虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 四泊五... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/05(日)22:24:35 No.1033287290

    四泊五日で北陸三県周りたいんだけどここは抑えておけってところある? とりあえず東尋坊と永平寺と兼六園と21世紀美術館は行く

    1 23/03/05(日)22:25:43 No.1033287722

    湯谷温泉旅館

    2 23/03/05(日)22:26:36 No.1033288068

    車か単車か交通機関かを申告せよ

    3 23/03/05(日)22:28:05 No.1033288653

    大沢集落で間垣を見てこい

    4 23/03/05(日)22:29:44 No.1033289332

    禄剛崎

    5 23/03/05(日)22:31:43 No.1033290090

    富山の合掌造は? 五箇山だっけか

    6 23/03/05(日)22:32:34 No.1033290442

    君は能登方面に行ってもいいし 別に行かなくてもいい

    7 23/03/05(日)22:33:25 No.1033290755

    コスモアイル羽咋

    8 23/03/05(日)22:34:46 No.1033291284

    >車か単車か交通機関かを申告せよ でんちゃ!

    9 23/03/05(日)22:35:49 No.1033291688

    輪島行くなら輪島塗若手作家の練習工房に行っとけ 何とか長屋とか言ったはず

    10 23/03/05(日)22:36:14 No.1033291850

    レンタカー借りるといいんぬ

    11 23/03/05(日)22:37:45 No.1033292432

    これからなら滑川でホタルイカが見られるかもしれない

    12 23/03/05(日)22:38:53 No.1033292890

    寒さに耐えながらあぜのきらめき見るより日中の千枚田見た方が壮観だと思う

    13 23/03/05(日)22:39:24 No.1033293057

    白山比咩神社と平泉寺白山神社

    14 23/03/05(日)22:41:38 No.1033293859

    スレ立てといてなんだけど能登行くか富山行くかでだいぶ方向も違うし距離もあんなこれ… もうちょい絞るか

    15 23/03/05(日)22:41:47 No.1033293913

    九頭竜湖駅から北濃駅まで歩くんぬ

    16 23/03/05(日)22:41:56 No.1033293971

    千里浜の道の駅

    17 23/03/05(日)22:42:24 No.1033294177

    本数少ないし運賃高いから気をつけろよな!

    18 23/03/05(日)22:42:45 No.1033294304

    山中温泉山代温泉へ! めっちゃ強いから長湯しないでね

    19 23/03/05(日)22:43:13 No.1033294478

    動橋…

    20 23/03/05(日)22:45:34 No.1033295362

    能登は興味あるものが無いならスルーしても良いと思う

    21 23/03/05(日)22:48:53 No.1033296599

    興味あれば金沢の茶屋街

    22 23/03/05(日)22:50:12 No.1033297098

    >能登は興味あるものが無いならスルーしても良いと思う 公共交通機関ともなると尚更ハードな旅程になりそうだしね いいところだけどなんでもない田舎の風景に魅力を感じるでもないと他のところ回ったほうがいいと思う

    23 23/03/05(日)22:50:34 No.1033297237

    犀川大橋と浅野川大橋

    24 23/03/05(日)22:51:10 No.1033297447

    知らない観光スポットがどんどん出てくる

    25 23/03/05(日)22:52:28 No.1033297947

    >能登は興味あるものが無いならスルーしても良いと思う 地元民としても何かお薦めしろって言われてもなぁ…ってなるし

    26 23/03/05(日)22:53:11 No.1033298211

    >地元民としても何かお薦めしろって言われてもなぁ…ってなるし ボラ待ちやぐら!

    27 23/03/05(日)22:54:06 No.1033298559

    北陸を走る北陸本線に乗れるチャンスは今だけ!

