やせっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/05(日)17:29:57 No.1033163162
やせっぽちのガンダム
1 23/03/05(日)17:31:46 No.1033163848
ホントに頼りないなお前
2 23/03/05(日)17:33:24 No.1033164402
オプションが豊富なのは強みだし
3 23/03/05(日)17:34:53 No.1033164905
俺このガリガリなガンダム好き!
4 23/03/05(日)17:34:58 No.1033164937
サイコフレームは反応させるとなんか固くなるので装甲にしてみました
5 23/03/05(日)17:35:01 No.1033164964
最後まで仕事はきちんと果たしたから…
6 23/03/05(日)17:36:15 No.1033165417
何が頼りないってコアファイターを全面装甲で覆えてないところ 青はコアファイターの機首部分だし水色に至ってはキャノピーがそのまま露出してる
7 23/03/05(日)17:36:23 No.1033165468
>サイコフレームは反応させるとなんか固くなるので ちんこみてえだな…
8 23/03/05(日)17:36:38 No.1033165575
いけー!やせっぽちのガンダムー!
9 23/03/05(日)17:36:44 No.1033165598
肘と肩の間フレームむきだしなんだな
10 23/03/05(日)17:37:50 No.1033166008
顔がνっぽくてすき
11 23/03/05(日)17:38:35 No.1033166272
切り身載せようね
12 23/03/05(日)17:38:45 No.1033166328
B装備が一番好きだな 背中の遠隔攻撃端末が良い味してる
13 23/03/05(日)17:38:56 No.1033166393
素体だとサーベルすら付いてないとは
14 23/03/05(日)17:39:00 No.1033166421
設定上はνのテスト機だったっけ?
15 23/03/05(日)17:39:16 No.1033166521
>青はコアファイターの機首部分だし水色に至ってはキャノピーがそのまま露出してる えっ!?
16 23/03/05(日)17:39:36 No.1033166668
めっちゃ好き 久々に見たけどA装備盛り盛りでかっこいいわ…
17 23/03/05(日)17:40:00 No.1033166801
改めてA装備に一回乗っただけでヘトヘトになるヨナ見てたらスパロボで酷使させてごめんね…ってなった
18 23/03/05(日)17:40:01 No.1033166812
Bのインコがでかい!
19 23/03/05(日)17:40:08 No.1033166846
肩ヒョロッヒョロだったなお前
20 23/03/05(日)17:40:13 No.1033166864
>設定上はνのテスト機だったっけ? うnだから素のナラティブにはバルカンしか攻撃兵装がない
21 23/03/05(日)17:40:20 No.1033166893
あの細さはノーマルのアストレイ思い出すな
22 23/03/05(日)17:40:28 No.1033166950
サイコフレームが本当に貼ってるだけでダメでした・・・
23 23/03/05(日)17:40:31 No.1033166969
脱出装置完備だし任務によってオプション選択できるし悪くない
24 23/03/05(日)17:40:35 No.1033166991
インコム(インコムじゃない)
25 23/03/05(日)17:40:40 No.1033167020
エッロなガンダムも見たいな UC3号機以上の
26 23/03/05(日)17:40:48 No.1033167075
劇中だと充分役目は果たしてたね…
27 23/03/05(日)17:40:50 No.1033167095
良いよね…幼馴染再会させる為だけのガンダム…
28 23/03/05(日)17:40:58 No.1033167143
頼りない機体にそこそこの技量の主人公をイン!
29 23/03/05(日)17:41:04 No.1033167177
こんなに頼りない見た目をしてるし性能もめっちゃいいとは言えないが最期まで最高にカッコよかったガンダム あの…コア・ファイター分離できるガンプラは…
30 23/03/05(日)17:41:09 No.1033167210
なんだよこのνの試作機って設定! なんだよこのコアファイター! 何だこのむき出し! 的な前評判
31 23/03/05(日)17:41:26 No.1033167307
>サイコフレームが本当に貼ってるだけでダメでした・・・ 貼ってるだけでも機能するから良いんだ
32 23/03/05(日)17:41:37 No.1033167364
デザインは弱そうだけど最後までカッコいいから好きだよこいつ
33 23/03/05(日)17:41:47 No.1033167423
腹のコアファイター含めて仕事は完遂した主人公機
34 23/03/05(日)17:41:55 No.1033167475
ガリッガリだからオプションは付けやすいしフレームはそこそこ丈夫 サイコフレーム?外付けできるよ!
