもう埋まらないだろうねって言ってたしな…

23 23/03/07(火)00:31:48 No.1033653616

>デルタ株までとオミクロン以降でほぼ別の病気ってくらい重症率とか違うけど >株の話とかは出てないよね 全部フォローするのは変化が早すぎて連載漫画でやることじゃない

24 23/03/07(火)00:32:00 No.1033653665

コロナ編になってから飲み屋とかバーのシーンを使いづらくなったから 作劇にも影響してると思うんだよね

25 23/03/07(火)00:33:37 No.1033654095

最近の話だと村人側はマスクしてないで話してたりするよね

26 23/03/07(火)00:33:40 No.1033654104

スレ画まだコロナじゃなくない?

27 23/03/07(火)00:34:28 No.1033654318

非ワクチンの抗ウイルス剤で飲んだらケロリの特効薬級のものってそもそもあるのか

28 23/03/07(火)00:35:34 No.1033654565

>スレ画まだコロナじゃなくない? 最近の話だけどそもそも食事中だし 食事してない椎名先生はちゃんとマスクしてるよ

29 23/03/07(火)00:35:39 No.1033654579

>スレ画まだコロナじゃなくない? かなり新しい方の話なんで読んで

30 23/03/07(火)00:36:28 No.1033654802

自称獣医とか自称医療従事者が今のヒには多すぎる…

31 23/03/07(火)00:37:13 No.1033655005

>最近の話だけどそもそも食事中だし 黙食をご存知ない!? あんなに推してたのに

32 23/03/07(火)00:39:26 No.1033655519

ひょっとして真船先生はマスクをつけているとキャラの見分けがつかないって言ってる読者に配慮して…!

33 23/03/07(火)00:40:38 No.1033655831

5月以降街の描写ではマスクしないようになって反医療漫画って叩かれるのが予想される

34 23/03/07(火)00:44:41 No.1033656877

そういえば当然だけど頭の病院の話はやらんね

35 23/03/07(火)00:46:18 No.1033657264

そこまで細かいこと言ってたら漫画として成立しなくなっちゃうよ

36 23/03/07(火)00:47:49 No.1033657643

コロナで台無しになった飲食の人がリベンジする話がほしいよね あのままじゃかわいそうすぎだろ

37 23/03/07(火)00:47:58 No.1033657683

もう食事は少人数なら衝立無しって判断なんだろう

38 23/03/07(火)00:48:20 No.1033657778

むしろ現代が舞台っぽいまんがのマスク着用率の少なさが気になってるよ

39 23/03/07(火)00:49:17 No.1033658031

>もう食事は少人数なら衝立無しって判断なんだろう でも医療現場だぞ

40 23/03/07(火)00:51:51 No.1033658646

リアルめくらって知ってる?

41 23/03/07(火)00:52:41 No.1033658837

医者はお祭りとかイベントごとの告知に クラスターの危険が!って言ってるからな もう祭りとか観光は感染源として扱うよね

42 23/03/07(火)00:55:11 No.1033659455

医者は家族間でも別々に飯食って家でもマスクして院内感染防いでるらしいな

43 23/03/07(火)00:55:18 No.1033659487

というかこれのちょっと前の話で衝立ありで食事するシーンも割とあったし そこをあえて変えたってことは監修の人と話しての判断じゃないの

44 23/03/07(火)00:55:38 No.1033659554

らしいなばっかだなお前

45 23/03/07(火)00:56:48 No.1033659772

大学の同期と勉強してるシーンでもコロナ中は衝立あったな

46 23/03/07(火)00:57:10 No.1033659836

衝立はやんなくていいよって今年になってガイドライン変更されたよ

47 23/03/07(火)00:57:16 No.1033659861

コロナを動画いてるかはスレ画の回以前からメインテーマ以外の部分で結構やってるからスレ「」がどういう読み方してるのかシンプルに疑問

48 23/03/07(火)00:58:30 No.1033660129

>コロナで台無しになった飲食の人がリベンジする話がほしいよね >あのままじゃかわいそうすぎだろ 問題はリベンジしてこの漫画に出るということは 怪我か病気ということだ…!

