虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/05(日)19:20:41 今遊ぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/05(日)19:20:41 No.1033203546

今遊ぶと荒削り過ぎて原石みたいなやつだった

1 23/03/05(日)19:22:35 No.1033204335

序盤の三連糞ボスは荒削りとかそういう問題じゃねえ…!

2 23/03/05(日)19:22:58 No.1033204510

メインミッションはまあ普通よ 問題はサイドミッション

3 23/03/05(日)19:23:47 No.1033204825

カッティングが上手いこといった2ほんと頑張ったな…

4 23/03/05(日)19:24:12 No.1033205002

1やって2やるとちゃんと1の強ムーブする按針に謎の感動を覚える

5 23/03/05(日)19:27:13 No.1033206130

他はまだ許すけど飛縁魔だけは序盤に出しちゃいけないやつだろ!

6 23/03/05(日)19:27:28 No.1033206227

按針の小物の固定OPが霊石割る速度向上なの笑うしかない

7 23/03/05(日)19:27:45 No.1033206320

怨霊鬼もたいがいじゃん!

8 23/03/05(日)19:28:17 No.1033206510

鵺…

9 23/03/05(日)19:28:31 No.1033206600

くそ狭いボス部屋の怨霊鬼飛縁魔鵺海坊主と並べるとやっぱ序盤がおかしい

10 23/03/05(日)19:28:56 No.1033206736

>他はまだ許すけど飛縁魔だけは序盤に出しちゃいけないやつだろ! ちょっと空中に逃げたり確定麻痺攻撃したり 三撃以内で確定死亡だったり後半で洒落にならない体力吸収するだけなのに…

11 23/03/05(日)19:29:29 No.1033206954

海坊主がやっぱり一番糞だと思う…

12 23/03/05(日)19:29:36 No.1033207002

ゲームシステム理解してないと海坊主で詰む詰んだ ずっと遠距離武器でチクチクしてた…

13 23/03/05(日)19:30:09 No.1033207240

まっことつれえDLCであった

14 23/03/05(日)19:30:26 No.1033207360

ウォーロンも若干荒い方ではあるけど これに比べたら涙出るぐらいにはしっかり出来てると思う

15 23/03/05(日)19:30:26 No.1033207364

最初のステージは怨霊鬼自体よりも道中がきつかった…敵の数と殺意がすごい…

16 23/03/05(日)19:31:19 No.1033207724

さっさと目潰しとかを使う事を覚えないと地獄だ

17 23/03/05(日)19:31:20 No.1033207730

>まっことつれえDLCであった 本編クリアしてそのままDLCミッション行ったらほぼ詰むレベルのバランスとか頭おかしいのか…

18 23/03/05(日)19:31:31 No.1033207828

厳島をクリアできなくて助けを呼んだっぽい按針殿が突然水没してしまった…

19 23/03/05(日)19:32:15 No.1033208122

マリアに全く勝てなくてマリアのステージの塚でレベル100ぐらい上げたよそれでもきつい!

20 23/03/05(日)19:32:15 No.1033208127

厳島はホスト助けようとしても大体皆海ポチャする… 俺も隙あらば海ポチャする…

21 23/03/05(日)19:33:01 No.1033208469

キャラメイク面白そうとは思ってたけど2からやってもいいやつ?

22 23/03/05(日)19:33:09 No.1033208527

レベリングめちゃ大変なんだけど でもミッションの適正レベルは上がる一方で辛くないこれ?

23 23/03/05(日)19:33:17 No.1033208585

個人的に1の厳島よりも2の鎌鼬のステージのほうが水没死の回数めっちゃ多かった

24 23/03/05(日)19:33:27 No.1033208654

2のお陰でいい思い出になった方だけど 1しかなかった頃は割とマジで二度とここのゲームやるかボケってなってたよ…

25 23/03/05(日)19:34:02 No.1033208884

>キャラメイク面白そうとは思ってたけど2からやってもいいやつ? ゲーム的には2からでいいけど1をやってるとストーリーの楽しみがだいぶ上がる

26 23/03/05(日)19:34:02 No.1033208888

厳島とか言う地形からボスまで糞たっぷりなステージ まあちゃんと2で反省してたから許すが…

27 23/03/05(日)19:34:52 No.1033209234

>>キャラメイク面白そうとは思ってたけど2からやってもいいやつ? >ゲーム的には2からでいいけど1をやってるとストーリーの楽しみがだいぶ上がる と言うか2やってから1やると快適度の差がヤバくない?

