虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうす... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/05(日)21:21:13 ID:1sfks6Mo 1sfks6Mo No.1033260656

    どうすれば良かったんだろうね

    1 23/03/05(日)21:22:10 No.1033261053

    おっちゃん日に何度スレ立てるの?

    2 23/03/05(日)21:22:23 No.1033261145

    スレ豚の詰んでる人生のこと?

    3 23/03/05(日)21:25:07 No.1033262260

    鹿島が脱ぐ

    4 23/03/05(日)21:25:23 No.1033262357

    まさしく黒歴史

    5 23/03/05(日)21:26:34 No.1033262822

    とりあえず普通に放送してくだち…

    6 23/03/05(日)21:28:02 No.1033263476

    放送開始半年前から告知されてた3話までで万策尽きるとは誰も思わないじゃん…

    7 23/03/05(日)21:28:21 No.1033263635

    もう誰も

    8 23/03/05(日)21:29:50 No.1033264306

    まともに語りたい人はここには来ないよ

    9 23/03/05(日)21:31:10 No.1033264910

    前のアニメよかマシだと聞いたが

    10 23/03/05(日)21:33:20 No.1033265878

    語れるような内容も新事実も設定も何も出て来ない空っぽのアニメお出しされるとは

    11 23/03/05(日)21:34:26 No.1033266327

    誰もアニメの感想話さず荒れるスレ

    12 23/03/05(日)21:34:58 No.1033266562

    今月最終回?

    13 23/03/05(日)21:35:08 No.1033266639

    朝はすぐ隔離されたのに全然隔離されないね

    14 23/03/05(日)21:36:53 No.1033267364

    製作:C2機関(代表:田中謙介) シリーズ構成・脚本:田中謙介 どうしようもなかった

    15 23/03/05(日)21:37:22 No.1033267566

    >誰もアニメの感想話さず荒れるスレ 誰もみてないのである

    16 23/03/05(日)21:40:24 No.1033268904

    叩きスレで感想いうひといんのかな

    17 23/03/05(日)21:41:25 No.1033269376

    感想言うと隔離されるスレってのも面白いな

    18 23/03/05(日)21:42:08 No.1033269706

    12話の予算を8話に集中してもダメなんだから もう何やっても無理だろ

    19 23/03/05(日)21:43:27 No.1033270314

    史実エッセンス入れる必要あった?

    20 23/03/05(日)21:43:40 No.1033270416

    普通に放送して欲しいっていう要望も叩きになってしまうアニメ

    21 23/03/05(日)21:44:52 No.1033271016

    アニメだけならまだしもゲームもイベントやってるのに何一つ盛り上がらないのが末期

    22 23/03/05(日)21:44:59 No.1033271070

    この前批判感想スレ伸びてたけどこいつがレス始めるまでの流れと全然違ってコピペばっかなんだよね つまり感想が駄目なんじゃなくてお前が駄目

    23 23/03/05(日)21:45:08 No.1033271131

    なんであんなに時間かけたのにここまで計画ガタガタになんの

    24 23/03/05(日)21:45:25 No.1033271269

    オリジナル戦記を自分で考えられないから 1944だのレイテ沖海戦だのガワだけパクったんだろ

    25 23/03/05(日)21:46:10 No.1033271600

    >なんであんなに時間かけたのにここまで計画ガタガタになんの >シリーズ構成・脚本:田中謙介

    26 23/03/05(日)21:46:42 No.1033271842

    コピペ会話しかしてないね

    27 23/03/05(日)21:46:51 No.1033271907

    コピペコピペ言う奴が引用元をハッキリ提示した試しがない

    28 23/03/05(日)21:48:35 No.1033272648

    虚しい妄想コンテンツ艦これ

    29 23/03/05(日)21:48:46 No.1033272737

    艦これより後のコロナ禍真っただ中に制作始まって 艦これとスタッフが丸被りしてる宇崎ちゃんが放送終わってんのに コロナを言い訳にしてんのが惨めすぎる

    30 23/03/05(日)21:49:35 No.1033273102

    6話まではやったんだっけ?

