ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/05(日)22:17:45 No.1033284571
どう見てもンコソパの技術だしガストが作ってくれそう
1 23/03/05(日)22:18:30 No.1033284877
いきなり5つも国名覚えられるかよ!
2 23/03/05(日)22:20:37 No.1033285704
埼玉ヤンキーのことガストの方で呼ぶ人初めて見た
3 23/03/05(日)22:21:38 No.1033286101
とりあえずパソコンとフウトは覚えた
4 23/03/05(日)22:21:46 No.1033286151
>いきなり5つも国名覚えられるかよ! パソコンの逆さ読みだから簡単だ
5 23/03/05(日)22:24:38 No.1033287304
クソ寒いからゴッカンと花と医学が売りのイシャバーナも簡単だと思う なんならシュゴッダムが一番覚えにくい
6 23/03/05(日)22:25:14 No.1033287548
トウフは風都なのか
7 23/03/05(日)22:25:18 No.1033287568
>シュゴッダム これはなんなんだ?
8 23/03/05(日)22:25:46 No.1033287739
>>シュゴッダム >これはなんなんだ? シュゴッ(ドがいるキング)ダム
9 23/03/05(日)22:25:59 No.1033287817
>>シュゴッダム >これはなんなんだ? 守護キングダム…?
10 23/03/05(日)22:27:06 No.1033288251
ンコソパのマタイサの地が早速出てきた
11 23/03/05(日)22:27:07 No.1033288263
風都?
12 23/03/05(日)22:27:20 No.1033288344
>クソ寒いからゴッカン クソ寒い監獄だからゴッ監じゃない?
13 23/03/05(日)22:28:07 No.1033288670
トウフのタキタテ城はもう世界観がアンパンマンだろ
14 23/03/05(日)22:28:17 No.1033288741
ワイハかよ!
15 23/03/05(日)22:28:54 No.1033288975
ギラファとヘラクレスならギラファの方が悪役っぽいなぁ…
16 23/03/05(日)22:29:10 No.1033289083
>トウフは風都なのか 豆腐とフード まあ風都の腐った街要素が無いとは言わないが…
17 23/03/05(日)22:29:39 No.1033289296
すっげい言いづらいンコソパ
18 23/03/05(日)22:29:45 No.1033289339
ン=コソ=パにしよう
19 23/03/05(日)22:29:55 No.1033289402
(恐ろしく吹雪いてるのに積雪を一切考慮していない構造のザイバーン城)
20 23/03/05(日)22:31:09 No.1033289895
>ワイハかよ! 日曜朝から深く考えんでええ!
21 23/03/05(日)22:32:28 No.1033290398
>>トウフは風都なのか >豆腐とフード >まあ風都の腐った街要素が無いとは言わないが… ウンコの臭いはしそう
22 23/03/05(日)22:34:17 No.1033291099
ヤンキー気質な上にパソコンが得意ってもう無敵だわ
23 23/03/05(日)22:34:20 No.1033291119
イシャバーナはもうちょっと名前なかった??? 医者と華やかて
24 23/03/05(日)22:34:55 No.1033291344
>(恐ろしく吹雪いてるのに積雪を一切考慮していない構造のザイバーン城) ゴッドパピヨンが定期的に払ってるんだろう
25 23/03/05(日)22:35:12 No.1033291449
守護れ!
26 23/03/05(日)22:35:20 No.1033291510
>イシャバーナはもうちょっと名前なかった??? >医者と華やかて 子供でも覚えやすいだろ?
27 23/03/05(日)22:35:49 No.1033291690
イシャバーナはイシュヴァールみたいで国名っぽさはある
28 23/03/05(日)22:36:01 No.1033291751
パソコン 医者花 極寒 豆腐 で割とストレート
29 23/03/05(日)22:36:19 No.1033291880
中東っぽさあるよねイシャバーナ
30 23/03/05(日)22:36:24 No.1033291918
豆腐は…豆腐作ってそうだな
31 23/03/05(日)22:39:18 No.1033293025
このストレートな名前がなんかJRPGっぽさあるよね 雪国とハイテク都市が入ってるせいかすごくRPGっぽい ゲームを始めたばかりの時のようなワクワク感がある
32 23/03/05(日)22:39:50 No.1033293208
トウフは本当に豆腐なの…?
33 23/03/05(日)22:39:53 No.1033293229
トウフは腐った臭いどころか肥溜めありそうな町並みだし
34 23/03/05(日)22:40:35 No.1033293463
>トウフは本当に豆腐なの…? せいぜいフードもかかってるかも?ってぐらい
35 23/03/05(日)22:41:22 No.1033293754
>ンコソパ どうにも言いにくいんだけど聞いてみると一番好きな国名
36 23/03/05(日)22:42:41 No.1033294279
ンコ!