28 23/03/05(日)19:35:08 No.1033209337

>キャラメイク面白そうとは思ってたけど2からやってもいいやつ? いっそのこと2だけでもいいやつ 2遊んだ上で興味あるならぐらいかな 物語的な盛り上がりとしては1からやってほしいが

29 23/03/05(日)19:35:25 No.1033209447

>キャラメイク面白そうとは思ってたけど2からやってもいいやつ? 俺は2から始めた 途中でものすごく1をやりたくなるイベントがあるので そこで一旦2ストップして1やった ある意味最大限楽しめたかも

30 23/03/05(日)19:35:42 No.1033209567

これでもβテストで色々改善して出したんだよな 初期βは武器に耐久力があったとか

31 23/03/05(日)19:35:58 No.1033209681

結局悟りの道以降の超忍に勝てないで終わった トロコンだけは出来たが

32 23/03/05(日)19:36:37 No.1033209962

フリプでもらった1めっちゃ楽しかったくてその流れで2を買ったから最大限楽しんでいる1のDLCは東北のやつだけクリアして投げた

33 23/03/05(日)19:36:45 No.1033210012

>ちょっと空中に逃げたり確定麻痺攻撃したり 麻痺玉の横の判定が半分ぐらいならまだマシな方だったとは思う あれホイホイ撃ってくるくせに避けにくくて食らったら実質即死なの本当にどうかしてた

34 23/03/05(日)19:37:07 No.1033210128

今2やってるけど敵が強いというか足場が悪いなこれ?

35 23/03/05(日)19:37:07 No.1033210133

コンプリ版買って本編クリアして即DLC入ったらあまりの敵の強さに どっかで1章分スキップしたか…?ってなるやつ

36 23/03/05(日)19:37:17 No.1033210210

島左近で完全に積んでる

37 23/03/05(日)19:37:46 No.1033210407

>今2やってるけど敵が強いというか足場が悪いなこれ? 足場悪いとこにだいたい居る烏天狗許さんからな たまに自分で落下死してるけど

38 23/03/05(日)19:38:01 No.1033210532

とりあえずで複数体ボス出すのやめろや

39 23/03/05(日)19:38:23 No.1033210673

1の最初の装備が弱すぎるところにソウル系への抵抗を感じる

40 23/03/05(日)19:38:26 No.1033210698

>これでもβテストで色々改善して出したんだよな >初期βは武器に耐久力があったとか 武器の耐久力が敵を10体も倒せば尽きて故障してOP効果が付かなくなる 耐久力を回復する砥石は敵からのランダムドロップで10体倒して一個出ればいい方 ロックオンしてもバックすると背中を向ける(背中攻撃されたらダメージ補正あり) 気力0になると何をしなくても絶対息切れする

41 23/03/05(日)19:38:38 No.1033210787

飛縁魔のステージは社が隠しみたいになってるのもひどい

42 23/03/05(日)19:39:32 No.1033211157

鎖鎌鬼とか遊んでてなんか変だなとか思わなかったのかチーニン

43 23/03/05(日)19:39:38 No.1033211188

海坊主が日本最強の妖怪であることは知っているな?

44 23/03/05(日)19:39:40 No.1033211201

>とりあえずで複数体ボス出すのやめろや 2で配慮の鬼になってて俺は泣いた …おいなんでウォーロンで3体ボスとかやっている…

45 23/03/05(日)19:39:48 No.1033211257

>武器の耐久力が敵を10体も倒せば尽きて故障してOP効果が付かなくなる >耐久力を回復する砥石は敵からのランダムドロップで10体倒して一個出ればいい方 >ロックオンしてもバックすると背中を向ける(背中攻撃されたらダメージ補正あり) >気力0になると何をしなくても絶対息切れする ラリってんじゃねぇー!!