    28 23/03/05(日)22:54:27 No.1033298694

    氣多大社とか… 羽咋ならそんな奥地じゃないし

    29 23/03/05(日)22:54:32 No.1033298720

    地元民にはよく分からんが 都会じゃ加賀棒茶が流行ってんでしょ? そこの見学とか

    30 23/03/05(日)22:55:09 No.1033298939

    >ボラ待ちやぐら! 現物見てみると結構なガッカリ感だぞアレ

    31 23/03/05(日)22:55:35 No.1033299084

    ベタだけど雨晴海岸で立山連峰ガチャ!

    32 23/03/05(日)22:55:49 No.1033299190

    >現物見てみると結構なガッカリ感だぞアレ 実物見たから知ってる

    33 23/03/05(日)22:56:13 No.1033299313

    東尋坊と永平寺は端と端の上に東西は高速も無いから不便だしどっちかにすべきだよ 東尋坊よりは永平寺から恐竜

    34 23/03/05(日)22:57:11 No.1033299661

    東尋坊は薄暗い人間が行くと声かけられるそうだぞ

    35 23/03/05(日)22:57:39 No.1033299819

    >東尋坊と永平寺は端と端の上に東西は高速も無いから不便だしどっちかにすべきだよ >東尋坊よりは永平寺から恐竜 そっか…じゃあ東尋坊だな…別に道元さんと縁ないし

    36 23/03/05(日)22:58:44 No.1033300205

    福井県民としては福井行くくらいなら富山石川で行くとこ増やした方が…って心配せずにはいられない

    37 23/03/05(日)22:59:49 No.1033300578

    富山の石仏の森とか

    38 23/03/05(日)22:59:50 No.1033300584

    >そっか…じゃあ東尋坊だな…別に道元さんと縁ないし 景色だけなのは納得してから行きなよ 飯は結局日本海産だから他と変わらないどころか富山湾抱えて無いから石川富山に負けるし

    39 23/03/05(日)22:59:50 No.1033300591

    >富山県民としては富山行くくらいなら福井石川で行くとこ増やした方が…って心配せずにはいられない

    40 23/03/05(日)22:59:59 No.1033300645

    >福井県民としては福井行くくらいなら富山石川で行くとこ増やした方が…って心配せずにはいられない 他二県の住民も大体同じ事考えてるよ

    41 23/03/05(日)23:01:02 No.1033301054

    >他二県の住民も大体同じ事考えてるよ 石川の人そんなに謙虚かなあ

    42 23/03/05(日)23:01:17 No.1033301157

    どこ見るか決めてないのに4泊5日もするのかてかそんなに見るとこある?って石川県民だけど思う のとじま水族館はいいぞ能登で一泊して朝市寄るのがいいんじゃね

    43 23/03/05(日)23:01:38 No.1033301305

    岡太大瀧神社は一度見てみたい

    44 23/03/05(日)23:02:18 No.1033301567

    >知らない観光スポットがどんどん出てくる メモしとくといいよ

    45 23/03/05(日)23:02:25 No.1033301610

    石川は金沢の20世紀美術館と兼六園だけでも1日潰せるからな

    46 23/03/05(日)23:02:46 No.1033301763

    >景色だけなのは納得してから行きなよ 元々そういうの好きだしそのつもりだから大丈夫 >飯は結局日本海産だから他と変わらないどころか富山湾抱えて無いから石川富山に負けるし 福井って海産劣るのか…

    47 23/03/05(日)23:02:50 No.1033301798

    行ったことないけど永井豪博物館 https://www.go-wonderland.jp/

    48 23/03/05(日)23:02:55 No.1033301826

    福井も若狭の方は時間的に厳しいだろうな いっそ2県位に絞ってもいいかもしれん

    49 23/03/05(日)23:02:55 No.1033301827

    >東尋坊は薄暗い人間が行くと声かけられるそうだぞ 声掛けられたなおれ…

    50 23/03/05(日)23:03:49 No.1033302178

    >岡太大瀧神社は一度見てみたい 有名どこだけど公共交通機関使う人には厳しそう

    51 23/03/05(日)23:04:05 No.1033302274

    東尋坊から霊界通信!

