虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヒゲの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/05(日)18:29:06 No.1033184164

    ヒゲのおっさんがレースするゲームが流行ってるみたいだけどヒゲのおっさんより筋肉質なキャプテンのレースの方が魅力的だと思う

    1 23/03/05(日)18:30:40 No.1033184695

    でも、そうはならなかった。 ならなかったんだよ、キャプテン。

    2 23/03/05(日)18:31:10 No.1033184846

    ファルコン・同意

    3 23/03/05(日)18:32:00 No.1033185143

    このオッサンのゲームの要素をヒゲの方で再現した方が売れるからな

    4 23/03/05(日)18:32:49 No.1033185432

    アイテムや仕掛けで妨害したり逆転したりメインの方が盛り上がるからな...

    5 23/03/05(日)18:33:55 No.1033185820

    ただのカートよりSF寄りなマシンの方がかっこいいぞ?

    6 23/03/05(日)18:33:58 No.1033185837

    アイテムがないと完全実力ゲーになるから難しいよね

    7 23/03/05(日)18:35:01 No.1033186224

    スピードと競り合いの純度の高いハイスピードレースはいいものなんだが

    8 23/03/05(日)18:37:21 No.1033187090

    SF路線もメトロイドとスターフォックスがあるし…

    9 23/03/05(日)18:38:51 No.1033187640

    すごい好きでamiiboも持ってるから悲しみ

    10 23/03/05(日)18:38:53 No.1033187651

    >SF路線もメトロイドとスターフォックスがあるし… 動物や女よりキャプテンの活躍が見たいとは思わないか?

    11 23/03/05(日)18:40:44 No.1033188291

    まずは既にあるファルコン伝説を配信して欲しい

    12 23/03/05(日)18:42:09 No.1033188813

    ゲーセンのはハイスピードで筐体動くのめっちゃ良かった 良すぎて酔う酔った

    13 23/03/05(日)18:42:13 No.1033188842

    既に展開終わったシリーズでもスマブラには定番キャラとして駆り出されるのがちょっと可哀想だ

    14 23/03/05(日)18:42:56 No.1033189111

    キャプテンとメトロイドお姉さんの世界観が同じなような同じじゃないような微妙に緩く繋がってる感じなのとかなんか好きだった

    15 23/03/05(日)18:43:04 No.1033189162

    アクセル軽く踏んだだけで数百km出るの好き

    16 23/03/05(日)18:44:07 No.1033189518

    じっくり見たことなかったけど顔どうなってるんだ? マスクなのか影になってる演出なのか

    17 23/03/05(日)18:46:44 No.1033190449

    >既に展開終わったシリーズでもスマブラには定番キャラとして駆り出されるのがちょっと可哀想だ MOTHERもそれよね

    18 23/03/05(日)18:48:37 No.1033191064

    マリオカートと違って映像位しか変化する要素が無いんだろうか

    19 23/03/05(日)18:49:44 No.1033191472

    マリオカートはアイテムとかあって楽しいけどニンテンドーにガチのレースゲームが求められるかってコトだな

    20 23/03/05(日)18:51:18 No.1033191993

    スプラトゥーンばりに革新的な遊びがあってデザインや世界設定が作り込まれたものが出せればあるいは そうじゃなきゃマリオカートでよくない?で終わる

    21 23/03/05(日)18:51:50 No.1033192177

    敵マシンを全て破壊するレースにすればいいと思う

    22 23/03/05(日)18:55:34 No.1033193472

    任天堂がスペック重視のハードを作るようになるまで新作はありません って間接的に宮本茂が断言したゲーム

    23 23/03/05(日)18:58:01 No.1033194384

    やだやだレトロフューチャーなタイヤがないレーシングカーでクソデカサーキットを音速走行したい

    24 23/03/05(日)18:58:49 No.1033194662

    リュウスザクの方が主人公っぽくない?

    25 23/03/05(日)18:59:07 No.1033194763

    >>既に展開終わったシリーズでもスマブラには定番キャラとして駆り出されるのがちょっと可哀想だ >MOTHERもそれよね マザーはそれでもまだ人気シリーズではあるから

    26 23/03/05(日)19:00:03 No.1033195077

    >任天堂がスペック重視のハードを作るようになるまで新作はありません >って間接的に宮本茂が断言したゲーム 社内政治に負けたとかじゃなくてむしろ宮本茂がプロデュースしてたゲームでそれだから絶望感がすごい

    27 23/03/05(日)19:00:49 No.1033195368

    >やだやだレトロフューチャーなタイヤがないレーシングカーでクソデカサーキットを音速走行したい GXをやり続けるしかない

    28 23/03/05(日)19:01:49 No.1033195706

    >マザーはそれでもまだ人気シリーズではあるから まるでF-ZEROが人気ないみたいじゃないですか!