    31 23/03/05(日)21:49:52 No.1033273233

    それで普通のスレじゃコピペばっかって言うんだろダブスタ野郎

    32 23/03/05(日)21:50:09 No.1033273350

    俺エスパーだけどこのスレ

    33 23/03/05(日)21:51:32 No.1033273942

    コピペだ!コピペだ!って自分に言い聞かせるのはいいけど たくさん人が居る中で大声出してそんな事してたら…

    34 23/03/05(日)21:51:57 No.1033274115

    まだ終わってねぇ!次で大逆転するからよ

    35 23/03/05(日)21:53:16 No.1033274724

    >コピペだ!コピペだ!って自分に言い聞かせるのはいいけど >たくさん人が居る中で大声出してそんな事してたら… ていうか毎回同じコピペレスしかしてないのはなんでだぜ?

    36 23/03/05(日)21:54:17 No.1033275147

    そもそも前回ってどんな話だったか覚えてないよ

    37 23/03/05(日)21:54:19 No.1033275160

    いよいよファンすらアニメの話題に触れなくなるとはね…

    38 23/03/05(日)21:54:51 No.1033275390

    単純にまだ最終話放映してないとかどんだけ遅れてるんだとは思ったよ ちなみに少なくともこのレスはコピペじゃないから安心して欲しい

    39 23/03/05(日)21:55:33 No.1033275719

    提督は何と戦い何を守っているのだろうか

    40 23/03/05(日)21:55:38 No.1033275752

    勝算もないのにアニメ作んな

    41 23/03/05(日)21:55:44 No.1033275808

    「」ッチーの迅速な登録いつもご苦労様です

    42 23/03/05(日)21:55:48 No.1033275831

    言論統制が徹底されてるあたりはらしくて良いと思います

    43 23/03/05(日)21:56:03 No.1033275929

    一人でブツブツいうスレは不気味だな

    44 23/03/05(日)21:56:55 No.1033276321

    >「」ッチーの迅速な登録いつもご苦労様です 昨日も同じスレ立てて騒いでるじゃんもはや生活の一部だな

    45 23/03/05(日)21:57:04 No.1033276376

    >いよいよファンすらアニメの話題に触れなくなるとはね… ここまで酷いの出されるとは誰も思わないじゃん…

    46 23/03/05(日)21:57:35 No.1033276602

    誰がなんと言おうと 艦これの原作者が全話脚本書いた真の公式アニメはスレ画だから

    47 23/03/05(日)21:57:37 No.1033276619

    >言論統制が徹底されてる うに

    48 23/03/05(日)21:57:50 No.1033276717

    毎度のことだがコピペ 壁打ち ひとり言 って延々繰り返しながら付いてることのほうがコピペじみてて怖いよ…

    49 23/03/05(日)21:59:17 No.1033277337

    本当にファンなら絶賛してる出来だからな

    50 23/03/05(日)21:59:34 No.1033277482

    >毎度のことだがコピペ 壁打ち ひとり言 >って延々繰り返しながら付いてることのほうがコピペじみてて怖いよ… 毎度言われちゃってるんじゃん…

    51 23/03/05(日)22:01:48 No.1033278451

    放送中にプロジェクトが瓦解するアニメ本当に久しぶりに見たよ

    52 23/03/05(日)22:02:08 No.1033278555

    せめて深海側の謎が少しは明らかになってくれたらと本気で思ってた

    53 23/03/05(日)22:02:08 No.1033278557

    >昨日も同じスレ立てて騒いでるじゃんもはや生活の一部だな あっちはまあ普通の人が多かったしまだ居心地よかったよ このスレ「」が元気だとただただつまらん

    54 23/03/05(日)22:02:39 No.1033278751

    >ID:1sfks6Mo こいついつも単発だよなこの数ヶ月いつもこれだ

    55 23/03/05(日)22:02:56 No.1033278877

    正直8話構成で2クールにまたがるとは思わなかった

    56 23/03/05(日)22:03:17 No.1033278996

    8話しかないのに尺稼がないと間が持たないアニメ初めて見た

    57 23/03/05(日)22:05:05 No.1033279694

    >誰がなんと言おうと >艦これの原作者が全話脚本書いた真の公式アニメはスレ画だから 俺は真っ当なファンなので公式が出すものなら咀嚼して受け止める いややっぱつれぇわ…

