虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/05(日)23:30:45 義理で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/05(日)23:30:45 No.1033312215

義理でフォロバしてもいいことないね

1 23/03/05(日)23:31:13 No.1033312406

そうだねとしか…

2 23/03/05(日)23:32:00 No.1033312680

ソリャソウヨ

3 23/03/05(日)23:32:32 No.1033312866

距離感めちゃくちゃな奴をうっかりフォロバしてしまったら地獄

4 23/03/05(日)23:33:37 No.1033313234

ここでのさらさらの関係とかまさにそれだよね

5 23/03/05(日)23:34:49 No.1033313655

>ここでのさらさらの関係とかまさにそれだよね 単に晒されたってだけで面白い・興味あるかは別だからね…

6 23/03/05(日)23:35:07 No.1033313748

>ここでのさらさらの関係とかまさにそれだよね そんなことないけど? むしろ同じ趣味の人でフォロバしたのがおかしいやつが多い

7 23/03/05(日)23:35:28 No.1033313853

フォロバなんて一切しないけど「なんでフォロバしてくれないんですか?」って言われたらとりあえずフォローして即ミュート

8 23/03/05(日)23:35:34 No.1033313884

>ここでのさらさらの関係とかまさにそれだよね いいこともないがいやなこともなかった…

9 23/03/05(日)23:35:45 No.1033313938

ウマから競馬にハマって競馬関係フォローしてて思ったが 何かこの界隈普通に民度低いな…? パチ界隈のがマシまである

10 23/03/05(日)23:36:09 No.1033314102

さらさらして繋がった「」とは興味がなさすぎてミュートしてるのはある

11 23/03/05(日)23:36:47 No.1033314311

>パチ界隈のがマシまである 五十歩百歩

12 23/03/05(日)23:36:51 No.1033314330

同じような趣味で作品上げてる人はだいたいフォロバするけど 500人に1人くらいの割合で変なのはいる

13 23/03/05(日)23:37:21 No.1033314493

人付き合いめんどい!だから呟かない! 創作垢とか交流のが大事になってから傍から見ていても分かるほどペース落ちてるよね

14 23/03/05(日)23:37:28 No.1033314535

>さらさらして繋がった「」とは興味がなさすぎてミュートしてるのはある ミュートするほど何も流れてこない…

15 23/03/05(日)23:37:57 No.1033314713

>500人に1人くらいの割合で変なのはいる 意外と少ないな…

16 23/03/05(日)23:39:04 No.1033315092

>同じような趣味で作品上げてる人はだいたいフォロバするけど >500人に1人くらいの割合で変なのはいる 創作界隈はそんな比率じゃないレベルで変な人が沢山いると思うよ

17 23/03/05(日)23:39:52 No.1033315378

絵描きは豆腐メンタルの比率が高すぎる

18 23/03/05(日)23:40:07 No.1033315462

まさはるもアレだけど最近はガレソとかの影響か 正義マン化するのが多くて嫌になる

19 23/03/05(日)23:40:37 No.1033315652

>五十歩百歩 いや末端の民度に関してはどっちもどっちだろうけど ファンや馬主や評論家や厩務員がヒで殴り合うって パチじゃ似たような事例はまず見れないからさ…

20 23/03/05(日)23:40:39 No.1033315661

義理でいいねとか義理でブクマとか繋がっていいことある?

21 23/03/05(日)23:40:42 No.1033315674

絵だけ投稿して返信も受け付けないようにしたら何も来なくて平和

22 23/03/05(日)23:40:51 No.1033315740

500人もフォローフォロワーいないから平和なのだ

23 23/03/05(日)23:41:00 No.1033315793

実は創作は健康によくないんだ 上手くても好調でもまれに精神をやられるから

24 23/03/05(日)23:41:33 No.1033316005

今はブロックとかじゃなくてフォロワーを削除の項目もあるから フォローされてもやんわり消せていいよね

25 23/03/05(日)23:41:46 No.1033316080

俺はエロい絵とかテキストとかしか流れてこないけど 普段からどんなツイート見てるんだ…

26 23/03/05(日)23:42:23 No.1033316323

本気で趣味合って多少の意見の不一致も受け入れてくれる人なら付き合っても楽しいけどそんな人滅多にいない

27 23/03/05(日)23:43:30 No.1033316728

絵を描かなくなった絵描きは地雷 これは断言できる

28 23/03/05(日)23:43:49 No.1033316846

ジーコ作ってるから外人からすごいリプ飛んでくるけど絶対英語で返事しないようにしてる

29 23/03/05(日)23:44:42 No.1033317148

フォローしてきた人のTL見てちょっと関わりたくない感じの人だったから削除したけど またフォローしてきて参った さすがにブロックした方がいいか

30 23/03/05(日)23:45:02 No.1033317268

AI絵関連でお気持ちしてる絵描きが多すぎた

31 23/03/05(日)23:45:31 No.1033317461

自分が見るものくらい自分で管理しろ

32 23/03/05(日)23:45:47 No.1033317558

若くて攻撃的な奴はまぁ若いからなって許容できるんだけど それなりに歳食ってて攻撃的な奴はミュートしてる

33 23/03/05(日)23:46:54 No.1033317906

飯やガチャ画像なんぞ可愛いレベルに物申すマンが増えて困る

34 23/03/05(日)23:47:03 No.1033317957

ぶっちゃけ相手のフォロワーが三桁超えてたら 誰が切ったかなんて把握しようが無いから合わなくなったら即切れば良いかと

35 23/03/05(日)23:47:11 No.1033317996

何発言してもいいねしてくる人に粘着されてそのアカ消した

36 23/03/05(日)23:47:44 No.1033318181

>絵を描かなくなった絵描きは地雷 絵描き目線だと他人の絵を描けない時期にも寛容になったりしないかなぁ

37 23/03/05(日)23:48:09 No.1033318305

あれ自動でTLに流れてきたのいいねしてるだけじゃないの?

38 23/03/05(日)23:48:31 No.1033318436

めっちゃ上手い人でも的外れのAI批判とかしてるからなぁ 権威主義にはうんざりだ

39 23/03/05(日)23:48:32 No.1033318443

>>絵を描かなくなった絵描きは地雷 >絵描き目線だと他人の絵を描けない時期にも寛容になったりしないかなぁ もちろん寛容になるよ 描かないだけならね

40 23/03/05(日)23:48:37 No.1033318469

>誰が切ったかなんて把握しようが無いから合わなくなったら即切れば良いかと リムられ通知送ってくれるサイトと連携してたら 業者垢が20くらいまとめて凍結されたって通知がきてだめだった

41 23/03/05(日)23:49:10 No.1033318685

もうロートルだから未来のある若い子はフォロー返さないで自然と離れるのを待つわ

42 23/03/05(日)23:49:11 No.1033318689

特定ジャンルのレビューの数と勢いがとにかくすごかった人がどんどん病みだして無暗に攻撃的になっていったときはさすがにブロックした

43 23/03/05(日)23:49:30 No.1033318800

承認欲求強いくらいなら全然かまわないんだけど愚痴とか何かに物申すの垂れ流すようになってきたら流石にフォロー外すの考える

44 23/03/05(日)23:49:39 No.1033318863

ガレソとかアルファツイッタラーだのフォローリツイしてるような奴はフォローしないようにしてるが 基本フォローしてる人のリツイオフしているからあんまり気にらないことに気がついた まあ変なこと呟くやつを弾ける利点もあるが

45 23/03/05(日)23:49:46 No.1033318905

ブロ解しなくても最近は削除ってのがあるのか…

46 23/03/05(日)23:49:53 No.1033318941

直近のツイートを一旦確認するのがオススメだぜ!