37 23/03/05(日)22:42:48 No.1033294326
ンコソパはアフリカ風とかならかなり納得なんだけどサイタマなんだよな
38 23/03/05(日)22:43:09 No.1033294459
ネオサイタマ!
39 23/03/05(日)22:43:22 No.1033294544
ギラ ヤンマ カマキーリ リタ カブーキ メインキャラ覚えた!
40 23/03/05(日)22:43:33 No.1033294621
>トウフは腐った臭いどころか肥溜めありそうな町並みだし 人糞肥料で作った野菜は生で食うの危険になるからトウフも流石に肥溜めはもうないんじゃないかな…
41 23/03/05(日)22:44:00 No.1033294796
総長がパソコン使ってる姿と女王様が医療してるところ早く見たい
42 23/03/05(日)22:44:08 No.1033294838
子供が見る戦隊物だぜ! レッドカッコいい!位の気持ちがあれば名前何て些細な事さ
43 23/03/05(日)22:44:56 No.1033295130
世界のお尋ね者なの可哀想
44 23/03/05(日)22:45:09 No.1033295206
5人まとまるのは先の話かと思ったら民を救う!でみんなすぐ動けるのは王の器だなって
45 23/03/05(日)22:45:12 No.1033295220
オージャカリバーの声の癖が強すぎて別の言葉に聞こえる…!
46 23/03/05(日)22:45:15 No.1033295235
多分追加戦士はシースーの国からくる
47 23/03/05(日)22:45:38 No.1033295388
>多分追加戦士はシースーの国からくる 虫混入?
48 23/03/05(日)22:45:53 No.1033295481
国は5つだけなのかな
49 23/03/05(日)22:46:00 No.1033295522
>カマキーリ まてや!
50 23/03/05(日)22:46:14 No.1033295608
ンコソパ
51 23/03/05(日)22:46:15 No.1033295614
どう見てもさいたまスーパーアリーナなンコソパ
52 23/03/05(日)22:46:26 No.1033295683
王鎧武装記ライドブックをソードライバーに装填!
53 23/03/05(日)22:46:27 No.1033295697
>5人まとまるのは先の話かと思ったら民を救う!でみんなすぐ動けるのは王の器だなって なんでシュゴダムだけあんなんなっちゃったんだろ?
54 23/03/05(日)22:46:29 No.1033295717
>ギラ >ヤンマ >カマキーリ >リタ >カブーキ >メインキャラ覚えた! 今回はゴレンジャーのカシオペアとかマジのおづのまほうつかいみたいな名前縦読みネタはないのかな
55 23/03/05(日)22:46:34 No.1033295750
わかりやすい fu1982505.jpg
56 23/03/05(日)22:46:58 No.1033295908
>多分追加戦士はシースーの国からくる 兜折神でも借りてくるか…?
57 23/03/05(日)22:48:06 No.1033296292
剣で変身だしセイバー組と並んで変身するとこは見てみたい ついでにキングオージャーにアーサーを持たせたい
58 23/03/05(日)22:48:19 No.1033296390
>どう見てもさいたまスーパーアリーナなンコソパ 予告で見慣れた背景が映ったときは安心感すらあった
59 23/03/05(日)22:49:07 No.1033296695
高笑いでタロウ思い出して…
60 23/03/05(日)22:49:07 No.1033296696
>今回はゴレンジャーのカシオペアとかマジのおづのまほうつかいみたいな名前縦読みネタはないのかな モチーフの虫の日本名+学名で構成されてるから縦読みは仕込まれてない
61 23/03/05(日)22:49:08 No.1033296705
ヤンマガがストライクそうな総長
62 23/03/05(日)22:49:49 No.1033296954
東府でトウフかな
63 23/03/05(日)22:49:58 No.1033297016
世界観すごく時間をかけて準備した感あるし期待してる
64 23/03/05(日)22:50:11 No.1033297091
カグラギ・ディボウスキーの語感が気持ちいい
65 23/03/05(日)22:50:22 No.1033297160
カブトは追加武器だけどラクレスはゴッドヘラクレスとかもらえるといいな
66 23/03/05(日)22:50:57 No.1033297373
マタイサ!
67 23/03/05(日)22:51:30 No.1033297567
ンコソパロケ多そう
68 23/03/05(日)22:51:49 No.1033297695
>カブトは追加武器だけどラクレスはゴッドヘラクレスとかもらえるといいな 背景でしかないけどあの城絶対変形するよね
69 23/03/05(日)22:51:51 No.1033297713
そのうち地球行くんじゃないの?
