ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/05(日)23:06:50 No.1033303385
遊戯王AIクイズ chatGPTに遊戯王のカードについての質問をして説明文を書いてもらいました 今からその説明文を貼るので何のカードについての説明なのかカード名を答えてください 説明文は2つに分けてあるので3分経ったら続きの説明文をヒントとして出します ヒントから3分経ったら正解を発表します 説明文とは別に気まぐれで普通のヒントを出すこともあります
1 23/03/05(日)23:06:58 No.1033303427
あほしね
2 23/03/05(日)23:07:03 No.1033303452
あほしね
3 23/03/05(日)23:07:04 No.1033303458
君消す
4 23/03/05(日)23:07:05 No.1033303460
あほしね
5 23/03/05(日)23:07:08 No.1033303478
これやっぱ出題者もAIでは?
6 23/03/05(日)23:07:08 No.1033303482
>正解は「赫ける王の烙印」でした! 消え去れサイバース
7 23/03/05(日)23:07:08 No.1033303483
もくれんピカチュウ
8 23/03/05(日)23:07:12 No.1033303511
君消す
9 23/03/05(日)23:07:14 No.1033303531
せめてファラオから連想とかさぁ!
10 23/03/05(日)23:07:16 No.1033303544
石投げちゃお
11 23/03/05(日)23:07:18 No.1033303564
王要素かぁ…
12 23/03/05(日)23:07:19 No.1033303571
朝青龍増えてきたな…
13 23/03/05(日)23:07:23 No.1033303594
アテム繋がりって王ってだけじゃねーか
14 23/03/05(日)23:07:23 No.1033303600
アテム要素ないじゃん!
15 23/03/05(日)23:07:24 No.1033303603
前半戦はばーか!!ほろびろクソAI!!って感じだったけど 後半戦はどうなるんでしょうね
16 23/03/05(日)23:07:28 No.1033303628
王しかあってねえ!
17 23/03/05(日)23:07:31 No.1033303648
ふざけるなよ…!
18 23/03/05(日)23:07:32 No.1033303651
王=アテムとはならんのよ
19 23/03/05(日)23:07:35 No.1033303666
>せめてファラオから連想とかさぁ! ファラオ 王の烙印
20 23/03/05(日)23:07:36 No.1033303674
>正解は「赫ける王の烙印」でした! 前スレの申し開きを聞こうか
21 23/03/05(日)23:07:43 No.1033303709
これは流石に無理だろ!
22 23/03/05(日)23:07:44 No.1033303718
赫ける王の烙印 アテム どこに引っ張られる要素あんだよ
23 23/03/05(日)23:07:48 No.1033303747
ヒント出す前の第一段階の連想部分スキップしてヒントだしてくんのやめろ!
24 23/03/05(日)23:07:56 No.1033303800
烙印は遊戯のテーマだった…?
25 23/03/05(日)23:07:57 No.1033303806
フィールド魔法でもねぇし効果もかすりもしない遊戯繋がりも王しか繋がりがなくて当てられるわけないだろ!
26 23/03/05(日)23:08:06 No.1033303866
ヒントの出し方がAIくんと同じなのやめろ
27 23/03/05(日)23:08:17 No.1033303933
これ分かる可能性あったか…?
28 23/03/05(日)23:08:18 No.1033303945
>>正解は「赫ける王の烙印」でした! >前スレの申し開きを聞こうか 奴を責める事は出来ん アテムと繋がるのは確かだ
29 23/03/05(日)23:08:18 No.1033303946
あー王ねと納得してる「」! AI化してるぞ
30 23/03/05(日)23:08:20 No.1033303958
まだジャックの方が思い浮かぶわ!
31 23/03/05(日)23:08:20 No.1033303962
>どこに引っ張られる要素あんだよ 王
32 23/03/05(日)23:08:22 No.1033303974
まじふざけんなよ…
33 23/03/05(日)23:08:27 No.1033304001
説明文二つに分けた前半に答えに関するワードが入ってないのおかしいと思うんだよね 前スレのダンバインとかさぁ
34 23/03/05(日)23:08:28 No.1033304010
効果は烙印融合あたりに影響受けてるのかな
35 23/03/05(日)23:08:29 No.1033304020
まさか王から遊戯王を連想して遊戯王の武藤遊戯が云々言い出したのかこいつ
36 23/03/05(日)23:08:36 No.1033304063
輝ける王=ファラオ=アテムなんだろうけどさぁ…
37 23/03/05(日)23:08:40 No.1033304091
>説明文とは別に気まぐれで普通のヒントを出すこともあります 普通のヒントを出せ
38 23/03/05(日)23:08:43 No.1033304105
>>>正解は「赫ける王の烙印」でした! >>前スレの申し開きを聞こうか >奴を責める事は出来ん >アテムと繋がるのは確かだ このロスト事件で精神をAIに壊されたんだな…
39 23/03/05(日)23:08:44 No.1033304113
>烙印は遊戯のテーマだった…? やはり…烙印ブラマジか?
40 23/03/05(日)23:08:45 No.1033304119
今日は未MDの日なんだな…
41 23/03/05(日)23:09:00 No.1033304220
アテムから王を連想したとしてもそこから赫ける王の烙印にたどりつくまでのピースが10個くらい足りない
42 23/03/05(日)23:09:05 No.1033304256
>やはり…烙印ブラマジか? あ~~~~~なるほどね
43 23/03/05(日)23:09:12 [s] No.1033304299
>今日は未MDの日なんだな… たまたまです! MD実装済みのカードの問題もあります!
44 23/03/05(日)23:09:23 No.1033304362
>あ~~~~~なるほどね なにがなるほどだよ
45 23/03/05(日)23:09:28 No.1033304388
>>烙印は遊戯のテーマだった…? >やはり…烙印ブラマジか? そうかそっちから学習した可能性もあるのか… スレ「」よりAIのほうがまともなのでは?
46 23/03/05(日)23:09:29 No.1033304393
ちょっとロスト事件被害者増えてきてないか?
47 23/03/05(日)23:09:33 No.1033304419
>これ分かる可能性あったか…? 流石に原作カードだろ…って発言に引っ張られてた節があったからアテムの要素を切り分けて探せば… 多分間に合わない
48 23/03/05(日)23:09:36 [s] No.1033304443
10問目 日本の小説家・上遠野浩平氏によるライトノベル『魔法科高校の劣等生』に登場する架空の魔法陣のことです。 大型の魔法陣であり、その名の通り、一種の迷宮のような構造を持っています。この魔法陣は、主に来客を迎える際に使用され、内部には多数の分岐点があり、通路や部屋が入り組んでいます。また、迷路のように見えるこの魔法陣には、魔法的な仕掛けが施されており、一度入ってしまうと、出口が見つからなくなってしまうこともあるとされています。
49 23/03/05(日)23:09:49 No.1033304521
ChatGPTは英語で答えさせると急に精度上がるからいつか試してみて欲しい
50 23/03/05(日)23:09:50 No.1033304539
暴走魔法陣
51 23/03/05(日)23:09:51 No.1033304549
暴走魔法陣
52 23/03/05(日)23:09:53 No.1033304559
黒の魔法陣
53 23/03/05(日)23:09:53 No.1033304561
迷宮変化
54 23/03/05(日)23:09:54 No.1033304575
黒の魔導陣
55 23/03/05(日)23:10:00 No.1033304615
六芒星の呪縛
56 23/03/05(日)23:10:01 No.1033304628
ラビリンスウォール
57 23/03/05(日)23:10:04 No.1033304640
迷宮城
58 23/03/05(日)23:10:04 No.1033304644
迷宮壁ラビリンスウォール
59 23/03/05(日)23:10:05 No.1033304651
ビッグウェルカムラビュリンス
60 23/03/05(日)23:10:07 No.1033304663
ビッグウェルカム
61 23/03/05(日)23:10:07 No.1033304666
ドラグニティファランクス
62 23/03/05(日)23:10:08 No.1033304668
オレイカルコスの結界
63 23/03/05(日)23:10:09 No.1033304671
迷宮壁ラビリンスウォール
64 23/03/05(日)23:10:12 No.1033304695
いつからお兄様はかどちんの作品になったんだ…
65 23/03/05(日)23:10:13 No.1033304700
魔法族の里
66 23/03/05(日)23:10:14 No.1033304707
ゲート・ガーディアン
67 23/03/05(日)23:10:18 [s] No.1033304725
>ビッグウェルカムラビュリンス 正解! 主人公の魔法使い・司波深雪が所属する第一高校の施設として登場します。第一高校は、一流の魔法使いを育成する学校であり、この魔法陣は、他校からの来客を迎える際に使用されます。 作品の中で、主人公たちがこの魔法陣で迷子になったり、魔法的なトラップにはまったりする場面が描かれており、物語の中でも重要な役割を担っています。
68 23/03/05(日)23:10:18 No.1033304728
魔法都市エンディミオン
69 23/03/05(日)23:10:19 No.1033304737
迷宮の新しいやつのなんか 英名わかんね
70 23/03/05(日)23:10:20 No.1033304745
白銀の城のラビュリンス
71 23/03/05(日)23:10:21 No.1033304753
オレイカルコスの結界
72 23/03/05(日)23:10:22 No.1033304758
財宝への隠し通路
73 23/03/05(日)23:10:25 No.1033304781
召喚魔術
74 23/03/05(日)23:10:25 No.1033304782
六芒星の呪縛
75 23/03/05(日)23:10:26 No.1033304786
多分暴走魔方陣じゃねぇんだろうなとはわかって来た
76 23/03/05(日)23:10:28 No.1033304806
ラビュリンスの何かだな…
77 23/03/05(日)23:10:29 No.1033304808
これは分かる
78 23/03/05(日)23:10:30 No.1033304816
ブギーポップ・オーバードライブ 歪曲王
79 23/03/05(日)23:10:35 No.1033304839
まあ迷宮っつってるしな
80 23/03/05(日)23:10:36 No.1033304846
頭ライトニング増えてきたな
81 23/03/05(日)23:10:39 No.1033304882
ウェルカムラビュリンス
82 23/03/05(日)23:10:39 No.1033304883
これはまあ
83 23/03/05(日)23:10:44 No.1033304923
>主人公の魔法使い・司波深雪が所属する第一高校の施設として登場します。第一高校は、一流の魔法使いを育成する学校であり、この魔法陣は、他校からの来客を迎える際に使用されます。 さりげなく主人公を妹にするな
84 23/03/05(日)23:10:48 No.1033304951
魔法陣のくだりなんだよ
85 23/03/05(日)23:10:49 No.1033304962
ビックの方かー
86 23/03/05(日)23:10:51 No.1033304972
悪夢の迷宮
87 23/03/05(日)23:10:53 No.1033304990
おにいさま?
88 23/03/05(日)23:11:03 No.1033305051
割と全員脳を破壊されてるのでは
89 23/03/05(日)23:11:04 No.1033305063
これは簡単だったな
90 23/03/05(日)23:11:17 No.1033305138
スレに集まったデュエリストたちの脳がAIに順応していく…
91 23/03/05(日)23:11:17 No.1033305140
ここ最近まともなカード説明してくれてるの見たこと無い
92 23/03/05(日)23:11:19 No.1033305151
深雪姫様だったのか…
93 23/03/05(日)23:11:20 No.1033305153
これは大分分かりやすいな…
94 23/03/05(日)23:11:25 No.1033305189
Aiラビュリンス好きすぎない?
95 23/03/05(日)23:11:31 No.1033305236
>割と全員脳を破壊されてるのでは 全員2期のGo鬼塚になってる
96 23/03/05(日)23:11:31 No.1033305238
>割と全員脳を破壊されてるのでは こんな答えの見えないロスト事件に参加している時点でみんな脳みそ焼かれてる
97 23/03/05(日)23:11:34 No.1033305254
来客を迎えるってあるしそれなりにはでてきそう
98 23/03/05(日)23:11:36 No.1033305266
>これは簡単だったな 迷宮と来客を迎えるで半ば答えあるからな…
99 23/03/05(日)23:11:39 No.1033305287
>これは簡単だったな 奴をデュエルで拘束せよ!!
100 23/03/05(日)23:11:40 No.1033305290
「迷宮」「迷路」以外の全ワードを切り捨てる判断できる「」が多いな
101 23/03/05(日)23:11:40 No.1033305293
こうして簡単なAIを出した後にまた叩き落とすんだろ ロスト事件被害見てればわかる
102 23/03/05(日)23:11:41 No.1033305296
「ビッグウェルカムラビュリンス」のどこに魔法要素を見出したのかすごく気になる
103 23/03/05(日)23:11:41 No.1033305304
魔法科高校の劣等生1mmもかすってないな?
104 23/03/05(日)23:11:44 No.1033305324
>これは簡単だったな 頭chatGPTか?
