虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/05(日)20:55:54 VRChat... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/05(日)20:55:54 No.1033249174

VRChatビジターから抜け出したい https://www.twitch.tv/bukiyanaafi これは楽しいものな気がする

1 23/03/05(日)20:56:52 No.1033249646

アバターミュージアムってとこもあるのかななのだ

2 23/03/05(日)21:00:23 No.1033251209

にゃーふぃーちゃんのお口に角砂糖詰めたいにゃあ

3 23/03/05(日)21:00:27 No.1033251242

お貴族様は親しみやすい甘味好きにゃんね

4 23/03/05(日)21:00:43 No.1033251343

チョコバッキー大好き

5 23/03/05(日)21:02:06 No.1033251983

HMDを被るとにゃ そうやって下向いた時に視界をおっぱいで塞がれるのにゃ そして気付くにゃ これ邪魔だにゃあ…って

6 23/03/05(日)21:03:18 No.1033252546

誰か居るなと思ったらおばあちゃんにゃ にゃーふぃーと同じ語尾が特徴的族にゃ

7 23/03/05(日)21:04:37 No.1033253116

そして界隈の中でスケベ上位陣に居るキツネだにゃ

8 23/03/05(日)21:06:12 No.1033253823

いやドスケベでも弁えてない奴は悪にゃ その点そのおばあちゃんは安心にゃ

9 23/03/05(日)21:06:50 No.1033254115

実際に…座っただと!?

10 23/03/05(日)21:07:37 No.1033254459

色んな体位を取るにはフルトラッキングが必須だからな…

11 23/03/05(日)21:08:39 No.1033254951

今フルトラするにゃらHMDとハリトラXで最低10万円コースにゃ 更に高精度のライトハウス環境だと20万円ちょっと飛ぶにゃ

12 23/03/05(日)21:11:08 No.1033256115

ところでフレンド登録送ってもいいのかにゃ

13 23/03/05(日)21:11:40 No.1033256328

今なら音声で出来るけど面倒にゃ

14 23/03/05(日)21:13:10 No.1033257018

そういえば今フレンド何人ぐらいにゃん?

15 23/03/05(日)21:14:04 No.1033257442

オラッおばあちゃんもっとにゃーふぃーちゃんにVRの魅力を伝えろにゃっ そんでもって機材買うように仕向けろにゃオラッ

16 23/03/05(日)21:14:15 No.1033257554

左下のオフラインも見るにゃ

17 23/03/05(日)21:18:08 No.1033259325

なるべく早くnew userになれるようにフレンド飛ばして支援しとくにゃんね 支障が出るようならランク上がったら切っちゃって構わないにゃん

18 23/03/05(日)21:20:20 No.1033260296

揺れるものはついつい目で追ってしまうにゃ習性にゃ

19 23/03/05(日)21:23:06 No.1033261398

左様にゃ 配信者は大なり小なり色々弄れるにゃ けど大半は既存モデルの改変にゃのでVROIDで可愛いモデル仕上げてくる人はマジで希少にゃ誇っていいにゃ

20 23/03/05(日)21:24:22 No.1033261924

フルスクラッチモデラー まっことへりもうしたにゃ

21 23/03/05(日)21:27:31 No.1033263218

四六時中常に発砲してるとかになるとちょっと怒られても仕方ないとこあるにゃん

22 23/03/05(日)21:27:40 No.1033263302

モデルに関して気を付けるべき事といえばアレにゃ MMDモデルのVRC運用は古き因習を引き摺っているMMD警察に見付かるとえらい事になるから気をつけるにゃ 使っていいよ!って製作者が名言してるモデルでもお構いなしに糾弾されるからにゃ

23 23/03/05(日)21:28:09 No.1033263534

フレンドとばしたいけどどっかにIDあるにゃん?

24 23/03/05(日)21:29:51 No.1033264319

それからBOOTHで販売されている版権系二次創作モデルも厳しい目を向けられがちにゃ 権利的にセーフでも二次創作モデルはちょっと…ってイベントから蹴り出される事もままあるから注意にゃ

25 23/03/05(日)21:31:20 No.1033264987

VRCに限っては銃器メーカーさんがライセンス関係で怒ったって話聞いた事はないにゃあ…

26 23/03/05(日)21:32:09 No.1033265334

頭からミニガン生やしてる子は初めて見たにゃ

27 23/03/05(日)21:33:04 No.1033265748

本日のおすすめメニューはミニガンにゃん?

