23/03/05(日)20:03:58 どこの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/05(日)20:03:58 No.1033223041
どこのメーカーもリマスターはバグだらけで出して後で直せばいいって風潮ない?
1 23/03/05(日)20:06:05 No.1033223954
特定機種だけだし
2 23/03/05(日)20:09:08 No.1033225503
バンナム「バグでキミがもしも悲しんでいたなら 一緒に泣いてあげるから」
3 23/03/05(日)20:10:53 No.1033226371
>バンナム「バグでキミがもしも悲しんでいたなら > 一緒に泣いてあげるから」 お前側は泣くどころの騒ぎじゃないだろ
4 23/03/05(日)20:12:29 No.1033227215
PS3>GC>PS4=XBOX1>PS2>Switch
5 23/03/05(日)20:12:47 No.1033227385
最近のリマスターで発売時にボロクソだったのはクロノ・クロスとFFCCとFFピクリマとGTAトリロジーくらいだよ
6 23/03/05(日)20:13:29 No.1033227736
バテンカイトス不安過ぎる…
7 23/03/05(日)20:13:50 No.1033227918
>PS3>GC>PS4=XBOX1>PS2>Switch ドベのsteam省くなよ
8 23/03/05(日)20:13:58 No.1033227986
>最近のリマスターで発売時にボロクソだったのはクロノ・クロスとFFCCとFFピクリマとGTAトリロジーくらいだよ クロノクロスはマジでなんであんな有様だったのかわからなくて怖い
9 23/03/05(日)20:17:36 No.1033229733
直せばいいとは言うが直す気ある?
10 23/03/05(日)20:17:50 No.1033229852
>バテンカイトス不安過ぎる… 画像は開発がバンナムルーマニアで バテンはここ開発だからどうなるかね https://logicalbeat.jp/
11 23/03/05(日)20:19:09 No.1033230469
ネット環境が整ってからはリマスターに限らずどんなゲームもバグなんてあとでパッチ配ればいいくらいの考えでしか作られてないよ
12 23/03/05(日)20:19:52 No.1033230824
>ネット環境が整ってからはリマスターに限らずどんなゲームもバグなんてあとでパッチ配ればいいくらいの考えでしか作られてないよ 画像とクロノクロスはそれにしてもおかしいレベル
13 23/03/05(日)20:20:10 No.1033230958
>ネット環境が整ってからはリマスターに限らずどんなゲームもバグなんてあとでパッチ配ればいいくらいの考えでしか作られてないよ そんなことより納期のほうが大事だからな
14 23/03/05(日)20:21:27 No.1033231592
バグが残ってても修正打ち切るようなとこもある
15 23/03/05(日)20:26:32 No.1033234204
steamってswitchより酷いのか…
16 23/03/05(日)20:27:20 No.1033234641
FF5ホントひどかった
17 23/03/05(日)20:30:02 No.1033236027
世界は救われる 彼女を失えば
18 23/03/05(日)20:31:21 No.1033236655
スレ画はバグ抜きになんでラタトスクのCGすら使わないのか不思議 リメイクというより移植の域を出ないでしょ
19 23/03/05(日)20:31:24 No.1033236688
>バグが残ってても修正打ち切るようなとこもある ゼスティリアは強敵でしたね…
20 23/03/05(日)20:32:57 No.1033237497
キャラゲーの場合特典付きのを初動で売りきればいいって考え方なんだろうか
21 23/03/05(日)20:37:07 No.1033239715
>スレ画はバグ抜きになんでラタトスクのCGすら使わないのか不思議 >リメイクというより移植の域を出ないでしょ まあそもそもリメイクではないし…ラタトスク基準でリマスターしろってのはそう
22 23/03/05(日)20:37:44 No.1033240051
アライズ基準でリメイクしろ
23 23/03/05(日)20:39:26 No.1033240979
昔のゲームは良かったってこと?
