虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/05(日)23:02:50 名称を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/05(日)23:02:50 No.1033301794

名称を冠するメインエンジンがあるテーマは強い

1 23/03/05(日)23:07:26 No.1033303618

同名ターン1がないとなお良い

2 23/03/05(日)23:08:10 No.1033303896

インフェルニティはエンジンしかいないじゃないか…

3 23/03/05(日)23:09:30 No.1033304405

結局先行ならどこがゴールになるのか未だによくわかってない

4 23/03/05(日)23:09:53 No.1033304565

それこそハンドレス状態でもないと許されないくらい無法なことばっか書かれてるぜ

5 23/03/05(日)23:10:38 No.1033304870

>結局先行ならどこがゴールになるのか未だによくわかってない 昔はそのままライフ削り切って終わりだったんだけどな

6 23/03/05(日)23:12:46 No.1033305685

>>結局先行ならどこがゴールになるのか未だによくわかってない >昔はそのままライフ削り切って終わりだったんだけどな ヒェ…

7 23/03/05(日)23:13:17 No.1033305888

ガン2枚に増えて舞い戻った死神も来たけどMDのスレ画は強化されたの?

8 23/03/05(日)23:14:34 No.1033306375

難しそうなイメージだけどスレ画を使い倒すことを最優先に考えれば意外と簡単に回る というか埋まりかけたモンスターゾーンを空けるためにEXからあぽうさやらトリシューラやら出せるやつを出すって覚えればよい そして >どこがゴールになるのか未だによくわかってない

9 23/03/05(日)23:15:53 No.1033306863

某診療所で無理やり手札に持ってくるためにダランやらスモワやらスカルデッド使ってるのみると物悲しさを覚える

10 23/03/05(日)23:16:43 No.1033307153

やろうと思えば全ハンデスも先行ワンキルもできるけどそこまでやろうが誘発怖いのは変わらないしメインとEX圧迫するんでそこそこの妨害立てるのに落ち着いたよ 波ァ!や一滴にバリア構えられるの割と環境に合ってる

11 23/03/05(日)23:17:42 No.1033307491

MDだと先行ワンキル狙うと時間がなくなっちまう

12 23/03/05(日)23:17:50 No.1033307542

5Ds出身なんでシンクロテーマかと思ったらなんか思ったよりシンクロしねぇな…

13 23/03/05(日)23:18:02 No.1033307604

先行ワンキル行くならMDだと操作無駄なくちゃっちゃとできなきゃだからそれはそれでなんだよな バリア並べるのも大差ないと言えばそうなんだけど

14 23/03/05(日)23:19:26 No.1033308118

オーガドラグーン使ってやりたいけどサベージ強すぎる

15 23/03/05(日)23:20:01 No.1033308347

ハリもユニキャリも死んでしまったから今はどう回せばいいのかわからない スプライトやガンの2枚目や死神が来てるからどうにでもなるんだろうか

16 23/03/05(日)23:20:55 No.1033308664

>5Ds出身なんでシンクロテーマかと思ったらなんか思ったよりシンクロしねぇな… 名前付きシンクロ貰うのに1年かけて2枚目貰うのに10年以上かけただけですよ?

17 23/03/05(日)23:21:06 No.1033308731

満足竜達って一時期はどれも一芸持ってて使い分けみたいな感じだったイメージあるけど今は流石に居場所なかったりするの?

18 23/03/05(日)23:21:55 No.1033309052

生まれて1年ぐらいチューナーが存在しなかったんだからそもそもシンクロテーマだったのだろうか

19 23/03/05(日)23:22:13 No.1033309150

>5Ds出身なんでシンクロテーマかと思ったらなんか思ったよりシンクロしねぇな… 名称縛りが発生する代わりにクソ強いみたいなカードが来るのが理想なんだが 汎用制圧をインフェルニティバリアで守るので満足するしかねぇ

20 23/03/05(日)23:22:31 No.1033309269

なんなら未だに切り札ポジが来てないとか聞いたが

21 23/03/05(日)23:22:42 No.1033309316

>満足竜達って一時期はどれも一芸持ってて使い分けみたいな感じだったイメージあるけど今は流石に居場所なかったりするの? アイドラが型によっては中継ぎ 最終盤目には…