35 23/03/05(日)17:41:55 No.1033167477
なんでνには無かったコアファイターあるんだコイツ
36 23/03/05(日)17:42:04 No.1033167539
>なんだよこのνの試作機って設定! >なんだよこのコアファイター! >何だこのむき出し! >的な前評判 まるっきりそう思ってたのに最後は行けーっ!!!!ってなってた
37 23/03/05(日)17:42:08 No.1033167568
まあガンダムやらされてるなんちゃってガンダムだからこの子…
38 23/03/05(日)17:42:18 No.1033167634
>設定上はνのテスト機だったっけ? アナハイム社が自社でMS用の装備を色々開発するのに なんかすげー都合がいい所に装備コネクタ付いてて 色んな装備と親和性のあるMSの形状した開発機材が欲しいなーって事で 0080年代末期から0090年代最初期ぐらいの時期にAE社内で開発試験のためだけに運用する目的で建造された どこで予算が通ったのかもよく分からんし正式な軍の通しナンバーも付いてない試作実験用MS
39 23/03/05(日)17:42:22 No.1033167658
>なんだよこのνの試作機って設定! >なんだよこのコアファイター! >何だこのむき出し! >的な前評判 例のナラティブのポーズとかちょっと前にトワイライトアクシズあったりとかで全てにおいて逆風だったのすごくない?
40 23/03/05(日)17:42:22 No.1033167663
あっガンプラにマグロが貼ってあるやつだ
41 23/03/05(日)17:42:27 No.1033167699
>頼りない機体にそこそこの技量の主人公をイン! 腕は中の下くらいだぞ
42 23/03/05(日)17:42:29 No.1033167710
貼って寝て気持ちいいサイコフレーム
43 23/03/05(日)17:42:34 No.1033167744
仕事は完全にこなしたからな…勝率0%でも
44 23/03/05(日)17:42:36 No.1033167752
初代を90年代技術でリメイクした感じが強い
45 23/03/05(日)17:42:50 No.1033167842
>まあガンダムやらされてるなんちゃってガンダムだからこの子… いや普通にアナハイムガンダムだよ
46 23/03/05(日)17:42:55 No.1033167871
ジェガンに張り付けただけでも機能するやつだからなサイコフレームは…
47 23/03/05(日)17:43:00 No.1033167894
>インコム(インコムじゃない) Vガンダムに出てくるコンティオのショットクローの方が近いんだったか
48 23/03/05(日)17:43:03 No.1033167910
ジェスタより性能下というのがひどい
49 23/03/05(日)17:43:06 No.1033167928
貼るどころかそこら辺にばらまくだけで謎パワーが高まるサイコフレーム
50 23/03/05(日)17:43:16 No.1033167976
NTDってそんな積めちゃっていいの?ってなった
51 23/03/05(日)17:43:16 No.1033167982
>設定上はνのテスト機だったっけ? 本当に動くかなぁ実験機だよ
52 23/03/05(日)17:43:26 No.1033168027
良いですよね撃墜スコア0
53 23/03/05(日)17:43:32 No.1033168078
つうかヨナ君が乗ってないと意味がないんだ
54 23/03/05(日)17:43:39 No.1033168119
多分戦闘とかするの想定外なやつ
55 23/03/05(日)17:44:12 No.1033168302
お腹赤いのおっちゃんみたいだね
56 23/03/05(日)17:44:17 No.1033168336
共鳴状態の青サイコフレームのガンプラ出さないのか…ってなった
57 23/03/05(日)17:44:22 No.1033168381
>ジェスタより性能下というのがひどい 推力はあるしジェネレーター出力もνガンダムと同じだし… ただ試験機なので使い勝手が超悪いだけ
58 23/03/05(日)17:44:25 No.1033168407
全然強くないのに生き様がカッコいいという珍しいガンダム
59 23/03/05(日)17:44:25 No.1033168409
お前がそれ程の腕か!って隊長に指摘されるヨナくん
60 23/03/05(日)17:44:31 No.1033168445
特定作業用の大型モビルワーカー
61 23/03/05(日)17:44:32 No.1033168457
試作実験機が本当にそのままな意味のやつ
62 23/03/05(日)17:44:33 No.1033168463
>多分戦闘とかするの想定外なやつ そりゃ戦闘用MSならコアファイターの機首部分が剥き出しのまま前衛投影面積のど真ん中に置かないからな