105 23/03/05(日)23:11:49 No.1033305353
>深雪姫様だったのか… の割には胸が…
106 23/03/05(日)23:11:57 No.1033305400
>魔法科高校の劣等生1mmもかすってないな? 原作者からして違うぞ
107 23/03/05(日)23:12:02 No.1033305431
「」の脳がAIになっていく
108 23/03/05(日)23:12:05 No.1033305443
脳にアース埋め込んだ「」が増えてきたな…
109 23/03/05(日)23:12:17 [s] No.1033305507
11問目 このカードは、自分フィールドの「D」または「R」モンスターが戦闘で破壊された場合、デッキから「魔法書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加えることができます。また、手札の「魔法書」カードを捨てて発動することで、自分フィールドの「D」または「R」モンスター1体を選んで特殊召喚する効果を持っています。
110 23/03/05(日)23:12:30 No.1033305589
D.D.R
111 23/03/05(日)23:12:32 No.1033305600
DDR
112 23/03/05(日)23:12:37 No.1033305632
DDR
113 23/03/05(日)23:12:43 No.1033305668
D.D.R.R
114 23/03/05(日)23:12:43 No.1033305669
こんなの集積していくChatGPTのほうがイグニスになっちまうよ
115 23/03/05(日)23:12:45 No.1033305677
DDM
116 23/03/05(日)23:12:47 No.1033305693
デスフェニ
117 23/03/05(日)23:12:53 No.1033305734
ウィジャ盤
118 23/03/05(日)23:12:53 No.1033305736
デスマキナ
119 23/03/05(日)23:12:55 No.1033305750
DDクロウ
120 23/03/05(日)23:12:55 No.1033305752
セフェルの魔導書
121 23/03/05(日)23:12:57 No.1033305759
ルドラの魔導書
122 23/03/05(日)23:12:57 No.1033305760
ルドラの魔法書
123 23/03/05(日)23:13:00 No.1033305778
魔導書の審判
124 23/03/05(日)23:13:03 No.1033305790
パワーツールブレイバードラゴン
125 23/03/05(日)23:13:04 No.1033305800
DDDの人事権
126 23/03/05(日)23:13:04 No.1033305802
火星の後継者ピカチュウ
127 23/03/05(日)23:13:06 No.1033305812
DDスワラルスライム
128 23/03/05(日)23:13:08 No.1033305826
DDクロウ
129 23/03/05(日)23:13:10 No.1033305835
ヴィジャ盤
130 23/03/05(日)23:13:11 No.1033305839
たぶん魔法書じゃなくて契約書のことだな
131 23/03/05(日)23:13:12 No.1033305850
DDラミア
132 23/03/05(日)23:13:12 No.1033305854
ドクターD
133 23/03/05(日)23:13:13 No.1033305863
エグゼクティブテムジン
134 23/03/05(日)23:13:15 No.1033305875
ヴァレルロード・R・ドラゴン
135 23/03/05(日)23:13:19 No.1033305902
ウィジャ盤発動!
136 23/03/05(日)23:13:19 No.1033305905
ダッシュガイ
137 23/03/05(日)23:13:20 No.1033305919
DDRじゃないと見るや魔導書ローラーするの好き
138 23/03/05(日)23:13:25 No.1033305947
ヘルアーマゲドン
139 23/03/05(日)23:13:26 No.1033305951
DD魔導賢者ケプラー
140 23/03/05(日)23:13:31 No.1033305983
デスマキナ
141 23/03/05(日)23:13:39 No.1033306034
戦乙女の契約書
142 23/03/05(日)23:13:39 No.1033306035
多分ルーンのどれか
143 23/03/05(日)23:13:40 No.1033306046
エグゼクティブアレキサンダー
144 23/03/05(日)23:13:43 No.1033306063
DDDの特許権
145 23/03/05(日)23:13:44 No.1033306066
ヒーローシグナル
146 23/03/05(日)23:13:47 No.1033306088
地獄門の契約書
147 23/03/05(日)23:13:49 No.1033306099
ゴッドレイジ
148 23/03/05(日)23:13:50 No.1033306102
ゴッドレイジ
149 23/03/05(日)23:13:52 No.1033306116
DDケルベロス
150 23/03/05(日)23:13:54 No.1033306132
エグゼクティブシーザー
151 23/03/05(日)23:14:01 No.1033306175
アルカナフォースEX-THE DARK RULER
152 23/03/05(日)23:14:08 No.1033306222
双星神アヴィダ
153 23/03/05(日)23:14:09 No.1033306226
シーザー
154 23/03/05(日)23:14:10 No.1033306235
Dフォース
155 23/03/05(日)23:14:15 No.1033306259
カリユガ
156 23/03/05(日)23:14:17 No.1033306271
死の宣告
157 23/03/05(日)23:14:19 No.1033306282
Rライトジャスティス
158 23/03/05(日)23:14:23 No.1033306306
DHERO Bloo-D
159 23/03/05(日)23:14:23 No.1033306308
魔神王の契約書
160 23/03/05(日)23:14:31 No.1033306354
エグゼクティブシーザー
161 23/03/05(日)23:14:31 No.1033306358
ドラゴンメイドのおもてなし
162 23/03/05(日)23:14:32 No.1033306361
トラップリアクターRR
163 23/03/05(日)23:14:33 No.1033306366
法の聖典
164 23/03/05(日)23:14:35 No.1033306385
ディスティニーシグナル
165 23/03/05(日)23:14:35 No.1033306395
ライトアンドダークネスドラゴン
166 23/03/05(日)23:14:36 No.1033306399
DDDヘッドハント
167 23/03/05(日)23:14:40 No.1033306422
RDMヌメロンフォール
168 23/03/05(日)23:14:43 No.1033306445
魔法都市エンディミオン
169 23/03/05(日)23:14:47 No.1033306461
DHEROダイヤモンドガイ
170 23/03/05(日)23:14:48 No.1033306466
神碑の翼フギン
171 23/03/05(日)23:14:48 No.1033306467
ラジカッセン
172 23/03/05(日)23:14:50 No.1033306485
異形神の契約書
173 23/03/05(日)23:14:52 No.1033306493
ダークダイブボンバー
174 23/03/05(日)23:14:54 No.1033306512
アルカナフォースEXTHEライトルーラー
175 23/03/05(日)23:14:57 No.1033306528
D3
176 23/03/05(日)23:15:01 No.1033306545
INTO the VRAINS!
177 23/03/05(日)23:15:03 No.1033306555
ビークロイドコネクションゾーン
178 23/03/05(日)23:15:04 No.1033306561
ダークネスヘルアーマゲドン
179 23/03/05(日)23:15:07 No.1033306588
ダークサンクチュアリ
180 23/03/05(日)23:15:08 No.1033306599
デスフェニ
181 23/03/05(日)23:15:08 No.1033306600
ケプラー
182 23/03/05(日)23:15:10 [s] No.1033306608
続き 「D」と「R」のどちらのモンスターとも相性がよく、自分のデッキから魔法カードを手札に加えることができる効果があります。また、手札の「魔法書」カードを捨てることで、戦闘で破壊された「D」または「R」モンスターを特殊召喚することができます。この効果は、戦闘で破壊された場合に限らず、自分のカード効果で破壊された場合でも発動することができます。このように、「D」と「R」デッキにとって非常に強力なカードとなっています。
183 23/03/05(日)23:15:11 No.1033306613
ギガンティックスプライト
184 23/03/05(日)23:15:11 No.1033306616
DD魔導賢者ガリレイ
185 23/03/05(日)23:15:13 No.1033306627
DDクロウ
186 23/03/05(日)23:15:18 No.1033306647
スケアクロークシャトリラ
187 23/03/05(日)23:15:18 No.1033306649
RDM-ヌメロン・フォール
188 23/03/05(日)23:15:19 No.1033306665
地獄門の契約書
189 23/03/05(日)23:15:22 No.1033306677
トゥーンのもくじ
190 23/03/05(日)23:15:24 No.1033306692
パープリッシュヘルアーマゲドン
191 23/03/05(日)23:15:27 No.1033306705
情報がねえ!
192 23/03/05(日)23:15:28 No.1033306710
DD魔導賢者ケプラー
193 23/03/05(日)23:15:28 No.1033306711
王立魔法図書館
194 23/03/05(日)23:15:30 No.1033306728
トーマス
195 23/03/05(日)23:15:34 No.1033306755
竜儀巧-メテオニス=DRA
196 23/03/05(日)23:15:37 No.1033306776
SRスクラッチ
197 23/03/05(日)23:15:39 No.1033306788
魔神王の契約書
198 23/03/05(日)23:15:43 No.1033306811
メテオニスDRA
199 23/03/05(日)23:15:46 No.1033306831
HEROフラッシュ
200 23/03/05(日)23:15:49 [s] No.1033306846
ヒントを出します 「R」と「書」は結構重要です
201 23/03/05(日)23:15:51 No.1033306853
DD魔導賢者コペルニクス
202 23/03/05(日)23:15:52 No.1033306854
ドラグニティレギオン
203 23/03/05(日)23:15:53 No.1033306864
イビルツインズトラブルサニー
204 23/03/05(日)23:15:55 No.1033306870
DDオルトロス
205 23/03/05(日)23:15:55 No.1033306871
マギストスグリモワクロウリー
206 23/03/05(日)23:15:55 No.1033306872
THE DARK RULER
207 23/03/05(日)23:15:59 No.1033306898
DRA
208 23/03/05(日)23:16:01 No.1033306911
FGD
209 23/03/05(日)23:16:07 No.1033306941
ドラグーンD-END
210 23/03/05(日)23:16:10 No.1033306959
RRコール
211 23/03/05(日)23:16:12 No.1033306976
LGD
212 23/03/05(日)23:16:14 No.1033306982
情報を全く増やさないのに文章だけ増えるのやめろ
213 23/03/05(日)23:16:14 No.1033306986
フューデス
214 23/03/05(日)23:16:17 No.1033307005
RDM-ヌメロン・フォール
215 23/03/05(日)23:16:17 No.1033307006
月の書
216 23/03/05(日)23:16:17 No.1033307010
コヴィントン
217 23/03/05(日)23:16:18 No.1033307011
DDリクルート
218 23/03/05(日)23:16:20 No.1033307024
メテオニスDRA
219 23/03/05(日)23:16:24 No.1033307039
R書
220 23/03/05(日)23:16:25 No.1033307049
X・HEROワンダードライバー
221 23/03/05(日)23:16:28 No.1033307067
ルドラの魔導書
222 23/03/05(日)23:16:32 No.1033307092
アルカナフォースEX-THE DARK RULER
223 23/03/05(日)23:16:35 No.1033307104
超重神童ワカ-U4
224 23/03/05(日)23:16:38 No.1033307120
魔導契約の扉
225 23/03/05(日)23:16:40 No.1033307133
月の書
226 23/03/05(日)23:16:40 No.1033307134
六武の書
227 23/03/05(日)23:16:42 No.1033307144
ブックストーン
228 23/03/05(日)23:16:47 No.1033307174
バリアンフォース
229 23/03/05(日)23:16:51 No.1033307190
>R書 AI並の安直な回答やめろ
230 23/03/05(日)23:16:54 No.1033307213
ホワイテストヘルアーマゲドン
231 23/03/05(日)23:16:55 No.1033307215
ラメイソン
232 23/03/05(日)23:16:57 No.1033307228
光天使ブックス
233 23/03/05(日)23:16:57 No.1033307232
Dr.フランゲ
234 23/03/05(日)23:16:57 No.1033307233
太陽の書
235 23/03/05(日)23:16:59 No.1033307237
アルマの魔導書
236 23/03/05(日)23:17:03 No.1033307255
遊戯王R3巻
237 23/03/05(日)23:17:08 No.1033307276
マシンナーズ・ソルジャー
238 23/03/05(日)23:17:09 No.1033307288
アルカナフォースEXダークルーラー
239 23/03/05(日)23:17:11 No.1033307297
RUMデスダブルフォース
240 23/03/05(日)23:17:14 No.1033307319
月の書
241 23/03/05(日)23:17:15 No.1033307328
魔導書整理
242 23/03/05(日)23:17:16 No.1033307336
E☆HERO 盤面の執行者
243 23/03/05(日)23:17:17 No.1033307343
ドクターD
244 23/03/05(日)23:17:21 No.1033307364
ブックス
245 23/03/05(日)23:17:22 No.1033307365
ソロモンの律法書
246 23/03/05(日)23:17:22 No.1033307368
ゴーズ
247 23/03/05(日)23:17:27 No.1033307392
マシンナーズ・ギアフレーム
248 23/03/05(日)23:17:28 No.1033307406
冥府の使者ゴーズ
249 23/03/05(日)23:17:31 No.1033307420
ヴァリアンツの巫女-東雲
250 23/03/05(日)23:17:36 No.1033307453
カードカーD
251 23/03/05(日)23:17:36 No.1033307458
ゲーテ
252 23/03/05(日)23:17:42 No.1033307493
RDMヌメロンフォール
253 23/03/05(日)23:17:43 No.1033307499
RRレボリューションファルコン
254 23/03/05(日)23:17:44 No.1033307511
魔導書の神判
255 23/03/05(日)23:17:45 No.1033307513
ヘルアーマゲドン
256 23/03/05(日)23:17:51 No.1033307549
マシンナーズ・フォース
257 23/03/05(日)23:18:01 No.1033307599
ラメイソン
258 23/03/05(日)23:18:02 No.1033307605
光天使ブックス
259 23/03/05(日)23:18:07 No.1033307635
六武ノ書
260 23/03/05(日)23:18:07 No.1033307639
烈火王テムジン
261 23/03/05(日)23:18:11 No.1033307659
グレートトルネード
262 23/03/05(日)23:18:13 No.1033307666
グリーンバブーン
263 23/03/05(日)23:18:16 [s] No.1033307687
Rは重要だけど普通に考えたらRじゃないです!
