虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/05(日)22:47:58 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/05(日)22:47:58 No.1033296252

なんかのライブが本拠地で行われる度にドームがディスられるのがつらい おまけに反論がしにくいのがとてもつらい

1 23/03/05(日)22:49:09 No.1033296714

そうだねとしか言えない奴やめろ 元の土台の西武球場からして古いんだから新球場作ってもよかったんじゃねえかな…

2 23/03/05(日)22:50:32 No.1033297229

反論する必要ある?

3 23/03/05(日)22:51:06 No.1033297427

ベルーナドーム?聞いた事のない会場だけど何処だろう? →なんだ西武ドームかよ…の流れはもはやお約束

4 23/03/05(日)22:51:39 No.1033297630

言い分が正しいとかどうとかじゃなくて悪し様に言われてるのは気分のいいもんではないよね

5 23/03/05(日)22:52:00 No.1033297785

メシのうまさと座席の快適さは普通にすごいんだけどね 座席ふかふかすぎてびっくりした

6 23/03/05(日)22:52:12 No.1033297855

寒いのはもう周知の事実だけど 入退場口が一箇所しかないのもしんどい

7 23/03/05(日)22:52:26 No.1033297930

ボールパークとしてはめちゃくちゃいい環境なんだけどなあ

8 23/03/05(日)22:52:51 No.1033298083

夏暑くて冬寒い

9 23/03/05(日)22:53:43 No.1033298425

階段の段数でぼやいてたのは覚えてる

10 23/03/05(日)22:53:45 No.1033298436

春も秋も割と寒い!

11 23/03/05(日)22:54:00 No.1033298518

強いて言うなら一年中暑いか寒いかという所だけは反論したい 5月くらいなら割と適温っすよ

12 23/03/05(日)22:54:17 No.1033298630

としまえん跡地にドーム立て直すにもあの川が邪魔なんだよな

13 23/03/05(日)22:54:48 No.1033298813

ライブ会場絡みで言われるのはもう慣れたけど札幌ドームのスレでベルドのがダメだろとか言ってるの見た時は目を疑った

14 23/03/05(日)22:55:28 No.1033299043

チームに何か動きあったのかと思ってしまった

15 23/03/05(日)22:55:38 No.1033299113

立地に関しては選手からしてもクソだから本当にどうしようもないんだ

16 23/03/05(日)22:55:47 No.1033299176

隙間から雪が覗けるのは傍から見てる分には幻想的でいいよね 現地民としてはたまったもんじゃないが

17 23/03/05(日)22:55:53 No.1033299207

マジで場所を移転しろ 気候は全てあの山と湖沿いのせいだから

18 23/03/05(日)22:56:29 No.1033299403

開幕戦の入場者プレゼントは防寒具が鉄板すぎる

19 23/03/05(日)22:56:41 No.1033299468

>チームに何か動きあったのかと思ってしまった チームに敢えて言うならこの時期とはいえ結構勝ててるのが嬉しい位かな…

20 23/03/05(日)22:56:43 No.1033299480

>としまえん跡地にドーム立て直すにもあの川が邪魔なんだよな どのみち練馬乗り換えとかあるし手間ではある

21 23/03/05(日)22:57:06 No.1033299627

移転する体力あんの?

22 23/03/05(日)22:57:10 No.1033299649

チームの話するなら平良の先発転向うまくいきそうで楽しみ

23 23/03/05(日)22:57:31 No.1033299769

アクセス不便問題は本当に何とかしてほしいがどう何とかすればいいのか見当もつかない

24 23/03/05(日)22:58:04 No.1033299974

>移転する体力あんの? デパート売却とか出てるし無理じゃね?

25 23/03/05(日)22:58:14 No.1033300031

>チームの話するなら平良の先発転向うまくいきそうで楽しみ 今年は今井光成との三枚看板期待してる

26 23/03/05(日)22:58:33 No.1033300141

大宮浦和あるいは川越あたりにあったらここまで言われてないと思う

27 23/03/05(日)22:58:38 No.1033300173

ベルドに行きやすい場所に住みたいと思ったけど実際それやるとなるとマジで下山口に住むしかなくなるんだよな

28 23/03/05(日)22:59:12 No.1033300368

>デパート売却とか出てるし無理じゃね? 今はもう無関係!無関係です!