    58 23/03/05(日)22:05:40 No.1033279941

    >いややっぱつれぇわ… 言えたじゃねえか

    59 23/03/05(日)22:05:59 No.1033280053

    >俺は真っ当なファンなので公式が出すものなら咀嚼して受け止める >いややっぱつれぇわ… 粘着してそうなやつのレス

    60 23/03/05(日)22:06:06 No.1033280108

    >今月最終回? 25日のTOKYO MXの20:30が最速放送

    61 23/03/05(日)22:06:36 No.1033280296

    アニメの感想が~っていつも言うけどすぐ田中謙介の名前が出るところに田中謙介へのラブコールが真意っていうのがダダ洩れなんだよね

    62 23/03/05(日)22:06:41 No.1033280332

    結局なんでこんな時間かかったの

    63 23/03/05(日)22:07:58 No.1033280822

    このまま何一つ設定が定まらないまま最終回迎えるんだろうか…

    64 23/03/05(日)22:08:20 No.1033280937

    >結局なんでこんな時間かかったの 元々12話の予定で制作してたものが どこかのタイミングで8話に変更になって作り直しになったと思われる

    65 23/03/05(日)22:08:21 No.1033280938

    まず上辺だけ歴史なぞるの辞めます 敵がアメリカとかじゃないのに側だけ変えても齟齬がでる 深海からの被害をはっきり描きます 戦う理由がちゃんと頭ではなく感情で分かるようにします 作成目的を分かりやすくします 大目標が不明なのに小目標だけ通達されても使命感が湧かないし湧いてても伝わらない 会話のラグを無くします あの変なテンポで得することないからです やられたんなら潔く沈めましょう なんだよ退役ってバケツはどうしたバケツは

    66 23/03/05(日)22:08:31 No.1033281017

    もう一年延期すれば名作になってたと思うよ

    67 23/03/05(日)22:09:15 No.1033281300

    無能なKADOKAWAとENGIを切ってUFOと組めばよかった

    68 23/03/05(日)22:10:10 No.1033281677

    しっかりとした土台になる設定がないから結局なんかフワフワした作品にしかならない というか前回のアニメやゲームをリニューアルした時とかそれこそ今回のアニメとか いくらでもちゃんと作るタイミングはあったはずなのに何もやってないのがそもそもおかしい

    69 23/03/05(日)22:10:12 No.1033281686

    >もう一年延期すれば名作になってたと思うよ すでにコロナを理由に1年放送延期してんだ…

    70 23/03/05(日)22:10:32 No.1033281821

    史実意識したシリアスやってる以上海外艦の出番が絶望的なのクソだわ

    71 23/03/05(日)22:10:42 No.1033281875

    公式が最大の艦これアンチだとは…

    72 23/03/05(日)22:10:58 No.1033281969

    >しっかりとした土台になる設定がない 良し悪しとも思うけど十年間この状態なのか艦これ…

    73 23/03/05(日)22:11:08 No.1033282035

    ソシャゲのアニメなんてゲーム中の便利なアレが出てこないのほぼ当たり前じゃねえ?

    74 23/03/05(日)22:11:10 No.1033282043

    元から期待値が高くないので別に…ってやつ

    75 23/03/05(日)22:12:30 No.1033282565

    史実っていう割に 時代設定もあやふやで実際の地名くらいしか出てこないし 結局ストーリーも史実と関係無いオリジナルになってるし

    76 23/03/05(日)22:14:17 No.1033283269

    もう10年目なのにこのゲームの世界どうなってるのかよく分かんねえことばっかなの

    77 23/03/05(日)22:14:29 No.1033283357

    >やられたんなら潔く沈めましょう これやって一期の如月が沈んで大荒れしたんじゃなかったっけ? もう何年も前の話だからはっきり覚えてないけど

    78 23/03/05(日)22:14:51 No.1033283503

    8話なのにスカスカの内容を見れば 全12話は無理な話だと分かるわ

    79 23/03/05(日)22:15:50 No.1033283884

    やっぱこの作品でシリアスアニメやるの無理だよ…

    80 23/03/05(日)22:16:35 No.1033284179

    シリアスやるなら小説のアニメ化じゃ駄目だったんです?