47 23/03/05(日)23:50:04 No.1033319014

創作垢は一応フォロバはする 苦手な絵柄や特殊過ぎる性癖だと即ミュートすることもあるけど

48 23/03/05(日)23:50:11 No.1033319054

そもそもフォローしない

49 23/03/05(日)23:50:13 No.1033319070

描かないにもいいねRTbotになるやつとか完全にだんまりになるやつとか物申すマンになるやつとがあるから…

50 23/03/05(日)23:50:32 No.1033319163

まさはるとか公式にあれなリプしてるのとか他人にいきなり噛み付いてるのとか見かけたら片っ端からブロックしてるな…見かけても不快になるだけだし 最近多いのはリプの下になんかサイトリンク付けてるの

51 23/03/05(日)23:50:40 No.1033319208

SNSなんて他人に迷惑かけなけりゃ自分が何やってもいいよ 相手が急に変な思想叫び出したら秒でフォロー外してブロックすればいい

52 23/03/05(日)23:50:46 No.1033319251

なんか特定の単語で検索してそれの話題拾おうとすると滅茶苦茶botが引っかかってうんざりってことはあるな

53 23/03/05(日)23:50:51 No.1033319282

直近のツイート確認で違和感感じたらフォローしてるのもチェックしてダメそうならブロック入れる

54 23/03/05(日)23:51:04 No.1033319347

>承認欲求強いくらいなら全然かまわないんだけど愚痴とか何かに物申すの垂れ流すようになってきたら流石にフォロー外すの考える 強いだけならむしろ飯画像とかラフスケッチとかでTLが多少華やかになるから別に良いんだよな

55 23/03/05(日)23:51:09 No.1033319382

リムは戦争になるからおすすめしない ミュートまでがいい

56 23/03/05(日)23:51:24 No.1033319474

>ブロ解しなくても最近は削除ってのがあるのか… 本当いい機能なんでドンドンお勧めしたい

57 23/03/05(日)23:51:38 No.1033319561

インボイス制度への警告RTマン、やってることはいいことなんだろうけど 近寄ろうと思うかどうかはまた別だ

58 23/03/05(日)23:51:46 No.1033319610

>なんか特定の単語で検索してそれの話題拾おうとすると滅茶苦茶botが引っかかってうんざりってことはあるな 名前にキャラ名をいれるなー!!!!ってなる

59 23/03/05(日)23:52:09 No.1033319743

ブロックされて戦争起こすやつはブロックして正解なのでどんどんやってもよい

60 23/03/05(日)23:52:37 No.1033319934

>距離感めちゃくちゃな奴をうっかりフォロバしてしまったら地獄 外すけど…

61 23/03/05(日)23:52:39 No.1033319945

愚痴もたまに言うくらいなら人間味あってわかるんだけど 直近で確認できる範囲で何度も愚痴ってると危険だわ

62 23/03/05(日)23:52:47 No.1033319995

唐突に創作姿勢とか批判とか物申す系の人は例え納得出来る部分があっても面倒な人だな…と思っちゃう

63 23/03/05(日)23:52:51 No.1033320032

5ツイート/日超えてる創作垢は警戒してる

64 23/03/05(日)23:53:07 No.1033320112

フォロバはするけど自分からフォローは一切しない お別れもされたらするだけなのでとても気楽

65 23/03/05(日)23:53:17 No.1033320167

人気ソシャゲの絵ばかり描いて人気落ち着いてきたらオワコン扱いして新しい人気ソシャゲの絵に移る奴ならいた

66 23/03/05(日)23:53:35 No.1033320296

>>なんか特定の単語で検索してそれの話題拾おうとすると滅茶苦茶botが引っかかってうんざりってことはあるな >名前にキャラ名をいれるなー!!!!ってなる それでもありそうな人名なら同姓同名なんだなと寛容になれる 「〇〇応援垢」とか公式でも無いのに「〇〇発売中!」とか付け足すのは勘弁してくれ

67 23/03/05(日)23:53:45 No.1033320358

>まさはるとか こんな世の中だしまったく無関心なのもどうかなとは最近考えるようにはなった実際暴力的すぎる物言いの人が多いが >公式にあれなリプしてるのとか他人にいきなり噛み付いてるのとか これはもう問答無用でアレすぎる…

68 23/03/05(日)23:54:08 No.1033320476

単語検索はヒよりyahooの方が優秀だからそっち使うけどこっちもbotとかクソみてえなのが結構引っかかるからブロックしたいけど50件しかブロックできない…

69 23/03/05(日)23:54:12 No.1033320496

>唐突に創作姿勢とか批判とか物申す系の人は例え納得出来る部分があっても面倒な人だな…と思っちゃう お絵描き鍵垢フォローしたらめちゃめちゃ他人を見下してる発言ばかりでミュートにしてしまった…

70 23/03/05(日)23:54:13 No.1033320510

絵の事でふんわり愚痴ったらエアリプでちくちく言われたのでミュートした これまで数回似たような事されたからもうわざとだろ

71 23/03/05(日)23:54:27 No.1033320596

無言フォローなら無視できるんだけどDMとかやり取り経た後にフォローされるとフォロバせざるを得なくない…? まあすぐミュートするんだけど

72 23/03/05(日)23:54:31 No.1033320632

>人気ソシャゲの絵ばかり描いて人気落ち着いてきたらオワコン扱いして新しい人気ソシャゲの絵に移る奴ならいた 一見するとダメそうだけど何もおかしくはない事に気づかないとネット見るの苦しくなっていく

73 23/03/05(日)23:54:42 No.1033320706

@◯◯でそいつらの呟きが検索に出る

74 23/03/05(日)23:54:52 No.1033320756

まさはるはイエローカードだけどクソリプは一発レッドだろ

75 23/03/05(日)23:55:04 No.1033320824

ソシャゲの繋がりでしかないけど嫁の浮気で離婚して子供の親権取られたっぽくて浮気と離婚のワイドショーに凄いハッスルしてる人はいる

76 23/03/05(日)23:55:07 No.1033320837

>お絵描き鍵垢フォローしたらめちゃめちゃ他人を見下してる発言ばかりでミュートにしてしまった… 嫌すぎる… 鍵だからって何言ってもいいわけじゃないのにね…

77 23/03/05(日)23:55:19 No.1033320905

>5ツイート/日超えてる創作垢は警戒してる 普通のひとりごとくらい言うだろう?!

78 23/03/05(日)23:55:25 No.1033320938

業者とかじゃなくてアレな呟きが多くなければフォロバはしてみる TLが誰かの「好き」の闇鍋になるのは楽しい

79 23/03/05(日)23:55:50 No.1033321077

>普通のひとりごとくらい言うだろう?! 普通とはいったい…

80 23/03/05(日)23:56:04 No.1033321165

フォロワーにチェンメ送るスパムにヤられてからDMはFF以外禁止にしてるな 用あるならリプで何か言ってからの方が安全だし

81 23/03/05(日)23:56:08 No.1033321193

>一見するとダメそうだけど何もおかしくはない いや…

82 23/03/05(日)23:56:22 No.1033321254

たかがフォローに変な意味を求めすぎなんだよな 見たい人しかフォローしないしリムも気軽にする/されるのが一番いい

83 23/03/05(日)23:56:23 No.1033321257

>普通のひとりごとくらい言うだろう?! 創作垢ならイラストだけ上げるのが理想だし…

84 23/03/05(日)23:56:23 No.1033321260

bot作る奴の思考が理解できないんだよな…

85 23/03/05(日)23:56:46 No.1033321368

平日に働いている人だけがすべてじゃないと思いつつ 平日呟いてる人は暇なの?って思っちゃう

86 23/03/05(日)23:57:09 No.1033321482

【検索したい単語】 or @【存在しないアカウント名】 で検索するとアカウント名にそれが入ってるやつを除外できるけど いちいちめんどうだよね

87 23/03/05(日)23:57:11 No.1033321495

そもそも〇〇垢とか規定してない人のが多い

88 23/03/05(日)23:57:14 No.1033321512

>一見するとダメそうだけど何もおかしくはない事に気づかないとネット見るの苦しくなっていく 興味失ってどんどん新しいのに移っていくのは自然だけどわざわざ後足で砂をかけていくのはアレだよ…

89 23/03/05(日)23:57:23 No.1033321561

自分は絵描き同士の横のつながりが一切無いから気楽だ

90 23/03/05(日)23:57:58 No.1033321753

アカウント分けるなぞツイ廃のする事

91 23/03/05(日)23:58:03 No.1033321770

>平日に働いている人だけがすべてじゃないと思いつつ >平日呟いてる人は暇なの?って思っちゃう 平日のうち数日だけならわかる 曜日日時関係なく呟きまくってるの見ると…

92 23/03/05(日)23:58:05 No.1033321779

オワコンとか言って砂かけてジャンル変えたのならまだしも普通に流行りの絵渡り歩くのくらいええがな…

93 23/03/05(日)23:58:54 No.1033322034

絵しかツイートしない垢だけどリア友には馬鹿な淫夢語録リプしまくってたんだよ俺、どうせ誰も見ないと思って でも表示数?が見えるようになって愕然とした

94 23/03/05(日)23:59:01 No.1033322072

ずっと同じもの描いてろって言うほうが酷だ…

95 23/03/05(日)23:59:11 No.1033322115

3年ぶりくらいに覗いたらホームボタン押した時におすすめツイートが勝手に出てくるのはまだ意図がわかるんだけど フォローしてるアカウントの呟きが何度更新しても順番バラバラに表示されるのはどういう意図なの

96 23/03/05(日)23:59:11 No.1033322116

オタ系の仕事してるんで仕事絡みの人はフォローされたらフォロバするけど ネガティブなツイートが多い人はそっとミュートしてる

97 23/03/05(日)23:59:42 No.1033322280

絵描きを聖人か何かと思ってるのか!