29 23/03/05(日)22:59:28 No.1033300465

>ベルドに行きやすい場所に住みたいと思ったけど実際それやるとなるとマジで下山口に住むしかなくなるんだよな せめて西所沢にしよう

30 23/03/05(日)22:59:38 No.1033300521

金が有った所でどうにかなる問題でも無いけど親会社大丈夫かしらね

31 23/03/05(日)22:59:44 No.1033300548

改修後の設備は本当に立派になって…って気分になる フラッグスストアおしゃれすぎる

32 23/03/05(日)23:00:35 No.1033300870

まぁ別に西武グループのファンじゃないしライオンズさえ残ってくれれば… いやでもなんやかんや長く慣れ親しんだ名前が変わるのは寂しいか

33 23/03/05(日)23:01:18 No.1033301165

そういやコロナ禍以降行ってないから新しい売店とかビジョンとか見てないんだよなあ

34 23/03/05(日)23:01:29 No.1033301247

ベルドdisはもうオタクがこれ言っとけばウケると思われてるから…

35 23/03/05(日)23:02:12 No.1033301542

>ベルドdisはもうオタクがこれ言っとけばウケると思われてるから… あんましつこく言われると1~2回行ったぐらいでうるせーなって思っちゃう

36 23/03/05(日)23:04:41 No.1033302511

暑いのも寒いのも覚悟して行けばなんともないよ事前準備をちゃんとしないと

37 23/03/05(日)23:05:53 No.1033303016

夏の12:00開演とかやってたライブあったな 流石にライブ運営の正気を疑った

38 23/03/05(日)23:06:03 No.1033303090

野球観戦じゃなくて登山に行くセリフなんよ

39 23/03/05(日)23:06:21 No.1033303197

数回行ってダメだ言われるのは球団に興味を持ってもらうのにマイナスだから放置もダメなんだがな

40 23/03/05(日)23:07:42 No.1033303706

でもライブで熱中症とか出たって話は聞かないな…? 時期的に基本西武が使ってるから…?

41 23/03/05(日)23:13:13 No.1033305865

悪いのはこんなドーム使う主催者側だろ恨むなら東京ドーム取れないコンテンツを恨めって常々思ってる

42 23/03/05(日)23:14:23 No.1033306309

色々改修してるし出ていく気は一切ないだろ

43 23/03/05(日)23:15:48 No.1033306843

遠い暑い寒いより周り何もねえほうが辛い

44 23/03/05(日)23:16:01 No.1033306910

年間70試合程度主催してる球団に文句言えってか

45 23/03/05(日)23:18:08 No.1033307641

>年間70試合程度主催してる球団に文句言えってか ライブのたびにdisられるって話なのに球団…?

46 23/03/05(日)23:18:53 No.1033307904

>遠い暑い寒いより周り何もねえほうが辛い ファ…ファミマ…

47 23/03/05(日)23:19:54 No.1033308289

>色々改修してるし出ていく気は一切ないだろ 自前の所有なのはやっぱり大きい DeNAも日ハムも言っている

48 23/03/05(日)23:20:50 No.1033308637

何かのライブで運営の不手際で開演までに入場列捌ききれなかったときにオタクがベルド運営のせいにしてた時は流石に酷かったな ベルドなら何言ってもいいとでも思ってんのか

49 23/03/05(日)23:22:14 No.1033309157

色んな所がこぞって使ってる辺りやっぱ使用料激安なのかね

50 23/03/05(日)23:22:26 No.1033309235

>悪いのはこんなドーム使う主催者側だろ恨むなら東京ドーム取れないコンテンツを恨めって常々思ってる 文句言うなら使わないで都内のお高いドーム借りればいいんでは?とはよく思う 人気も金も足りないんだろうけど