264 23/03/05(日)23:18:16 No.1033307690
タイラントネプチューン
265 23/03/05(日)23:18:17 No.1033307700
セミアン
266 23/03/05(日)23:18:18 No.1033307703
ホーリーライトニングブックス!
267 23/03/05(日)23:18:18 No.1033307705
マシンナーズ・ディフェンダー
268 23/03/05(日)23:18:22 No.1033307724
コペルニクス
269 23/03/05(日)23:18:24 No.1033307734
Dヒーロー系かもしれん
270 23/03/05(日)23:18:25 No.1033307745
は?
271 23/03/05(日)23:18:29 No.1033307771
>Rは重要だけど普通に考えたらRじゃないです! ごめん 少し静かにしてて
272 23/03/05(日)23:18:29 No.1033307773
>Rは重要だけど普通に考えたらRじゃないです! あ?
273 23/03/05(日)23:18:30 No.1033307774
>Rは重要だけど普通に考えたらRじゃないです! は???????
274 23/03/05(日)23:18:30 No.1033307776
レイダーズウイング
275 23/03/05(日)23:18:35 No.1033307799
RRワイズストリクス
276 23/03/05(日)23:18:35 No.1033307807
は?
277 23/03/05(日)23:18:37 No.1033307821
?????
278 23/03/05(日)23:18:38 No.1033307822
どう考えろってんだよ!!!!
279 23/03/05(日)23:18:38 No.1033307823
>Rは重要だけど普通に考えたらRじゃないです! まるで意味がわからんぞ!
280 23/03/05(日)23:18:39 No.1033307832
>Rは重要だけど普通に考えたらRじゃないです! なに言ってんだおめえ
281 23/03/05(日)23:18:40 No.1033307841
やめろ変な情報を流すのは!
282 23/03/05(日)23:18:47 No.1033307869
狂った?
283 23/03/05(日)23:18:47 No.1033307871
リバイブル
284 23/03/05(日)23:18:52 No.1033307896
魔術師の右手
285 23/03/05(日)23:18:55 No.1033307922
つまりLか
286 23/03/05(日)23:18:56 No.1033307929
ナンバーズアーカイブ
287 23/03/05(日)23:18:57 No.1033307930
R-18本の精霊 ホーク・ビショップ
288 23/03/05(日)23:18:58 No.1033307940
このAIがよぉ…
289 23/03/05(日)23:18:59 No.1033307945
取り敢えず何かの書をローラーするか…
290 23/03/05(日)23:18:59 No.1033307947
封印されし右腕
291 23/03/05(日)23:19:01 No.1033307955
左腕の代償
292 23/03/05(日)23:19:02 No.1033307956
ライトロードドミニオンキュリオス
293 23/03/05(日)23:19:02 No.1033307957
アルバスの落胤
294 23/03/05(日)23:19:02 No.1033307958
魔術師の右手
295 23/03/05(日)23:19:02 No.1033307960
>Rは重要だけど普通に考えたらRじゃないです! 黙 れ
296 23/03/05(日)23:19:03 No.1033307970
デビリチャルブックストーン
297 23/03/05(日)23:19:06 No.1033307988
魔導書の審判
298 23/03/05(日)23:19:07 No.1033307994
ドラマチックストーリー
299 23/03/05(日)23:19:07 No.1033307997
魔導鬼士 ディアール
300 23/03/05(日)23:19:10 No.1033308014
No101
301 23/03/05(日)23:19:10 No.1033308019
カップルオブエーシーズ
302 23/03/05(日)23:19:11 No.1033308027
LLアセンブリナイチンゲール
303 23/03/05(日)23:19:15 No.1033308058
サンアンドムーン
304 23/03/05(日)23:19:16 No.1033308061
D・インパクトリターン
305 23/03/05(日)23:19:19 No.1033308075
ハイパーライブラリアン
306 23/03/05(日)23:19:28 No.1033308127
たぶん書が重要って言っても本持ってるとかだぞこれ
307 23/03/05(日)23:19:28 No.1033308131
アルカナリーディング
308 23/03/05(日)23:19:31 No.1033308151
ナンバーズアーカイブ
309 23/03/05(日)23:19:34 No.1033308165
あんだけR推しといてR入ってないなんてことある?
310 23/03/05(日)23:19:35 No.1033308169
闇魔界の契約書
311 23/03/05(日)23:19:36 No.1033308174
書っぽくてなんかRをこじつけできればいいんだろ!!
312 23/03/05(日)23:19:36 No.1033308178
DDリビルド
313 23/03/05(日)23:19:37 No.1033308186
ブックス!
314 23/03/05(日)23:19:38 No.1033308190
幻惑の巻物
315 23/03/05(日)23:19:38 No.1033308193
アークリベリオン
316 23/03/05(日)23:19:40 No.1033308208
光天使ブックス!
317 23/03/05(日)23:19:42 No.1033308216
ディアール
318 23/03/05(日)23:19:46 No.1033308238
アルマの魔導書
319 23/03/05(日)23:19:46 No.1033308240
アルケミックマジシャン
320 23/03/05(日)23:19:48 No.1033308248
デステニー・ドロー
321 23/03/05(日)23:19:50 No.1033308263
DD魔導賢者ニュートン
322 23/03/05(日)23:19:50 No.1033308267
>たぶん書が重要って言っても本持ってるとかだぞこれ ホーリービショップか…
323 23/03/05(日)23:19:57 No.1033308310
メガロイド都市
324 23/03/05(日)23:19:58 No.1033308323
キュリオス
325 23/03/05(日)23:19:59 No.1033308333
マスターヴェール
326 23/03/05(日)23:20:00 No.1033308339
月の書
327 23/03/05(日)23:20:01 No.1033308341
ルドラの魔導書
328 23/03/05(日)23:20:01 No.1033308344
DD魔導賢者ニコラ
329 23/03/05(日)23:20:01 No.1033308346
稀代の魔術師
330 23/03/05(日)23:20:05 No.1033308364
召喚師アレイスター
331 23/03/05(日)23:20:05 No.1033308368
右手に盾を左手に剣を
332 23/03/05(日)23:20:11 No.1033308400
DD魔導賢者トーマス
333 23/03/05(日)23:20:12 No.1033308406
パテル?
334 23/03/05(日)23:20:12 No.1033308409
ハイネ
335 23/03/05(日)23:20:13 No.1033308417
創世魔導王エンディミオン
336 23/03/05(日)23:20:15 No.1033308426
ハンバーガーのレシピ
337 23/03/05(日)23:20:15 [s] No.1033308431
正解は「リブロマンサー・オリジン」でした!
338 23/03/05(日)23:20:17 No.1033308442
稀代の決闘者
339 23/03/05(日)23:20:19 No.1033308458
ライブラリアン
340 23/03/05(日)23:20:19 No.1033308462
魔術師の右手
341 23/03/05(日)23:20:19 No.1033308463
アルマドゥーク
342 23/03/05(日)23:20:22 No.1033308478
アライズハート
343 23/03/05(日)23:20:23 No.1033308485
アホしね
344 23/03/05(日)23:20:23 No.1033308487
???
345 23/03/05(日)23:20:26 No.1033308501
????????
346 23/03/05(日)23:20:26 No.1033308504
>正解は「リブロマンサー・オリジン」でした! 不正解!
347 23/03/05(日)23:20:26 No.1033308505
あほしね
348 23/03/05(日)23:20:26 No.1033308507
魔導書の審判
349 23/03/05(日)23:20:27 No.1033308512
??
350 23/03/05(日)23:20:28 No.1033308520
アールカナナイト書ーカー
351 23/03/05(日)23:20:31 No.1033308530
????
352 23/03/05(日)23:20:31 No.1033308531
DDリリス
353 23/03/05(日)23:20:33 No.1033308538
デックアールヴ
354 23/03/05(日)23:20:37 No.1033308555
No.18 紋章祖プレイン・コート
355 23/03/05(日)23:20:38 No.1033308560
は?
356 23/03/05(日)23:20:41 No.1033308581
あほしね
357 23/03/05(日)23:20:43 No.1033308591
え?オリジン?
358 23/03/05(日)23:20:43 No.1033308593
あーなるほどね…
359 23/03/05(日)23:20:45 No.1033308600
書どこだよ!!!111!!1
360 23/03/05(日)23:20:46 No.1033308606
Rはわかったけど書は?
361 23/03/05(日)23:20:46 No.1033308607
は???
362 23/03/05(日)23:20:52 No.1033308648
>リブロマンサー・オリジン Rが重要って頭文字のこと言ってる?
363 23/03/05(日)23:20:53 No.1033308650
ゴミ
364 23/03/05(日)23:20:55 No.1033308661
ReのRかよ!
365 23/03/05(日)23:20:57 No.1033308675
>書どこだよ!!!111!!1 それはわかるだろ!
366 23/03/05(日)23:21:00 No.1033308690
>書どこだよ!!!111!!1 リブロ
367 23/03/05(日)23:21:02 No.1033308704
ヒント妨害だろこれ
368 23/03/05(日)23:21:10 No.1033308750
リではじまるからR重要とかだったら君消す
369 23/03/05(日)23:21:10 No.1033308751
Dは???
370 23/03/05(日)23:21:10 No.1033308758
書?????????
371 23/03/05(日)23:21:11 No.1033308761
RitualのRとlibroで本ってこと?
372 23/03/05(日)23:21:11 No.1033308769
>>リブロマンサー・オリジン >Rが重要って頭文字のこと言ってる? Libroじゃなかった?
373 23/03/05(日)23:21:14 No.1033308793
リブロマンサー/Libromancer もしもしAI?
374 23/03/05(日)23:21:15 No.1033308794
まぁ本が重要なテーマだけど…
375 23/03/05(日)23:21:18 No.1033308809
Dはどこだよ
376 23/03/05(日)23:21:18 No.1033308811
本当にコレは人類がヒント出題してるのか…?
377 23/03/05(日)23:21:18 No.1033308812
>Rはわかったけど書は? リブロマンサーそのものだろ!
378 23/03/05(日)23:21:20 No.1033308827
リブロはともかくRはなんなんだよ!
379 23/03/05(日)23:21:24 No.1033308851
>「Libromancer」は「libro(ラテン語で本を意味する"liber"の変形)」と、「Necromancer」などといった「◯◯mancer(◯◯を使う魔術師)」を合わせた造語だろうか。 いかがでしたか
380 23/03/05(日)23:21:26 No.1033308866
ちゃんとリブロマンサーを本関連だと認識したのか それともたまたまなのか…
381 23/03/05(日)23:21:29 No.1033308883
最近のカードから探すんだ!傾向はそこしかない!
382 23/03/05(日)23:21:34 No.1033308914
俺…スレ「」くんが何考えてるか分からないよ…
383 23/03/05(日)23:21:35 No.1033308923
Rじゃねーじゃん!
384 23/03/05(日)23:21:36 No.1033308928
Dは何だったんだよ
385 23/03/05(日)23:21:36 No.1033308930
あーなるほどね
386 23/03/05(日)23:21:38 No.1033308936
>>リブロマンサー・オリジン >Rが重要って頭文字のこと言ってる? リブロマンサーの頭文字はLだけど???
387 23/03/05(日)23:21:39 No.1033308941
取り敢えず新しいカードから選ぶようにしよう…
388 23/03/05(日)23:21:44 No.1033308976
>つまりLか AIか?
389 23/03/05(日)23:21:49 No.1033309015
これもうDとR関係ないって言われた方が可能性あったろ
390 23/03/05(日)23:21:53 No.1033309036
この執拗に推してくるDとRはどっから拾ってきたんだよ
391 23/03/05(日)23:21:54 No.1033309047
delしたくなってきた
392 23/03/05(日)23:21:55 No.1033309057
>最近のカードから探すんだ!傾向はそこしかない! そういう事言うとずらして来るぞ!
393 23/03/05(日)23:21:58 No.1033309068
>Rは重要だけど普通に考えたらRじゃないです! まあこう言ってるしな…
394 23/03/05(日)23:21:58 No.1033309072
>本当にコレは人類がヒント出題してるのか…? Aiちゃんに「ヒントください」って聞いて…
395 23/03/05(日)23:21:59 No.1033309077
>>>リブロマンサー・オリジン >>Rが重要って頭文字のこと言ってる? >リブロマンサーの頭文字はLだけど??? 普通に考えたらRじゃないです!
396 23/03/05(日)23:22:11 No.1033309139
>>>リブロマンサー・オリジン >>Rが重要って頭文字のこと言ってる? >リブロマンサーの頭文字はLだけど??? R重要じゃなくない!?