98 23/03/06(月)00:00:05 No.1033322407

4年ぐらい前にさらさらして「」350人ぐらいと相互になったけど おもったよりやばいやつはいなかったな 未だに交流があったり結婚したり子供ができた「」にお祝いしたりした

99 23/03/06(月)00:00:10 No.1033322436

オワコン扱いも事実なら別にいいと思うよ 落ち目のジャンルにしがみつく方がアレだし

100 23/03/06(月)00:00:22 No.1033322501

>一見するとダメそうだけど何もおかしくはない事に気づかないとネット見るの苦しくなっていく そりゃまあただのミーハーならおかしくはないが 理解者ぶってるのはそのうち限界来るだろ

101 23/03/06(月)00:00:28 No.1033322546

>3年ぶりくらいに覗いたらホームボタン押した時におすすめツイートが勝手に出てくるのはまだ意図がわかるんだけど >フォローしてるアカウントの呟きが何度更新しても順番バラバラに表示されるのはどういう意図なの フォロー中というのに切り替えなさい

102 23/03/06(月)00:00:47 No.1033322648

今更言っても仕方ないけど元々ここはクソどうでもいい独り言呟くところだから愚痴ったり政治思想言ったりしても自由なんだぞ

103 23/03/06(月)00:00:58 No.1033322699

他所のゲームバカにした論調だったのに人気出始めた途端描き始めてバズれば何でもいいのか?と思う

104 23/03/06(月)00:01:13 No.1033322770

雑政治語り! まとめRT! 女叩き!

105 23/03/06(月)00:01:19 No.1033322800

>絵描きを聖人か何かと思ってるのか! なんなら当人が特別な力だと思ってるのはあるからな…

106 23/03/06(月)00:01:33 No.1033322880

>オワコン扱いも事実なら別にいいと思うよ 普通の感性持ってたらいちいちそういうのは口にしないと思うんだ

107 23/03/06(月)00:01:44 No.1033322936

「」のさらさら祭りに関しては楽しかった それと本文内容とは話が違う気がする

108 23/03/06(月)00:02:04 No.1033323045

ジャンルに砂かけて出てくのは行儀悪いわ

109 23/03/06(月)00:02:10 No.1033323070

>>3年ぶりくらいに覗いたらホームボタン押した時におすすめツイートが勝手に出てくるのはまだ意図がわかるんだけど >>フォローしてるアカウントの呟きが何度更新しても順番バラバラに表示されるのはどういう意図なの >フォロー中というのに切り替えなさい 気付かなかったありがとう おすすめの中身が雑過ぎる…

110 23/03/06(月)00:02:50 No.1033323288

一時代築いたけど原作のゲーム性が叩かれるようになったジャンルに身を置いてるけど ネガティブなツイートしてる人見るだけで気分が沈むのでミュートしまくってる

111 23/03/06(月)00:02:59 No.1033323345

RTとかいいねとかフォロワー数とか色んなものが数値というかスコアとして可視化しちゃってるから好きな物をいくらでも描けてた人でも狂える環境になったんだろうな どうやってスコア稼げばいいかになっちゃう

112 23/03/06(月)00:03:02 No.1033323368

>今更言っても仕方ないけど元々ここはクソどうでもいい独り言呟くところだから愚痴ったり政治思想言ったりしても自由なんだぞ その通りなのでその行為自体は否定しない ただし嫌うのも自由なのだ

113 23/03/06(月)00:03:23 No.1033323477

ククク…創作関係で知りあった人を久しぶりに見たら 稚拙なまさはる批判やってた上に普通に怒られていましたよ

114 23/03/06(月)00:03:55 No.1033323631

最初はフォローしないでリストに入れて様子見 これね!

115 23/03/06(月)00:03:59 No.1033323651

こうしてヒのつぶやきよりもimgでのレス数が増えていく

116 23/03/06(月)00:03:59 No.1033323652

ただおすすめも自分が寝てる間とかに見損ねた絵とか好きなジャンルのツイート拾ってくるんで使いようはあるよ 起きた後はとりあえずおすすめに切り替えてる

117 23/03/06(月)00:04:01 No.1033323660

ヒに限らずimgとかでもよく見る光景だが 作品が好きってより勝ち馬に乗って他所を貶してマウント取ってる自分が好きってタイプはやけに多い

118 23/03/06(月)00:04:02 No.1033323664

正直おすすめツイートは今はだいぶマシになった感 それでも「なんで画像も無ければ明らかに深い意味もない短いツイまで出してくるの?」となる事も多いが

119 23/03/06(月)00:04:41 No.1033323856

>ジャンルに砂かけて出てくのは行儀悪いわ お前のフォロワーの何割かはまだそのジャンル好きかも知れないのによく考え無しに貶せるな…とは思う

120 23/03/06(月)00:04:46 No.1033323888

>今更言っても仕方ないけど元々ここはクソどうでもいい独り言呟くところだから愚痴ったり政治思想言ったりしても自由なんだぞ そういう過渡期はとっくに終わってるんだ 今は分別つけないと余裕で炎上する時代だ

121 23/03/06(月)00:04:49 No.1033323907

最近始める人はそういう独り言ツールなの知らないで交流目的でやってくるから厄介なところもある リプしてLINEみたいに誰かと会話してないと死ぬのかってくらいの割に 自分の創作物とか趣味の成果上げないから絡まれてもなんやこいつってなる

122 23/03/06(月)00:04:53 No.1033323927

俺は釣った魚に餌をやらないタイプだからフォロー返してもしばらくすると大体はフォロー解除されてる

123 23/03/06(月)00:05:03 No.1033323966

細菌のおすすめは最新とそれほど変わらないくらいに精度良い気はしてる

124 23/03/06(月)00:05:03 No.1033323968

>こうしてヒのつぶやきよりもimgでのレス数が増えていく まあ失言しても消えるし…

125 23/03/06(月)00:05:11 No.1033324018

>RTとかいいねとかフォロワー数とか色んなものが数値というかスコアとして可視化しちゃってるから好きな物をいくらでも描けてた人でも狂える環境になったんだろうな >どうやってスコア稼げばいいかになっちゃう もうそのガム味しねえよそれってくらい同じネタ擦るマシーンになっちゃった人結構いるよな…

126 23/03/06(月)00:06:01 No.1033324258

絵描きのメンヘラ率はマジで高い 絵と向き合い続けてると病むのは俺も描くから理解できるんだが衝動的に書き込んでフォロワーにリムられて落ち込むくらいなら回復のために一旦ヒから離れてほしい…

127 23/03/06(月)00:06:01 No.1033324259

でも本当に独り言するならノートに書き殴ればいいですよねってなるから

128 23/03/06(月)00:06:05 No.1033324291

批判的な事言う人も苦手だし界隈で教祖化した人も苦手

129 23/03/06(月)00:06:07 No.1033324297

ひすったー使ってるんでわかるけど離れるフォロワーの8~9割は凍結だったりする

130 23/03/06(月)00:06:09 No.1033324309

呟きが本当に呟きだったのはもう10年くらい前の話 なう!とか言ってた時代

131 23/03/06(月)00:06:43 No.1033324483

>リプしてLINEみたいに誰かと会話してないと死ぬのかってくらいの割に 作品ほめてくれるリプは嬉しいけど お礼言ったあとまだ会話続けてくるタイプは正直つらい

132 23/03/06(月)00:06:43 No.1033324488

オリ絵主軸でコツコツやってるけどフォロワー5人も居ないし中々増えんのう… 多分キャラ絵を投げるだけじゃなくて設定や世界観を構築して 漫画や情景的なイラストをアップしないとダメだろうな

133 23/03/06(月)00:06:47 No.1033324500

愚痴用垢作りたくなる

134 23/03/06(月)00:07:11 No.1033324615

砂かけというか個人と紐づいてるような場所で何かしら腐すような感覚自体が なんというか合わないなあとは思う

135 23/03/06(月)00:07:21 No.1033324658

おっぱいでけえー!とか言うとプロフ覗かれる率が増えるのはちょっと面白いアナリスク

136 23/03/06(月)00:07:22 No.1033324660

>愚痴用垢作りたくなる 作ればよし!