51 23/03/05(日)23:24:11 No.1033309860

>色んな所がこぞって使ってる辺りやっぱ使用料激安なのかね 使用料そのものは東京ドームの半分くらいだったと思う

52 23/03/05(日)23:24:16 No.1033309885

いろんな施設のある総合公園構想はあったんだっけか

53 23/03/05(日)23:25:11 No.1033310236

比較的関東で安いから使われるとか理由はわかる

54 23/03/05(日)23:25:43 No.1033310439

>色んな所がこぞって使ってる辺りやっぱ使用料激安なのかね 草野球で使うだけでもドームの半分以下だからな

55 23/03/05(日)23:26:03 No.1033310558

安くてキャパ多くて屋根があるから主催者は使いやすい オタクや演者は文句言う 演者は文句言うなや

56 23/03/05(日)23:26:11 No.1033310606

立地はマイカー通勤の選手が特に被害被ってるのはあるから 本当にどうにか…ならんな

57 23/03/05(日)23:26:48 No.1033310815

>演者は文句言うなや 失礼な 選手も文句言うわ!

58 23/03/05(日)23:27:00 No.1033310901

イベントの観客も西武使うから鉄道も儲かる Win-Winの形になるな

59 23/03/05(日)23:27:16 No.1033311013

昭和の計画的な無計画さが今になって首を絞めている…

60 23/03/05(日)23:27:48 No.1033311201

5月ぐらいだろ快適って胸を張って言えるの

61 23/03/05(日)23:28:07 No.1033311296

虫嫌いなのによく複数年結んだね源田…

62 23/03/05(日)23:30:09 No.1033312006

綺麗になったし 寮から出ていきたくねーって選手増えそう

63 23/03/05(日)23:30:18 No.1033312062

冬はともかく夏場がこんなに地獄になるのは蓋付ける時期には想定外だったと思う 35度越えが当たり前は流石におかしい

64 23/03/05(日)23:30:39 No.1033312183

源田に限らず最近は安定志向の選手多いそうだしな 新たに人間関係結ぶの面倒って人が多いんだろう

65 23/03/05(日)23:31:52 No.1033312634

>冬はともかく夏場がこんなに地獄になるのは蓋付ける時期には想定外だったと思う >35度越えが当たり前は流石におかしい ここ数年で急激に日本の四季が薄れてる気がする

66 23/03/05(日)23:32:22 No.1033312796

良くも悪くも地元みたいに思ってるよ本拠地のことは

67 23/03/05(日)23:32:28 No.1033312828

>寮から出ていきたくねーって選手増えそう 多分寮出ていい物件に住もうとすると便利な所から不便な場所への通勤に…

68 23/03/05(日)23:32:42 No.1033312919

窯焼きのピザがうまいんだ

69 23/03/05(日)23:34:33 No.1033313559

せっかく建て直したんだからもっと部屋多くすればよかったのに

70 23/03/05(日)23:34:56 No.1033313693

夏は暑いし冬は寒い 悪し様に言うしかない建設構造

71 23/03/05(日)23:35:12 No.1033313772

>夏は暑いし冬は寒い >悪し様に言うしかない建設構造 土地が悪い

72 23/03/05(日)23:35:17 No.1033313793

マジで周りに何もないのが致命的な気がする 他の球場だとすぐに帰らないで球場から歩いてどこか行ってみるか出来るんだけど 西武ドームだけはこれがほぼ無い

73 23/03/05(日)23:36:00 No.1033314052

東京ドームシティとまで贅沢は言わんがもっとこうドーム周りをこう…

74 23/03/05(日)23:36:22 No.1033314177

エスコンも今のところ周りに何もないし…

75 23/03/05(日)23:37:03 No.1033314393

いくら昭和といえど球場と遊園地と鉄道を立てるという時点でそれなりに安い地価は要求された

76 23/03/05(日)23:37:22 No.1033314507

所沢にどでかいショッピングモール作るくらいなら球場作って

77 23/03/05(日)23:37:25 No.1033314521

山切るか…

78 23/03/05(日)23:37:56 No.1033314707

>エスコンも今のところ周りに何もないし… 西武ドームは何年選手だと…

79 23/03/05(日)23:38:27 No.1033314878

昼の西武ライオンズ球場いいよね 昔の日本シリーズの動画とか観るときれいだなーってなる

80 23/03/05(日)23:38:58 No.1033315050

あっちは立地が最上級だから比較してもどうしようもないが DeNAは横浜スタジアム周辺の飲食店と空き情報をリアルタイムで更新して予約までできるアプリの提供してたな…

81 23/03/05(日)23:39:08 No.1033315120

つまり新しいドームを立てることができれば…?

