23/03/05(日)23:13:14 三十代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/05(日)23:13:14 No.1033305873
三十代になってあちこちが調子悪く感じるようになってきた 別に病気とかそういうのでもないんだけど嫌だね加齢って
1 23/03/05(日)23:14:06 No.1033306206
いかん!
2 23/03/05(日)23:14:52 No.1033306492
調子悪いのを理由に活動量減って行くと更に病気が発動するよ
3 23/03/05(日)23:16:46 No.1033307168
まあ健康診断の数値が引っかかるようになって 本格的に体調悪くなるのは50代からだよ
4 23/03/05(日)23:17:33 No.1033307437
通風かな?でも尿酸値5.9でギリセーフだしな…てなってる
5 23/03/05(日)23:18:08 No.1033307642
これ
6 23/03/05(日)23:18:10 No.1033307652
>まあ健康診断の数値が引っかかるようになって >本格的に体調悪くなるのは50代からだよ 今ですらわりとしんどいのに50代とかそれ以上になったらどうなっちゃうんだ俺…… お年寄りの人たちはすげぇなぁ
7 23/03/05(日)23:19:12 No.1033308037
>通風かな?でも尿酸値5.9でギリセーフだしな…てなってる 5.9ってギリギリでもなんでもなくない?
8 23/03/05(日)23:20:40 No.1033308571
体の節々が痛い…
9 23/03/05(日)23:23:00 No.1033309421
70代の親からは「50台はいい、なんでもできる」といわれてる
10 23/03/05(日)23:23:15 No.1033309496
>通風かな?でも尿酸値5.9でギリセーフだしな…てなってる それが原因かはべつとして範囲内だとしても人によっては痛風発作は起きるよ
11 23/03/05(日)23:23:18 No.1033309510
K2みて人工関節変えてから10年以上経ったし今週末レントゲン撮りに行くかってなった コロナ禍で3年行ってなくて特に痛まないがなにかあってからじゃ遅い
12 23/03/05(日)23:24:12 No.1033309862
目が霞む
13 23/03/05(日)23:25:49 No.1033310476
運動マジ大事 腰痛と肩こりが嘘みたいに軽くなった
14 23/03/05(日)23:25:53 No.1033310505
15年前は一晩寝れば疲れが取れていた…! だが今は違う!
15 23/03/05(日)23:26:12 No.1033310612
身体は衰えていくけど睡眠時間はどんどん短くても平気になっていってるように感じる 徹夜は逆に前よりもっと辛くなったが
16 23/03/05(日)23:27:18 No.1033311026
というか眠るにも体力使うから寝るだけの体力も無くなってるんだ
17 23/03/05(日)23:28:10 No.1033311308
免疫力やらなんやら30から下降線だからな 食事運動睡眠で劣化に抗うの大事だよ
18 23/03/05(日)23:28:30 No.1033311426
50代だけど4、5時間で目が覚めちゃうよ
19 23/03/05(日)23:31:43 No.1033312574
なるべく長生きしたいって心と苦しまずスパッと生を終えたいという心が2つある
20 23/03/05(日)23:41:15 No.1033315884
20代で初めて健康診断してから10年以上尿酸値は9.0オーバーだけど今のところなんともない いつ時限爆弾が破裂するか楽しみに生きてる
21 23/03/05(日)23:41:26 No.1033315949
体力落ちるのが嫌すぎて頑張って筋トレしてる 筋トレで疲れる
22 23/03/05(日)23:42:07 No.1033316231
>20代で初めて健康診断してから10年以上尿酸値は9.0オーバーだけど今のところなんともない >いつ時限爆弾が破裂するか楽しみに生きてる 医者行けよ…
23 23/03/05(日)23:42:15 No.1033316281
前は真夜中まで起きてからの次の日夕方まで爆睡出来た 最近夜中まで起きててもぶっ続けで寝たりできない…
24 23/03/05(日)23:44:37 No.1033317123
医者行ってもドック行っても大丈夫と言われてるのに未病があるの絶対納得出来ない 世間の30代オーバー全員こんな不快感あるの?
25 23/03/05(日)23:48:39 No.1033318478
検査結果正常なのに動悸して息苦しくなったり胸が痛んだり咳が止まらなくなったりする あと不眠
26 23/03/05(日)23:50:12 No.1033319064
>体力落ちるのが嫌すぎて頑張って筋トレしてる >筋トレで疲れる わざわざ毎日こんな辛い思いをするなんて本末転倒なんじゃないか…?と筋トレしてると常に考える
27 23/03/05(日)23:52:32 No.1033319903
やっぱ人間本来の耐用年数は三十代くらいなんだなって
28 23/03/05(日)23:52:38 No.1033319940
>検査結果正常なのに動悸して息苦しくなったり胸が痛んだり咳が止まらなくなったりする >あと不眠 何の検査かは分からんがそこまではっきりと不調について言えるならでかめの病院行け
29 23/03/05(日)23:55:11 No.1033320867
筋肉痛が遅くなり始めてる気がする まだ気がするだけだけどその内はっきり遅くなるんだろうな
30 23/03/06(月)00:00:47 No.1033322645
正座しながら腕伸ばして倒れたら肩周りすげぇ痛かった 激痛というか…完全に凝り固まってる
31 23/03/06(月)00:02:17 No.1033323110
寒さのせいで肩周り軋んできたから筋トレ再開した
32 23/03/06(月)00:02:29 No.1033323176
ある程度歳行ってからの筋トレは休養期間マジ大事よ トレにめっちゃ言われて1週間休んだら滅茶苦茶調子良くなって やりすぎだったんだんだなぁって理解した
33 23/03/06(月)00:02:29 No.1033323180
丁度40超えてから仕事倍増したから 寝ても疲れ取れないのが激務のせいなのか加齢なのかわからん…
34 23/03/06(月)00:09:54 No.1033325417
fu1982791.jpg
35 23/03/06(月)00:14:45 No.1033326906
なんか腕がそこそこ痛い 筋肉痛みたいな感じだけど一週間くらいずっと痛い
36 23/03/06(月)00:16:46 No.1033327535
筋肉痛が長引く
37 23/03/06(月)00:19:41 No.1033328448
>20代で初めて健康診断してから10年以上尿酸値は9.0オーバーだけど今のところなんともない >いつ時限爆弾が破裂するか楽しみに生きてる 痛風は耐性がすごい高い特異個体が現れるんだ ただトレードオフで糖尿にめっちゃ罹りやすくなるらしいから注意してくれ
38 23/03/06(月)00:21:08 No.1033328885
翌日くらいだと筋肉痛があんまり来ない さらに一日後恐ろしいことに
39 23/03/06(月)00:21:10 No.1033328907
外人は糖尿耐性鬼高いらしいけど 痛風耐性低かったりするの?
40 23/03/06(月)00:33:06 No.1033332819
口の端が切れたのとスネにいつの間にかできてたよくわからん傷跡が全く治らなくて困る
41 23/03/06(月)00:33:49 No.1033333033
40過ぎると明らかにボディの保証期限が切れてるのを感じる
42 23/03/06(月)00:34:54 No.1033333392
体が常にどこかしら痛くなる…