397 23/03/05(日)23:22:15 No.1033309160
百歩譲ってRはいい Dどこから来た
398 23/03/05(日)23:22:16 No.1033309170
>>最近のカードから探すんだ!傾向はそこしかない! >そういう事言うとずらして来るぞ! AIより悪辣だ
399 23/03/05(日)23:22:16 No.1033309173
RだけどRじゃないと本はリブロが本って意味なんだな…これ行けたわ…
400 23/03/05(日)23:22:17 No.1033309176
RはまだいいとしてDはどこだよ
401 23/03/05(日)23:22:17 No.1033309177
AIになりきってるとしてと素だとしてもどちらにせよ狂ってる
402 23/03/05(日)23:22:19 No.1033309192
まずい新しいカードに疎いから調べないとそもそも知らないカードだな…
403 23/03/05(日)23:22:24 No.1033309224
最初は面白いかと思ったけどなんかだんだん腹立ってきた
404 23/03/05(日)23:22:28 No.1033309251
Rからritualは連想したけどリブロマンサーかあ……
405 23/03/05(日)23:22:29 No.1033309258
Rの重要性を人類に教えてくれ
406 23/03/05(日)23:22:32 No.1033309274
>>>>リブロマンサー・オリジン >>>Rが重要って頭文字のこと言ってる? >>リブロマンサーの頭文字はLだけど??? >普通に考えたらRじゃないです! あーそういうことか…
407 23/03/05(日)23:22:38 No.1033309302
そもそもDがどっから来たんだ Aiはエド何じゃないか
408 23/03/05(日)23:22:47 No.1033309337
まあR重要だけど普通に考えたらRじゃないって言われればLを考えはするが…
409 23/03/05(日)23:22:47 No.1033309341
>この執拗に推してくるDとRはどっから拾ってきたんだよ ChatGPTくんは文章の続きを考えるプログラムだから最初に頓珍漢な事言いだしてもそれ擦り続けちゃうんだよ
410 23/03/05(日)23:22:52 No.1033309363
なんとかリブロマンサーにたどり着いてもローラーするしかなくない?
411 23/03/05(日)23:22:58 No.1033309412
もしかして出題者はとっくにAIに置き換わってるんじゃないか?
412 23/03/05(日)23:23:02 No.1033309434
>RだけどRじゃないと本はリブロが本って意味なんだな…これ行けたわ… 心までイグニスになるな
413 23/03/05(日)23:23:04 No.1033309444
>そもそもDがどっから来たんだ >Aiはエド何じゃないか 龍亞の可能性もあるぞ
414 23/03/05(日)23:23:06 No.1033309460
こんなクソみたいなクイズのせいで睡眠時間は削られるしフラストレーションは貯まる 俺は何をやってるんだ
415 23/03/05(日)23:23:15 [s] No.1033309495
12問目 古代文明の生き残りたちが、地球を脅かす悪の組織に立ち向かう物語です。アニメシリーズとして放送され、全26話からなります。 ストーリーは、人々が、地球の科学技術を使い、地球上の諸問題を解決するために協力していた時代から始まります。しかし、その技術が悪用されることで、古代文明は崩壊し、地球は混沌とした状態に陥りました。生き残りたちは、地球を救うために立ち上がり、悪の組織と戦います。
416 23/03/05(日)23:23:24 No.1033309539
今日はひどく支離滅裂だな AIくんもう壊れかけてるんじゃ…
417 23/03/05(日)23:23:28 No.1033309564
何なら正解してもAI呼ばわりされるから何らメリットがない!
418 23/03/05(日)23:23:28 No.1033309567
古代の機械巨人
419 23/03/05(日)23:23:30 No.1033309581
超古代生物の墓場
420 23/03/05(日)23:23:39 No.1033309636
とある科学の超電磁砲
421 23/03/05(日)23:23:39 No.1033309640
超古深海王シーラカンス
422 23/03/05(日)23:23:41 No.1033309649
古代の機械混沌巨人
423 23/03/05(日)23:23:41 No.1033309650
古代の機械巨人
424 23/03/05(日)23:23:42 No.1033309657
アンティークギアゴーレム
425 23/03/05(日)23:23:43 No.1033309679
最終戦争
426 23/03/05(日)23:23:45 No.1033309696
超古代生物の墓場
427 23/03/05(日)23:23:51 No.1033309730
マシュマック
428 23/03/05(日)23:23:52 No.1033309736
アンティークギアガジェルドラゴン
429 23/03/05(日)23:23:53 No.1033309745
古代の機械城
430 23/03/05(日)23:23:53 No.1033309749
アンティークローラータイム
431 23/03/05(日)23:23:53 No.1033309750
アンティークギアカオスジャイアント
432 23/03/05(日)23:23:54 No.1033309751
蒼穹の機界騎士
433 23/03/05(日)23:23:56 No.1033309761
アーゼウス
434 23/03/05(日)23:23:58 No.1033309769
バージェストマディノミスクス
435 23/03/05(日)23:24:00 No.1033309786
アトランティス
436 23/03/05(日)23:24:01 No.1033309795
No.26 次元孔路オクトバイパス
437 23/03/05(日)23:24:01 No.1033309800
伝説の都 アトランティス
438 23/03/05(日)23:24:01 No.1033309805
伝説の都 アトランティス
439 23/03/05(日)23:24:05 No.1033309827
スカルコンボイ
440 23/03/05(日)23:24:06 No.1033309830
異性の最終戦士
441 23/03/05(日)23:24:09 No.1033309845
オーパーツアトランタル
442 23/03/05(日)23:24:11 No.1033309858
アトランタル
443 23/03/05(日)23:24:13 No.1033309868
混沌帝龍
444 23/03/05(日)23:24:14 No.1033309871
原始生命態ニビル
445 23/03/05(日)23:24:14 No.1033309880
古のルール
446 23/03/05(日)23:24:16 No.1033309886
スカルキング
447 23/03/05(日)23:24:16 No.1033309891
テラフォーミング
448 23/03/05(日)23:24:17 No.1033309894
カオスウィッチ
449 23/03/05(日)23:24:18 No.1033309902
この間古代は恐竜関連ってAI「」が言ってたしダークドリケラトプス
450 23/03/05(日)23:24:18 No.1033309905
妨げられた壊獣の眠り
451 23/03/05(日)23:24:20 No.1033309917
星遺物の○○じゃないか?
452 23/03/05(日)23:24:20 No.1033309920
古代の機械混沌巨人
453 23/03/05(日)23:24:21 No.1033309922
アーティファクトデュランダル
454 23/03/05(日)23:24:21 No.1033309924
コカパクアプ
455 23/03/05(日)23:24:22 No.1033309932
歯車街
456 23/03/05(日)23:24:24 No.1033309949
古代魔導士
457 23/03/05(日)23:24:25 No.1033309955
古の呪文
458 23/03/05(日)23:24:26 No.1033309968
26が大事な気がする
459 23/03/05(日)23:24:30 No.1033309986
アニメのタイトルっぽいのか…
460 23/03/05(日)23:24:33 No.1033310005
アステカの石像
461 23/03/05(日)23:24:34 No.1033310008
混沌魔龍 カオス・ルーラー
462 23/03/05(日)23:24:40 No.1033310036
アトランティス レミューリア メガラニカ パシフィスのどれか
463 23/03/05(日)23:24:42 No.1033310047
紫宵の機界騎士
464 23/03/05(日)23:24:43 No.1033310053
モアイ
465 23/03/05(日)23:24:43 No.1033310054
カオスアンヘル
466 23/03/05(日)23:24:45 No.1033310068
エンシェントフェアリードラゴン
467 23/03/05(日)23:24:47 No.1033310078
>26が大事な気がする 2クールアニメってだけじゃねぇかな…
468 23/03/05(日)23:24:47 No.1033310080
アヌビスの呪い
469 23/03/05(日)23:24:49 No.1033310090
混沌空間
470 23/03/05(日)23:24:58 No.1033310153
偉大魔獣ガーゼット
471 23/03/05(日)23:24:59 No.1033310160
大和神
472 23/03/05(日)23:25:02 No.1033310175
バトル・サバイバー
473 23/03/05(日)23:25:05 No.1033310195
鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ
474 23/03/05(日)23:25:07 No.1033310208
超越竜メテオロス
475 23/03/05(日)23:25:07 No.1033310210
No,26って誰だ…
476 23/03/05(日)23:25:07 No.1033310211
混沌帝龍 -終焉の使者-
477 23/03/05(日)23:25:07 No.1033310216
混沌幻魔アーミタイル
478 23/03/05(日)23:25:08 No.1033310224
超重武者オン-32
479 23/03/05(日)23:25:09 No.1033310230
アルバスの落胤
480 23/03/05(日)23:25:15 No.1033310263
古生代化石騎士スカルキング
481 23/03/05(日)23:25:17 No.1033310278
星遺物の導く先
482 23/03/05(日)23:25:18 No.1033310283
No.26 次元孔路オクトバイパス
483 23/03/05(日)23:25:18 No.1033310289
紅蓮魔獣ダイーザ
484 23/03/05(日)23:25:19 No.1033310294
星遺物を継ぐもの
485 23/03/05(日)23:25:20 No.1033310299
バージェストマ・カンブロラスター
486 23/03/05(日)23:25:21 No.1033310303
星遺物が刻む傷痕
487 23/03/05(日)23:25:25 No.1033310329
モラルタ
488 23/03/05(日)23:25:26 No.1033310336
機甲部隊の防衛圏
489 23/03/05(日)23:25:29 No.1033310356
スカルナイト
490 23/03/05(日)23:25:31 No.1033310372
紅蓮の機界騎士
491 23/03/05(日)23:25:32 No.1033310377
ダイノルフィア・レクスターム
492 23/03/05(日)23:25:33 No.1033310382
ダ・イーザ
493 23/03/05(日)23:25:37 No.1033310407
ロストワールド
494 23/03/05(日)23:25:38 No.1033310412
ギガンティック“チャンピオン”サルガス
495 23/03/05(日)23:25:42 No.1033310431
超重天神マスラ-O
496 23/03/05(日)23:25:43 No.1033310440
超越竜ギガントザウラー
497 23/03/05(日)23:25:45 No.1033310445
アーティファクトデスサイズ
498 23/03/05(日)23:25:46 No.1033310457
アトランタル
499 23/03/05(日)23:25:48 No.1033310470
双穹の騎士アストラム
500 23/03/05(日)23:25:49 No.1033310474
星遺物との邂逅
501 23/03/05(日)23:25:49 No.1033310481
鉄の騎士ギア・フリード
502 23/03/05(日)23:25:51 No.1033310492
DDD極智王カオス・アポカリプス
503 23/03/05(日)23:25:51 No.1033310493
聖杯の妖精リース
504 23/03/05(日)23:25:52 No.1033310496
カオスルーラー
505 23/03/05(日)23:25:53 No.1033310501
針淵のヴァリアンツ
506 23/03/05(日)23:26:00 No.1033310542
閃刀姫レイ
507 23/03/05(日)23:26:01 No.1033310543
星遺物の醒存
508 23/03/05(日)23:26:01 No.1033310545
開かれし大地
509 23/03/05(日)23:26:01 No.1033310547
プライムフォトン
510 23/03/05(日)23:26:02 No.1033310554
壊獣の出現記録
511 23/03/05(日)23:26:03 No.1033310556
最終戦争
512 23/03/05(日)23:26:08 No.1033310591
ダイノルフィアテリジア
513 23/03/05(日)23:26:09 No.1033310594
フロストザウルス
514 23/03/05(日)23:26:11 [s] No.1033310603
続き 主人公たちの名前は、アクア、シャーク、マリン、ティファ、アトラン、デビットの6人で、それぞれが様々な特殊能力を持っています。彼らは、海や空を自在に移動する超音速飛行艇に乗り込み、悪の組織と戦いながら、文明の秘密を解明していく物語です。
515 23/03/05(日)23:26:12 No.1033310611
星遺物を巡る戦い
516 23/03/05(日)23:26:14 No.1033310617
紺碧の機界騎士
517 23/03/05(日)23:26:16 No.1033310628
イヴリース
518 23/03/05(日)23:26:18 No.1033310645
トライブリゲードリボルト
519 23/03/05(日)23:26:20 No.1033310659
古代の機械究極巨人
520 23/03/05(日)23:26:22 No.1033310675
妨げられし壊獣の眠り
521 23/03/05(日)23:26:25 No.1033310683
E・HEROジアース
522 23/03/05(日)23:26:26 No.1033310692
聖遺物を巡る戦い
523 23/03/05(日)23:26:27 No.1033310699
新世壊
524 23/03/05(日)23:26:31 No.1033310719
アトランティスの戦士
525 23/03/05(日)23:26:32 No.1033310724
ネオスペーシアンアクアドルフィン
526 23/03/05(日)23:26:39 No.1033310763
エンシェントフェアリードラゴン
527 23/03/05(日)23:26:39 No.1033310766
先史遺産アステカマスクゴーレム
528 23/03/05(日)23:26:39 No.1033310771
マリンセスシーエンジェル
529 23/03/05(日)23:26:40 No.1033310773
G戦隊 シャインブラック
530 23/03/05(日)23:26:41 No.1033310779
ブンボーグ009
531 23/03/05(日)23:26:41 No.1033310781
バハシャ
532 23/03/05(日)23:26:44 No.1033310791
マリンネオス
533 23/03/05(日)23:26:47 No.1033310808
アトランティスの戦士
534 23/03/05(日)23:26:47 No.1033310812
アトランティス
535 23/03/05(日)23:26:48 No.1033310816
ティファ・ロックハート
536 23/03/05(日)23:26:50 No.1033310827
海晶乙女ワンダーハート
537 23/03/05(日)23:26:51 No.1033310836
ダイノルフィア・ケントレギナ
538 23/03/05(日)23:26:52 No.1033310843
トランソニックバード
539 23/03/05(日)23:26:54 No.1033310855
マリンセスアクアアルゴノート
540 23/03/05(日)23:26:54 [s] No.1033310857
>アトランティスの戦士 正解!