70 23/03/05(日)22:51:53 No.1033297730
トウフは映画村なんだろうな…
71 23/03/05(日)22:52:07 No.1033297830
ゴッカンは神がかったネーミングだと思う
72 23/03/05(日)22:52:08 No.1033297837
>そのうち地球行くんじゃないの? あそこが地球だが
73 23/03/05(日)22:52:17 No.1033297881
>そのうち地球行くんじゃないの? この世界では今いる場所が地球だよ!
74 23/03/05(日)22:52:36 No.1033297988
チキューが地球かはまだ分からんし…
75 23/03/05(日)22:52:48 No.1033298067
>ゴッカンは神がかったネーミングだと思う 監獄ともかかってる?
76 23/03/05(日)22:52:56 No.1033298115
地球じゃなくてチキュウだかチキューだったような
77 23/03/05(日)22:53:15 No.1033298244
毎年同じ所なのを逆手に取ってやがる…
78 23/03/05(日)22:53:46 No.1033298437
https://www.tv-asahi.co.jp/king-ohger/character/ 周りの人も虫の名前文字ってそうだけどセバスチャンはなんだろう…
79 23/03/05(日)22:54:08 No.1033298583
ギラファから来てるのか
80 23/03/05(日)22:54:21 No.1033298653
>https://www.tv-asahi.co.jp/king-ohger/character/ >周りの人も虫の名前文字ってそうだけどセバスチャンはなんだろう… 世界一有名なカニがいるでしょ 虫ではないか...
81 23/03/05(日)22:54:26 No.1033298688
チキュウだと別の戦隊になる
82 23/03/05(日)22:54:57 No.1033298868
シオカラ…?トンボの側近が?なんで
83 23/03/05(日)22:54:59 No.1033298881
チーキュ
84 23/03/05(日)22:55:12 No.1033298953
>シオカラ…?トンボの側近が?なんで シオカラトンボしらねーのか!
85 23/03/05(日)22:55:18 No.1033298999
地球だのチーキュだのチキューだの
86 23/03/05(日)22:55:22 No.1033299017
>シオカラ…?トンボの側近が?なんで シオカラトンボってトンボがいるのよ
87 23/03/05(日)22:55:29 No.1033299057
>>5人まとまるのは先の話かと思ったら民を救う!でみんなすぐ動けるのは王の器だなって >なんでシュゴダムだけあんなんなっちゃったんだろ? 名前がヘラクレスだから元々外様のカブト勢力がクワガタ王国乗っ取ってたのが現状で実は生き延びていた遺児がギラとかそういうのでもいいと思う
88 23/03/05(日)22:55:33 No.1033299070
>シオカラ…?トンボの側近が?なんで まんまトンボの名前じゃん
89 23/03/05(日)22:55:42 No.1033299142
チーキュ:カーレンジャー ※地球の宇宙語 チキュウ:キュウレンジャー ※別世界地球 チキュー:キングオージャー ※別世界の地球
90 23/03/05(日)22:55:57 No.1033299226
少なくともどうぶつの森プレイヤーならしっているシオカラトンボ
91 23/03/05(日)22:56:10 No.1033299300
イカの塩辛しか頭に無かった…ごめん
92 23/03/05(日)22:56:11 No.1033299305
虫と色があんまり結びつかない
93 23/03/05(日)22:56:18 No.1033299349
青いやつだよシオカラトンボ
94 23/03/05(日)22:56:33 No.1033299421
キュウレンジャーの地球は正式には惑星チキュウになる
95 23/03/05(日)22:56:39 No.1033299453
ケツ舐めるとほんとに塩味とは聞くけど 怖くて試したことはない
96 23/03/05(日)22:56:40 No.1033299459
>チーキュ:カーレンジャー ※地球の宇宙語 >チキュウ:キュウレンジャー ※別世界地球 >チキュー:キングオージャー ※別世界の地球 ややこしい!
97 23/03/05(日)22:56:58 No.1033299582
ハチの名前の元ネタが良く知らないな俺は
98 23/03/05(日)22:56:59 No.1033299592
チーキュは普通に地球だからな…
99 23/03/05(日)22:57:10 No.1033299655
>虫と色があんまり結びつかない 蜂が黒でカマキリが黄色なのが割と混乱する
100 23/03/05(日)22:57:45 No.1033299856
夏映画の予想する 多分地球にワープする
101 23/03/05(日)22:58:20 No.1033300056
剣もハチのことハチって読んでない風に聞こえるからなて
102 23/03/05(日)22:58:31 No.1033300125
キング!オージャ~ の発音が難しい
103 23/03/05(日)22:58:40 No.1033300188
>ハチの名前の元ネタが良く知らないな俺は チャイロスズメバチ Vespa dybowskii
104 23/03/05(日)22:59:02 No.1033300315
>夏映画の予想する >多分地球にワープする 水着シーン是非来てほしいね セミのジュゴッドが待ち構えてそうだけど
105 23/03/05(日)22:59:07 No.1033300352
スズメバチなのか…
106 23/03/05(日)22:59:14 No.1033300387
vsドンブラザーズも対応しなきゃ
107 23/03/05(日)22:59:26 No.1033300457
黄色っぽいヤツが黒になったけど よく見ると黄色の中の人の方がはるかに黄色黄色してたから当然だった
108 23/03/05(日)22:59:27 No.1033300464
もしかして結構ネーミング練られてたりする…?