22 23/03/05(日)23:22:52 No.1033309370

まあ最初は地縛神の生贄みたいなもんだからな

23 23/03/05(日)23:22:56 No.1033309393

>ハリもユニキャリも死んでしまったから今はどう回せばいいのかわからない 墓地肥やしやセイジに触るだけならケルビーニやキュリオスがいるんで割とどうにでもなる

24 23/03/05(日)23:23:36 No.1033309611

>>5Ds出身なんでシンクロテーマかと思ったらなんか思ったよりシンクロしねぇな… >名称縛りが発生する代わりにクソ強いみたいなカードが来るのが理想なんだが >汎用制圧をインフェルニティバリアで守るので満足するしかねぇ IF名称場に残すならデスドラゴン?デーモンでいいのかな?

25 23/03/05(日)23:23:53 No.1033309746

取りあえずバロネスとかあぽうさとか立てられるやつ立ててるな サベージもたまに

26 23/03/05(日)23:23:57 No.1033309763

魔サイとトリデには本当に世話になってるんだけど正直デッキのゴミだから早く名称つけたやつ欲しい

27 23/03/05(日)23:25:29 No.1033310364

名称縛りってことはアイドラも使うなってこと? いらねえわそんなの

28 23/03/05(日)23:25:30 No.1033310370

とっとと手札吐き出すためにP召喚型組んでるんだけどいまいち回し方が分からんのです…

29 23/03/05(日)23:26:02 No.1033310553

11期からはボチボチ強化来始めたけどまだまだ足らないのが現状だ

30 23/03/05(日)23:26:04 No.1033310563

トップで来い!!!トップで来るんだデーモン!!!

31 23/03/05(日)23:27:13 No.1033310994

手札誘発使えないからどこまで行ってもカジュアル用って感じ

32 23/03/05(日)23:27:41 No.1033311157

>IF名称場に残すならデスドラゴン?デーモンでいいのかな? ヘルデーモンが下級に殴り倒されない程度に打点高くて便利

33 23/03/05(日)23:27:42 No.1033311172

>手札誘発使えないからどこまで行ってもカジュアル用って感じ 流石にGは入れるぞ…

34 23/03/05(日)23:28:05 No.1033311288

>手札誘発使えないからどこまで行ってもカジュアル用って感じ そんな個人的な縛り構築の話されても…

35 23/03/05(日)23:28:12 No.1033311323

>手札誘発使えないからどこまで行ってもカジュアル用って感じ Gなら自発的に捨てられるぞ!

36 23/03/05(日)23:28:21 No.1033311375

>名前付きシンクロ貰うのに1年かけて2枚目貰うのに10年以上かけただけですよ? オガドラに何故インフェルニティをつけなかった!なんでだ!!って何度嘆いたことか

37 23/03/05(日)23:28:34 No.1033311449

手札誘発入るには入るがデッキコンセプトとしてあってないよね まぁ環境外だけど面白くてそこそこやれるぐらいが一番良い立ち位置だよ

38 23/03/05(日)23:28:40 No.1033311480

バリア使うなら絶対に盤面にIFが残ると断言できるんだからいいじゃないですか

39 23/03/05(日)23:29:08 No.1033311630

無限抱擁も入るっちゃ入る サイドに積んで後攻に備えるのだ

40 23/03/05(日)23:29:12 No.1033311660

誘発もそうだが展開デッキなのに指名者も使えないのが辛すぎる

41 23/03/05(日)23:29:14 No.1033311672

そろそろIFリンクモンスターとか出してもいいのよ

42 23/03/05(日)23:29:18 No.1033311698

ハンドレス・フェイクを上手く使える何かが来てくれればもう一弾け出来そうなんだが

43 23/03/05(日)23:29:39 No.1033311835

相手も手札0枚じゃなきゃカードの効果使えなくなる12シンクロくだち!!! ユニコールと並べるんで

44 23/03/05(日)23:29:40 No.1033311836

泡影とか先行で引いたら伏せないといけなくて使い物にならなくね?