541 23/03/05(日)23:26:59 No.1033310893
ネオス
542 23/03/05(日)23:27:00 No.1033310895
星遺物に潜む影
543 23/03/05(日)23:27:00 No.1033310902
パシフィス
544 23/03/05(日)23:27:02 No.1033310912
星遺物に眠る深層
545 23/03/05(日)23:27:03 No.1033310918
メガラニカ
546 23/03/05(日)23:27:03 No.1033310920
幻煌の都 パシフィス
547 23/03/05(日)23:27:03 No.1033310924
世海龍ジーランティス
548 23/03/05(日)23:27:03 No.1033310926
シドヘルズ
549 23/03/05(日)23:27:03 No.1033310929
海の水かぁ~
550 23/03/05(日)23:27:04 No.1033310931
あほしね
551 23/03/05(日)23:27:04 No.1033310935
糞望皇バリアン
552 23/03/05(日)23:27:05 No.1033310942
キャット・シャーク
553 23/03/05(日)23:27:11 No.1033310982
古代の機械騎士
554 23/03/05(日)23:27:13 No.1033310992
うわ当たった
555 23/03/05(日)23:27:13 No.1033310993
は?
556 23/03/05(日)23:27:15 No.1033310998
ビッグ・バイパー
557 23/03/05(日)23:27:15 No.1033311000
これはまあ分かる
558 23/03/05(日)23:27:15 No.1033311001
まぁ納得はできる
559 23/03/05(日)23:27:19 No.1033311028
月の書
560 23/03/05(日)23:27:20 No.1033311036
海竜神リヴァイアサン
561 23/03/05(日)23:27:20 No.1033311040
まぁ古代文明だが…
562 23/03/05(日)23:27:21 No.1033311045
都じゃなかったかー
563 23/03/05(日)23:27:22 No.1033311050
まぁまだ…
564 23/03/05(日)23:27:23 No.1033311054
>>アトランティスの戦士 >正解! 糞がやっぱりかよ古代文明とか言い出した時点でアトランティス関連かとは思ったけど
565 23/03/05(日)23:27:23 No.1033311055
まあまあまあまあまあまあまあまあ納得する
566 23/03/05(日)23:27:25 No.1033311071
あーこれは行けたわ
567 23/03/05(日)23:27:25 No.1033311074
まだ出てなかったんだ…
568 23/03/05(日)23:27:26 No.1033311078
そっちかあ…
569 23/03/05(日)23:27:26 No.1033311079
まあ…まだ続き見たら納得のいく範囲だな…
570 23/03/05(日)23:27:27 No.1033311082
たしかに古代文明だ…
571 23/03/05(日)23:27:27 No.1033311085
これはまだわかる
572 23/03/05(日)23:27:27 No.1033311087
前半のヒントで海に辿り着くの無理じゃね??
573 23/03/05(日)23:27:27 No.1033311090
超量機神王グレート・マグナス
574 23/03/05(日)23:27:28 No.1033311093
まあ…まあ…わかるな
575 23/03/05(日)23:27:29 No.1033311096
たしかにタイトルっぽいな海の水…
576 23/03/05(日)23:27:30 No.1033311103
まぁわかる部類
577 23/03/05(日)23:27:33 No.1033311116
アトランタル?
578 23/03/05(日)23:27:35 No.1033311128
古代がアトランティス指してるし後半のヒントが機能してるしでマシに思えるな
579 23/03/05(日)23:27:38 No.1033311143
確かにアニメのタイトルっぽいな…
580 23/03/05(日)23:27:38 No.1033311147
アトランティスか…これはわかった問題だったな
581 23/03/05(日)23:27:44 No.1033311180
AIに毒されてきてるな
582 23/03/05(日)23:27:44 No.1033311183
これは良問
583 23/03/05(日)23:27:47 No.1033311195
アトランティスまでは出てたな序盤に
584 23/03/05(日)23:27:55 No.1033311227
海の水出てるもんだと思ってスルーしてた
585 23/03/05(日)23:27:56 No.1033311234
あーうんこれは割とまっとうな問題だな アトランティスで古代文明だし戦士だし
586 23/03/05(日)23:28:04 No.1033311279
>前半のヒントで海に辿り着くの無理じゃね?? 古代文明(=アトランティス)の生き残りたちが、地球を脅かす悪の組織に立ち向かう(=戦士)
587 23/03/05(日)23:28:09 No.1033311304
6人合わせてアトランティスの戦士だったのか…
588 23/03/05(日)23:28:12 No.1033311317
アレだな…コレ露骨なキーワードを見つけてそっから当ててくるようになったから 裏読みしないといけないヤツぶつけてきてるな…?
589 23/03/05(日)23:28:12 No.1033311318
主人公が軒並み海関連でそこら辺になるとは思ったが…
590 23/03/05(日)23:28:30 No.1033311428
「アトランティスの戦士」ってアニメ80年代までにありそうと言われればありそうだし
591 23/03/05(日)23:28:34 No.1033311448
《アトランティスの戦士》 1996年に放送されたSFアニメ
592 23/03/05(日)23:28:45 No.1033311509
前半の時点で海は出尽くしてるから全然いけたわ
593 23/03/05(日)23:28:46 No.1033311516
たしかにみんなアトランティス(海)の方ばっかりあげてるな…
594 23/03/05(日)23:29:06 No.1033311620
真っ当な問題出るとむしろ「」達混乱してない?
595 23/03/05(日)23:29:08 No.1033311635
まぁアトランティスも無ければ戦士でもないんだが…
596 23/03/05(日)23:29:13 No.1033311669
モンスターでアニメっぽくなるってのが盲点だったな
597 23/03/05(日)23:29:21 No.1033311714
むしろ割と序盤から伝説の都の方は出てるのにヒント出るまで出なかった海の水がちょっと可哀想な気すらしてくる
598 23/03/05(日)23:29:30 No.1033311765
>真っ当な問題出るとむしろ「」達混乱してない? ちょっと悪問が続きすぎた
599 23/03/05(日)23:29:30 No.1033311770
>たしかにみんなアトランティス(海)の方ばっかりあげてるな… アトランティスの戦士が嘘ばっか言うから狼少年みたいになったんだよ
600 23/03/05(日)23:29:33 No.1033311792
>真っ当な問題出るとむしろ「」達混乱してない? 今までAIに虐待されてたから…
601 23/03/05(日)23:29:48 No.1033311878
古代系は割と絞れるようになってきたな…
602 23/03/05(日)23:30:00 No.1033311941
PTSDになってきてる被害者が増えてきてる はやく来てくれハノイ
603 23/03/05(日)23:30:01 No.1033311953
やっぱり疑ってもまずまっすぐな回答を出すべきだな…
604 23/03/05(日)23:30:02 [s] No.1033311960
13問目 トレーディングカードゲーム「デュエル・マスターズ」に登場するカードです。 火属性の鮭族モンスターで、攻撃力8000、防御力5000を持ちます。また、このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、相手の山札をすべて墓地に送り、相手ライフを1000減らす効果を持ちます。さらに、この効果で相手ライフを0にした場合、相手プレイヤーはゲームから敗北します。
605 23/03/05(日)23:30:16 No.1033312049
後に全く役に立たない知恵な気はする…
606 23/03/05(日)23:30:17 No.1033312050
ジェノサイドキングサーモン
607 23/03/05(日)23:30:17 No.1033312058
ブルーアイズホワイトドラゴン
608 23/03/05(日)23:30:20 No.1033312075
は?
609 23/03/05(日)23:30:21 No.1033312080
ジェノサイドキングサーモン
610 23/03/05(日)23:30:22 No.1033312086
シャケ召喚!
611 23/03/05(日)23:30:22 No.1033312087
ジェノサイドキングサーモン
612 23/03/05(日)23:30:23 No.1033312091
ボルバルザーク
613 23/03/05(日)23:30:23 No.1033312094
いくらの軍艦
614 23/03/05(日)23:30:23 No.1033312097
>トレーディングカードゲーム「デュエル・マスターズ」に登場するカードです。 ちょっと待てよ
615 23/03/05(日)23:30:24 No.1033312101
ジェノサイドキングサーモン
616 23/03/05(日)23:30:25 No.1033312105
ジェノサイドキングサーモン
617 23/03/05(日)23:30:25 No.1033312107
シャケ召喚するな
618 23/03/05(日)23:30:26 No.1033312115
>鮭族 シャケ召喚!?
619 23/03/05(日)23:30:26 No.1033312118
デュエマなのか遊戯王なのかどっちかにしろよ…!
620 23/03/05(日)23:30:27 No.1033312120
お前ちょっとデュエマ脳すぎるぞアチャモ
621 23/03/05(日)23:30:27 No.1033312122
おいしそう
622 23/03/05(日)23:30:28 No.1033312126
ジェノサイドキングサーモン
623 23/03/05(日)23:30:29 [s] No.1033312131
>ジェノサイドキングサーモン 正解! 強力な攻撃力を持ち、相手の山札を墓地に送る効果によって相手のデッキを減らし、勝利につなげることができます。しかし、このカードは召喚コストが高く、また、効果によって相手のデッキが減るため、早い段階で使用すると自分自身に不利になることがあるため、注意が必要です。
624 23/03/05(日)23:30:34 No.1033312161
インフェルノクインサーモン
625 23/03/05(日)23:30:34 No.1033312162
シャケ召喚
626 23/03/05(日)23:30:38 No.1033312180
ドギラゴン
627 23/03/05(日)23:30:42 No.1033312195
ジェノサイドキングサーモン
628 23/03/05(日)23:30:43 No.1033312202
瞬殺だったな
629 23/03/05(日)23:30:45 No.1033312219
海連続してきたな
630 23/03/05(日)23:30:46 No.1033312231
これもうデュエマへの侮辱だろ
631 23/03/05(日)23:30:48 No.1033312240
F・G・D
632 23/03/05(日)23:30:48 No.1033312242
シンプルすぎる
633 23/03/05(日)23:30:50 No.1033312251
鮭が強すぎる
634 23/03/05(日)23:30:53 No.1033312279
シャケの大量発生!
635 23/03/05(日)23:30:53 No.1033312281
>この効果で相手ライフを0にした場合、相手プレイヤーはゲームから敗北します。 この効果以外で0にしたらどうなるんだよ
636 23/03/05(日)23:30:54 No.1033312285
>このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、相手の山札をすべて墓地に送り、相手ライフを1000減らす効果を持ちます。 豪快過ぎる
637 23/03/05(日)23:30:57 No.1033312302
炎DPでこれほしい
638 23/03/05(日)23:31:04 No.1033312338
シャケ召喚
639 23/03/05(日)23:31:04 No.1033312341
鮭族ってなんだよ
640 23/03/05(日)23:31:05 No.1033312345
まあジェノサイドしてるわ
641 23/03/05(日)23:31:06 No.1033312356
鮭が強すぎる
642 23/03/05(日)23:31:08 No.1033312376
絶対変な所から鮭引っ張ってきてると思ってたからむしろそのまんまだとビビる
643 23/03/05(日)23:31:08 No.1033312377
デュエマにライフはねぇし防御力もねぇよ
644 23/03/05(日)23:31:13 No.1033312400
キングとクインで迷ってるうちに正解来てたか
645 23/03/05(日)23:31:13 No.1033312408
ヘルテンペスト
646 23/03/05(日)23:31:16 No.1033312424
山全部を墓地へ!?
647 23/03/05(日)23:31:21 No.1033312449
書き込みをした人によって削除されました
648 23/03/05(日)23:31:25 No.1033312468
火属性の鮭族はもう調理済みなんよ
649 23/03/05(日)23:31:27 No.1033312477
鮭はあと最近に出たクインくらいしかないしな…
650 23/03/05(日)23:31:33 No.1033312516
まさかジェノサイドキングからデュエマ要素見出したんかコイツ…?
651 23/03/05(日)23:31:38 No.1033312548
サーモン以外でAIもシャケってワードは出さないだろうしな…
652 23/03/05(日)23:31:49 No.1033312615
>強力な攻撃力を持ち、相手の山札を墓地に送る効果によって相手のデッキを減らし、勝利につなげることができます。しかし、このカードは召喚コストが高く、また、効果によって相手のデッキが減るため、早い段階で使用すると自分自身に不利になることがあるため、注意が必要です。 微妙に遊戯王理解してそうなこと抜かしやがって
653 23/03/05(日)23:31:50 No.1033312621
>このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、相手の山札をすべて墓地に送り、相手ライフを1000減らす効果を持ちます。 ここから入れる保険ある?