63 23/03/05(日)17:44:34 No.1033168475
こいつのC装備は一般よりルナチタ版のプラモの方が良いと個人的に思う クリアパーツより塗装されてる方がサイコフレーム似合ってるんだよな
64 23/03/05(日)17:44:35 No.1033168477
出自があまりにも後付け感ありすぎてちょっと苦手
65 23/03/05(日)17:44:36 No.1033168485
ノットアナハイムなのはフェネクスのほう いつもの裏で知ってる設定かなと思ったら徹底的に不意打ちで作られましたという設定が積み重なっていくフェネクス
66 23/03/05(日)17:44:47 No.1033168567
>共鳴状態の青サイコフレームのガンプラ出さないのか…ってなった 青サイコフレームにコアファイターついたHGが出ると思って長い時が経った
67 23/03/05(日)17:45:01 No.1033168650
>>なんだよこのνの試作機って設定! >>なんだよこのコアファイター! >>何だこのむき出し! >>的な前評判 前評判で反感抱いた要素が全部反転するの気持ち良すぎる… このちょっと後にリライズでも同じ目にあった
68 23/03/05(日)17:45:02 No.1033168654
>多分戦闘とかするの想定外なやつ なのでこうして外付け装備を盛る! 一回で壊しちゃった…
69 23/03/05(日)17:45:03 No.1033168665
>貼るどころかそこら辺にばらまくだけで謎パワーが高まるサイコフレーム 別に撒いたらサイコパワー高まるわけじゃねえし ジュドーがサイコパワーでZZのパーツ吸い寄せたのと同じ理屈じゃん
70 23/03/05(日)17:45:10 No.1033168718
なんなら武器もジェガンのライフルにバレル付けただけだ
71 23/03/05(日)17:45:20 No.1033168783
ネオングパクりガンダム
72 23/03/05(日)17:45:30 No.1033168851
ミシェルゾルたんシナンジュスタインにナラティブと原作に存在しない要素が多すぎて不死鳥狩り既読組からも不安視されていた公開前…かなりうまいことやったよね
73 23/03/05(日)17:45:31 No.1033168855
尻尾付いてない方はやらかしがやばいならな…
74 23/03/05(日)17:45:33 No.1033168873
ガンダムヘッドにしたの半分趣味だろ
75 23/03/05(日)17:45:34 No.1033168874
やせっぽちだの夜逃げ装備だの
76 23/03/05(日)17:45:42 No.1033168920
ユニコーンにジャベリン持たせたカトキの仕事なら剥き出しのコアファイターも初代オマージュの可能性ない?
77 23/03/05(日)17:45:46 No.1033168943
やっつけ改修のC装備が妙にしっくり来るのがまた
78 23/03/05(日)17:45:50 No.1033168967
>お前がそれ程の腕か!って隊長に指摘されるヨナくん そんな腕のやつガンダム全体でもそういねーよ!
79 23/03/05(日)17:45:51 No.1033168976
>ノットアナハイムなのはフェネクスのほう >いつもの裏で知ってる設定かなと思ったら徹底的に不意打ちで作られましたという設定が積み重なっていくフェネクス 建造したのが連邦軍なだけで 設計図自体はアナハイムとビスト財団製じゃないの
80 23/03/05(日)17:45:58 No.1033169013
というか相手が悪いよ相手がー
81 23/03/05(日)17:45:59 No.1033169020
>ネオングパクりガンダム お前まで俺を見捨てるのかよォ!!!?
82 23/03/05(日)17:46:16 No.1033169141
>ノットアナハイムなのはフェネクスのほう >いつもの裏で知ってる設定かなと思ったら徹底的に不意打ちで作られましたという設定が積み重なっていくフェネクス ノットアナハイムじゃなくノットビストだよフェネクス 連邦の偉い人が勝手にユニコーン計画私物化しやがってビスト家の奴らと作ったのがフェネクスだから
83 23/03/05(日)17:46:22 No.1033169170
>このちょっと後にリライズでも同じ目にあった コアガンダムてお前…てなってたのに手首ねじ切れたよね
84 23/03/05(日)17:46:24 No.1033169182
いろんな意味でヨナ君とシンクロしてんだよなこの機体
85 23/03/05(日)17:46:27 No.1033169198
こんなやせっぽちにも共鳴してくれたネオジングくんがいます
86 23/03/05(日)17:46:35 No.1033169240
NT感染してからは割とネオジオングとも戦えてて驚いた
87 23/03/05(日)17:46:38 No.1033169258
ジェスタ滅茶苦茶高性能機だかんな!?