46 23/03/05(日)19:40:11 No.1033211455

クソ狭い部屋で鉄球振り回してきたり確定麻痺飛ばしてきたり核以外物理完全無効に比べれば チュートリアルボスが第二形態がある程度なんて優しいことか

47 23/03/05(日)19:40:37 No.1033211600

最初の体験版は火炎手裏剣で敵を削る所からはじめてたな

48 23/03/05(日)19:41:01 No.1033211758

1も2も一周目のバランスは凄い良い

49 23/03/05(日)19:41:23 No.1033211917

>鎖鎌鬼とか遊んでてなんか変だなとか思わなかったのかチーニン 先手取って目潰し遅鈍を掛けないとあいつとは戦えない

50 23/03/05(日)19:41:29 No.1033211962

1はアプデでナーフにつぐナーフしたのも印象が悪い

51 23/03/05(日)19:41:43 No.1033212070

バクステ残心…バクステ残心は全てを解決する… たまに解決しない…

52 23/03/05(日)19:41:45 No.1033212085

普通にストーリーやるだけなら1の方が楽しかった派 2は高台ロケパン大杉だし守護霊の要求ステが高すぎて最後まで比翼鳥だったわ…

53 23/03/05(日)19:42:33 No.1033212463

でもストーリーはめちゃくちゃ大好きなんだよDLC含めて 俺が徳川贔屓ってのもあるんだろうけれど戦国の週末を異邦人の青い瞳で見届けるシナリオがすごく胸に来たんだ

54 23/03/05(日)19:42:43 No.1033212541

前作主人公の出し方としてめっちゃアガるよね

55 23/03/05(日)19:42:51 No.1033212606

体勢崩してからの密着手裏剣連打を食らえ

56 23/03/05(日)19:43:07 No.1033212721

>序盤の三連糞ボスは荒削りとかそういう問題じゃねえ…! ジョバンニする事じゃねぇ…

57 23/03/05(日)19:43:17 No.1033212806

1はこんなの無理だろって思ってもコントローラー投げる寸前で何とかなる絶妙なバランスだった

58 23/03/05(日)19:44:10 No.1033213242

大百足もステージがひどい!

59 23/03/05(日)19:44:27 No.1033213373

1のトロフィー取り切れたからようやく2に着手できる…

60 23/03/05(日)19:44:31 No.1033213409

難易度設定したやつ真田丸の前に出せってなるDLCだけど 青い目のサムライと日本一の赤い侍の共闘は好きだよ

61 23/03/05(日)19:44:46 No.1033213533

カタログにこれとブラボあるのは最後の良心を感じる

62 23/03/05(日)19:44:53 No.1033213599

良くも悪くも1は武器のモーション一つ一つで相手の弱点を狙って砕くみたいな繊細さがあった

63 23/03/05(日)19:45:03 No.1033213675

1のステージは本当に酷いところが多かった

64 23/03/05(日)19:45:33 No.1033213910

1周目は斧の天地でだいたいゴリ押せた

65 23/03/05(日)19:45:47 No.1033213994

どうする家康効果でプレイヤー増えたりはないか…

66 23/03/05(日)19:45:57 No.1033214070

2の高周回のおかげでエイム力が上がりました

67 23/03/05(日)19:46:21 No.1033214254

>どうする家康効果でプレイヤー増えたりはないか… ps plusできたから増えてるだろうな

68 23/03/05(日)19:46:35 No.1033214347

2は地形は良くなったけど敵の配置の悪意が上がっていた

69 23/03/05(日)19:46:41 No.1033214385

武井咲に組み討ちしてるときのこの仕打ちでいいのか…感がやばい

70 23/03/05(日)19:46:47 No.1033214438

回避前提のバランスなのに逃げても攻めても足場狭いのがストレスしかない…

71 23/03/05(日)19:46:58 No.1033214522

宗茂を探すステージ俺が仕掛けを必死に解いて開けた先で待ってる誾千代でなんかだめだった

72 23/03/05(日)19:47:29 No.1033214768

最近になって1、2と両方遊んだけど色々あった後だからか不満は特になかった ごめん海坊主と餓者髑髏だけはキレた

73 23/03/05(日)19:47:42 No.1033214865

ダイバカゼさんクソつえええ!!!