    52 23/03/05(日)23:05:11 No.1033302710

    若狭 若狭ってなんだ

    53 23/03/05(日)23:06:28 No.1033303238

    ドラえもんのいる公園

    54 23/03/05(日)23:06:52 No.1033303399

    犀川大橋はかなり立派で見応えある橋だし浅野川大橋も周りの景色がきれいだから金沢で時間あるなら見てほしい ただし犀川大橋は夜行くとちょっとめんどくさかった

    55 23/03/05(日)23:07:12 No.1033303518

    >声掛けられたなおれ… 死相が出てる人来たな

    56 23/03/05(日)23:07:28 No.1033303629

    >コスモアイル羽咋 ここ去年旅行で行ってマジでビックリした なんでこんな貴重な実物がこんなに しかもボストークカプセルの本物の入手までの経緯がやたらきな臭いこと書いてあるし

    57 23/03/05(日)23:08:21 No.1033303971

    >福井も若狭の方は時間的に厳しいだろうな >いっそ2県位に絞ってもいいかもしれん 敦賀まで行ったことあるから今度は福井からって思ってたんだけどね これなら確かに真っ直ぐ石川行った方がいいかもなあ

    58 23/03/05(日)23:08:45 No.1033304117

    千里浜走ろうぜ

    59 23/03/05(日)23:09:13 No.1033304308

    金沢行くなら忍者寺こと妙立寺を外すな 予約制だけど「」絶対好きだから

    60 23/03/05(日)23:10:37 No.1033304857

    氷見線に乗って雪に閉ざされた立山連峰を富山湾越しに眺めるのがおすすめ 晴れた日の山並みは壮観だぞ

    61 23/03/05(日)23:11:25 No.1033305196

    犀川大橋と浅野川大橋推し二人もいてビビる 川沿い散歩するのは好きだけどあれ好きな人からしたらいいんだ

    62 23/03/05(日)23:11:51 No.1033305359

    >ベタだけど雨晴海岸で立山連峰ガチャ! fu1982585.jpg 去年の秋に行ったけど良かった

    63 23/03/05(日)23:12:44 No.1033305673

    雨晴海岸行くなら氷見でブリ食っておきたいけどもう寒ブリシーズン終わっちゃったな

    64 23/03/05(日)23:13:39 No.1033306029

    >fu1982585.jpg >去年の秋に行ったけど良かった 羨ましい

    65 23/03/05(日)23:13:51 No.1033306112

    ポーク風ライス ハントンライス ボルガライス 昼はこれで決まりだな

    66 23/03/05(日)23:14:43 No.1033306441

    岩瀬行こうぜ岩瀬 高くて美味い店がいっぱいあるぞ

    67 23/03/05(日)23:16:53 No.1033307203

    海王丸ってのもあるぞ90年以上前の大型帆船だ

    68 23/03/05(日)23:17:32 No.1033307422

    恐竜博物館は恐竜の等身大展示も2階の進化の軌跡の展示も面白いんだが いかんせん博物館的な楽しさで時間を喰うからな

    69 23/03/05(日)23:17:32 No.1033307423

    泊まる場所は抑えてるの?