    81 23/03/05(日)22:16:40 No.1033284206

    >8話なのにスカスカの内容を見れば >全12話は無理な話だと分かるわ 随所に尺伸ばしの努力が見れるの良いよね…

    82 23/03/05(日)22:16:42 No.1033284220

    京本政樹とトシに使う金あったらあと4話いけたろ

    83 23/03/05(日)22:17:09 No.1033284364

    同時期に全8話のソシャゲアニメが放送されてそっちは一度も落とさず作画崩壊も無くアニメ用のストーリー再編成もそれなりに纏まり良くてユーザーから好評だったって対比もある

    84 23/03/05(日)22:17:22 No.1033284445

    この作品でというより 外部からの手がないとっていうのがはっきりしたところはあるかな…

    85 23/03/05(日)22:17:32 No.1033284491

    世界設定さえふわっふわなこの作品でシリアスアニメとかできるわけないだろうが アニメでそういう細かい設定を確定させてくれるならまだしもふわふわなままやりやがるし

    86 23/03/05(日)22:17:51 No.1033284609

    >>やられたんなら潔く沈めましょう >これやって一期の如月が沈んで大荒れしたんじゃなかったっけ? >もう何年も前の話だからはっきり覚えてないけど 死んだから荒れたんじゃなくてアホみたいな死に方したから大荒れしたの

    87 23/03/05(日)22:18:12 No.1033284765

    1~4話までの内容は2019年に公開したPVと同じだからな 4年かけて何も進んでなかった

    88 23/03/05(日)22:19:04 No.1033285110

    >京本政樹とトシに使う金あったらあと4話いけたろ 4話も増やして何やるんだよ…

    89 23/03/05(日)22:19:37 No.1033285350

    コミカライズノベライズだとちゃんとシリアスにできるんだからそうでもない

    90 23/03/05(日)22:20:29 No.1033285662

    >>やられたんなら潔く沈めましょう >これやって一期の如月が沈んで大荒れしたんじゃなかったっけ? なんの意味もなく沈めて次の回で何事もなかったようにみんな巫山戯てたのが悪い 味方画死ぬなんて普通にあるし

    91 23/03/05(日)22:20:52 No.1033285799

    >コミカライズノベライズだとちゃんとシリアスにできるんだからそうでもない ならそのコミカライズノベライズをアニメ化したら良いんじゃないですかね…

    92 23/03/05(日)22:21:32 No.1033286047

    結局何で人類は深海に攻められてんの?

    93 23/03/05(日)22:21:32 No.1033286050

    そもそもENGIのスタッフは艦これについて何も知らないし 艦娘とか深海棲艦とか艤装とか世界観とか アニメでそういう細かい設定を詰めるのも田中謙介の仕事だったんだけど 特にやらなかったようだな

    94 23/03/05(日)22:22:06 No.1033286278

    >これやって一期の如月が沈んで大荒れしたんじゃなかったっけ? >もう何年も前の話だからはっきり覚えてないけど 戦闘終了後に特にダメージも無く無駄話してたら何の脈絡無く来た敵の爆撃が直撃して一発で沈むって死にかたで 沈んだ直後の回がとうとつな明るいギャグ回だったから荒れた

    95 23/03/05(日)22:22:35 No.1033286477

    深海勢力を可愛くデザインして三越とかやったのがすべての過ちだと思う

    96 23/03/05(日)22:22:36 No.1033286482

    飯食ってるだけでAパート終わるとか日常アニメかよ

    97 23/03/05(日)22:23:21 No.1033286813

    ぶっちゃけファンも放送時間忘れてたことにして見なくなってるよ

    98 23/03/05(日)22:23:47 No.1033286994

    チェンソーマンが間延びアニメって言われてるけど艦これの足元にも及んでないと思う 中身のない会話や相槌で水増ししすぎ!