45 23/03/05(日)23:30:33 No.1033312155

捕食と合わせるやつ楽しくていいね P召喚気軽にできると助かる

46 23/03/05(日)23:31:06 No.1033312353

>誘発もそうだが展開デッキなのに指名者も使えないのが辛すぎる これが一番キツいね サンプレッションにはもっと頑張って欲しかった

47 23/03/05(日)23:31:08 No.1033312372

>相手も手札0枚じゃなきゃカードの効果使えなくなる12シンクロくだち!!! >ユニコールと並べるんで 禁止だ禁止!

48 23/03/05(日)23:31:40 No.1033312557

展開途中にイグナイトでPして手札から追い出せるからうららは採用できるし事前に伏せればいい泡も使えるから誘発皆無って訳でもないんだよな

49 23/03/05(日)23:31:50 No.1033312619

ヴルムとイグナイトとワカU4はインフェルニティPカードです!

50 23/03/05(日)23:32:19 No.1033312782

手札誘発使えないは嘘だわ 使わない縛り構築してるだけだわ

51 23/03/05(日)23:32:30 No.1033312851

行け!インフェルニティ・カーテンライザー!

52 23/03/05(日)23:33:31 No.1033313193

レジェンドフェスで相手も誘発使えなくなったときはマジで快適に動かせた とりあえず覇王門型使ったけどEX変えても6妨害くらいはできたし 今のランクマは絶対無理だけど

53 23/03/05(日)23:33:36 No.1033313227

現状やりたい放題できる時はオーバーキルできるけどそうじゃない時はとことんダメなので 短い展開での止まりどころとか妨害に対するケア手段を強化して欲しいね

54 23/03/05(日)23:33:37 No.1033313230

イグナイトくんも超重くんもIFくんのこと好きじゃないって言ってるよ

55 23/03/05(日)23:33:45 No.1033313284

インフェルニティでGを投げてもツッパされると何もできなくなる

56 23/03/05(日)23:34:10 No.1033313431

中の人が熱心に使ってるのいいよね…

57 23/03/05(日)23:34:53 No.1033313678

>中の人が熱心に使ってるのいいよね… 召喚口上言ってくれたおかげでトリシューラが名実ともに満足龍になったからな

58 23/03/05(日)23:35:04 No.1033313722

Gがどうしようもないからインフェルニティドロバ(相手のみ)が一番ありがたい

59 23/03/05(日)23:35:22 No.1033313815

>ハンドレス・フェイクを上手く使える何かが来てくれればもう一弾け出来そうなんだが 極論オガドラとかバリア使わず妨害を汎用に頼るなら相手ターンは手札0じゃなくてもいいから ハンドレスフェイクの永続魔法版で飛ばす手札選べるなら手札誘発も組み込めるんだけどね

60 23/03/05(日)23:35:39 No.1033313907

昔からいるし結局パターンがそんな変わってないからマスカンが知れ渡りすぎている上別によく知らなくても大体の妨害が致命傷という

61 23/03/05(日)23:35:59 No.1033314045

ハンドレスフェイク+メタモルポットとか死なばもろともは楽しいよ

62 23/03/05(日)23:36:52 No.1033314336

ビーステッドのせいで俺が使ってたインフェルニティも閃刀も機能不全になってるからさっさと禁止してほしい

63 23/03/05(日)23:37:24 No.1033314520

ちょっとエンジンをかけるまでの下準備が多い上誘発ささりすぎるから仕方ないね…

64 23/03/05(日)23:37:36 No.1033314589

インフェルニティに切り札がいないは嘘だろ? スレ画がそうじゃん

65 23/03/05(日)23:37:44 No.1033314629

リンク召喚とEXゾーン追加を得て案の定先行で制圧盤面作りまくってたのでとうとうデュエルリンクスでもダメだされた奴

66 23/03/05(日)23:37:44 No.1033314631

展開力だけは今でもトップだけどそこまでしなくても勝てるからね 勝てるレベルの展開を超安定してできるデッキが結局強いんだ 時代を考えると頭おかしいのは変わりないんだけどね