    70 23/03/05(日)23:17:55 No.1033307568

    朝6時頃に起きて富岩環水公園行散歩してスタバでモーニングするといい

    71 23/03/05(日)23:18:21 No.1033307720

    桜の時期に金沢城行ったらめちゃくちゃ綺麗だった

    72 23/03/05(日)23:19:41 No.1033308214

    >泊まる場所は抑えてるの? 出たとこ勝負だ 正直どこでどんだけ時間取るかも決めてないので…流石にこのシーズンなら駅前のホテル一室くらい空いてるでしょう…

    73 23/03/05(日)23:20:43 No.1033308595

    永平寺に行くなら足伸ばして一乗谷も行ってはどうか 一乗谷駅前に新しい博物館もできたぞ! 本数は少ないが

    74 23/03/05(日)23:20:52 No.1033308643

    >岩瀬行こうぜ岩瀬 帰りは優雅に運河クルーズだ

    75 23/03/05(日)23:21:12 No.1033308774

    >正直どこでどんだけ時間取るかも決めてないので…流石にこのシーズンなら駅前のホテル一室くらい空いてるでしょう… 卒業旅行シーズンだよ…

    76 23/03/05(日)23:21:23 No.1033308850

    金沢の魚市場で蟹を食べてこい

    77 23/03/05(日)23:22:40 No.1033309307

    下手したら海外客も一気に来るかもしれんからな…

    78 23/03/05(日)23:22:47 No.1033309340

    今の時期金沢人が多い…

    79 23/03/05(日)23:23:22 No.1033309533

    そもそも福井は泊まる所が少ない

    80 23/03/05(日)23:23:33 No.1033309598

    >卒業旅行シーズンだよ… 若い子は北陸なんて行かねえ! …行くの?

    81 23/03/05(日)23:23:36 No.1033309615

    >>泊まる場所は抑えてるの? >出たとこ勝負だ >正直どこでどんだけ時間取るかも決めてないので…流石にこのシーズンなら駅前のホテル一室くらい空いてるでしょう… 金沢平日でも東茶屋街スゲー混んでるから何日目にどこ行くかだけ先に決めといた方がいいかもよ チェックインなんて遅めの時間言っておけばいいし

    82 23/03/05(日)23:24:24 No.1033309946

    車移動だと駐車場付きホテルがいいのだが駅前とかだとすぐなくなることがある

    83 23/03/05(日)23:24:43 No.1033310056

    富山のレヴォと金沢のマキノンチと福井のカードルに行って北陸のフレンチを極めよう

    84 23/03/05(日)23:25:05 No.1033310197

    >若い子は北陸なんて行かねえ! >…行くの? 金沢は屈指の観光地だよ 鼓門とかいつも撮影してる若い子がいる

    85 23/03/05(日)23:25:43 No.1033310438

    富山だとだいたい駅前の東急に泊まってるんだけど他にいいところないかのう

    86 23/03/05(日)23:26:28 No.1033310709

    そっかあ…予めの計画くらいは出発前に決めとくかあ

    87 23/03/05(日)23:26:54 No.1033310862

    富山久々に行ったら商業施設と路面電車で随分変わってた 他で見られんような街並みになっててこれはこれで面白い

    88 23/03/05(日)23:27:29 No.1033311097

    金沢に泊まるなら金沢駅近くのルートイン勧めようと思ったらなんか休業してる… なんでだ

    89 23/03/05(日)23:28:35 No.1033311463

    ちょっとお高めだけど金沢なら駅前のハイアットおすすめ 駅から遠くてもいいなら東急ホテルもよかった

    90 23/03/05(日)23:28:42 No.1033311489

    >富山久々に行ったら商業施設と路面電車で随分変わってた >他で見られんような街並みになっててこれはこれで面白い 前の富山知ってたら駅中ぶち抜き路面電車と駅南のマルートの威圧感はなかなかのもんだと思う