    99 23/03/05(日)22:23:47 No.1033286996

    もう忘れろ

    100 23/03/05(日)22:24:10 No.1033287133

    みかん食い過ぎて出撃出来ないとか飯の時間に来ないとか兵の間で武器横流ししてたりとかシリアスやる気あんのか

    101 23/03/05(日)22:24:46 No.1033287358

    みかん食べ過ぎて戦闘離脱は楽しめたよ

    102 23/03/05(日)22:24:49 No.1033287392

    >>コミカライズノベライズだとちゃんとシリア​スにできるんだからそうでもない >ならそのコミカライズノベライズをアニメ化したら良いんじゃないですかね… 外部からなら新規脚本でもシリアスで面白くできる可能性はあるってことだろ

    103 23/03/05(日)22:24:51 No.1033287403

    水密扉が下に落ちていくアニメ初めて見た

    104 23/03/05(日)22:24:56 No.1033287433

    アニメが一本理想通りの出来じゃなかったってだけの話で数ヶ月から一年はわめき続けるんだ どうかしてるぜこいつ

    105 23/03/05(日)22:25:06 No.1033287487

    返事するときいちいち名前呼ぶのやめろ時雨

    106 23/03/05(日)22:26:04 No.1033287849

    >水密扉が下に落ちていくアニメ初めて見た 誰も気が付かなかったのかなあれ…

    107 23/03/05(日)22:26:10 No.1033287887

    >アニメが一本理想通りの出来じゃなかったってだけの話で数ヶ月から一年はわめき続けるんだ >どうかしてるぜこいつ 俺にはアニメどうでもよくて粘着できるからスレ立ててるように見えるが…

    108 23/03/05(日)22:26:14 No.1033287902

    >アニメが一本理想通りの出来じゃなかったってだけの話で数ヶ月から一年はわめき続けるんだ >どうかしてるぜこいつ まだ放送中なのにもう過去の出来事扱いは酷すぎだろ

    109 23/03/05(日)22:26:40 No.1033288101

    >外部からなら新規脚本でもシリアスで面白くできる可能性はあるってことだろ そうかもしれないがもうこれ以上この作品のアニメが作られる可能性は無い

    110 23/03/05(日)22:26:43 No.1033288116

    第二水雷戦隊ってなにがそんなに凄いのか全然伝わらない…

    111 23/03/05(日)22:27:03 No.1033288233

    1期は シリーズ構成:花田十輝 脚本:花田十輝吉野弘幸他 だったのが 2期は >シリーズ構成・脚本:田中謙介 だからしゃーない

    112 23/03/05(日)22:27:06 No.1033288252

    粘着だコピペだ一人でやってるんだと騒いでる人なんも具体的な事言わないあたりアニメ見てないでしょ なんなら比較的マシな一期すら

    113 23/03/05(日)22:27:13 No.1033288295

    熱心な人はもう既に無かったことにしてるのかこのアニメ…

    114 23/03/05(日)22:27:22 No.1033288357

    >もう過去の出来事扱い ?

    115 23/03/05(日)22:27:40 No.1033288481

    出来だけじゃなくファンの反応まで1期と同じなの凄いね

    116 23/03/05(日)22:27:40 No.1033288483

    >なんなら比較的マシな一期すら おはん正気か!?

    117 23/03/05(日)22:27:51 No.1033288553

    >>アニメが一本理想通りの出来じゃなかったってだけの話で数ヶ月から一年はわめき続けるんだ >>どうかしてるぜこいつ >まだ放送中なのにもう過去の出来事扱いは酷すぎだろ そして自分がバカにされると矛先逸らしで逃げ出すんだ

    118 23/03/05(日)22:27:52 No.1033288562

    >>水密扉が下に落ちていくアニメ初めて見た >誰も気が付かなかったのかなあれ… 扉やロングソードはむしろつまんない話を作画で笑わせて盛り上げようとしたんじゃないか?