82 23/03/05(日)23:40:01 No.1033315438

池袋線は好きだよ ひばりが丘の辺に西武球場があったらなあといつも思う

83 23/03/05(日)23:40:15 No.1033315519

桃鉄のモデルと言われるだけあってスケールでかいことしてるよな

84 23/03/05(日)23:40:48 No.1033315724

横浜スタジアムは歩いて中華街に行けるからな

85 23/03/05(日)23:41:44 No.1033316063

ほんとは狭山湖の辺がリゾートになる予定だったのかな

86 23/03/05(日)23:42:05 No.1033316217

ナゴドも実は周辺あんま無いけど イオンはあるもんな…

87 23/03/05(日)23:42:24 No.1033316328

本拠地を大宮球場に変更するか

88 23/03/05(日)23:42:47 No.1033316473

何か所沢駅前ショッピングモール開発するとかでもう何が何だかわからない所沢駅

89 23/03/05(日)23:43:13 No.1033316622

>本拠地を大宮球場に変更するか 本気でやるならベルド大改修以上に手加えなきゃどうにもならんよあれ

90 23/03/05(日)23:44:07 No.1033316961

保谷の辺に巨大球場つくって 大泉学園でもいいよ

91 23/03/05(日)23:44:17 No.1033317014

エスコンもできて神宮もそろそろやるっぽいし球場新設の波に乗ろうぜ!

92 23/03/05(日)23:44:38 No.1033317128

東京ドームや神宮行った後にベルドいくと椅子の快適さに驚く

93 23/03/05(日)23:45:21 No.1033317391

マリンもそろそろ改修か建て替えするよって言ってるな

94 23/03/05(日)23:45:44 No.1033317526

>神宮もそろそろやるっぽいし マジこれ嫌なんだよな なんとかなんないの

95 23/03/05(日)23:46:13 No.1033317688

神宮は結構ブチギレられてんのにマジで立て替えるつもりなのか

96 23/03/05(日)23:46:18 No.1033317719

マリンは風がひどすぎる あれはあれで選手はしんどいだろ

97 23/03/05(日)23:47:29 No.1033318107

神宮は不満あろうが古すぎるから建て直すしかねえって

98 23/03/05(日)23:47:59 No.1033318252

マリンは潮風あるから老朽化も早いな…

99 23/03/05(日)23:50:44 No.1033319238

東北も屋根つけろ

100 23/03/05(日)23:55:35 No.1033320990

東京ドームはいつ建て替えるんだ

101 23/03/05(日)23:56:20 No.1033321242

ドームなのにドームじゃないおかげでブシロのライブでいち早く声出し解禁できたのは評価したい あと最初のほうのレスにもあるけど座席はマジで良い

102 23/03/05(日)23:57:16 No.1033321524

>マジこれ嫌なんだよな >なんとかなんないの 使い物にならない秩父宮込みの改修だからどうしようもない

103 23/03/05(日)23:57:24 No.1033321570

ライブの声出しって客席半分くらいしか埋まらなかった時にできるんじゃなかったか

104 23/03/05(日)23:57:34 No.1033321625

ライブとかある時にもライオンズ焼きの屋台出てるけど無茶苦茶売れてて笑っちゃうんだよなあれ 小腹が空いた人にピッタリってのはあるが

105 23/03/05(日)23:58:10 No.1033321817

>ライブの声出しって客席半分くらいしか埋まらなかった時にできるんじゃなかったか もうなくなるぞそういう規制

106 23/03/06(月)00:00:04 No.1033322406

ライブだとベルドの強みである飲食がほぼ全部なくなるのが辛いんだよな

107 23/03/06(月)00:00:28 No.1033322545

>ライブの声出しって客席半分くらいしか埋まらなかった時にできるんじゃなかったか もうその制限は無くなった

108 23/03/06(月)00:00:34 No.1033322580

>東北も屋根つけろ 雪で潰れるんじゃね?

109 23/03/06(月)00:03:12 No.1033323413

>東京ドームはいつ建て替えるんだ 大規模改修したし他の候補地もないし建て替えないでしょ

110 23/03/06(月)00:06:11 No.1033324318

>雪で潰れるんじゃね? 仙台ならほとんど降らん

↑Top