74 23/03/05(日)19:48:05 No.1033215048

怨霊鬼は強い弱いとかじゃなくて硬い そのせいで集中切れて死ぬ

75 23/03/05(日)19:48:14 No.1033215106

1と2含めて一番いいケツは誾千代だと思う姿映しで誾千代にすると歩いたり走ったりするだけで幸せになれる

76 23/03/05(日)19:48:27 No.1033215215

今遊ぶと普通に楽しいんだけどなんというかプレイヤーを信用しすぎだよねここ

77 23/03/05(日)19:48:55 No.1033215448

奈落だと広いから大した事ないのに本編のマリアは狭過ぎてキツい

78 23/03/05(日)19:49:06 No.1033215538

秀の字が死んでる間に藤吉郎お前…

79 23/03/05(日)19:49:14 No.1033215597

>2は地形は良くなったけど敵の配置の悪意が上がっていた

80 23/03/05(日)19:49:41 No.1033215833

1からプレイすると2でバカ火力になった一般骸武者にびっくりする

81 23/03/05(日)19:49:44 No.1033215875

俺は1を先にクリアしてから2やるか!って一通り楽しんだけどクリア後に最初にやったミッションが一反木綿と唐傘お化け並べてそこにムッキムキの鬼をぶつけてくるステージで あっ!こいつらの難易度調整に付き合ったら駄目だ!って2に移りました

82 23/03/05(日)19:49:56 No.1033215983

>1周目は遅鈍符でだいたいゴリ押せた

83 23/03/05(日)19:50:10 No.1033216107

視点が違うし最終的には脱却するけど 味方のアムリタ兵は良いアムリタ兵!みたいな2の中盤がちょっと苦手

84 23/03/05(日)19:50:15 No.1033216134

武器の技が揃う前に高難度のステージ並べ過ぎる… そりゃ闇の奥攻略率8%とか言われるわ

85 23/03/05(日)19:50:26 No.1033216274

1はソウル系っぽい感じかなーって進めると麻痺して死ぬ

86 23/03/05(日)19:50:36 No.1033216356

1の目潰しが強すぎたからか2では大分弱体化してたな目潰してもしっかり当ててくる

87 23/03/05(日)19:50:46 No.1033216445

>今遊ぶと普通に楽しいんだけどなんというかプレイヤーを信用しすぎだよねここ 自分が遊べるんだからユーザーも遊べるだろ って基準マジやめて…

88 23/03/05(日)19:50:47 No.1033216461

ぼくは十文字マン

89 23/03/05(日)19:51:09 No.1033216646

最近義勇兵と化したウィリアム殿

90 23/03/05(日)19:51:32 No.1033216864

ニンジャガ3の後に仁王1プレイしたからチーニンはもう終わったんだな…と当時は思ってましたよ

91 23/03/05(日)19:52:01 No.1033217153

チーニンの難易度設定はフレンドリーとかスパルタとかを超越したおバカ!って感じなんだよな ニンジャでも育ててるのか

92 23/03/05(日)19:52:11 No.1033217225

1周目正攻法でクリアした人多分ほとんどいないよねこれ

93 23/03/05(日)19:52:24 No.1033217334

初期の歯車が無法過ぎる…

94 23/03/05(日)19:52:33 No.1033217412

リサーチ不足のせいで最強の魔王を復活させたと思ったら肩透かしをくらう外人で天丼するのズルいだろ

95 23/03/05(日)19:52:46 No.1033217518

十文字威力低いけどそんなの十文字ループすればいいだけだし実質最強技

96 23/03/05(日)19:53:03 No.1033217694

2は大太刀オススメって聞いてクリアした後他の武器使ってるけど他の武器の方が大分強くない?ってなってる 今の所刀よりはマシかなって感じしかしない…

97 23/03/05(日)19:53:21 No.1033217851

一通り終わらせてから攻略情報解禁したからデバフつっよ…ってなった

98 23/03/05(日)19:53:39 No.1033218015

バグやグリッチなら知らんけど正攻法ってなに 使えるもんは全部使う

99 23/03/05(日)19:54:04 No.1033218250

ウォーロンやってるけどストーリーが説明足りなすぎてよく分からん 仁王は1も2もストーリー良かったのに

100 23/03/05(日)19:55:03 No.1033218747

いわゆるソウル系をこれで初めてプレイしたから滅茶苦茶鍛えられた 刀一本で最後までいったのもあるかもしれないけど

101 23/03/05(日)19:55:09 No.1033218792

霊石割って九十九される悲しきゲーム

102 23/03/05(日)19:55:10 No.1033218801

第六天魔王ってくらいだし極悪人だろ! 信長は違ったけど秀吉ってめっちゃ悪い奴なんだろ!