    29 23/03/05(日)19:01:55 No.1033195749

    >マザーは ファルコン・アンチ

    30 23/03/05(日)19:04:47 No.1033196821

    バチバチにぶつかりあう肉弾レースなら差別化できそうな気もするけどゲー厶としてどこまで面白くできるかは分からない

    31 23/03/05(日)19:05:13 No.1033197013

    主要スタッフはむしろ出世してるんだよな…

    32 23/03/05(日)19:06:47 No.1033197668

    ファルコン・自演

    33 23/03/05(日)19:07:10 No.1033197826

    丸グラサンのデブで体当たりするプレイスタイル好きだったな 曲がり切れず自滅する

    34 23/03/05(日)19:07:58 No.1033198163

    でもヒゲのカートではミュートシティとビッグブルーよく投票されるから人気じゃない?

    35 23/03/05(日)19:10:46 No.1033199319

    リアル系のレースゲーム以外だとヒゲのヤツしかもう生き残ってないよなぁ

    36 23/03/05(日)19:10:48 No.1033199330

    声三種類位収録して欲しいんだけどな…

    37 23/03/05(日)19:11:30 No.1033199668

    マリカーのスレ画のコース最高だよね 2つともマジで最高

    38 23/03/05(日)19:11:31 No.1033199675

    俺は自分の脚で走ってパンチ出してるマッチョのオッサンが魅力的だと思ってるよ

    39 23/03/05(日)19:13:04 No.1033200292

    それ言ったらロボとかパルテナ組とか駄犬とかアイクラとかゲムヲとか…

    40 23/03/05(日)19:13:13 No.1033200370

    >俺はランチ食ってるマッチョのオッサンが魅力的だと思ってるよ

    41 23/03/05(日)19:14:07 No.1033200707

    >リアル系のレースゲーム以外だとヒゲのヤツしかもう生き残ってないよなぁ ちょこぼれーしんぐとか…

    42 23/03/05(日)19:14:57 No.1033201113

    パルテナは今は途絶えたけど華々しく復活したから…

    43 23/03/05(日)19:16:18 No.1033201672

    10年前に新作出したっきりで開発の縁故でスマブラで推されてるだけじゃねぇか!

    44 23/03/05(日)19:18:10 No.1033202521

    コイツの否定はレトロ枠の否定にも繋がるぞ 口を慎め

    45 23/03/05(日)19:18:39 No.1033202723

    スマブラのキャラ スマブラのプロトタイプのモーションそのまま流用してるからスマブラ最初のキャラと言える

    46 23/03/05(日)19:19:03 No.1033202894

    というかあらゆるシリーズを全部存続させなければいけないってわけじゃないし...

    47 23/03/05(日)19:19:21 No.1033203002

    原作者から完結したよと言われたマザーと単に新作が出せない状態のキャプテンではまた話が違う気がする

    48 23/03/05(日)19:20:08 No.1033203305

    マリオさんだって2D路線は7年休眠した事もあるから大丈夫大丈夫

    49 23/03/05(日)19:20:20 No.1033203394

    >コイツの否定はレトロ枠の否定にも繋がるぞ >口を慎め ゲッチもロボも不快寄りだから否定したい

    50 23/03/05(日)19:20:29 No.1033203461

    THE MEANING OF TRUTH収録されないかな…

    51 23/03/05(日)19:21:24 No.1033203863

    ブルーファルコンってカートでしょ?

    52 23/03/05(日)19:30:46 No.1033207487

    スレ画動かす高速アクションでたまにブルーファルコン乗るゲームとかないの?

    53 23/03/05(日)19:32:07 No.1033208068

    WiiU生きてる間にCLIMAXバイナウ!

    54 23/03/05(日)19:38:15 No.1033210618

    >任天堂がスペック重視のハードを作るようになるまで新作はありません >って間接的に宮本茂が断言したゲーム 直接的にはなんて言ったの?