24 23/03/05(日)20:40:11 No.1033241390
>>バテンカイトス不安過ぎる… >画像は開発がバンナムルーマニアで >バテンはここ開発だからどうなるかね >https://logicalbeat.jp/ うわバビロンズフォールのとこかよ…
25 23/03/05(日)20:41:18 No.1033242005
>うわバビロンズフォールのとこかよ… 担当 グラフィックプログラム実装、HDR対応、PlayStation®5移植対応 だからそんな気にするとこじゃないと思うわ
26 23/03/05(日)20:41:41 No.1033242251
そもそもバテンカイトスってリマスターするほどのものか?BGMぐらいしか評判きかない
27 23/03/05(日)20:43:18 No.1033243145
>そもそもバテンカイトスってリマスターするほどのものか?BGMぐらいしか評判きかない さすがにそれは聞く気がないの間違いでは
28 23/03/05(日)20:43:34 No.1033243273
好きだった作品のリマスターはお布施と思って発売日に買ってたけどもうセール待ちでいいかなってなってる
29 23/03/05(日)20:44:06 No.1033243515
ヴェスペリアのsteam版も起動出来なくなってユーザでファイル弄って何とかしてる状態らしいが
30 23/03/05(日)20:47:28 No.1033245111
今日配信やってるの見たらPS3版だったな…
31 23/03/05(日)20:49:29 No.1033246116
FFCCとこれで俺の思い出はボロボロだよ
32 23/03/05(日)20:51:59 No.1033247305
ソシャゲがなかったら当時のファンは即死だったと思うよ ちゃんとリマスターしろやとは思うが
33 23/03/05(日)20:52:11 No.1033247406
バテンは一部のマグナス変化時間見直してくれねえかな くれないんだろうな
34 23/03/05(日)20:52:48 No.1033247725
>FFCCとこれで俺の思い出はボロボロだよ 風タクとメトロイドやって口直しをしろ
35 23/03/05(日)20:52:59 No.1033247816
クロノクロスは製作データ残ってないとかバグの直し方も半端だったから難産した事自体は分かる
36 23/03/05(日)20:53:25 No.1033248025
>風タクとメトロイドやって口直しをしろ 風タクってWiiUじゃん どうやんの
37 23/03/05(日)20:53:48 No.1033248201
>ソシャゲがなかったら当時のファンは即死だったと思うよ >ちゃんとリマスターしろやとは思うが レイズあるから別にリメイクとかリマスター要らんかなって思う でもクラトスの声とかレイズで聞くと劣化しまくってて悲しい
38 23/03/05(日)20:53:58 No.1033248278
サガフロのリマスターの力の入れ具合がみんなに欲しい
39 23/03/05(日)20:54:04 No.1033248309
>風タクってWiiUじゃん >どうやんの 買えよ
40 23/03/05(日)20:54:33 No.1033248505
>レイズあるから別にリメイクとかリマスター要らんかなって思う >でもクラトスの声とかレイズで聞くと劣化しまくってて悲しい いやだ! フリーランでミトスロボを殴りたいんだ!
41 23/03/05(日)20:54:34 No.1033248514
移植ならルイージマンションもあるぞ!
42 23/03/05(日)20:54:50 No.1033248660
WiiUはもう古いゲーム機だから
43 23/03/05(日)20:54:58 No.1033248711
普通にオリジナル版やれるようにしてくれるようになればいいのにね
44 23/03/05(日)20:55:05 No.1033248782
>フリーランでミトスロボを殴りたいんだ! レイズにミトスロボ出そうぜ
45 23/03/05(日)20:56:09 No.1033249296
>買えよ 売ってない
46 <a href="mailto:ユグドラシル">23/03/05(日)20:57:08</a> [ユグドラシル] No.1033249764
>レイズにミトスロボ出そうぜ 私で満足しろ
47 23/03/05(日)20:57:16 No.1033249836
>クロノクロスは製作データ残ってないとかバグの直し方も半端だったから難産した事自体は分かる 最近ようやくアップデート来たのか…
48 23/03/05(日)20:57:37 No.1033249982
バテンは戦闘スピード変更とか搭載するとか言ってなかったか 2の戦闘マジで面白かったから楽しみ
49 23/03/05(日)20:57:48 No.1033250055
今月末に実装されるらしいが「」イドはアラウンドステップの練習やってるか?
50 23/03/05(日)20:57:52 No.1033250085
リマスターは新人研修のおもちゃ みんな知ってるね 悪意はさすがにないだろうし…という気持ちと商売だからIP殺しかねない真似やめろという気持ちがぐるぐるする
51 23/03/05(日)20:58:48 No.1033250530
>悪意はさすがにないだろうし…という気持ちと商売だからIP殺しかねない真似やめろという気持ちがぐるぐるする IPを疎かにするのは愚かな行為だと思うぜ!
52 23/03/05(日)21:00:07 No.1033251086
そもそもがかなり前のゲームばかりで元のスタッフもいない中 画面もプレイ感も良くしなきゃならんし場合によっては元のスタッフがわざと残したようなバグも取らなきゃいかないからまあまあ大変だとは思う
53 23/03/05(日)21:01:14 No.1033251589
直せなかった時代だってバグはたくさんあったので・・・ ソフトウェア業界はもともとそんな程度である
54 23/03/05(日)21:01:55 No.1033251907
大変だとしてもこっちには関係ない話だし
55 23/03/05(日)21:02:02 No.1033251952
Steam版はバグが治ってないし治すとも言われてないのでSwitch以下 ただSwitchは明らかに負荷対策で外された部分あるのでやっぱり買わんほうがいいのはある
56 23/03/05(日)21:02:40 No.1033252254
開発者の人が言ってたけどPS2とGCとPS3はめちゃくちゃなハードなので移植が死ぬほどめんどくさいので やるなら作り直すぐらいの勢いでやらないとダメらしい
57 23/03/05(日)21:03:01 No.1033252425
>開発者の人が言ってたけどPS2とGCとPS3はめちゃくちゃなハードなので移植が死ぬほどめんどくさいので >やるなら作り直すぐらいの勢いでやらないとダメらしい 思ったより範囲広いな…
58 23/03/05(日)21:03:40 No.1033252714
諦めて予算増やしてリメイクしよう