49 23/03/07(火)00:58:49 No.1033660188

>衝立はやんなくていいよって今年になってガイドライン変更されたよ スレ画は今年になっての話だから描写がしっかり反映されてるってことか

50 23/03/07(火)00:59:56 No.1033660417

こういう休憩の時にちょっとした申し送りとかあの人どうなったとかの雑談的なのって結構必要ではあった

51 23/03/07(火)00:59:59 No.1033660430

>衝立はやんなくていいよって今年になってガイドライン変更されたよ 我々は最先端のだが今は違う!を見ているというのか!

52 23/03/07(火)01:01:32 No.1033660762

>コロナを動画いてるかはスレ画の回以前からメインテーマ以外の部分で結構やってるからスレ「」がどういう読み方してるのかシンプルに疑問 マスクとワクチン以外は意図的に踏み込まないようにしてるなと読んだな 旅行とかライブとか飲み会を吊し上げたりしなかったのはバランス取れてるなとは思ってた

53 23/03/07(火)01:02:52 No.1033661008

診察前に熱計ったり消毒する描写入れるの細かさが行き届いてる

54 23/03/07(火)01:03:10 No.1033661066

いくら最新に合わせるって言ってもネーム切って雑誌として読者に届くまでのタイムラグの間に時勢がコロコロ変わりすぎると無理な時は無理だろう

55 23/03/07(火)01:04:30 No.1033661336

>こういう休憩の時にちょっとした申し送りとかあの人どうなったとかの雑談的なのって結構必要ではあった KAZUYA先生もしょっちゅう茶店で患者と話してたよね

56 23/03/07(火)01:07:10 No.1033661858

今後はコロナで行事が潰れまくった学生とか 他人が全員バイキンに見えるようになっちゃった人とか そういうところの話もやってほしいなと思う

57 23/03/07(火)01:07:31 No.1033661921

弁当でかくね?

58 23/03/07(火)01:11:54 No.1033662784

>今朝辺りからくせー子がちらほら来てるね みんなが楽しんでる事に混ざれない哀れなやつなんだ

59 23/03/07(火)01:12:35 No.1033662909

弁当でけえな

60 23/03/07(火)01:12:43 No.1033662941

ふたも仕出し屋の大きな弁当っぽいし普通の大きさだと思う

61 23/03/07(火)01:13:00 No.1033662998

K2はコロナ漫画じゃないから そりゃコロナの事ばっかり話題にするわけねえだろ...

62 23/03/07(火)01:13:22 No.1033663068

>みんなが楽しんでる事に混ざれない哀れなやつなんだ 付いてこられなかったようだな K2を全話何度も読んだ「」達の会話に…

63 23/03/07(火)01:13:41 No.1033663123

>弁当でかくね? いわゆる松花堂弁当なのかな とすると弁当って名前だけど持ち運びを考えた弁当箱じゃないだろうからまあ

64 23/03/07(火)01:18:48 No.1033664104

>付いてこられなかったようだな >K2を全話何度も読んだ「」達の会話に… カレーカレーカレーカレーカレーカレーカレー レーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカ ーカレーカレーカレーカレーカレーカレーカレ

65 23/03/07(火)01:19:54 No.1033664303

タンドリーチキンとカレーまんと蕎麦も忘れるなよ

66 23/03/07(火)01:26:04 No.1033665529

人気でスレ立ってて話に混じれなくて悔しいやつが乞食連呼してるのは見た

67 23/03/07(火)01:30:27 No.1033666359

塩野義が治療薬の飲み薬作ってたしそんな感じになるんだろうな

68 23/03/07(火)01:33:31 No.1033666958

真船先生はマスク外すために飲食するシーンを入れたりわざわざマスク外すコマを差し込む

69 23/03/07(火)01:43:56 No.1033668939

弁当の箱デカくね?

70 23/03/07(火)01:51:33 No.1033670255

K2のコロナはわりとというかこれより触れてる漫画の方が少ないくらい反映されてない?どう解決するのかに関しては現実で解決されてないのに無茶を言うな

71 23/03/07(火)01:53:58 No.1033670685

ネットで俺医療に詳しいからネタはもはやK2どころか遥か過去のKの方でやったぐらい古い!

72 23/03/07(火)02:00:45 No.1033671746

問題になりそうなシーンとは言うけど現に問題になってないしな…何ヶ月前の回だよこれ

73 23/03/07(火)02:20:24 No.1033674528

超勉強家の作者に医療関係者の監修までついてる作品に逆張りで噛みつくとはいくら何でも蛮勇が過ぎないか

74 23/03/07(火)02:27:30 No.1033675285

弁当でかくない?

↑Top