    91 23/03/05(日)23:29:10 No.1033311646

    >金沢に泊まるなら金沢駅近くのルートイン勧めようと思ったらなんか休業してる… >なんでだ 個人的には駅北のアパが高僧に大浴場あってよかったな

    92 23/03/05(日)23:29:30 No.1033311775

    富山駅前もなんかホテルが増えたなあ

    93 23/03/05(日)23:29:39 No.1033311833

    高岡もすごい変わってる…

    94 23/03/05(日)23:29:59 No.1033311936

    原発とヨーロッパ軒

    95 23/03/05(日)23:30:24 No.1033312102

    >原発とヨーロッパ軒 原発なら敦賀ヨーロッパ軒の方だな

    96 23/03/05(日)23:30:42 No.1033312198

    宿と言えば庄川の船でしか行けない温泉宿とか憧れるけど今予約が取れるかはわからない

    97 23/03/05(日)23:31:03 No.1033312333

    >高岡もすごい変わってる… 変わったのはいいけどいいところってゆるゆりの聖地巡礼できるくらいしかないなー…

    98 23/03/05(日)23:31:32 No.1033312504

    >宿と言えば庄川の船でしか行けない温泉宿とか憧れるけど今予約が取れるかはわからない ツアーに組み込まれてるのよく見るな

    99 23/03/05(日)23:32:13 No.1033312749

    >高岡もすごい変わってる… 新しい国宝指定寺院おめでとう

    100 23/03/05(日)23:33:17 No.1033313115

    ゴールデンウイークに北陸旅行行ってこようと思ってるんだけど行く予定の宿の一つが小浜の方なんだけどめっちゃ遠い

    101 23/03/05(日)23:34:12 No.1033313443

    >変わったのはいいけどいいところってゆるゆりの聖地巡礼できるくらいしかないなー… 建築に興味があるなら山町筋とか国宝の瑞龍寺とか

    102 23/03/05(日)23:34:18 No.1033313476

    旧のと鉄道の駅跡地を蛸島から順に追ってくの楽しかったよ オブジェあったりもっと観光地化できる余地あるのになあれ

    103 23/03/05(日)23:34:48 No.1033313646

    >ゴールデンウイークに北陸旅行行ってこようと思ってるんだけど行く予定の宿の一つが小浜の方なんだけどめっちゃ遠い 逆になんで北陸行くのに小浜に宿を?!

    104 23/03/05(日)23:35:13 No.1033313774

    前に福井に車で旅行したときは 福井市内のなんか工業団地みたいなとこの中にあった健康ランドに泊って恐竜博物館とか一乗谷とか ねっちり回ったりしたなあ

    105 23/03/05(日)23:35:27 No.1033313851

    >>ゴールデンウイークに北陸旅行行ってこようと思ってるんだけど行く予定の宿の一つが小浜の方なんだけどめっちゃ遠い >逆になんで北陸行くのに小浜に宿を?! ミシュランに載ってた宿があるんよ

    106 23/03/05(日)23:35:44 No.1033313927

    >旧のと鉄道の駅跡地を蛸島から順に追ってくの楽しかったよ >オブジェあったりもっと観光地化できる余地あるのになあれ いろは順のトンネルいいよね…

    107 23/03/05(日)23:36:41 No.1033314282

    >旧のと鉄道の駅跡地を蛸島から順に追ってくの楽しかったよ >オブジェあったりもっと観光地化できる余地あるのになあれ なんで看板にシベリアって書いてあるのか 地元に住んでてもよくわからんのです

    108 23/03/05(日)23:37:23 No.1033314515

    >>旧のと鉄道の駅跡地を蛸島から順に追ってくの楽しかったよ >>オブジェあったりもっと観光地化できる余地あるのになあれ >なんで看板にシベリアって書いてあるのか >地元に住んでてもよくわからんのです 輪島「」はじめて見た

    109 23/03/05(日)23:37:54 No.1033314702

    >ミシュランに載ってた宿があるんよ なるほどなあ 小浜ならいっそ三方五湖とか名田庄とか熊川宿から滋賀に抜けてメタセコイヤ街道とかいいかもな

    110 23/03/05(日)23:39:03 No.1033315083

    >なんで看板にシベリアって書いてあるのか >地元に住んでてもよくわからんのです 元はいたずら書きなのよ

    111 23/03/05(日)23:40:58 No.1033315780

    金沢で飯食うなら白山市のキッチンユキオススメ

    112 23/03/05(日)23:41:48 No.1033316087

    >金沢で飯食うなら白山市のキッチンユキオススメ 金沢市じゃねえ!

    113 23/03/05(日)23:43:36 No.1033316773

    >>金沢で飯食うなら白山市のキッチンユキオススメ >金沢市じゃねえ! すまない まぁでも隣だから…