    119 23/03/05(日)22:28:16 No.1033288734

    時雨が上司に話しかけられるとすげぇ嫌そうにすんの笑える

    120 23/03/05(日)22:28:28 No.1033288820

    プレイヤーの想像でしかないとこや媒体で昔と今で違う記述やあやふやなとこ全部詰めて 統一した設定をこれがオフィシャルですって太鼓判押して網羅したの一回出して 見えるとこだけしか設定決めてないのかもしれんけど

    121 23/03/05(日)22:28:37 No.1033288864

    >扉やロングソードはむしろつまんない話を作画で笑わせて盛り上げようとしたんじゃないか? 面白い話にしろ

    122 23/03/05(日)22:28:57 No.1033288990

    叩いてる方も同じくらい具体的に言わないのがいるようだが

    123 23/03/05(日)22:29:13 No.1033289108

    アニメの会話シーンを作ることにしっかりとした技術が必要なことが理解できて良かった どんなクソアニメでもやっぱ最低限そこら辺は頑張ってたんだな

    124 23/03/05(日)22:29:14 No.1033289111

    >叩いてる方も同じくらい具体的に言わないのがいるようだが いつもの事じゃん

    125 23/03/05(日)22:29:27 No.1033289209

    >>なんなら比較的マシな一期すら >おはん正気か!? 少なくともちゃんと放送されたし物語の体は成してただろ そういうレベルの比較だよ

    126 23/03/05(日)22:29:27 No.1033289213

    史実というか現実なら海上で補給断つ作戦も分かるけど深海棲艦が何で補給のためにわざわざ海上移動してんだよ 補給が必要だとしても海中移動だけで補給できる連中じゃないのか

    127 23/03/05(日)22:29:31 No.1033289241

    >出来だけじゃなくファンの反応まで1期と同じなの凄いね あの頃よりさらに収斂されてて世間のあらゆる反応に拒絶反応起こしてるのヤバいと思うわ

    128 23/03/05(日)22:29:55 No.1033289407

    忌み子

    129 23/03/05(日)22:30:13 No.1033289526

    すんげえファジーだよね世界観 ゆるゆるすぎて?マークがいっぱい出てくる

    130 23/03/05(日)22:30:58 No.1033289830

    雪風がただの頭おかしい子になってるの何なの?

    131 23/03/05(日)22:31:04 No.1033289860

    壮大なトシのpvなんでしょう?

    132 23/03/05(日)22:31:13 No.1033289915

    >雪風がただの頭おかしい子になってるの何なの? ADHDの擬人化

    133 23/03/05(日)22:31:17 No.1033289941

    結局全部邪推なのが不毛なんだよ

    134 23/03/05(日)22:31:36 No.1033290053

    ゆるゆるなのは悪くないしむしろ好きまであるけど見せ方が悪くね?

    135 23/03/05(日)22:31:44 No.1033290104

    >叩いてる方も同じくらい具体的に言わないのがいるようだが 上にあるが… 具体例が出ても目を背けてるんじゃそりゃ入ってこないよ…

    136 23/03/05(日)22:31:53 No.1033290162

    >補給が必要だとしても海中移動だけで補給できる連中じゃないのか 公式で何故かのんびり海の上で運んでる

    137 23/03/05(日)22:31:54 No.1033290176

    結局スレ「」なにも会話してないじゃん

    138 23/03/05(日)22:32:43 No.1033290512

    本末転倒だけどアニメ化するなら史実から離れた方が良いと思う そんな重い題材扱えるほど設定詰める気無いんだし

    139 23/03/05(日)22:32:45 No.1033290524

    本日の壁会話スレは隔離されないで大成功しました 明日も明後日も同じスレを立てますのでヨロシクお願いします

    140 23/03/05(日)22:32:48 No.1033290541

    田中謙介の頭の中ではあのコミュ障みたいな会話が円滑なコミュニケーションなんだろ 普段どういう風に他人にあしらわれてるか想像つくわ

    141 23/03/05(日)22:32:52 No.1033290562

    そもそもの目標は何とか みかんの食いすぎで離脱はどうなんとか 飛べるなら魚雷の意味なくねとか 具体的な疑問挙げていいなら大量にあるぞ