137 23/03/06(月)00:07:36 No.1033324727

>愚痴用垢作りたくなる それをフォローする身も考えなよ

138 23/03/06(月)00:07:46 No.1033324777

オリジナルとか二次創作で増やした後にやるものってなおきが言ってたし自分もそう思う フォロワー増やしたいならね

139 23/03/06(月)00:07:48 No.1033324791

>ヒに限らずimgとかでもよく見る光景だが >作品が好きってより勝ち馬に乗って他所を貶してマウント取ってる自分が好きってタイプはやけに多い オタクとかに限らずどこもだいたい似たようなもんでしょ 負けたくない損したくないって感じ

140 23/03/06(月)00:08:00 No.1033324851

>愚痴用垢作りたくなる 人にみせるわけじゃないならメモ帳にしとくのが吉 SNSだと何の拍子に見つかるかわからんぞ

141 23/03/06(月)00:08:00 No.1033324852

>ヒに限らずimgとかでもよく見る光景だが >作品が好きってより勝ち馬に乗って他所を貶してマウント取ってる自分が好きってタイプはやけに多い ネット=オタクにした弊害というか ネットの流れや流行追うこと自体がオタク行為になっちゃった末路

142 23/03/06(月)00:08:02 No.1033324863

>>愚痴用垢作りたくなる >それをフォローする身も考えなよ ??

143 23/03/06(月)00:08:08 No.1033324895

>愚痴用垢作りたくなる リアルで吐き捨てとき

144 23/03/06(月)00:08:12 No.1033324927

>おっぱいでけえー!とか言うとプロフ覗かれる率が増えるのはちょっと面白いアナリスク でかいの専門ソムリエとして一目置いてる人はいる

145 23/03/06(月)00:08:22 No.1033324981

>オリ絵主軸でコツコツやってるけどフォロワー5人も居ないし中々増えんのう… >多分キャラ絵を投げるだけじゃなくて設定や世界観を構築して >漫画や情景的なイラストをアップしないとダメだろうな 独りよがりの典型… 創作に力入れるのはそれはそれで良いが

146 23/03/06(月)00:08:27 No.1033324999

ネタ漫画上げてるからめっちゃリプ貰うんだけど、文章考えるのは俺の仕事じゃないと割り切って返してない でも律儀にちゃんと返してる同業者を見ると偉いなぁって感動してしまう

147 23/03/06(月)00:08:30 No.1033325015

>それをフォローする身も考えなよ 物好きだな…としか

148 23/03/06(月)00:08:46 No.1033325088

攻撃的なアスペ(本人がアスペ自称)を気づかずフォロバしてしまい本当に最悪な目に遭った 触れない方がいい人間は世の中いっぱいいる

149 23/03/06(月)00:08:56 No.1033325135

気軽に一緒にゲーム出来るようなオタ友達欲しいんだがどうやったら出来るんだ?

150 23/03/06(月)00:09:11 No.1033325196

>愚痴用垢作りたくなる おすすめはしない…鍵付きフォロワー0ならいいけど あの人ならわかってくれるだろうと数人いれて結局その人らと疎遠になったことあるよ 反省してすっぱりやめた

151 23/03/06(月)00:09:19 No.1033325241

>>愚痴用垢作りたくなる >それをフォローする身も考えなよ 意味分からん

152 23/03/06(月)00:09:55 No.1033325420

>気軽に一緒にゲーム出来るようなオタ友達欲しいんだがどうやったら出来るんだ? ゲーム内で募集した方が早いのでは

153 23/03/06(月)00:09:56 No.1033325428

>気軽に一緒にゲーム出来るようなオタ友達欲しいんだがどうやったら出来るんだ? それならディスコの方が良くない?

154 23/03/06(月)00:10:04 No.1033325460

金もらってる訳じゃないからいいねもいいと思ったものにしかしないし リプやDMもこっちが興味がそそられるの以外は無視してる

155 23/03/06(月)00:10:04 No.1033325467

自分で精神病だって書いてくれてる人は親切ではあるな ちょっと気をつけるだけで踏まずに済む

156 23/03/06(月)00:10:25 No.1033325585

>でも本当に独り言するならノートに書き殴ればいいですよねってなるから 本当に本当の独り言でも可視化されることで繋がりは感じられるから意味はあると思う

157 23/03/06(月)00:10:38 No.1033325652

>気軽に一緒にゲーム出来るようなオタ友達欲しいんだがどうやったら出来るんだ? 地雷を恐れず交流して気の合うSSR友人を探す

158 23/03/06(月)00:11:26 No.1033325882

>気軽に一緒にゲーム出来るようなオタ友達欲しいんだがどうやったら出来るんだ? それをタイトル付きで発言して反応を待つ なくてもなかない

159 23/03/06(月)00:11:27 No.1033325888

愚痴とは言え誰かに聞いてもらいたいもんな なのでこういうスレが常に立っててくれって思う

160 23/03/06(月)00:11:36 No.1033325929

>自分で精神病だって書いてくれてる人は親切ではあるな >ちょっと気をつけるだけで踏まずに済む そういうそっちが気をつけろよなって免罪符でもあるからなんともいえん

161 23/03/06(月)00:11:43 No.1033325969

変な人と一人でも繋がると大変なことになるからな…

162 23/03/06(月)00:12:01 No.1033326052

>独りよがりの典型… >創作に力入れるのはそれはそれで良いが いいじゃんそう思ったって!

163 23/03/06(月)00:12:59 No.1033326354

ガルパン勢とか大洗オフやったりアクティブだなぁと思いながら見てる 濃い友達作るならそういうリアイベあるコンテンツで知り合うのがいいのかも

164 23/03/06(月)00:13:02 No.1033326377

初手オリジナルは超険しい道じゃよ…

165 23/03/06(月)00:13:17 No.1033326460

フォロワー欲しいならコンテンツの充実よりも同じオリ絵主軸の人に感想言いに行ったりして交流増やしたほうがいいよ オリジナルだけで評価されるのなんて無茶苦茶腕前必要だぞ

166 23/03/06(月)00:13:27 No.1033326524

やっぱ付き合いでも「」とソシャゲやるもんじゃねーな 言動が完全にカルト宗教の信者みたいになってイベント不参加しただけでお前は後悔するとか連呼してるのキツいわ

167 23/03/06(月)00:13:38 No.1033326572

質を上げるのは大事だけど人が増えるのは人を流してくれる数字持ちがいるかどうかだぞ 宣伝とかブランディング頑張らないと無理無理かたつむりよ

168 23/03/06(月)00:13:39 No.1033326577

フォロワー気にしてるようだけどオリジナルかつ健全だと増えないと思う… こっちから積極的にフォローでもしない限り誰かに見つけてもらおうってのはかなりというかむちゃくちゃ厳しい 設定がどうとかいう問題ではない

169 23/03/06(月)00:14:16 No.1033326762

殆ど絵上げるだけの垢だからいい絵が流れてきた時にリプしにくい

170 23/03/06(月)00:14:23 No.1033326796

フォロワー1000人くらいの頃はフォロバ目的のフォローウザすぎて繊細になってたけどある程度増えると誰が誰だかわからなくなるのでもうどうでもよくなった

171 23/03/06(月)00:14:35 No.1033326856

リアル知り合いじゃないなら適当にブロックして終わりでいいと思う リアル知り合いだと死ぬ

172 23/03/06(月)00:14:51 No.1033326931

初めてタグもなんもなしで上げたオリジナル絵は1いいねだったなあ…

173 23/03/06(月)00:14:55 No.1033326956

俺の作品に感想くれたり反応してくれる人にお返ししたいけどその人の作品別に好きじゃない時すごい困る 義理で読んだり買ったりするのもどうかと思うし

174 23/03/06(月)00:15:00 No.1033326982

友達ほしいよぉ… ゲームでも始めてゲームのディスコや ゲーム内のコミュニティチャットで色々お話しするところから始めようかな…

175 23/03/06(月)00:15:20 No.1033327082

>>でも本当に独り言するならノートに書き殴ればいいですよねってなるから >本当に本当の独り言でも可視化されることで繋がりは感じられるから意味はあると思う それはあると思う 実際のリアクションがプラスかマイナスかはわからない