88 23/03/05(日)17:46:42 No.1033169277
C装備のプラモは透け透けフレームのせいでなんか印象違う!ってなりがち フレームの裏とか塗っときたい
89 23/03/05(日)17:46:45 No.1033169294
>例のナラティブのポーズとかちょっと前にトワイライトアクシズあったりとかで全てにおいて逆風だったのすごくない? ナラティブポーズとかやせっぽち云々よりトワアクが植えつけてった印象の方が悪い方に影響デカかった気がする
90 23/03/05(日)17:46:46 No.1033169298
ぶっ壊れてながら主人公をヒロインの元に送り出すのは哀愁さえ感じちゃうわ
91 23/03/05(日)17:46:52 No.1033169341
いつ見ても追加装備より追加装甲付けてあげてとなる いや剝き出しなのが特徴なんだろうけども
92 23/03/05(日)17:46:54 No.1033169351
ナラティブはザビ家がどうのシャアがどうのって面倒くさい部分が殆どなくてユニコーンってすごいガンダムがあったよ!ってことだけ知ってれば見れるのもありがたい…
93 23/03/05(日)17:46:57 No.1033169374
カモメ型コアファイターがヨナを送り届けるの好き
94 23/03/05(日)17:47:03 No.1033169405
今プラモってプレミアついてたりする…?
95 23/03/05(日)17:47:04 No.1033169413
>こんなやせっぽちにも共鳴してくれたネオジングくんがいます 感応波の凄い出力で乗っ取っただけじゃねえか…
96 23/03/05(日)17:47:05 No.1033169418
コアファイターあるのは映画公開前まで伏せられていたのでは
97 23/03/05(日)17:47:05 No.1033169419
>NT感染してからは割とネオジオングとも戦えてて驚いた 外付けサイコフレームパワー凄いよね
98 23/03/05(日)17:47:06 No.1033169428
ネオ・ジオングスタインとフェネクス相手とかどれだけ対峙出来るMSがいるんだ…
99 23/03/05(日)17:47:10 No.1033169455
フェネクスは設計したのまではアナハイムも把握してるけど本当に作ってるとは全く思ってなかったやつ
100 23/03/05(日)17:47:34 No.1033169614
>こんなやせっぽちにも共鳴してくれたネオジングくんがいます お前まで俺を見捨てるのかよ!?
101 23/03/05(日)17:47:34 No.1033169615
鳥型コアファイターいいよね…MG出てくれよ!
102 23/03/05(日)17:47:47 No.1033169699
>あの…コア・ファイター分離できるガンプラは… プレバンで出るな…と思ってたら でなかった…
103 23/03/05(日)17:47:53 No.1033169734
>いろんな意味でヨナ君とシンクロしてんだよなこの機体 ナラティブは最後にヨナくんを送り出すために鳥になって送り出されたヨナくんは強化スーツ全部捨てるのがいいよね…
104 23/03/05(日)17:47:55 No.1033169752
おっ!この袖付きの機体いいじゃん…ちょっと借りるぜぇ
105 23/03/05(日)17:48:06 No.1033169806
>いつ見ても追加装備より追加装甲付けてあげてとなる >いや剝き出しなのが特徴なんだろうけども 一応ちゃんと追加装甲あるよ! 腹部にアーマーつけると脱出機構が死ぬからつけられない部分もあるだろうし
106 23/03/05(日)17:48:07 No.1033169819
前評判では刺身だのマグロの切り身だの言われてたけどこんなに好きな機体になるとはね…
107 23/03/05(日)17:48:07 No.1033169823
割とMGが欲しい コアファイターの為に
108 23/03/05(日)17:48:15 No.1033169864
コンテナぶった斬って出撃するのかっこいいよね
109 23/03/05(日)17:48:26 No.1033169920
>フェネクスは設計したのまではアナハイムも把握してるけど本当に作ってるとは全く思ってなかったやつ まあ作ったからには連邦にプレゼンはするしバンシィと模擬戦やらせるという
110 23/03/05(日)17:48:27 No.1033169925
ネオングNTRは見てて笑うなって方が無理ある まぁコロニー内は地獄なんだが…
111 23/03/05(日)17:48:29 No.1033169944
MGのA装備欲しいな…
112 23/03/05(日)17:48:32 No.1033169962
>こんなやせっぽちにも共鳴してくれたネオジングくんがいます フェネクス「だめよ」
113 23/03/05(日)17:48:32 No.1033169963
>ナラティブは最後にヨナくんを送り出すために鳥になって送り出されたヨナくんは強化スーツ全部捨てるのがいいよね… リタの中に入ったヨナの覚醒ぶりがいいんだよな
114 23/03/05(日)17:48:38 No.1033169994
なんか見返したけど こいつ腕がそこまで高くないって言われてるだけで 感応波の出力自体は劇中で最高なんだな
115 23/03/05(日)17:48:39 No.1033170002
ハッタリの効いたA装備の時点で好きだったけど 最後まで見たらナラティブガンダム自体が好きになっていた
116 23/03/05(日)17:48:43 No.1033170033
この痩せっぽちの微妙なやつをわざわざ持ち出したのは結局サイコフレーム目当て?