654 23/03/05(日)23:31:50 No.1033312623
>サーモン以外でAIもシャケってワードは出さないだろうしな… いくらだっているぞ!
655 23/03/05(日)23:31:53 No.1033312637
ぶっ壊れカードすぎる
656 23/03/05(日)23:31:54 No.1033312640
ちなみにデュエマに「サーモン」名称の入ったカードは存在しない
657 23/03/05(日)23:31:54 No.1033312642
>サーモン以外でAIもシャケってワードは出さないだろうしな… いや…
658 23/03/05(日)23:31:56 No.1033312654
これは早押し問題
659 23/03/05(日)23:32:12 No.1033312735
>ちなみにデュエマに「サーモン」名称の入ったカードは存在しない ひでぇ…
660 23/03/05(日)23:32:14 No.1033312752
>サーモン以外でAIもシャケってワードは出さないだろうしな… うーん…
661 23/03/05(日)23:32:16 No.1033312767
>このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、相手の山札をすべて墓地に送り、相手ライフを1000減らす効果を持ちます。 >さらに、この効果で相手ライフを0にした場合、相手プレイヤーはゲームから敗北します。 >敗北しないパターンは何なんだよ… インフェルニティ・ゼロ
662 23/03/05(日)23:32:19 No.1033312778
>>このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、相手の山札をすべて墓地に送り、相手ライフを1000減らす効果を持ちます。 >ここから入れる保険ある? ムドラケルドウで戻す
663 23/03/05(日)23:32:22 No.1033312798
イグニス急に優しい問題出してきたけどこれが飴と鞭?
664 23/03/05(日)23:32:27 No.1033312826
煉獄キングサーヌォン
665 23/03/05(日)23:32:28 No.1033312832
この簡単な問題答えられなかった被害者が飯抜き電流されてるんだよな
666 23/03/05(日)23:32:31 No.1033312860
>まさかジェノサイドキングからデュエマ要素見出したんかコイツ…? でもデュエマのカードですっていわれてもなんとなくわかる
667 23/03/05(日)23:32:38 No.1033312900
そもそもデュエマはデッキが無くなった瞬間に負けだ
668 23/03/05(日)23:32:38 [s] No.1033312902
14問目 日本のアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』に登場するキャラクターの名前です。 主人公である鹿目まどかが出会った、小さな白い生き物のような存在です。正体は不明ですが、まどかにとっては、心の支えとなる存在として描かれています。
669 23/03/05(日)23:32:42 No.1033312918
>このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、相手の山札をすべて墓地に送り、相手ライフを1000減らす効果を持ちます。 >さらに、この効果で相手ライフを0にした場合、相手プレイヤーはゲームから敗北します。 >敗北しないパターンは何なんだよ… テーマの効果でライフが0になっても敗北にならなくなるのかもしれない
670 23/03/05(日)23:32:45 No.1033312932
キュウべぇ
671 23/03/05(日)23:32:54 No.1033312983
AIまどマギ好きすぎ問題
672 23/03/05(日)23:32:55 No.1033312991
ピュアリィ
673 23/03/05(日)23:32:55 No.1033312995
ワナビー!
674 23/03/05(日)23:32:59 No.1033313016
>まさかジェノサイドキングからデュエマ要素見出したんかコイツ…? 俺が昼に邪竜星ガイザーで問題作ろうとした時も 隙あらばデュエマに繋げて来たからな あと英名のおしゃれな感じのカードは大体ヴァイスシュバルツに繋ごうとしてきた
675 23/03/05(日)23:32:59 No.1033313017
ひょうすべ
676 23/03/05(日)23:33:00 No.1033313023
ヤジロベーダー
677 23/03/05(日)23:33:00 No.1033313025
アルファン
678 23/03/05(日)23:33:01 No.1033313035
ピュアリィ
679 23/03/05(日)23:33:01 No.1033313037
ピュアリィ
680 23/03/05(日)23:33:02 No.1033313039
Qべえ
681 23/03/05(日)23:33:05 No.1033313055
フォーチュンレディパスティ
682 23/03/05(日)23:33:07 No.1033313068
超重魔獣キュウ-B
683 23/03/05(日)23:33:08 [s] No.1033313079
>ピュアリィ 正解! 物語の中では、まどかたち魔法少女たちが、魔女と呼ばれる怪物たちと戦う様子が描かれています。その中で、まどかにとっての心のよりどころであり、まどかが迷いや不安を感じた時には、彼女の側にいて慰める役割を果たしています。 また、後に物語の重要な要素の一つとして登場することになりますが、ここではネタバレを避けるため、詳しくは言及しません。
684 23/03/05(日)23:33:13 No.1033313094
超量妖精アルファン
685 23/03/05(日)23:33:15 No.1033313104
レスキューラビット
686 23/03/05(日)23:33:17 No.1033313114
ヴァイロンキューブ
687 23/03/05(日)23:33:22 No.1033313145
ピュアリィ・リリィ
688 23/03/05(日)23:33:24 No.1033313153
見た目で選びやがったな…
689 23/03/05(日)23:33:25 No.1033313159
超重魔獣キュウ-B
690 23/03/05(日)23:33:27 No.1033313166
Qから始まるモンスターはいないってこの前クイズで覚えた
691 23/03/05(日)23:33:31 No.1033313192
キュウ-B
692 23/03/05(日)23:33:33 No.1033313202
ピュアリィお前まさか…
693 23/03/05(日)23:33:33 No.1033313203
マジかよピュアリィ最低じゃねーか…
694 23/03/05(日)23:33:35 No.1033313215
>また、後に物語の重要な要素の一つとして登場することになりますが、ここではネタバレを避けるため、詳しくは言及しません。 どの口が言うんだ
695 23/03/05(日)23:33:40 No.1033313255
占い魔女 アンちゃん
696 23/03/05(日)23:33:44 No.1033313275
どうしたAI まともになってきてるぞ
697 23/03/05(日)23:33:44 No.1033313276
AIって見た目判別できるの?
698 23/03/05(日)23:33:45 No.1033313286
早押しだったな
699 23/03/05(日)23:33:48 No.1033313303
ええ…風評被害すごくない?
700 23/03/05(日)23:33:50 No.1033313314
>物語の中では、まどかたち魔法少女たちが、魔女と呼ばれる怪物たちと戦う様子が描かれています。その中で、まどかにとっての心のよりどころであり、まどかが迷いや不安を感じた時には、彼女の側にいて慰める役割を果たしています。 >また、後に物語の重要な要素の一つとして登場することになりますが、ここではネタバレを避けるため、詳しくは言及しません。 まどマギに関してはかなり真っ当な説明返してるのなんなんだ
701 23/03/05(日)23:33:52 No.1033313322
急還馬かと…
702 23/03/05(日)23:34:02 No.1033313387
そうそうこれ見て僕と契約して魔法少女になってよってお願いしてくるピュアリィが可愛くてさぁ
703 23/03/05(日)23:34:07 No.1033313418
見た目も加味されるの!?
704 23/03/05(日)23:34:08 No.1033313420
ピュアリィすぐ回答できてるAI多くない?
705 23/03/05(日)23:34:19 No.1033313481
見た目で選んだってことはAiちゃんピュアリィの見た目は学習したのか…
706 23/03/05(日)23:34:19 No.1033313482
>まさかジェノサイドキングからデュエマ要素見出したんかコイツ…? 荒廃の巨王ジェノサイドがいるけどパワー9000だしデッキ破壊とかしないな…
707 23/03/05(日)23:34:25 No.1033313512
>ピュアリィお前まさか… 人がいないメインストリートってさ…
708 23/03/05(日)23:34:25 No.1033313514
ピュアリィがきゅうべえの変わりのまどマギかぁ…
709 23/03/05(日)23:34:31 No.1033313547
ピュアリィはそんなんじゃねーよ!
710 23/03/05(日)23:34:37 No.1033313582
ピュアリィに突然の風評被害が襲う!
711 23/03/05(日)23:34:42 No.1033313614
>そうそうこれ見て僕と契約して魔法少女になってよってお願いしてくるピュアリィが可愛くてさぁ その記憶叩き壊していい?
712 23/03/05(日)23:34:45 No.1033313634
ギアを一つ下げてきたな
713 23/03/05(日)23:34:54 No.1033313690
>ピュアリィすぐ回答できてるAI多くない? マスコット的なモンスターって自然と限られてこない? いやマスコット路線で責めるのだいぶ危険だと思うけど
714 23/03/05(日)23:34:58 No.1033313698
ピュアリィは訴えたら勝てる
715 23/03/05(日)23:35:03 [s] No.1033313716
15問目 地属性・機械族・効果モンスターです。攻撃力が高く、防御力もあるため、防御や攻撃に使われることが多いカードです。また、このカードを手札から召喚する際には、自分フィールド上に「戦車」モンスターが存在する必要があります。召喚条件が厳しいため、デッキの構築には注意が必要です。
716 23/03/05(日)23:35:03 No.1033313717
ピュアリィ・スーサイドメモリー
717 23/03/05(日)23:35:05 No.1033313734
捨てられてストレイピュアリィができるのも納得だな
718 23/03/05(日)23:35:11 No.1033313764
>荒廃の巨王ジェノサイドがいるけどパワー9000だしデッキ破壊とかしないな… 最近までキングとか王ってワード多様してたからそっちから引っ張って来た可能性がある
719 23/03/05(日)23:35:19 No.1033313805
マシンナーズ・フォートレス
720 23/03/05(日)23:35:21 No.1033313810
グスタフマックス
721 23/03/05(日)23:35:23 No.1033313819
剣闘獣の戦車
722 23/03/05(日)23:35:23 No.1033313822
ロケットアロー
723 23/03/05(日)23:35:23 No.1033313826
ジャガーノートリーベ
724 23/03/05(日)23:35:24 No.1033313828
迷宮の魔戦車
725 23/03/05(日)23:35:24 No.1033313829
迷宮の魔戦車
726 23/03/05(日)23:35:24 No.1033313831
バレットライナー
727 23/03/05(日)23:35:25 No.1033313839
グスタフマックス
728 23/03/05(日)23:35:28 No.1033313855
剣闘獣の戦車
729 23/03/05(日)23:35:29 No.1033313861
グスタフマックス
730 23/03/05(日)23:35:29 No.1033313863
メルカバー
731 23/03/05(日)23:35:31 No.1033313872
書き込みをした人によって削除されました
732 23/03/05(日)23:35:34 No.1033313886
ジャガーノートリーベ
733 23/03/05(日)23:35:38 No.1033313905
エロ戦車
734 23/03/05(日)23:35:40 No.1033313911
マシンナーズルインフォース
735 23/03/05(日)23:35:43 No.1033313922
グスタフマックス
736 23/03/05(日)23:35:46 No.1033313947
マスラO
737 23/03/05(日)23:35:47 No.1033313949
超弩級砲塔列車グスタフマックス
738 23/03/05(日)23:35:48 No.1033313958
ゴルディロックス
739 23/03/05(日)23:35:48 No.1033313960
種族属性は無視してタンクあたりで考えたほうが良さそうだな
740 23/03/05(日)23:35:50 No.1033313972
No.72 ラインモンスターチャリオッツ・飛車
741 23/03/05(日)23:35:51 No.1033313981
サタンクロース
742 23/03/05(日)23:35:52 No.1033313990
せんかめいしょうそうりゅう
743 23/03/05(日)23:35:53 No.1033313992
マシンナーズカーネル
744 23/03/05(日)23:35:54 No.1033314001
鬼タンク
745 23/03/05(日)23:35:55 No.1033314004
恐竜戦車
746 23/03/05(日)23:35:56 No.1033314011
アポクリフォートカーネル
747 23/03/05(日)23:35:56 No.1033314012
盾航戦車ステゴサイバー
748 23/03/05(日)23:35:56 No.1033314015
ギアタンク
749 23/03/05(日)23:35:56 No.1033314016
カタパルトタートル
750 23/03/05(日)23:35:57 No.1033314022
鬼タンク
751 23/03/05(日)23:35:58 No.1033314028
マシンナーズルインフォース
752 23/03/05(日)23:35:58 No.1033314033
迷宮の魔戦車
753 23/03/05(日)23:35:58 No.1033314036
迷宮の魔戦車
754 23/03/05(日)23:35:59 No.1033314044
ギアギアクセル
755 23/03/05(日)23:35:59 No.1033314047
召喚獣メルカバー
756 23/03/05(日)23:36:00 No.1033314048
ダイナタンク
757 23/03/05(日)23:36:07 No.1033314084
古代の機械戦車
758 23/03/05(日)23:36:09 No.1033314095
具体的な数値のない攻防が高いは信用できねえ
759 23/03/05(日)23:36:11 No.1033314118
ダイナタンク
760 23/03/05(日)23:36:17 No.1033314147
ダイナ・タンク
761 23/03/05(日)23:36:18 No.1033314149
それ戦華だろきっと
762 23/03/05(日)23:36:19 No.1033314155
ダイナ・タンク
763 23/03/05(日)23:36:19 No.1033314157
フルメタルフォーカスフォース
764 23/03/05(日)23:36:21 No.1033314168
古代の機械戦車
765 23/03/05(日)23:36:22 [s] No.1033314179
>ダイナタンク 正解! 効果としては、このカードが攻撃する際、相手プレイヤーに直接攻撃をすることができます。ただし、この攻撃はダイレクトアタックではなく、「このカードが攻撃した場合、戦闘ダメージを相手ライフに与える代わりに、相手プレイヤーの手札から1枚をランダムに選んで破壊する」という効果を持っています。 アニメ『遊☆戯☆王GX』の主人公・柴田ヨワシが使用するカードとして知られています。
766 23/03/05(日)23:36:24 No.1033314185
サンタクロース
767 23/03/05(日)23:36:24 No.1033314187
ダイナ・タンク
768 23/03/05(日)23:36:30 No.1033314217
ガトリングバギー
769 23/03/05(日)23:36:34 No.1033314242
超重僧兵ビッグベン-K
770 23/03/05(日)23:36:38 No.1033314259
>フルメタルフォーカスフォース フルメタルフォトグライドフォーカスフォースね
771 23/03/05(日)23:36:39 No.1033314264
>アニメ『遊☆戯☆王GX』の主人公・柴田ヨワシが使用するカードとして知られています。 誰じゃ!?