28 23/03/05(日)21:34:13 No.1033266230

ゲスト招いた配信あるあるだから問題無いと思うにゃ

29 23/03/05(日)21:35:47 No.1033266911

所でVRCアバターの方はもう用意してあるの? 結構用意するの手間らしいから今からだとアップロードできてもアバターが完成してない!みたいなことになりそう

30 23/03/05(日)21:35:58 No.1033267000

ボール投げたら犬がこっちにくわえて持ってくるワールドとかもあるにゃん

31 23/03/05(日)21:36:19 No.1033267135

デスクトップモードから脱するとそのリアルな動きがよりリアルになるにゃん

32 23/03/05(日)21:38:08 No.1033267916

HMDとかVRコントローラーの事知らずにVRC始めたのか…珍しいパターンだ

33 23/03/05(日)21:39:01 No.1033268287

基本はHMD付属のコントローラのスティック操作で移動するにゃ フルトラだと歩行で移動も出来るけど余程広い部屋じゃないと壁に激突して死ぬにゃ 歩行をトラッキングして操作に反映してくれる機材もあるけどお財布が死ぬにゃ

34 23/03/05(日)21:40:49 No.1033269110

VRCは機材にせよアバターにせよお財布との闘いにゃ 基本無料のはずなのにお財布がどんどん軽くなっていくにゃあ

35 23/03/05(日)21:42:34 No.1033269917

にゃーふぃーのPCのスペックはどんなにゃ?

36 23/03/05(日)21:44:21 No.1033270744

タスクマネージャ開けばCPUもGPUも分かるにゃ

37 23/03/05(日)21:45:50 No.1033271457

ギリギリVRでVRC動くスペックにゃ

38 23/03/05(日)21:46:06 No.1033271564

CPUはまずまずにゃ他の配信者さんも使ってるクラスにゃ メモリ32GBは充分にゃ グラボはちょっと厳しいけどVR機材動かない程ではないにゃ HMD買ってもそれなりにVRC楽しめるスペックにゃ

39 23/03/05(日)21:46:20 No.1033271672

それだけのスペックあればVRC楽しめるにゃ 20人もいるような場所だと表示アバター数制限する必要あるけど行けるにゃ

40 23/03/05(日)21:47:30 No.1033272171

1MB1秒はなかなかおつらい回線にゃ

41 23/03/05(日)21:48:11 No.1033272484

PICO4にゃ 新生活応援セールで4万4千円で買えるPICO4にゃバイナウにゃ

42 23/03/05(日)21:48:32 No.1033272629

回線乗り換えるにゃ

43 23/03/05(日)21:48:50 No.1033272771

アバターもワールドも読み込むのに使う所だから辛いにゃんね

44 23/03/05(日)21:48:54 No.1033272793

グラボはちょっと弱いにゃんね

45 23/03/05(日)21:49:19 No.1033272960

やはりケモノは都会に馴染めないのかにゃ

46 23/03/05(日)21:49:39 No.1033273144

重いと100MB近いアバター使ってる人もいるにゃ

47 23/03/05(日)21:50:19 No.1033273428

毎週金曜日にこの界隈のVRCやってる人が好きに集まって遊ぶ配信をやってる人が居るからそこを見に行ってみるともっと未来を感じるかもしれないにゃ

48 23/03/05(日)21:51:15 No.1033273823

今はVR入門機材といえばQuest2とPICO4なのにゃ 両方とも解像度は同じくらいでレンズに関してはPICO4が新しくていい奴積んでるにゃ 頭に固定するストラップもPICO4のがバランスが良くて圧迫感の無い設計にゃ けどQuest2はPROコントローラという凄い性能のコントローラを使える利点があるにゃ まぁ入門機としてはPICO4がおススメにゃ安いしにゃ

49 23/03/05(日)21:52:46 No.1033274490

もっと盛ってサイコザクみたいになってもいいんにゃよ VRCは失った諭吉さんより自由にゃ!

50 23/03/05(日)21:52:51 No.1033274526

重量級アバターはだいたい着替えギミック付きでいろんな服入っててテクスチャも高解像度のやついくつも使ってるにゃ

51 23/03/05(日)21:53:29 No.1033274814

商品たちはテクスチャ粗くしても大丈夫そうにゃから軽量化の余地全然ありそうにゃ

52 23/03/05(日)21:55:54 No.1033275870

ゆかりねっとさんだとHMDのマイクの良し悪し問題もあるにゃ 初代のクエストは全然認識してくれなかったにゃ でもこの辺の情報共有あまりされてない印象あるにゃ

53 23/03/05(日)21:58:58 No.1033277199

PICO4でもQuest2でもピンマイク取り付けて使う事になると思うにゃ 正直HMD備え付けのヤツはあんま性能良くないからにゃ

54 23/03/05(日)22:00:40 No.1033277965

VRCでなでなでし合うのはとてもパワーがあるにゃ

55 23/03/05(日)22:01:13 No.1033278216

そうにゃよにゃーふぃーちゃん デスクトップ勢は遅かれ早かれニャンデワレハアアジャニャイって思いに囚われる事になるのにゃ だから機材買うなら早い方がいいにゃ

56 23/03/05(日)22:02:11 No.1033278571

strayっていうゲームやったかい にゃーふぃが好きそうなゲームだよ

↑Top