117 23/03/05(日)17:48:46 No.1033170052
MGとか青サイコフレーム版とか出ないの本当に勿体ない
118 23/03/05(日)17:49:05 No.1033170141
>前評判では刺身だのマグロの切り身だの言われてたけどこんなに好きな機体になるとはね… ネオングもだけど劇中でしっかり見せ場あると好きになるよね
119 23/03/05(日)17:49:05 No.1033170145
NT-DでNT-Rされるのひっどい
120 23/03/05(日)17:49:08 No.1033170163
>ネオングNTRは見てて笑うなって方が無理ある >まぁコロニー内は地獄なんだが… 何かイデオンソードみたいなヤバい音も聞こえるんですけお!
121 23/03/05(日)17:49:10 No.1033170179
HGで良いから青サイコフレームはホントに欲しい
122 23/03/05(日)17:49:13 No.1033170188
>まあ作ったからには連邦にプレゼンはするしバンシィと模擬戦やらせるという 連邦高官「このままじゃバンシィに負けるじゃんこっちからNT-D強制発動して勝とうぜ!」
123 23/03/05(日)17:49:18 No.1033170217
>なんか見返したけど >こいつ腕がそこまで高くないって言われてるだけで >感応波の出力自体は劇中で最高なんだな 不死鳥を釣り上げるためのエサだしな
124 23/03/05(日)17:49:24 No.1033170256
いいよねヤケクソ気味にサイコフレーム貼り付けたシャケ弁形態…
125 23/03/05(日)17:49:35 No.1033170327
ムーンガンダムに出てきたアムロ大尉がロンド・ベル隊内でこんなんどうよーってこねくり回してる段階の νガンダム(アムロプラン)がかなり近い感じのデザイン画なんで その時期にナラティブガンダムがRX-9(AE社内での通称)としてすでに存在していて νガンダム(アムロプラン)はそのモジュールを大量に流用することで作ろうとしてたんじゃないかって
126 23/03/05(日)17:49:39 No.1033170348
>この痩せっぽちの微妙なやつをわざわざ持ち出したのは結局サイコフレーム目当て? うn あとは作戦に応じて装備変えしやすいくらいか
127 23/03/05(日)17:49:45 No.1033170377
>この痩せっぽちの微妙なやつをわざわざ持ち出したのは結局サイコフレーム目当て? B装備見れば分かる通りNT-D発動後はサイコキャプチャー使って 残留思念から出す感応波遮断してフェネクス捕獲するため
128 23/03/05(日)17:49:46 No.1033170384
>この痩せっぽちの微妙なやつをわざわざ持ち出したのは結局サイコフレーム目当て? フェネクスに対抗できるサイコマシンがこれしか調達できなかった
129 23/03/05(日)17:49:54 No.1033170433
本当に試験機みたいな性能なの好き
130 23/03/05(日)17:49:54 No.1033170436
>この痩せっぽちの微妙なやつをわざわざ持ち出したのは結局サイコフレーム目当て? コロニー内でNTD発動させてフェネクス誘き寄せるためだからはい
131 23/03/05(日)17:49:57 No.1033170454
戦うための機体じゃないし戦果も無いんだけど最後の最後でコアファイターまで込みでヨナを送り出すっていう完璧な仕事したやつ
132 23/03/05(日)17:50:02 No.1033170490
>HGで良いから青サイコフレームはホントに欲しい フェネクスと手をつなげるハンドパーツも…コアファイターも…
133 23/03/05(日)17:50:07 No.1033170519
スパロボでバナージに乗り換えさせることができたのはよかった
134 23/03/05(日)17:50:16 No.1033170562
>連邦高官「このままじゃバンシィに負けるじゃんこっちからNT-D強制発動して勝とうぜ!」 暴走して母艦潰して逃げられてる…
135 23/03/05(日)17:50:25 No.1033170620
サイコフレームなかったらジェガンでも持ってきた方がマシだよこいつ
136 23/03/05(日)17:50:34 No.1033170676
>なんか見返したけど >こいつ腕がそこまで高くないって言われてるだけで >感応波の出力自体は劇中で最高なんだな あのパイロットスーツで強化してるんじゃなかったかな