176 23/03/06(月)00:15:40 No.1033327179

>リアル知り合いじゃないなら適当にブロックして終わりでいいと思う >リアル知り合いだと死ぬ リアル知り合いにツイ垢なんて教えるもんじゃねぇ

177 23/03/06(月)00:15:59 No.1033327268

相思相愛な相互って少ないわ悲しいことに

178 23/03/06(月)00:16:02 No.1033327295

そうあること求めちゃうけど表のアカウントで趣味と自分の仕事以外は呟かないこと徹底してる人はすごい人だなと思う

179 23/03/06(月)00:16:18 No.1033327392

「」にも本当にやばいやつがいるんだってわかるとimgの見え方も変わってくるよね

180 23/03/06(月)00:16:19 No.1033327398

健全オンリーでやってるといつの間にか未成年とかエロお断り勢の相互ばっかりになって自分の首が締まってく… そのくせRTしてくれるの何故かエロ垢の方が多いし…

181 23/03/06(月)00:16:28 No.1033327435

芸能人とか政治家とか起業家とかはリアル知り合いに常に監視されてて大変だなって

182 23/03/06(月)00:16:29 No.1033327438

>オリ絵主軸でコツコツやってるけどフォロワー5人も居ないし中々増えんのう… >多分キャラ絵を投げるだけじゃなくて設定や世界観を構築して >漫画や情景的なイラストをアップしないとダメだろうな あえてえぐるがオリキャラ絵の投稿だけならもうAIでも出来る バズり狙うなら世界観とか情景とかまで考えなきゃそりゃ埋もれて当然だぞ

183 23/03/06(月)00:16:36 No.1033327473

imgがヒの愚痴垢代わりになってるじゃねぇか

184 23/03/06(月)00:16:41 No.1033327509

ぶっちゃけ他人に興味薄いので相思が少なくて申し訳なくなる…

185 23/03/06(月)00:16:48 No.1033327539

>俺の作品に感想くれたり反応してくれる人にお返ししたいけどその人の作品別に好きじゃない時すごい困る 他ジャンルの最大手の人にそれやられてて本当に困ってる…

186 23/03/06(月)00:16:54 No.1033327567

>相思相愛な相互って少ないわ悲しいことに 別に相互はお友達でも何でないからな

187 23/03/06(月)00:17:26 No.1033327730

フォローするのは自己責任だから不都合あったときに相手のせいにするのはアホだぞ

188 23/03/06(月)00:17:34 No.1033327773

>imgがヒの愚痴垢代わりになってるじゃねぇか お絵かきメンタルが憩いの場なんだ俺

189 23/03/06(月)00:17:37 No.1033327790

SNSで清廉潔白キャラを演じてると後々苦労する

190 23/03/06(月)00:18:15 No.1033327975

有名人を一方的に覗き見するだけの垢だから誰かと繋がりたいって欲求がよく分からない そんなに人と繋がりたいか?

191 23/03/06(月)00:18:23 No.1033328026

正直自分のつぶやき見られると嫌われそうだから下手にフォロー返ししないでほしい

192 23/03/06(月)00:18:24 No.1033328029

>俺の作品に感想くれたり反応してくれる人にお返ししたいけどその人の作品別に好きじゃない時すごい困る >義理で読んだり買ったりするのもどうかと思うし そういう時は日常ツイにいいねしたり(自分に合わないけどあなたの作品が好きな人に届くといいね)的な気持ちを込めて宣伝ツイートのみリツイートしてるわ

193 23/03/06(月)00:18:33 No.1033328077

でもなぁ エロはシャドウバン怖いしなぁ…

194 23/03/06(月)00:18:33 No.1033328078

>友達ほしいよぉ… >ゲームでも始めてゲームのディスコや >ゲーム内のコミュニティチャットで色々お話しするところから始めようかな… えぺとか気軽に遊べるような友達がいたら楽しいよな

195 23/03/06(月)00:18:54 No.1033328172

>健全オンリーでやってるといつの間にか未成年とかエロお断り勢の相互ばっかりになって自分の首が締まってく… >そのくせRTしてくれるの何故かエロ垢の方が多いし… フォロー返せてないけど毎回RTしてくれるエロ絵師様いるわ… 好きです…本も買ってますけど健全垢なんです…

196 23/03/06(月)00:18:55 No.1033328181

とりあえず同じ様な趣味の人らと いいねし合うだけの平和な垢になってよかった

197 23/03/06(月)00:19:02 No.1033328228

ふたば学園祭のオフ会行きたいんだけどみんあどうやってTwitterでそういう連絡回してるの?

198 23/03/06(月)00:19:03 No.1033328230

俺も半分エロ絵みたいなの描いてる人間なのに絵描きじゃなくてなんかヒップホップ勢みたいな人にばかりフォローされてる そっちの話全く知らないし呟かないのに怖い

199 23/03/06(月)00:19:17 No.1033328309

>有名人を一方的に覗き見するだけの垢だから誰かと繋がりたいって欲求がよく分からない >そんなに人と繋がりたいか? そういう気持ちがあるからimgにいるんじゃないのか 無かったらレスしないだろ

200 23/03/06(月)00:19:48 No.1033328489

>imgがヒの愚痴垢代わりになってるじゃねぇか そりゃここだとお互い誰かとか分からないし…

201 23/03/06(月)00:19:49 No.1033328493

基本健全でもたまにおっぱい!くらいは言う程度のバランスがよい

202 23/03/06(月)00:20:09 No.1033328584

スレ「」フォロー/フォロワー数気にしてそう

203 23/03/06(月)00:20:23 No.1033328648

>俺の作品に感想くれたり反応してくれる人にお返ししたいけどその人の作品別に好きじゃない時すごい困る >義理で読んだり買ったりするのもどうかと思うし わかる… とりあえずその人の宣伝ツイをリツイートしたりはしてる

204 23/03/06(月)00:20:24 No.1033328659

>そんなに人と繋がりたいか? Twitterを自分の作品宣伝ツールとしてだけ考えたら有名な人と仲良くなってリツイートしてもらえるだけで絶大な効果はある

205 23/03/06(月)00:20:32 No.1033328694

>俺も半分エロ絵みたいなの描いてる人間なのに絵描きじゃなくてなんかヒップホップ勢みたいな人にばかりフォローされてる >そっちの話全く知らないし呟かないのに怖い ノーズアート系の絵柄とか?

206 23/03/06(月)00:20:32 No.1033328701

半端にエロと健全混ぜると健全絵は全く伸びなくなってエロしか描かなくなるライフファック アカウントは分けるべし

207 23/03/06(月)00:20:34 No.1033328714

Twitterで愚痴ると関係ない人に刺さったりするんで言いにくい

208 23/03/06(月)00:20:45 No.1033328768

>でもなぁ >エロはシャドウバン怖いしなぁ… 安心してくれ健全でも余裕でなるから というか画像上げたら誰でもなる可能性がある

209 23/03/06(月)00:20:53 No.1033328811

変な奴ってしばらくするとコミュニティから排除されるじゃん?

210 23/03/06(月)00:21:00 No.1033328846

「」のヒスレなんか明らかに使い方がおかしいって感じのレスしか見当たらないんだけど わざと変なところに突っ込んでいってる感ある

211 23/03/06(月)00:21:04 No.1033328862

>imgがヒの愚痴垢代わりになってるじゃねぇか だってヒの俺は愚痴なんか吐かないキャラだから…

212 23/03/06(月)00:21:14 No.1033328925

>でもなぁ >エロはシャドウバン怖いしなぁ… 渋オススメマジで 絵をヒで見て貰うにも正直性癖の濃さでその界隈のめっちゃフォロワー抱えてる人に拾ってもらえるかしないと無理… 渋ならエロとか供給が少ないジャンルとかシチュで月日が経ってもジワジワブクマが増えてくれるぜ!