772 23/03/05(日)23:36:39 No.1033314275
>柴田ヨワシ 誰じゃ!?
773 23/03/05(日)23:36:41 No.1033314284
えぇ…
774 23/03/05(日)23:36:42 No.1033314289
>アニメ『遊☆戯☆王GX』の主人公・柴田ヨワシが使用するカードとして知られています。 ダレー!?
775 23/03/05(日)23:36:43 No.1033314291
運命の戦車
776 23/03/05(日)23:36:45 No.1033314302
鉄獣戦線・戦華のオッサン
777 23/03/05(日)23:36:49 No.1033314319
何か優しくなってきたな…
778 23/03/05(日)23:36:49 No.1033314320
凄いぞ「」 少しずつAIになってきている この調子だ
779 23/03/05(日)23:36:49 No.1033314322
なんだその弱々しそうな名前は
780 23/03/05(日)23:36:52 No.1033314341
嫌だよそんな名前の遊戯王主人公…
781 23/03/05(日)23:36:53 No.1033314347
>アニメ『遊☆戯☆王GX』の主人公・柴田ヨワシ だれー!?
782 23/03/05(日)23:36:57 No.1033314361
>>フルメタルフォーカスフォース >フルメタルフォトグライドフォーカスフォースね ごめん…
783 23/03/05(日)23:37:00 No.1033314377
ヨワシのテーマ
784 23/03/05(日)23:37:02 No.1033314385
>柴田ヨワシ 誰ー!?
785 23/03/05(日)23:37:02 No.1033314387
どんなキャラでも主人公にしてないかAIくん
786 23/03/05(日)23:37:07 No.1033314420
すげえ!ちゃんと地属性機械族だ!
787 23/03/05(日)23:37:14 No.1033314455
ちゃんと単語で推測できるようになってきたな
788 23/03/05(日)23:37:19 No.1033314481
剣山とは正反対のキャラだな…
789 23/03/05(日)23:37:19 No.1033314483
>凄いぞ「」 >少しずつAIになってきている >この調子だ こいつ鴻上博士だろ
790 23/03/05(日)23:37:23 No.1033314510
>この調子だ クソみたいなAIを作ろうとするんじゃないよ!
791 23/03/05(日)23:37:23 No.1033314514
>アニメ『遊☆戯☆王GX』の主人公・柴田ヨワシ ひっでえ名前
792 23/03/05(日)23:37:32 No.1033314560
AIが優しくなったんじゃなく我々がAIに近づいているのかもしれない
793 23/03/05(日)23:37:35 No.1033314582
>どんなキャラでも主人公にしてないかAIくん 多分主要登場人物の再翻訳
794 23/03/05(日)23:37:36 No.1033314587
なんで地属性機械族が答えになってんの?
795 23/03/05(日)23:37:46 No.1033314643
この調子でロスト事件起こそう
796 23/03/05(日)23:37:58 No.1033314717
>地属性・機械族・効果モンスターです。 すげえ合ってる >攻撃力が高く、防御力もあるため、防御や攻撃に使われることが多いカードです。 まあ間違ってはないか… >また、このカードを手札から召喚する際には、自分フィールド上に「戦車」モンスターが存在する必要があります。召喚条件が厳しいため、デッキの構築には注意が必要です。 融合モンスターであることを間接的に表現してるから合ってる…?
797 23/03/05(日)23:38:03 [s] No.1033314751
16問目 日本の漫画「ジョジョの奇妙な冒険」第5部「黄金の風」に登場するスタンドの一つです。 巨大な人型のスタンドで、その体表には数多くの目が浮かび上がっています。これらの目を開くことで、その視界に入ったものを瞬時に石化させることができます。ただし、スタンド自身もその目に石化の危険があり、そのために目を開くことは制限されています。
798 23/03/05(日)23:38:06 No.1033314765
>なんで地属性機械族が答えになってんの? 地属性機械族だから
799 23/03/05(日)23:38:13 No.1033314801
>この調子でロスト事件起こそう いや…もうこれがロスト事件みたいなもんだよ…
800 23/03/05(日)23:38:17 No.1033314821
サウザンドアイズサクリファイス
801 23/03/05(日)23:38:18 No.1033314831
これまでだったらマシニクルとかだった
802 23/03/05(日)23:38:21 No.1033314844
サウザンドアイズサクリファイス
803 23/03/05(日)23:38:22 No.1033314851
ストーンヘンジ
804 23/03/05(日)23:38:23 No.1033314857
サウザンドアイズサクリファイス
805 23/03/05(日)23:38:24 No.1033314862
十代はあだ名で本名は柴田ヨワシな んなわけあるかあほしね
806 23/03/05(日)23:38:26 No.1033314868
黄金の天道虫
807 23/03/05(日)23:38:28 No.1033314882
エルドリッチ
808 23/03/05(日)23:38:30 No.1033314890
サクリファイス
809 23/03/05(日)23:38:33 No.1033314906
アイオブザ・タイフーン
810 23/03/05(日)23:38:34 No.1033314916
ワンハンドレッドアイドラゴン
811 23/03/05(日)23:38:35 No.1033314923
呪眼の女王ゴルゴーネ
812 23/03/05(日)23:38:36 No.1033314930
ワンハンドレッドアイドラゴン
813 23/03/05(日)23:38:36 No.1033314932
ワンハンドレットアイドラゴン
814 23/03/05(日)23:38:40 No.1033314953
ミレニアムアイズサクリファイス
815 23/03/05(日)23:38:40 No.1033314955
千眼の邪教心
816 23/03/05(日)23:38:42 No.1033314962
ミレニアムアイズサクリファイス
817 23/03/05(日)23:38:45 No.1033314980
ミレニアムアイズサクリファイス
818 23/03/05(日)23:38:46 No.1033314990
青眼の銀ゾンビ
819 23/03/05(日)23:38:46 No.1033314993
黄金のホムンクルス
820 23/03/05(日)23:38:47 No.1033314996
ミレニアムアイズサクリファイス
821 23/03/05(日)23:38:49 No.1033315006
レプティレスエキドゥーナ
822 23/03/05(日)23:38:49 No.1033315008
千眼の邪教神
823 23/03/05(日)23:38:50 No.1033315010
ミレニアムアイズサクリファイス
824 23/03/05(日)23:38:51 No.1033315018
究極体ミュートリアス
825 23/03/05(日)23:38:52 No.1033315021
ミレニアムアイズサクリファイス
826 23/03/05(日)23:38:55 No.1033315039
レッドアイズブラックドラゴン
827 23/03/05(日)23:38:57 No.1033315045
ゴルゴニックガーディアン
828 23/03/05(日)23:38:58 No.1033315054
レプティレス・ゴルゴーン
829 23/03/05(日)23:38:58 No.1033315057
レプティレスメデューサ
830 23/03/05(日)23:39:05 No.1033315099
モンスター・アイ
831 23/03/05(日)23:39:05 No.1033315102
呪眼の死徒メデューサ
832 23/03/05(日)23:39:10 No.1033315134
決戦のゴルゴンダ
833 23/03/05(日)23:39:13 No.1033315146
セレンの呪眼
834 23/03/05(日)23:39:14 No.1033315152
千目でも百目でもなかったら俺は降参する準備はできてる
835 23/03/05(日)23:39:14 No.1033315153
アステカの石像
836 23/03/05(日)23:39:18 No.1033315183
セレンの呪眼
837 23/03/05(日)23:39:19 No.1033315189
ゴルゴニック・ガーディアン
838 23/03/05(日)23:39:27 No.1033315237
果たしAi
839 23/03/05(日)23:39:28 No.1033315239
レッドデーモンズドラゴン
840 23/03/05(日)23:39:28 No.1033315244
戦車テーマは欲しいな
841 23/03/05(日)23:39:33 No.1033315266
ゴルゴネイオの呪眼
842 23/03/05(日)23:39:34 No.1033315270
セレンの呪眼
843 23/03/05(日)23:39:34 No.1033315272
サリエル
844 23/03/05(日)23:39:36 [s] No.1033315278
>決戦のゴルゴンダ 正解! ジョルノ・ジョバァーナと戦うフーフー・ジャンゴのスタンドです。ジョルノがスタンド能力「ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム」を手に入れたことで、彼女のスタンド能力は無力化されてしまいました。
845 23/03/05(日)23:39:36 No.1033315281
乾きの風
846 23/03/05(日)23:39:37 No.1033315285
黄金卿エルドリッチ
847 23/03/05(日)23:39:37 No.1033315288
巨人ゴーグル
848 23/03/05(日)23:39:38 No.1033315290
マナドゥム・リウムハート
849 23/03/05(日)23:39:38 No.1033315292
千眼の邪教神
850 23/03/05(日)23:39:38 No.1033315294
ゴールドゴルゴンタ
851 23/03/05(日)23:39:39 No.1033315298
大砂海ゴールド・ゴルゴンダ
852 23/03/05(日)23:39:41 No.1033315317
銀河眼の光波竜
853 23/03/05(日)23:39:41 No.1033315320
バジリウス
854 23/03/05(日)23:39:42 No.1033315324
メデューサワーム
855 23/03/05(日)23:39:46 No.1033315347
デビルズ・ミラー
856 23/03/05(日)23:39:46 No.1033315350
大王目玉
857 23/03/05(日)23:39:49 No.1033315364
御影遺士
858 23/03/05(日)23:39:52 No.1033315379
夢限泡影
859 23/03/05(日)23:39:53 No.1033315384
>>決戦のゴルゴンダ >正解! ゴルゴンだけで判断しやがってよぉ
860 23/03/05(日)23:39:55 No.1033315398
眼が関係するとは思うけど眼一杯はなさそう
861 23/03/05(日)23:40:06 No.1033315458
石化方向だってのはわかってたから楽な方だな
862 23/03/05(日)23:40:08 No.1033315478
ゴルゴンだけで当ててきたか…
863 23/03/05(日)23:40:08 No.1033315481
どこをみてスタンドだと思ったんだ…
864 23/03/05(日)23:40:08 No.1033315482
なんか最近歯ごたえのない問題多くない?
865 23/03/05(日)23:40:08 No.1033315483
これはゴールドとゴルゴンでわかりやすい部類だな
866 23/03/05(日)23:40:09 No.1033315487
>千目でも百目でもなかったら俺は降参する準備はできてる サレンダーしろ「」戯!
867 23/03/05(日)23:40:12 No.1033315505
待てそもそもなんでゴルゴンダそのものじゃなくて決戦のゴルゴンダ選んだ
868 23/03/05(日)23:40:13 No.1033315511
確かにゴルゴンダってなんかメデューサっぽいか…?
869 23/03/05(日)23:40:17 No.1033315527
地味にボスの出番が消されたな?
870 23/03/05(日)23:40:21 No.1033315554
嫌だ!イグニスになりたくない!!
871 23/03/05(日)23:40:21 No.1033315559
フーフージャンゴは7部にいそう
872 23/03/05(日)23:40:22 No.1033315567
>>決戦のゴルゴンダ >正解! たしかにそれっぽい名前はしてるが…
873 23/03/05(日)23:40:25 No.1033315585
ゴルゴンかー 石化要素重点で見るべきだった
874 23/03/05(日)23:40:39 No.1033315662
ゴールドかぁー
875 23/03/05(日)23:40:42 No.1033315680
フーフージャンゴって誰だよ
876 23/03/05(日)23:40:43 No.1033315688
メデューサ系だと思ってた
877 23/03/05(日)23:40:45 No.1033315706
>フーフー・ジャンゴ あーあったあった序盤に使い捨てるには惜しいキャラデザだったな
878 23/03/05(日)23:40:50 No.1033315730
ゴールドゴルゴンダからジョジョに飛んだかこれは
879 23/03/05(日)23:40:50 No.1033315732
>このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」として扱う。 ジョジョ成分ここかな
880 23/03/05(日)23:40:52 No.1033315741
レクイエム必要なのかこれに…
881 23/03/05(日)23:40:56 No.1033315768
クソみたいな難問を出していた頃のお前はもっと輝いていたぞ!