67 23/03/05(日)23:38:35 No.1033314921

>リンク召喚とEXゾーン追加を得て案の定先行で制圧盤面作りまくってたのでとうとうデュエルリンクスでもダメだされた奴 ガン規制で先行3~5妨害ぐらいしかできなくなって死んじゃった…

68 23/03/05(日)23:38:45 No.1033314986

手札誘発入れれないから後攻取ったら死ぬしかない猫のテーマ

69 23/03/05(日)23:38:51 No.1033315016

でも俺は無駄にソリティアしまくって大型バンバン立てるときが一番楽しいから…

70 23/03/05(日)23:39:06 No.1033315105

>リンク召喚とEXゾーン追加を得て案の定先行で制圧盤面作りまくってたのでとうとうデュエルリンクスでもダメだされた奴 リンクスはスキル込みでガン4積みしてたのがおかしいから…

71 23/03/05(日)23:39:12 No.1033315136

>>リンク召喚とEXゾーン追加を得て案の定先行で制圧盤面作りまくってたのでとうとうデュエルリンクスでもダメだされた奴 >ガン規制で先行3~5妨害ぐらいしかできなくなって死んじゃった… ……相手がってことだよな…?

72 23/03/05(日)23:39:16 No.1033315167

>手札誘発入れれないから後攻取ったら死ぬしかない猫のテーマ >そんな個人的な縛り構築の話されても…

73 23/03/05(日)23:39:32 No.1033315263

インフェルニティ名称の大型モンスターが居るとだいぶ変わりそうなんだがなあ

74 23/03/05(日)23:39:33 No.1033315268

捕食でPスケール持ってきてからケルビーニ魔サイトリデでスレ画持ってくるの美しいね まぁだいたいどこかで誘発食らうんだが…

75 23/03/05(日)23:39:55 No.1033315399

確かにインフェルニティには猫のモンスターもいるが…

76 23/03/05(日)23:40:55 No.1033315761

誘発握りたい場合はペンデュラム型になるけどペンデュラム型は魔法罠ゾーンが狭すぎてサベージ積みづらいんだよな

77 23/03/05(日)23:40:57 No.1033315772

今時満足でもうららGくらい3積みしてるしな

78 23/03/05(日)23:41:03 No.1033315810

先行トリシュ3連打とか外道だったな

79 23/03/05(日)23:41:41 No.1033316041

(手札誘発入れないんだ…)

80 23/03/05(日)23:41:43 No.1033316048

誘発が使えないから弱いんじゃなくて誘発の耐性がなさすぎて弱いんだよな 回ったら強いの典型

81 23/03/05(日)23:41:55 No.1033316136

>インフェルニティ名称の大型モンスターが居るとだいぶ変わりそうなんだがなあ デスドラゴンの進化体とか出してくれればなあ 5Dsって枠で見てもその前に救済すべきキャラテーマあるから何ともだけど

82 23/03/05(日)23:42:02 No.1033316187

俺も満足したいけどどこまで回せば満足になるのかわからない… その答えはデュエルの中で見つけるしかない…

83 23/03/05(日)23:42:15 No.1033316279

展開にランダム性絡まないし如何にデーモン連打するかを考えればいいか 変態的なコンボやらないなら分かりやすいテーマではある

84 23/03/05(日)23:42:26 No.1033316333

いや使えないのはキツいよ…

85 23/03/05(日)23:42:34 No.1033316392

>誘発握りたい場合はペンデュラム型になるけどペンデュラム型は魔法罠ゾーンが狭すぎてサベージ積みづらいんだよな ヴルム型はこれに加えて災天採用しちゃうと看過しきれないレベルだった その点でオガドラと相互だった 捕食型だとそこは解消できたけども

86 23/03/05(日)23:42:37 No.1033316409

カジュアルなことは間違いないんだけどカジュアルって言って先行ぶん回したら怒られる

87 23/03/05(日)23:42:42 No.1033316441

>5Dsって枠で見てもその前に救済すべきキャラテーマあるから何ともだけど 僕だ!