137 23/03/05(日)17:50:34 No.1033170678
イアゴ隊長がアクシズショックで光のガンダムおじさん扱いされるけどナラティブの奇跡目の当たりにしてまた脳が焼かれてそう
138 23/03/05(日)17:51:03 No.1033170838
>改めてA装備に一回乗っただけでヘトヘトになるヨナ見てたらスパロボで酷使させてごめんね…ってなった 実はA装備ってあのスーツを着てないと普通に死ねるレベルの速度を出してるんだ
139 23/03/05(日)17:51:20 No.1033170936
>サイコフレームなかったらジェガンでも持ってきた方がマシだよこいつ 不死鳥狩りみたいにウミヘビ装備のスタークジェガンじゃ メーティス戦でインコム使って時間稼ぎ出来ないし 死んでるだろ…
140 23/03/05(日)17:51:22 No.1033170947
見た目はチグハグなんだけど立体映えするからやせっぽちのMG欲しいんだよな…
141 23/03/05(日)17:51:26 No.1033170973
>この痩せっぽちの微妙なやつをわざわざ持ち出したのは結局サイコフレーム目当て? サイコフレーム使えるのとコクピットに色々持ち込めるから 自力ではまともに歩行もできないサイコスーツとその連結機材を仕込むのにちょうど良かったのと サイコキャプチャーを備えたA装備に適合するルオ商会が独断で動かせるMSがナラティブガンダムしかなかったのと
142 23/03/05(日)17:51:30 No.1033170998
>イアゴ隊長がアクシズショックで光のガンダムおじさん扱いされるけどナラティブの奇跡目の当たりにしてまた脳が焼かれてそう まぁ元々永遠の命なんて人間には…って考えられる人だから…
143 <a href="mailto:原作者">23/03/05(日)17:51:39</a> [原作者] No.1033171059
>何かイデオンソードみたいなヤバい音も聞こえるんですけお! まぁサイコフレームはイデオナイトみたいなモノだからいいよね!(ギャキイ! 良くねぇよ馬鹿野郎
144 23/03/05(日)17:51:47 No.1033171099
スパロボ30でミシェルが生き残ってくれてうれしかったよ うれしかったけどフェネクスの武器使うたびに霊体のミシェルが出るシーンで笑ってしまう
145 23/03/05(日)17:51:55 No.1033171157
鎧をまとっても心の弱さは守れないのだ
146 23/03/05(日)17:52:10 No.1033171245
ヨナ君乗ってるMSが結構ガンダムに近いやつだったりガンダムの試作機だったりする
147 23/03/05(日)17:52:12 No.1033171255
>鎧をまとっても心の弱さは守れないのだ ちゃんと鎧を纏え
148 23/03/05(日)17:52:17 No.1033171282
ほーらやっちゃったぁ!
149 23/03/05(日)17:52:18 No.1033171290
>HGで良いから青サイコフレームはホントに欲しい むしろプレバンでまだ出てないのがびっくりのやつ
150 23/03/05(日)17:52:21 No.1033171312
>サイコフレームなかったらジェガンでも持ってきた方がマシだよこいつ ガンダム顔なのに弱いとかあるんだ…
151 23/03/05(日)17:52:25 No.1033171341
実験機だからハードもソフトもペイロード余裕あるからな…
152 23/03/05(日)17:52:25 No.1033171343
>>何かイデオンソードみたいなヤバい音も聞こえるんですけお! >まぁサイコフレームはイデオナイトみたいなモノだからいいよね!(ギャキイ! >良くねぇよ馬鹿野郎 これも勘違いされてるけど 劇中での使い方がイデオナイトみたいなもんですよねって聞いただけで イデオナイトそのものとは聞いてねえよ
153 23/03/05(日)17:52:30 No.1033171367
撃墜爆散した主人公ガンダムも結構珍しいかも
154 23/03/05(日)17:52:36 No.1033171404
100点満点の前座機体だと思う
155 23/03/05(日)17:52:47 No.1033171466
あの画面隅NT-Dはなんなんだ あんなちっちゃくインストールとかできちゃうのか
156 23/03/05(日)17:52:49 No.1033171478
>>サイコフレームなかったらジェガンでも持ってきた方がマシだよこいつ >ガンダム顔なのに弱いとかあるんだ… 結構いる!