213 23/03/06(月)00:21:26 No.1033328994

>とりあえず同じ様な趣味の人らと >いいねし合うだけの平和な垢になってよかった このままここで朽ちていくんだろうか…っていう悩みが出てからが本番だぞ

214 23/03/06(月)00:21:27 No.1033329002

>でもなぁ >エロはシャドウバン怖いしなぁ… ツイートセンシティブ設定すると速攻でバンされるの大変だな…

215 23/03/06(月)00:21:32 No.1033329024

>変な奴ってしばらくするとコミュニティから排除されるじゃん? 変な奴俺だった…

216 23/03/06(月)00:21:34 No.1033329050

>変な奴ってしばらくするとコミュニティから排除されるじゃん? 絵が上手いとそうでもないんだ厄介なことに…

217 23/03/06(月)00:21:46 No.1033329118

なんでもそうだけど気が合わない人と関係持っても何も得しないし 自分も相手も無理に合わせる必要ないから 相互しなくていいしなんなら揉めて嫌われる前にブロックもありだぞ

218 23/03/06(月)00:21:54 No.1033329154

こじらせてフォローフォロワー無し本文無しでずっと絵を投稿してるけど 一切誰の目にも入らないんだなって極々当たり前のことにインプレッションに教えてもらってる

219 23/03/06(月)00:22:01 No.1033329189

仕事で関わった人がヒで愚痴ってるのうっかり見ちゃうと1日凹んでしまう

220 23/03/06(月)00:22:27 No.1033329336

政府批判してるやつとかそいつのフォロワー全員ツールでブロックしてるわ

221 23/03/06(月)00:22:28 No.1033329338

つーかイーロン凍結した俺の創作垢返してくだち 健全で4万フォロワーなんて戻すのに年単位かかりそうなんですけお

222 23/03/06(月)00:22:36 No.1033329380

>こじらせてフォローフォロワー無し本文無しでずっと絵を投稿してるけど >一切誰の目にも入らないんだなって極々当たり前のことにインプレッションに教えてもらってる TwitterはRTの力が絶対だ

223 23/03/06(月)00:22:49 No.1033329454

シャドウバンされるとおすすめにも上がらなくなるから健全絵アカウントとして死んだようなものになる

224 23/03/06(月)00:22:52 No.1033329465

>政府批判してるやつとかそいつのフォロワー全員ツールでブロックしてるわ そんなのあるのか 教えて

225 23/03/06(月)00:22:56 No.1033329484

>そういう気持ちがあるからimgにいるんじゃないのか >無かったらレスしないだろ ここにいるのは俺じゃなくて「」だからな

226 23/03/06(月)00:22:58 No.1033329497

>こじらせてフォローフォロワー無し本文無しでずっと絵を投稿してるけど >一切誰の目にも入らないんだなって極々当たり前のことにインプレッションに教えてもらってる あたりめーだろ!

227 23/03/06(月)00:22:59 No.1033329509

>こじらせてフォローフォロワー無し本文無しでずっと絵を投稿してるけど >一切誰の目にも入らないんだなって極々当たり前のことにインプレッションに教えてもらってる それはもうなんか部屋の壁に書いてるのと変わんねぇな

228 23/03/06(月)00:23:03 No.1033329526

>>でもなぁ >>エロはシャドウバン怖いしなぁ… >渋オススメマジで というかヒだとぶっちゃけシャドウバンされてなくても 検索部分がバカなのでファンアート描いて作品名も明記しても 何故か表示されない事がままある なのでイラストはイラスト用SNSに上げるのが一番

229 23/03/06(月)00:23:43 No.1033329740

>というか画像上げたら誰でもなる可能性がある タグが多いからシャドウバンだ 同じような画像が多いからシャドウバンだ センシティブな画像のいいねが多いからシャドウバンだ センシティブなトレンドに絡んからシャドウバンだ アカウントを連続で作ったからシャドウバンだ などなど罠がいっぱい!

230 23/03/06(月)00:23:49 No.1033329778

>>変な奴ってしばらくするとコミュニティから排除されるじゃん? >絵が上手いとそうでもないんだ厄介なことに… 手書きでもそうだけど絵が上手い変なやつが幅を利かせるようになるとほんとうにおつらい

231 23/03/06(月)00:24:16 No.1033329936

>つーかイーロン凍結した俺の創作垢返してくだち >健全で4万フォロワーなんて戻すのに年単位かかりそうなんですけお 免許の写真送ると解凍されるってやつやった?

232 23/03/06(月)00:24:53 No.1033330128

最近Misskeyはじめて改めて思ったけどやっぱり内輪でわいわいやるの楽しいしだからずっとimgにいるんだよな 今のヒは完全に宣伝ツールでしかない

233 23/03/06(月)00:25:09 No.1033330218

でもgbbフォローしてる「」結構居るじゃん

234 23/03/06(月)00:25:10 No.1033330224

コミュニティから排除されないはそうなんだが コミュニティから次々に人が抜けて過疎るから実際は排除に近いのかも

235 23/03/06(月)00:25:23 No.1033330298

>>つーかイーロン凍結した俺の創作垢返してくだち >>健全で4万フォロワーなんて戻すのに年単位かかりそうなんですけお >免許の写真送ると解凍されるってやつやった? 簡易書留と解凍屋はやってみたけどなんとも…免許は初めて知ったな

236 23/03/06(月)00:25:26 No.1033330314

>でもgbbフォローしてる「」結構居るじゃん 誰?

237 23/03/06(月)00:25:47 No.1033330434

ヒもいつ潰れるか分からなくなって来たから避難場所探しておかないと

238 23/03/06(月)00:25:52 No.1033330457

Misskeyはなかなか面白い フォロワーは1人もいない

239 23/03/06(月)00:26:24 No.1033330645

そういやコミュニティとかサークル全く使ったことないんだけどやってる人居んの?

240 23/03/06(月)00:26:42 No.1033330742

>>でもgbbフォローしてる「」結構居るじゃん 誰だ言ってみろ

241 23/03/06(月)00:26:46 No.1033330767

ミスキーは先に管理人が爆発しそうじゃん

242 23/03/06(月)00:26:50 No.1033330787

健全アカウントなので知り合いの18禁の宣伝ツイートRTできないのでちょっと申し訳ないな…って思いながら見てる エロじゃない絵の宣伝ツイートもしてくれないかな

243 23/03/06(月)00:26:59 No.1033330838

>簡易書留と解凍屋はやってみたけどなんとも…免許は初めて知ったな 俺が凍結された時に公式に問い合わせたら免許の写真撮って送れ言われて送ったら解凍されたよ 日本の方に送っても反応なかったからアメリカの方送ったら早かった

244 23/03/06(月)00:27:19 No.1033330956

Misskeyってどんだろうと調べたら 与謝野晶子の駄コラが大量に流れてきたんだけど…

245 23/03/06(月)00:27:22 No.1033330974

Twitter運営みたいな胡乱な連中に個人情報ワタシたくないっす

246 23/03/06(月)00:27:47 No.1033331114

絵とかは肌色の面積基準とかあるからね 別にヒに限らず林檎とかでもあるんだけど 判断するには多数には合致するから少数の誤診がいたとしても続けられる

247 23/03/06(月)00:27:49 No.1033331128

Twitter死んだらわりとmixi復権あり得そうだと思う そんなに不便じゃないもんあれ

248 23/03/06(月)00:27:54 No.1033331162

>Misskeyってどんだろうと調べたら >与謝野晶子の駄コラが大量に流れてきたんだけど… つまりimgか

249 23/03/06(月)00:28:07 No.1033331218

>>こじらせてフォローフォロワー無し本文無しでずっと絵を投稿してるけど >>一切誰の目にも入らないんだなって極々当たり前のことにインプレッションに教えてもらってる >それはもうなんか部屋の壁に書いてるのと変わんねぇな でもヒに投稿するという行為とメディア欄を見直せるというのがモチベにはなってるから意味はあるんだ いいからさっさと本文付けろって言われたらその通りですはい

250 23/03/06(月)00:28:09 No.1033331227

ミスキーのほうが長生きする未来が見えない…

251 23/03/06(月)00:28:38 No.1033331373

>>でもgbbフォローしてる「」結構居るじゃん >誰? しあな? べしべ?