88 23/03/05(日)23:43:59 No.1033316915

>誘発握りたい場合はペンデュラム型になるけどペンデュラム型は魔法罠ゾーンが狭すぎてサベージ積みづらいんだよな 捕食Pだと融合してどけられるからオススメ

89 23/03/05(日)23:44:22 No.1033317034

>>5Dsって枠で見てもその前に救済すべきキャラテーマあるから何ともだけど >僕だ! ブルーノはその通りだけど ジャックにはテコ入れ入るしルカとアキは元々デッキの体が成立してないこと考えるとまた次は満足さんあたりじゃねえか?

90 23/03/05(日)23:44:22 No.1033317039

イグナイト入れたら手札誘発好きなだけ使えるだろ甘えんな

91 23/03/05(日)23:45:15 No.1033317345

インフェルニティガンってアニメで出てきそうなはちゃめちゃ効果なのにOCGオリジナルだったんだよね

92 23/03/05(日)23:45:22 No.1033317402

一時期は締めにアナコンダでペンデュラムフュージョン落として門ヴルムどけようかとすら思ってた

93 23/03/05(日)23:45:26 No.1033317419

>変態的なコンボやらないなら分かりやすいテーマではある パペキンデーモンのサイコロ何引いてもループ継続できるようルート構築してるの見た時笑っちゃった

94 23/03/05(日)23:45:56 No.1033317596

イグナイトいれると誘発モンスターをペンデュラムで出すことはできるんだがこれインフェルニティ入れる意味ある?ってなるのが難点

95 23/03/05(日)23:46:07 No.1033317648

リンクスでは案の定先攻制圧して怒られた

96 23/03/05(日)23:46:38 No.1033317832

>イグナイトいれると誘発モンスターをペンデュラムで出すことはできるんだがこれインフェルニティ入れる意味ある?ってなるのが難点 昔から言われてたけど今もなんだ…

97 23/03/05(日)23:47:17 No.1033318037

手札誘発なんて別にいらないだろ

98 23/03/05(日)23:47:46 No.1033318192

>イグナイトいれると誘発モンスターをペンデュラムで出すことはできるんだがこれインフェルニティ入れる意味ある?ってなるのが難点 イグナイトが単体で強くなったのはわりと最近の話しだからそれ以前は双方にメリットがあっただろ

99 23/03/05(日)23:47:59 No.1033318254

このスレ見てるだけでも使い手の認識バラバラだな…

100 23/03/05(日)23:48:12 No.1033318318

戦士系デッキ普段使わないけどイグナイト型使ってるとイゾルデも大概イかれてるなあと思う

101 23/03/05(日)23:48:25 No.1033318397

イグナイトは回数制限のない万能カウンター自前だけで何枚も伏せられるの?

102 23/03/05(日)23:49:06 No.1033318653

インフェルニティ入れる強みはあるよ 勝ちたいならインフェルニティなんて使わない方がいいよ

103 23/03/05(日)23:49:11 No.1033318694

>ブルーノはその通りだけど >ジャックにはテコ入れ入るしルカとアキは元々デッキの体が成立してないこと考えるとまた次は満足さんあたりじゃねえか? アポリアとか長官とか…

104 23/03/05(日)23:49:24 No.1033318764

>手札誘発なんて別にいらないだろ 今の時代先行に対して対策しないって正気ですか!?