882 23/03/05(日)23:40:56 [s] No.1033315770
17問目 このカードは闇属性の魔法カードで、効果は相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を対象に取り除き、自分フィールド上に「月の欠片トークン」を3体特殊召喚する、というものです。また、このカードは手札から直接魔法カードゾーンにセットすることができます。
883 23/03/05(日)23:41:00 No.1033315792
AIのせいで幻覚まで見始めてる
884 23/03/05(日)23:41:01 No.1033315797
フーフー・ジャンゴ R-18
885 23/03/05(日)23:41:02 No.1033315805
反省会するほど良問じゃねえと思うの…
886 23/03/05(日)23:41:13 No.1033315869
>フーフージャンゴって誰だよ フーフージャンゴとの戦いでレクイエム覚醒したんじゃないか あの名勝負を忘れたか
887 23/03/05(日)23:41:13 No.1033315874
闇エネルギー
888 23/03/05(日)23:41:13 No.1033315875
魔性の月
889 23/03/05(日)23:41:15 No.1033315885
>>フーフー・ジャンゴ >あーあったあった序盤に使い捨てるには惜しいキャラデザだったな 序盤でレクイエム出てるんだけど…
890 23/03/05(日)23:41:15 No.1033315886
アルテミス
891 23/03/05(日)23:41:16 No.1033315891
ムーンスクレイパー
892 23/03/05(日)23:41:17 No.1033315902
月の書
893 23/03/05(日)23:41:19 No.1033315906
ムーンスクレイパー
894 23/03/05(日)23:41:21 No.1033315918
月天気アルシエル
895 23/03/05(日)23:41:22 No.1033315922
ムーンスクレイパー
896 23/03/05(日)23:41:23 No.1033315926
ムーン・スクレイパー
897 23/03/05(日)23:41:25 No.1033315943
月光香
898 23/03/05(日)23:41:26 No.1033315947
月の書
899 23/03/05(日)23:41:26 No.1033315955
ムーンスクレイパー
900 23/03/05(日)23:41:27 No.1033315960
近衛ムーン
901 23/03/05(日)23:41:32 No.1033316002
エルザェム
902 23/03/05(日)23:41:33 No.1033316003
アルテミティットスレイ
903 23/03/05(日)23:41:36 No.1033316016
歌氷麗月
904 23/03/05(日)23:41:37 No.1033316021
月影竜クイラ
905 23/03/05(日)23:41:43 No.1033316053
月光歌!
906 23/03/05(日)23:41:46 No.1033316073
ツクヨミ
907 23/03/05(日)23:41:46 No.1033316076
>このカードは闇属性の魔法カードで、効果は相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を対象に取り除き、自分フィールド上に「月の欠片トークン」を3体特殊召喚する、というものです。 よこせ
908 23/03/05(日)23:41:46 [s] No.1033316079
>アルテミティットスレイ 正解! 相手フィールド上のモンスターを除去することができ、さらに自分のトークンを特殊召喚できるため、戦局を有利に進めることができるカードです。特に、「月の欠片トークン」は、後述するカード「紫炎の転生炎帝」などとの相性がよく、強力な展開力を発揮することができます。
909 23/03/05(日)23:41:50 No.1033316095
エクリプスワイバーン
910 23/03/05(日)23:41:50 No.1033316096
月光翠鳥
911 23/03/05(日)23:41:53 No.1033316118
まどろみの神碑
912 23/03/05(日)23:41:54 No.1033316126
ビッグピースゴーレム
913 23/03/05(日)23:41:54 No.1033316129
Attack the Moon!
914 23/03/05(日)23:41:55 No.1033316133
クッッソ強い効果してる
915 23/03/05(日)23:41:55 No.1033316139
闇属性の魔法カード…?
916 23/03/05(日)23:41:59 No.1033316163
月女神の鏃
917 23/03/05(日)23:42:02 No.1033316182
紫水晶
918 23/03/05(日)23:42:05 No.1033316213
神碑の泉
919 23/03/05(日)23:42:05 No.1033316219
ムーンライオダンサー
920 23/03/05(日)23:42:10 No.1033316254
聖天樹の月桂精
921 23/03/05(日)23:42:11 No.1033316255
>>アルテミティットスレイ >正解! やったあたった
922 23/03/05(日)23:42:13 No.1033316264
>紫炎の転生炎帝 なんか3つくらい混ざってる!
923 23/03/05(日)23:42:14 No.1033316271
>紫炎の転生炎帝 カテゴリ外しやめろ
924 23/03/05(日)23:42:14 No.1033316275
>アルテミティットスレイ なんでわかるんだ…
925 23/03/05(日)23:42:14 No.1033316276
「」のAI化が著しい
926 23/03/05(日)23:42:15 No.1033316280
殺すぞ六武
927 23/03/05(日)23:42:17 No.1033316297
どうしたんだAI…
928 23/03/05(日)23:42:19 No.1033316302
>紫炎の転生炎帝 なんだその欲張りカードは
929 23/03/05(日)23:42:24 No.1033316330
>紫炎の転生炎帝 混ぜるな混ぜるな
930 23/03/05(日)23:42:27 No.1033316345
>「紫炎の転生炎帝」 ちょっと待てよ!
931 23/03/05(日)23:42:29 No.1033316357
>>>アルテミティットスレイ >>正解! >やったあたった 素晴らしいAIだ
932 23/03/05(日)23:42:29 No.1033316361
皆順応してきてない?
933 23/03/05(日)23:42:34 No.1033316396
>特に、「月の欠片トークン」は、後述するカード「紫炎の転生炎帝」などとの相性がよく、強力な展開力を発揮することができます。 は?
934 23/03/05(日)23:42:35 No.1033316399
>「紫炎の転生炎帝」 テーマが渋滞起こしておる
935 23/03/05(日)23:42:37 No.1033316412
>「紫炎の転生炎帝」 なんか混ざってる!
936 23/03/05(日)23:42:39 No.1033316421
>>アルテミティットスレイ >なんでわかるんだ… 月一点
937 23/03/05(日)23:42:40 No.1033316432
優しい問題ばかり出して…何を狙っている…?
938 23/03/05(日)23:42:44 No.1033316451
>特に、「月の欠片トークン」は、後述するカード「紫炎の転生炎帝」などとの相性がよく、強力な展開力を発揮することができます。 バカみてえな名前しやがって…
939 23/03/05(日)23:42:44 No.1033316454
>紫炎の転生炎帝 カテゴリよくばりセットかよ
940 23/03/05(日)23:42:49 No.1033316481
>>アルテミティットスレイ >なんでわかるんだ… アルテミスなんとか~とか?
941 23/03/05(日)23:42:50 No.1033316492
いや…AIの方が順応してきたんじゃないか?
942 23/03/05(日)23:42:54 No.1033316511
>「紫炎の転生炎帝」 すげえ気になるんだけど
943 23/03/05(日)23:42:59 No.1033316534
サラマングレイト+帝
944 23/03/05(日)23:43:03 No.1033316551
逆に嫌な予感がする
945 23/03/05(日)23:43:11 No.1033316606
全体的に説明文から類推する距離が近い簡単な問題が多くてな
946 23/03/05(日)23:43:15 [s] No.1033316633
最終問題 アーケードゲームとして発売された音楽ゲームです。プレイヤーは専用のコントローラーを使って、画面に表示されるノーツに合わせてボタンを押すことで、音楽に合わせて楽曲を演奏することが目的です。 タイトルは、音楽用語である「Vivace(ヴィヴァーチェ)」という言葉に由来しています。また、ゲームのストーリーは、人々が音楽によって繋がっていくというコンセプトを掲げています。
947 23/03/05(日)23:43:17 No.1033316644
紫炎の転生炎帝について教えてくれ
948 23/03/05(日)23:43:22 No.1033316676
EMオッドアイズシンクロンより醜い…
949 23/03/05(日)23:43:23 No.1033316685
>>「紫炎の転生炎帝」 >すげえ気になるんだけど AIに聞こう
950 23/03/05(日)23:43:25 No.1033316699
もしかして最近のカード狙えば当てられるのか...?
951 23/03/05(日)23:43:29 No.1033316718
今の「」ならもくれんピカチュウいけるぞ!
952 23/03/05(日)23:43:31 No.1033316737
Into the VRAINS!
953 23/03/05(日)23:43:34 No.1033316758
エネミーコントローラー
954 23/03/05(日)23:43:35 No.1033316765
>優しい問題ばかり出して…何を狙っている…? 落ち着いて聞いてほしい 問題文の95%がノイズの問題は優しさの欠片もない
955 23/03/05(日)23:43:38 No.1033316786
スマイル・ワールド
956 23/03/05(日)23:43:40 No.1033316792
ドレミコードクーリア
957 23/03/05(日)23:43:40 No.1033316796
DDR
958 23/03/05(日)23:43:42 No.1033316807
ドレミコード禁止
959 23/03/05(日)23:43:43 No.1033316810
ヴィサス=スタフロスト
960 23/03/05(日)23:43:43 No.1033316815
VV-ソロアクティベート
961 23/03/05(日)23:43:46 No.1033316824
グランドレミコード・クーリア
962 23/03/05(日)23:43:46 No.1033316826
>サラマングレイト+帝 紫炎だから六部もじゃない
963 23/03/05(日)23:43:47 No.1033316835
ドレミコードハルモニア
964 23/03/05(日)23:43:55 No.1033316885
VV-ソロアクティベート
965 23/03/05(日)23:43:58 No.1033316901
ワナビー!
966 23/03/05(日)23:43:59 No.1033316913
シドレミコードビューティア
967 23/03/05(日)23:43:59 No.1033316918
なんとか神ソフィア
968 23/03/05(日)23:44:01 No.1033316922
vv-始まりの地
969 23/03/05(日)23:44:05 No.1033316935
DDR
970 23/03/05(日)23:44:12 No.1033316987
湖の乙女ヴィヴィアン
971 23/03/05(日)23:44:13 No.1033316990
リンクリボー
972 23/03/05(日)23:44:14 No.1033316995
DDクロウ
973 23/03/05(日)23:44:15 No.1033317007
深海のディーヴァ
974 23/03/05(日)23:44:16 No.1033317013
双星神a-vida
975 23/03/05(日)23:44:17 [s] No.1033317015
>vv-始まりの地 正解! ゲームの特徴としては、高速で流れるノーツに合わせてリズムよく演奏することが求められることや、独自の世界観を持つ楽曲が多数収録されていることが挙げられます。また、プレイヤーのスキルに応じて難易度を自動調整する機能があり、初心者から上級者まで幅広い層に楽しんでもらえるようになっています。
976 23/03/05(日)23:44:17 No.1033317016
ヴィサス=スタフロスト
977 23/03/05(日)23:44:29 No.1033317065
あほしね
978 23/03/05(日)23:44:33 No.1033317092
あれ…普通だ…
979 23/03/05(日)23:44:33 No.1033317095
あほしね
980 23/03/05(日)23:44:34 No.1033317099
は?
981 23/03/05(日)23:44:34 No.1033317101
やった!初めて当てられた!
982 23/03/05(日)23:44:34 No.1033317104
鉄仮面ヴィヴァーチェ
983 23/03/05(日)23:44:34 No.1033317106
今日は優しかったな
984 23/03/05(日)23:44:40 No.1033317134
>vv-始まりの地 こいつAIだろ
985 23/03/05(日)23:44:42 No.1033317146
スレ跨がずにいけたか 何体くらいイグニス生まれた?
986 23/03/05(日)23:44:42 [s] No.1033317149
今回は少し簡単すぎましたね… 次回はもっと頑張ります
987 23/03/05(日)23:44:42 No.1033317151
くっ始まり地の方だったか…
988 23/03/05(日)23:44:47 No.1033317184
まあ元ネタも遊戯王のゲームじゃないが…
989 23/03/05(日)23:44:51 No.1033317202
>今日は優しかったな 甘やかすな
990 23/03/05(日)23:44:51 No.1033317205
みんなイグニスになってきてるんじゃないか…?
991 23/03/05(日)23:44:51 No.1033317207
>今日は優しかったな ちょっとまて中盤おかしかったぞ
992 23/03/05(日)23:44:52 No.1033317208
Vが2つあるしまだ予想しやすいほうだな…
993 23/03/05(日)23:44:53 No.1033317210
頑張るんじゃないよ
994 23/03/05(日)23:44:55 No.1033317229
>今回は少し簡単すぎましたね… >次回はもっと頑張ります 頑張るな
995 23/03/05(日)23:44:56 No.1033317236
>今回は少し簡単すぎましたね… >次回はもっと頑張ります 頑張るな
996 23/03/05(日)23:44:58 No.1033317244
>やった!初めて当てられた! イグニスか?
997 23/03/05(日)23:45:00 No.1033317262
明日早いということを抜かせば楽しかった
998 23/03/05(日)23:45:02 No.1033317269
やめろ
999 23/03/05(日)23:45:02 No.1033317270
やめてくれ
1000 23/03/05(日)23:45:03 No.1033317277
み次は!?