252 23/03/06(月)00:28:41 No.1033331392

io以外のサーバーはいい感じのとこあるというかioはヒのノリのままの人多いからあんまり

253 23/03/06(月)00:28:43 No.1033331403

>Twitter死んだらわりとmixi復権あり得そうだと思う >そんなに不便じゃないもんあれ そういわれて既に数年経ってる

254 23/03/06(月)00:28:43 No.1033331404

mixiはたしかに使いやすかったな…

255 23/03/06(月)00:29:00 No.1033331491

写真、絵、立体、音楽、ラジオ、ツイート、発表方法は色々あるけど 漫画が一番色んな人に見てもらえるなと感じる 漫画だけは人はわりと開いて読むところまでは行く

256 23/03/06(月)00:29:06 No.1033331527

>でもヒに投稿するという行為とメディア欄を見直せるというのがモチベにはなってるから意味はあるんだ >いいからさっさと本文付けろって言われたらその通りですはい そういう話じゃなくて なんか一周回って執着してるじゃんインプレッション気になってこんなところに愚痴書くぐらいだし

257 23/03/06(月)00:29:09 No.1033331534

>そういやコミュニティとかサークル全く使ったことないんだけどやってる人居んの? 絵の進捗あげたりちょっとした日常ツイ呟くのに使ってるが正直いらん気がしてきた

258 23/03/06(月)00:29:27 No.1033331622

mixiめんどくせえなあ…って人がヒに流れたのに ヒもめんどくさい空間になってしまった

259 23/03/06(月)00:29:28 No.1033331628

misskeyはまあマストドンの後を追うことだろう…

260 23/03/06(月)00:29:40 No.1033331691

>Twitter死んだらわりとmixi復権あり得そうだと思う >そんなに不便じゃないもんあれ 足跡がやべえ

261 23/03/06(月)00:29:44 No.1033331714

mixiは日記形式だから過去の文章たどりやすいのが強みだなと思う チャット形式じゃないのがあれなんだけど

262 23/03/06(月)00:29:44 No.1033331715

>>簡易書留と解凍屋はやってみたけどなんとも…免許は初めて知ったな >俺が凍結された時に公式に問い合わせたら免許の写真撮って送れ言われて送ったら解凍されたよ >日本の方に送っても反応なかったからアメリカの方送ったら早かった あーどこかの問い合わせフォームで画像貼り付けられるとこあったような… 週明け数日待って動きなかったらやってみようかなぁ

263 23/03/06(月)00:30:06 No.1033331828

まさはるツイート始めたり健康食品ツイートしたり裏垢系になったりするフォロワーは容赦なく消す かいてきなツイッターライフ

264 23/03/06(月)00:30:18 No.1033331903

よしblue会員には足跡が見える機能を実装しよう

265 23/03/06(月)00:30:31 No.1033331984

>なんか一周回って執着してるじゃんインプレッション気になってこんなところに愚痴書くぐらいだし 元レスは愚痴には見えないが…

266 23/03/06(月)00:30:37 No.1033332010

頻繁にいいねをくれる「」にからんでいいのか様子をみてて10年近く…

267 23/03/06(月)00:30:40 No.1033332025

今更戻るところなんてないよ…

268 23/03/06(月)00:31:02 No.1033332157

赤字で潰れることは確定してるから嫌だろうがなんだろうが他の場所見つけなきゃいけない

269 23/03/06(月)00:31:17 No.1033332226

ロンリーウルフだと誰にも見てもらえないけど 最初は辛いけどその状況に慣れるとそれはそれで気にならなくなってきた

270 23/03/06(月)00:31:41 No.1033332358

どうせ数字増えてももっと上が見えて嫌になるよ

271 23/03/06(月)00:31:42 No.1033332362

>頻繁にいいねをくれる「」にからんでいいのか様子をみてて10年近く… それはもう絡んでもいいわよ!

272 23/03/06(月)00:31:48 No.1033332393

この間ヒが死んだ時にここにきてホッとしたから なんだかんだでここにくる気はする

273 23/03/06(月)00:31:51 No.1033332405

俺のつぶやきに全部いいねつける人がいて怖いんだけどあれなんなんだろう

274 23/03/06(月)00:32:02 No.1033332466

スレ「」がリアル交流に飢えているというのはわかった

275 23/03/06(月)00:32:07 No.1033332497

>どうせ数字増えてももっと上が見えて嫌になるよ 人の欲望には限りが無いからな…

276 23/03/06(月)00:32:09 No.1033332511

見返りを求めていいねをしてるわけじゃあない

277 23/03/06(月)00:32:11 No.1033332519

>それはもう絡んでもいいわよ! そうなの?でもはずかしいし・・・

278 23/03/06(月)00:32:48 No.1033332715

Twitterでの繋がりがびっくりするくらい他では繋がってないのだけが問題なんだよな

279 23/03/06(月)00:32:53 No.1033332741

>俺のつぶやきに全部いいねつける人がいて怖いんだけどあれなんなんだろう どこまで見たかチェックつけてる使い方なのかもしれん

280 23/03/06(月)00:33:25 No.1033332922

>俺のつぶやきに全部いいねつける人がいて怖いんだけどあれなんなんだろう お前の全てがいいなと思ったんだろう

281 23/03/06(月)00:33:27 No.1033332935

とりあえずこないだの騒動見て告知用のブログ立ち上げたよ 最悪そこ見てもらえりゃ新垢もわかるだろうし

282 23/03/06(月)00:33:33 No.1033332964

フォロワー数もいいね数も頭打ちで限界見えてきたしもう凍ってもいいかなと思ってる 絵描いても無反応のフォロワーばっかりでつらあじ

283 23/03/06(月)00:33:39 No.1033332981

>この間ヒが死んだ時にここにきてホッとしたから >なんだかんだでここにくる気はする ここもいつまでもあると思うな

284 23/03/06(月)00:33:52 No.1033333055

Twitterってもっとカジュアルにフォローしてフォロー解除できてもいいと思う

285 23/03/06(月)00:34:39 No.1033333303

>Twitterってもっとカジュアルにフォローしてフォロー解除できてもいいと思う どっちも1クリックで自由にできるぞ?

286 23/03/06(月)00:34:47 No.1033333360

ボタン1つで簡単にできるが…?

287 23/03/06(月)00:35:07 No.1033333484

>Twitterってもっとカジュアルにフォローしてフォロー解除できてもいいと思う してるよ 気が合わないなと思ったらサクッとブロックもしてる

288 23/03/06(月)00:35:16 No.1033333539

>俺のつぶやきに全部いいねつける人がいて怖いんだけどあれなんなんだろう いいねを仲の良い(と思っている)相手への既読ボタンだと思ってる人は結構いる

289 23/03/06(月)00:35:38 No.1033333689

マストドンも似たようなもんなのかもしれないけどミスキーのLTLはかなり気楽なシステムだな フォローしなくても適当にその場の話題に混ざれるしリアクションはスタンプで返せばいいのは本当に楽

290 23/03/06(月)00:35:43 No.1033333708

フォロー外されたところで何も思わないから気軽に解除してくれてええよ

291 23/03/06(月)00:36:25 No.1033333943

こないだのフォロー出来ない祭りでフォロー減るペースが分かったのが面白かった

292 23/03/06(月)00:36:45 No.1033334072

ioのLTLは追えるようなものじゃないし…

293 23/03/06(月)00:36:50 No.1033334098

フォロワー数減っても業者が凍結されたのかなって思っちゃう

294 23/03/06(月)00:37:08 No.1033334203

>フォロー外されたところで何も思わないから気軽に解除してくれてええよ よほど交流してた相手でもないと リムられても気付けないしね

295 23/03/06(月)00:37:25 No.1033334309

絵描きは弾圧されるアメリカ式恐怖政治

296 23/03/06(月)00:37:30 No.1033334335

6桁フォロワーとかになると毎日数百前後のフォロワー変動があるからな…

297 23/03/06(月)00:38:14 No.1033334569

気が合わないやつが意識に入るのは自分にとっても相手にとっても危険なので ブロックしておくのマジで大事

298 23/03/06(月)00:39:01 No.1033334843

フォローもブロックも垢報告もそんな重いものでもないよな

299 23/03/06(月)00:39:16 No.1033334927

このところ業者まとめて凍結→まとめて復活が繰り返されすぎて もうフォロワー数の増減が把握できなくなった

300 23/03/06(月)00:39:41 No.1033335077

ありゃ スレ荒れちゃってら

301 23/03/06(月)00:39:48 No.1033335112

むしろ合わないと思ったらすぐブロックするから 誰が何言ったのが原因かも覚えていない ブロックする理由を事細かいに覚える理由も価値もないからな

302 23/03/06(月)00:39:51 No.1033335121

>もうフォロワー数の増減が把握できなくなった そんな気にすることか?