105 23/03/05(日)23:49:28 No.1033318788

ティアスケ1体からデーモンP召喚とかあれ系の流れはある種の執念を感じて好き

106 23/03/05(日)23:49:37 No.1033318847

>イグナイトは回数制限のない万能カウンター自前だけで何枚も伏せられるの? そんなことしなくても殺せるから伏せること自体が必要無いのでは

107 23/03/05(日)23:49:52 No.1033318937

バリアブレイクで後妨害厚くできるのはIFの強みってことでいいんじゃないかな

108 23/03/05(日)23:50:22 No.1033319119

>イグナイトは回数制限のない万能カウンター自前だけで何枚も伏せられるの? 先行取って制圧しようとすることそのものが弱い

109 23/03/05(日)23:50:50 No.1033319267

>>手札誘発なんて別にいらないだろ >今の時代先行に対して対策しないって正気ですか!? 満足使ってるのに先行取られるのが悪い

110 23/03/05(日)23:51:12 No.1033319399

増G投げるとライブラリアウトさせられそうでどうすりゃいいのかわからん

111 23/03/05(日)23:51:48 No.1033319622

やめてくれないか その言い草じゃイグナイトがまるで先行ワンキル特化テーマみたいじゃん

112 23/03/05(日)23:51:54 No.1033319658

>先行取って制圧しようとすることそのものが弱い 現代遊戯王全否定だろそれ! それしかできないのが弱いって言うのが正しいよ

113 23/03/05(日)23:52:15 No.1033319777

>増G投げるとライブラリアウトさせられそうでどうすりゃいいのかわからん 古からある無限ループ

114 23/03/05(日)23:53:01 No.1033320083

>バリアブレイクで後妨害厚くできるのはIFの強みってことでいいんじゃないかな 前後に妨害散らせる強さって手札誘発も込じゃないと結構薄くなると思うの…

115 23/03/05(日)23:53:03 No.1033320093

増G打たれたらライブラリアウト安定できたのも今は昔... アザトース帰ってきてくれー!

116 23/03/05(日)23:53:31 No.1033320265

>やめてくれないか >その言い草じゃイグナイトがまるで先行ワンキル特化テーマみたいじゃん 勝ちに行く最適解がターンスキップワンキルなのと遊びで大抵のことができるのは分けて考えろよ

117 23/03/05(日)23:53:38 No.1033320314

>増G投げるとライブラリアウトさせられそうでどうすりゃいいのかわからん 投げて他の誘発引く前に相手がニビルケアとか諸々先にしたら負け うららとか引いたらこっちの勝ち簡単な話だ考えるな

118 23/03/05(日)23:53:40 No.1033320325

手札を減らす動きも手札減らしてからの動きも妨害に対する貫通性がないのが弱みでしょ そこに手札誘発がブッ刺さってるわけで

119 23/03/05(日)23:53:51 No.1033320389

>アポリアとか長官とか… 地縛神は本当に10期に強化来たんだよな…?って現状なのが悲しい

120 23/03/05(日)23:54:28 No.1033320608

>>やめてくれないか >>その言い草じゃイグナイトがまるで先行ワンキル特化テーマみたいじゃん >勝ちに行く最適解がターンスキップワンキルなのと遊びで大抵のことができるのは分けて考えろよ そもそもIFの話じゃないの

121 23/03/05(日)23:54:31 No.1033320629

>満足使ってるのに先行取られるのが悪い えぇ…後攻のケア一切しないってこと…?

122 23/03/05(日)23:54:58 No.1033320793

>えぇ…後攻のケア一切しないってこと…? まぁ最低限はするとしてはい 後攻も勝ちたきゃ他使え

123 23/03/05(日)23:55:16 No.1033320894

>>満足使ってるのに先行取られるのが悪い >えぇ…後攻のケア一切しないってこと…? しないんじゃなくできないだけだ その程度のパワーしかない

124 23/03/05(日)23:55:41 No.1033321026

>>>やめてくれないか >>>その言い草じゃイグナイトがまるで先行ワンキル特化テーマみたいじゃん >>勝ちに行く最適解がターンスキップワンキルなのと遊びで大抵のことができるのは分けて考えろよ >そもそもIFの話じゃないの >>イグナイトは回数制限のない万能カウンター自前だけで何枚も伏せられるの? >そんなことしなくても殺せるから伏せること自体が必要無いのでは これに対する反応なんだけど

125 23/03/05(日)23:55:45 No.1033321043

後攻でケアするためにはこっちも誘発握らざるを得ないし 必然的に入れる余地が出来るイグナイト混合型に落ち着く

126 23/03/05(日)23:55:45 No.1033321050

圧の強い自虐…!

127 23/03/05(日)23:56:05 No.1033321169

>えぇ…後攻のケア一切しないってこと…? わかってて聞いてるんだろうなこういうヤカラ

128 23/03/05(日)23:56:07 No.1033321180

速攻魔法伏せたターンに発動できませんかね…?