103 23/03/05(日)19:55:20 No.1033218874

>2は大太刀オススメって聞いてクリアした後他の武器使ってるけど他の武器の方が大分強くない?ってなってる >今の所刀よりはマシかなって感じしかしない… 大太刀の上段△がシンプルな強モーションなのと 裏雪月花が雑に強いから初心者向けとはよく言われてる システムに慣れると大体どれも強いよ

104 23/03/05(日)19:55:22 No.1033218890

厳島は海坊主もクソだけどMAPがクソMAPすぎる

105 23/03/05(日)19:55:35 No.1033218989

FFオリジンは何がなんでもクリアしてもらおうと言う気持ちが感じ取れたけどあれはあれでやりすぎだし調整苦手か!

106 23/03/05(日)19:56:08 No.1033219274

ステージのデザインがね… 思い返すとやりたくないのばっか

107 23/03/05(日)19:56:08 No.1033219282

難易度上げるにはどうしようか…うーん そうだバフが強いから攻撃で割れるようにするか!

108 23/03/05(日)19:56:18 No.1033219413

調整が下手なのか開発者の人がめっちゃアクション上手いのか・・・

109 23/03/05(日)19:56:21 No.1033219455

>ウォーロンやってるけどストーリーが説明足りなすぎてよく分からん >仁王は1も2もストーリー良かったのに 1で言うなら半蔵2の藤吉郎が居ないんだよね 歴史の裏にある仙薬ではなく現在の歴史の流れを説明してくれる担当

110 23/03/05(日)19:56:25 No.1033219500

特化した按針殿の足早過ぎだろ

111 23/03/05(日)19:56:58 No.1033219818

>調整が下手なのか開発者の人がめっちゃアクション上手いのか・・・ 両方

112 23/03/05(日)19:57:23 No.1033220005

>一通り終わらせてから攻略情報解禁したから剛力丹…ってなった

113 23/03/05(日)19:57:29 No.1033220054

笑っちゃいけないんだろうけど死んだ後に声変わりする信長はやっぱどうしても笑う

114 23/03/05(日)19:58:35 No.1033220606

>笑っちゃいけないんだろうけど死んだ後に声変わりする信長はやっぱどうしても笑う この襟川さんとかいう知らない声優さん下手だな…

115 23/03/05(日)19:58:49 No.1033220704

ウォーロンは孫呉の大馬鹿たれども以外は難易度間違えてなかったし 成長してると思う でも孫呉の大馬鹿たれどもは許さないよ

116 23/03/05(日)19:58:53 No.1033220738

狭いとこで戦わされるチャン・コーハン! 麻痺からぶち殺してくるヴァンパイア! そもそもぬえがつええ!太宰府! そんなイメージの仁王

117 23/03/05(日)19:59:08 No.1033220840

ボスそのものは良く出来てるのに難易度の調整の仕方がおかしいのが仁王無印

118 23/03/05(日)19:59:10 No.1033220850

西国無双さん戦超楽しいんだけど当時はクソゲー扱いされてたな…

119 23/03/05(日)20:00:30 No.1033221420

関係ない話でごめんなんだけど 仁王で検索するとまず一番にワイルドハーツの公式ページが出てくる eaが仁王で検索すると出てくるように広告だしてるようだ そこはウォーロンだろコーエーはGoogleに金出せ

120 23/03/05(日)20:00:40 No.1033221504

>西国無双さん戦超楽しいんだけど当時はクソゲー扱いされてたな… それまでがガードが大事なゲームなんだな!って思わせておいて 初手が即死ガー不攻撃してくる奴はそりゃ大体クソゲー扱いされるよ! 慣れると楽しい相手なんだけどさ

↑Top