303 23/03/06(月)00:39:54 No.1033335152

さっき数か月ぶりに復帰して絵を投稿したら相互の方々が動いてらっしゃるのに完全無反応で あっもう居場所なくなってる…ってなった

304 23/03/06(月)00:40:27 No.1033335342

居心地いいTLにしとくのが一番だな

305 23/03/06(月)00:41:23 No.1033335669

イラスト投稿しても反応すらもなくなってきたからもうダメだ俺

306 23/03/06(月)00:41:42 No.1033335783

>さっき数か月ぶりに復帰して絵を投稿したら相互の方々が動いてらっしゃるのに完全無反応で >あっもう居場所なくなってる…ってなった Twitterの仕様で一定期間絡みないとフォローされててもTL表示されないから ハッシュタグとか使って相手に届くようにしなさる

307 23/03/06(月)00:42:01 No.1033335907

疎遠アカウントのつぶやきが最新TLに表示されなくなってから ブロックもミュートも特に使う必要なくなったな 実質おすすめ見てる様なものだが…

308 23/03/06(月)00:42:02 No.1033335912

>イラスト投稿しても反応すらもなくなってきたからもうダメだ俺 受ける絵を描け

309 23/03/06(月)00:42:22 No.1033336043

>さっき数か月ぶりに復帰して絵を投稿したら相互の方々が動いてらっしゃるのに完全無反応で >あっもう居場所なくなってる…ってなった Twitterはあまりに交流ないとTLに流れなくなるから…

310 23/03/06(月)00:42:26 No.1033336059

>さっき数か月ぶりに復帰して絵を投稿したら相互の方々が動いてらっしゃるのに完全無反応で >あっもう居場所なくなってる…ってなった 今は定期的に呟かないとそもそもTL載らなかったりするみたいよ 普通に無視されてる可能性も捨てきれないけど

311 23/03/06(月)00:42:26 No.1033336064

>さっき数か月ぶりに復帰して絵を投稿したら相互の方々が動いてらっしゃるのに完全無反応で >あっもう居場所なくなってる…ってなった 「お久しぶりです」の一文ぐらい書かないとそも誰が投稿したか気づけないぞ

312 23/03/06(月)00:42:27 No.1033336072

>Twitterの仕様で一定期間絡みないとフォローされててもTL表示されないから なんでこんな仕組みにした!?

313 23/03/06(月)00:42:32 No.1033336110

>Twitterの仕様で一定期間絡みないとフォローされててもTL表示されないから この害悪機能一体何考えて実装したんだろう…

314 23/03/06(月)00:42:57 No.1033336219

>イラスト投稿しても反応すらもなくなってきたからもうダメだ俺 >疎遠アカウントのつぶやきが最新TLに表示されなくなってから これがあるので自分からも反応しないとだめだぞ俺

315 23/03/06(月)00:43:01 No.1033336248

>イラスト投稿しても反応すらもなくなってきたからもうダメだ俺 そもそもそのジャンル見てる人たちの熱量だって変わってるだろ 自分のせいだけじゃないぞ

316 23/03/06(月)00:43:29 No.1033336398

>この害悪機能一体何考えて実装したんだろう… たぶん単純な通信量の削減だとは思う

317 23/03/06(月)00:43:44 No.1033336474

リアルの著名人ネタにしてフリー素材状態で駄コラ作って笑いものにするコミュニティとか普通に最低すぎると思いますね

318 23/03/06(月)00:43:47 No.1033336492

相互でも別に友達じゃないから深いこと考えない方がいいよ オフ会するような仲ならともかく

319 23/03/06(月)00:43:50 No.1033336512

ID出てるがまぁどうでもいい事だろう…

320 23/03/06(月)00:44:12 No.1033336648

相互から全然反応無くなったけど数字は普通に伸びるので俺はもう考えない事した

321 23/03/06(月)00:44:28 No.1033336746

>>Twitterの仕様で一定期間絡みないとフォローされててもTL表示されないから >なんでこんな仕組みにした!? サークルとかもそうだがどうも青い鳥はよく絡む仲間内だけでワイワイして欲しいらしい…コミュ障の俺はおしまい!

322 23/03/06(月)00:44:36 No.1033336788

創作してるけど告知ばっかりでなるべく自分を出さないようにしてる 駄弁りたいけど絶対俺は失言するから黙る

323 23/03/06(月)00:45:09 No.1033336984

むしろどの相互がどれだけ反応してくれたかもわからない…

324 23/03/06(月)00:46:05 No.1033337292

というかあんまり界隈に認知されすぎて自分の動向に興味持たれるのも怖いぞ すげえ炎上しやすくなるし

325 23/03/06(月)00:46:23 No.1033337386

>相互から全然反応無くなったけど数字は普通に伸びるので俺はもう考えない事した 逆に相互から反応来るとこっちからも何かやらないといけないのだろうかと億劫になる

326 23/03/06(月)00:46:50 No.1033337529

>サークルとかもそうだがどうも青い鳥はよく絡む仲間内だけでワイワイして欲しいらしい…コミュ障の俺はおしまい! そういうのはもうDiscordの領分なんで諦めろや!

327 23/03/06(月)00:47:02 No.1033337590

相互と言ったところで相手の名前も顔も知らないんだ いやたまに顔は知ってるな… リアルおっさん顔のアイコンやめてやめて

328 23/03/06(月)00:47:03 No.1033337598

作者に認知されてフォローされて反応されるようになると下手なこと言えなくなるなった

329 23/03/06(月)00:47:37 No.1033337784

インスタになりてえ…!

330 23/03/06(月)00:48:26 No.1033338032

俺は女性の多いクラスタに属するようになっちゃったのでうんこちんこSEXSEX言えなくなってしまった この前買ったオナホのレビューとかやりたいのに

331 23/03/06(月)00:48:32 No.1033338058

戻るか何も考えずに与謝野晶子コラして戦わせてた時代に

332 23/03/06(月)00:49:02 No.1033338195

>>サークルとかもそうだがどうも青い鳥はよく絡む仲間内だけでワイワイして欲しいらしい…コミュ障の俺はおしまい! >そういうのはもうDiscordの領分なんで諦めろや! なんで定期的に強みを捨てて他のSNSの下位互換になろうとするんだろうね

333 23/03/06(月)00:50:04 No.1033338475

>俺は女性の多いクラスタに属するようになっちゃったのでうんこちんこSEXSEX言えなくなってしまった >この前買ったオナホのレビューとかやりたいのに むしろ何でそんなクラスタに属することになったの…

334 23/03/06(月)00:51:15 No.1033338826

>むしろ何でそんなクラスタに属することになったの… 新しい趣味に手を出してみたら自然に…

335 23/03/06(月)00:51:39 No.1033338941

>俺は女性の多いクラスタに属するようになっちゃったのでうんこちんこSEXSEX言えなくなってしまった >この前買ったオナホのレビューとかやりたいのに オナホレビュー漫画描いてフォロワー選別しろ

336 23/03/06(月)00:52:44 No.1033339277

絡みってどの程度のレベルなんだろうな こっちが一方的にいいねRTしてても絡みとみなされる?

337 23/03/06(月)00:53:47 No.1033339555

会話なしは絡みではないと思ってるけど 人によって定義違うだろうな…+

338 23/03/06(月)00:54:26 No.1033339726

>絡みってどの程度のレベルなんだろうな >こっちが一方的にいいねRTしてても絡みとみなされる? いいねRTでもいいはず

339 23/03/06(月)00:56:01 No.1033340193

>いいねRTでもいいはず そうなのか じゃあこの反応の薄さは…

340 23/03/06(月)00:56:40 No.1033340387

>じゃあこの反応の薄さは… 気付いてしまったか

341 23/03/06(月)00:57:12 No.1033340523

>>いいねRTでもいいはず >そうなのか >じゃあこの反応の薄さは… どう絡んだらいいかわからんとかもあるし まぁ気にすんな

342 23/03/06(月)00:58:18 No.1033340795

絡まない理由は大体どう絡んだらいいかわからないとかだからな むしろ自分をフォローしてない人のが反応いいんだよな…

↑Top