129 23/03/05(日)23:56:38 No.1033321322

ガン緩和と舞い戻った死神が同時に来たわりには話題になってないなとは思う

130 23/03/05(日)23:56:45 No.1033321363

>速攻魔法伏せたターンに発動できませんかね…? みんなそれやれるのはなあ…

131 23/03/05(日)23:56:54 No.1033321408

イグナイト型と言っても派生が多くて楽しい ティアスケ入れたり更に3軸に伸ばしたり色々ある

132 23/03/05(日)23:57:17 No.1033321531

初動の安定性とか妨害乗り越える能力とか全部捨てて展開力に振ってるから死ぬほど歪だしなんかまかり間違って通してもらえると死ぬほど展開できて楽しい

133 23/03/05(日)23:57:27 No.1033321584

>インフェルニティガンってアニメで出てきそうなはちゃめちゃ効果なのにOCGオリジナルだったんだよね アニメは手札0でようやく並レベルの下級で殴るだけの地味なデッキだから…

134 23/03/05(日)23:57:34 No.1033321619

エンジンかかりだすまでの手数が完全に外部依存なので…

135 23/03/05(日)23:57:47 No.1033321701

鰻帰ってきて渓谷トルドーの強みが増したから個人的にはヴルム型も再開発したい

136 23/03/05(日)23:57:53 No.1033321726

捕食型もペンデュラムするんだよね?

137 23/03/05(日)23:58:09 No.1033321810

>ガン緩和と舞い戻った死神が同時に来たわりには話題になってないなとは思う スプラのせいでγとか増えるしおつらい

138 23/03/05(日)23:58:14 No.1033321835

>ガン緩和と舞い戻った死神が同時に来たわりには話題になってないなとは思う 初動の弱さとゴールの無さっていう問題がさらに明確に浮き彫りになった結果にはなった

139 23/03/05(日)23:58:42 No.1033321977

墓地利用なのに長期間に渡って墓地肥やしを末騎士ダグレに依存してたもんな インフェルニティインフェルノおっせえ!

140 23/03/05(日)23:59:04 No.1033322082

MTGでよくある墓地のカードを手札としてプレイするカードとか出たら強くなる

141 23/03/05(日)23:59:36 No.1033322244

世界取れたのはソウルチャージのおかげだったな…

142 23/03/06(月)00:00:00 No.1033322385

鬼柳さんもシンクロメインというわけでもなくメインの方との比重同じくらいだからそういう意味でも困る

143 23/03/06(月)00:00:23 No.1033322516

>>インフェルニティガンってアニメで出てきそうなはちゃめちゃ効果なのにOCGオリジナルだったんだよね >アニメは手札0でようやく並レベルの下級で殴るだけの地味なデッキだから… エクストラも多様しないからね

144 23/03/06(月)00:00:28 No.1033322549

>エンジンかかりだすまでの手数が完全に外部依存なので… その時々の汎用札に引っ張り出してくるのかなり依存してるよねデスガイドちゃんとかが頑張ってたのも今は昔

145 23/03/06(月)00:00:43 No.1033322627

ガンと死神でジェネラルの負担だいぶ減ったからあいつも使いたいんよな

146 23/03/06(月)00:00:44 No.1033322629

誘発がヴェーラーくらいしかいなかった頃に暴れてた感じがある

147 23/03/06(月)00:01:19 No.1033322804

俺にだけチェイン返してくれ

148 23/03/06(月)00:01:40 No.1033322917

そろそろガチャピン辺りをインフェルニティ化したリメイクカードで実装してほしい

149 23/03/06(月)00:02:19 No.1033323116

MDで先行満足してると相手がサレして割れるか時間切れでこっちが割れるかの勝負になる

150 23/03/06(月)00:02:20 No.1033323121

アニメはエースコパとガンマンだからな…

151 23/03/06(月)00:02:30 No.1033323188

先攻制圧に命かけてて後攻やらされたら何もできないテーマしかないなシンクロ

152 23/03/06(月)00:03:17 No.1033323447

>鬼柳さんもシンクロメインというわけでもなくメインの方との比重同じくらいだからそういう意味でも困る でも漫画版も含めて満足龍全員が各々の役割を紙の方でいまだに保ててるって地味に凄い話だと思う

153 23/03/06(月)00:03:25 No.1033323497

>そろそろガチャピン辺りをインフェルニティ化したリメイクカードで実装してほしい 自縛神をリメイク無しでそのまま使わせようとしてきそう

154 23/03/06(月)00:03:47 No.1033323597

>先攻制圧に命かけてて後攻やらされたら何もできないテーマしかないなシンクロ というわけで出しましたカオスアンヘル! どうです?