157 23/03/05(日)17:52:59 No.1033171541
中の上というけどジェスタの特務仕様渡される連中が比較対象だしな…
158 23/03/05(日)17:53:05 No.1033171576
>実験機だからハードもソフトもペイロード余裕あるからな… 色んな実験のための実験機だから性能はともかく拡張性だけはべらぼうに高いからな…
159 23/03/05(日)17:53:12 No.1033171630
>劇中での使い方がイデオナイトみたいなもんですよねって聞いただけで >イデオナイトそのものとは聞いてねえよ そもそもNTの高次元とイデが全く逆の存在すぎる…
160 23/03/05(日)17:53:13 No.1033171637
>>サイコフレームなかったらジェガンでも持ってきた方がマシだよこいつ >ガンダム顔なのに弱いとかあるんだ… ジェスタ以下だぞ
161 23/03/05(日)17:53:16 No.1033171649
スタークジェガンだと拡張性ないから 普通にミシェルが用意出来る機体じゃナラティブが最上
162 23/03/05(日)17:53:23 No.1033171684
>あの画面隅NT-Dはなんなんだ >あんなちっちゃくインストールとかできちゃうのか 無理やり使ってるから…
163 23/03/05(日)17:53:27 No.1033171724
こいつガンダムフェイスな意味殆ど無いし…
164 23/03/05(日)17:53:29 No.1033171742
μガンダムじゃないのか…
165 23/03/05(日)17:53:33 No.1033171781
>ガンダム顔なのに弱いとかあるんだ… ジムにガンダム頭を無理やり取り付けたようなのもいるしなあ
166 23/03/05(日)17:53:40 No.1033171814
>中の上というけどジェスタの特務仕様渡される連中が比較対象だしな… こいつらが凡人名乗ってるのもおかしいだろ!
167 23/03/05(日)17:53:42 No.1033171826
>100点満点の前座機体だと思う 前座長いなぁ!
168 23/03/05(日)17:53:45 No.1033171846
>スタークジェガンだと拡張性ないから >普通にミシェルが用意出来る機体じゃナラティブが最上 傭兵達に渡した機体もディジェだしなぁ…
169 23/03/05(日)17:53:46 No.1033171852
>撃墜爆散した主人公ガンダムも結構珍しいかも ウイングガンダム<うう頭が痛い
170 23/03/05(日)17:53:57 No.1033171932
A装備は言わずもがな B装備はインコム射出シーン C装備は出撃シーンと最後のアレ で各装備見せ場がちゃんとあんの好きなんだよなぁ
171 23/03/05(日)17:53:57 No.1033171935
>>ガンダム顔なのに弱いとかあるんだ… >ジムにガンダム頭を無理やり取り付けたようなのもいるしなあ だが…
172 23/03/05(日)17:54:26 No.1033172119
>A装備は言わずもがな >B装備はインコム射出シーン >C装備は出撃シーンと最後のアレ >で各装備見せ場がちゃんとあんの好きなんだよなぁ どれもちゃんとかっこいいのいいよね…
173 23/03/05(日)17:54:28 No.1033172136
>まぁ元々永遠の命なんて人間には…って考えられる人だから… そんな当たり前のことも分からないやつらいる!?
174 23/03/05(日)17:54:43 No.1033172234
サイコフレームの装着経験がある 用途(捕獲作戦中の状況)に応じて対応できる拡張性 持っていっても金握らせれば問題にならない程度の扱い って事でナラティブ君が不死鳥狩りに最適のMSだった
175 23/03/05(日)17:54:46 No.1033172246
失敗作にはやせっぽっちで十分だって言うのかよ!!!
176 23/03/05(日)17:54:49 No.1033172271
マイナビとかの情報サイトだとνガンダムのプロトタイプ 監督がグレメカで言ってたインタビューだとμガンダムの親戚 小説とアニメだと特に言及がない
177 23/03/05(日)17:54:55 No.1033172303
まともじゃねえ機体 まともじゃねえ作戦 まともじゃねえフェネクス
178 23/03/05(日)17:54:58 No.1033172317
ひょっとしてシェザール隊ってエリート集団?
179 23/03/05(日)17:55:04 No.1033172352
>ジェスタ以下だぞ ジェスタってこの辺の時代だと最強スペックじゃない?