109 23/03/05(日)22:59:38 No.1033300516
>チャイロスズメバチ >Vespa dybowskii なんで和モチーフだけこんなシブいんだ
110 23/03/05(日)23:00:02 No.1033300660
>よく見ると黄色の中の人の方がはるかに黄色黄色してたから当然だった はるかは黄色だよな…って意味わかんないこと思っちゃった
111 23/03/05(日)23:00:05 No.1033300680
初期メンで紫いるのも珍しいよな
112 23/03/05(日)23:00:15 No.1033300750
ディボウスキーて学名なの!?
113 23/03/05(日)23:00:30 No.1033300849
>スズメバチなのか… タダのスズメバチじゃなくて他のスズメバチの巣を襲撃して女王を殺して成り変わる特殊な寄生性がある 腹黒キャラに相応しい
114 23/03/05(日)23:00:37 No.1033300887
戦隊メンバー全員濃そうで全員揃うまでがめっちゃ楽しみ
115 23/03/05(日)23:00:42 No.1033300918
>ハチの名前の元ネタが良く知らないな俺は ディボウスキはチャイロスズメバチの学名ベスパ・ディボウスキ カグラギは明かされてないけどコガタホオナガヒメハナバチという種は ウグイスカグラという花の蜜だけ吸うからウグイスカグラヒメハナバチの別名もあるらしいので多分それ
116 23/03/05(日)23:00:42 No.1033300921
SeriaとDAISOの500円昆虫ロボたちと戦って欲しい
117 23/03/05(日)23:00:51 No.1033300986
>初期メンで紫いるのも珍しいよな 前作のピンクが色々やりすぎたせいかもしれん
118 23/03/05(日)23:01:14 No.1033301138
>初期メンで紫いるのも珍しいよな ステイシーとムラサメからのパスだぞ
119 23/03/05(日)23:01:30 No.1033301259
カマキリの女王ちゃんと金髪似合ってるからすごいね
120 23/03/05(日)23:01:41 No.1033301327
緑じゃなきゃ白とかに収まりそうなもんだよなカマキリ
121 23/03/05(日)23:01:51 No.1033301400
ひょっとして主役側が害虫で敵が益虫だったりする?
122 23/03/05(日)23:01:51 No.1033301406
テントウムシやらでんでん虫やらどこから湧いてきたの
123 23/03/05(日)23:01:59 No.1033301448
>ディボウスキーて学名なの!? 発見者の名前が学名に付いてるパターンだから元々はヨーロッパ系の名字なんだ
124 23/03/05(日)23:02:06 No.1033301499
カブトムシはギーちゃんが異世界転生した姿じゃなそうだな…
125 23/03/05(日)23:02:15 No.1033301555
ヒメノランが一番分かりやすいきがする
126 23/03/05(日)23:02:16 No.1033301558
トウフ ゴッカン ンコソパは分かったしシュゴッダムもまあわかった 黄色はなんだっけ……
127 23/03/05(日)23:02:26 No.1033301621
ピンク合いそうな人いないし…
128 23/03/05(日)23:02:32 No.1033301658
>トウフ ゴッカン ンコソパは分かったしシュゴッダムもまあわかった >黄色はなんだっけ…… 医者・花
129 23/03/05(日)23:02:43 No.1033301729
>ひょっとして主役側が害虫で敵が益虫だったりする? カメムシって益虫か?
130 23/03/05(日)23:02:43 No.1033301734
>テントウムシやらでんでん虫やらどこから湧いてきたの 一話を見る限りなんか普通にそこそこデカめの昆虫ロボがうろついてる世界観っぽいから 多分どっかからクワゴンが招集かけて飛んできたんだろう
131 23/03/05(日)23:02:49 No.1033301788
俺未だにギラしか名前覚えられて無いんだけど思い返してみたらこういう異世界人っぽい名前覚えるの苦手なんだよな リュウソウもメルトとボンバはすぐ覚えられたけど肛門のコウとアスが鳴るつまり放屁でアスナとメルトで初期の3人は尻絡みの名前だって「」に教えてもらってようやく覚えられたし
132 23/03/05(日)23:03:11 No.1033301923
>医者・花 ほー