155 23/03/06(月)00:04:47 No.1033323891

デスドラゴンはもう無理

156 23/03/06(月)00:04:49 No.1033323906

メインの昔の大型無理矢理使わせる路線の強化は失敗例は思いつくけど成功例がなあ

157 23/03/06(月)00:06:08 No.1033324300

名前だけで食ってたのがデスドラだから中継に使いやすいヘルデーモン来た時点で結構キツいぜあいつ

158 23/03/06(月)00:06:18 No.1033324347

遊星ジャッククロウが高レベルシンクロの大型エース持ちだしそれに追随して欲しい

159 23/03/06(月)00:07:32 No.1033324708

>名前だけで食ってたのがデスドラだから中継に使いやすいヘルデーモン来た時点で結構キツいぜあいつ レベル7以上のインフェルニティシンクロモンスター着たらそれだけで席無くなるよねデスドラゴン…

160 23/03/06(月)00:07:41 No.1033324752

専用シンクロチューナーと大型シンクロ欲しい... って10年前から言ってた気がする

161 23/03/06(月)00:08:46 No.1033325089

オーガドラグーン君はインフェルニティ・オーガドラグーンにならない?

162 23/03/06(月)00:08:52 No.1033325115

バニラでいいからレベル4チューナー欲しい Ωが出しやすくなる ちょっと欲出すと自力で蘇生して欲しい

163 23/03/06(月)00:09:29 No.1033325297

効果だけ見れば無難なのに名称ターン1つくだけで一気に何も出来なくなると判明した11期強化

164 23/03/06(月)00:10:08 No.1033325496

今年はシンクロの年っぽいから気の利いた新規欲しい 去年死神くれた?そうだね

165 23/03/06(月)00:12:28 No.1033326205

11期で3回新規貰ってるから5D'sのサブキャラとしては優遇されてるかもしれない

166 23/03/06(月)00:13:48 No.1033326625

>11期で3回新規貰ってるから5D'sのサブキャラとしては優遇されてるかもしれない 貰えてないテーマもあるから贅沢なのは分かるんだけどさ 量より質って本当に実感したよ

167 23/03/06(月)00:15:39 No.1033327172

近年の新規の中で真性の空気なパラノイア

168 23/03/06(月)00:16:25 No.1033327429

せいじと死神貰えてるだけ十分よ ハリ死んだ時はどうすっかなと思ってたけどスプリンドが来てくれたお陰でなんとかなってるし

169 23/03/06(月)00:19:41 No.1033328445

トリシュ3連打時代に散々痛い目に遭わされたからMDで使ってみようと思ったけど脳が情報処理に耐えられなかった

170 23/03/06(月)00:20:05 No.1033328556

未OCGがバレット&カードリッジ以外いるもんねえ

171 23/03/06(月)00:21:52 No.1033329148

>近年の新規の中で真性の空気なパラノイア 案の定みんなダウンビートかトランスターンしか使ってねえでやんの

172 23/03/06(月)00:25:06 No.1033330203

デスドラはBFDレベルの介護ないと無理かな… そしてそこまでされるほど人気あるかと言われると正直本来無縁な筈のトリシュの方が印象深いんじゃないか?

173 23/03/06(月)00:27:04 No.1033330865

蘇生しやすいランク8素材とか考えたけど候補のタイギャラがオガドラでいいじゃんなのがダメ 後はサンダルフォンかなぁ

174 23/03/06(月)00:28:58 No.1033331482

>デスドラはBFDレベルの介護ないと無理かな… >そしてそこまでされるほど人気あるかと言われると正直本来無縁な筈のトリシュの方が印象深いんじゃないか? キャラクターからくるイメージとしても介護されるのは百目かガチャピンの方だと思ってる

↑Top