180 23/03/05(日)17:55:12 No.1033172404
>>まぁ元々永遠の命なんて人間には…って考えられる人だから… >そんな当たり前のことも分からないやつらいる!? 目の前でその常識歪めてくる事例がいっぱいあったから…
181 23/03/05(日)17:55:16 No.1033172431
>>A装備は言わずもがな >>B装備はインコム射出シーン >>C装備は出撃シーンと最後のアレ >>で各装備見せ場がちゃんとあんの好きなんだよなぁ >どれもちゃんとかっこいいのいいよね… パージシーンが良いよな
182 23/03/05(日)17:55:44 No.1033172584
>まともじゃねえ機体 >まともじゃねえ作戦 >まともじゃねえフェネクス >まともじゃねぇ敵 >まともじゃねぇ味方
183 23/03/05(日)17:55:46 No.1033172595
ナラティブくんはまだしもシナスタは大人の事情しか感じられない…なんて思っててごめんなさい 見終わったらどっちの機体もめちゃ好きになりました
184 23/03/05(日)17:55:58 No.1033172664
>ひょっとしてシェザール隊ってエリート集団? 連邦的にかなり重要な不死鳥狩り任せられる程度にはエリート
185 23/03/05(日)17:55:59 No.1033172668
>マイナビとかの情報サイトだとνガンダムのプロトタイプ この設定のままだったらνにコアファイターあったら シャアと一緒に死んで無さそうだよな逆シャアで
186 23/03/05(日)17:56:07 No.1033172718
ラストシューティング!からのコアファイター!いいよね… なんか先輩主人公が頭の悪そうな機体で助けてくれるのもいい…
187 23/03/05(日)17:56:08 No.1033172731
あのAタイプみたいなゴテゴテオプション付けれたりNTDインストール出来たり容量はある ただサイコフレームは機体自体にはなくてコア・ファイターに付いてる
188 23/03/05(日)17:56:19 No.1033172793
>ひょっとしてシェザール隊ってエリート集団? めちゃくちゃエリートだし良い人ばっかなのが凄い
189 23/03/05(日)17:56:21 No.1033172802
>ひょっとしてシェザール隊ってエリート集団? 色んなところから腕利き集めた特殊部隊に用意できる最高性能機体なジェスタ渡してる
190 23/03/05(日)17:56:24 No.1033172818
>ジェスタってこの辺の時代だと最強スペックじゃない? NT専用機がどうだこうだ言い出さないとマジの最強tierにいる機種
191 23/03/05(日)17:56:42 No.1033172938
サイコフレームが雑に切り貼りしても機能する設定の初出ってベルチルなのか
192 23/03/05(日)17:56:44 No.1033172950
>>>まぁ元々永遠の命なんて人間には…って考えられる人だから… >>そんな当たり前のことも分からないやつらいる!? >目の前でその常識歪めてくる事例がいっぱいあったから… NTの体験談が悪いよNTの体験談がさぁ どいつもこいつも死人と話しやがってさぁ…!
193 23/03/05(日)17:57:01 No.1033173059
ガンダムだぞすげーって見学してる隊員達いいよね
194 23/03/05(日)17:57:16 No.1033173155
なあマーサおばさんの護衛してた奴らもエリート部隊のはずじゃねえの?
195 23/03/05(日)17:57:17 No.1033173163
>ガンダム顔なのに弱いとかあるんだ… Mk-2とかアイツ性能的にはそんなでもないんだぞ
196 23/03/05(日)17:57:19 No.1033173180
装備を剥いでいくと痩せっぽっちな本体が出てくるのヨナと重なっていいよね…
197 23/03/05(日)17:57:30 No.1033173257
>ジェスタってこの辺の時代だと最強スペックじゃない? ユニコーンの随伴と梅雨払いする為に作られた機体なのでハイ
198 23/03/05(日)17:57:47 No.1033173365
>サイコフレームが雑に切り貼りしても機能する設定の初出ってベルチルなのか 劇場版でチェーンが腰のT持ってた時点で明らかにいろいろおかしなことしてたぞ
199 23/03/05(日)17:57:52 No.1033173407
>なあマーサおばさんの護衛してた奴らもエリート部隊のはずじゃねえの? 地上勤務の人は基本的に弱い
200 23/03/05(日)17:58:00 No.1033173451
>なあマーサおばさんの護衛してた奴らもエリート部隊のはずじゃねえの? グスタフカール回されてるくらいのエリートだから 腕利きの傭兵にディジェで奇襲させて殺したでしょ
201 23/03/05(日)17:58:09 No.1033173508
サイコフレームが多い方が有利だからな
202 23/03/05(日)17:58:21 No.1033173568
あんま強くねえなと私こいつ好き!が両立するいい主役機だ
203 23/03/05(日)17:58:24 No.1033173589
νもコクピット周りをサイコフレームにしただけなのにあれだからな…
204 23/03/05(日)17:58:33 No.1033173635
ヨナ「意識みたいなものは残ってるけど、あれはもう命じゃない。永遠の命なんてないんだ。だから……」
205 23/03/05(日)17:58:50 No.1033173738
>地上勤務の人は基本的に弱い 地上にいるなんてコネかお家が連邦の偉いさんとかそんなんだろうしな…
206 23/03/05(日)17:58:52 No.1033173749
サイコフレーム除けば9割νガンダムらしいなジェスタ
207 23/03/05(日)17:59:04 No.1033173811
>ラストシューティング!からのコアファイター!いいよね… >なんか先輩主人公が頭の悪そうな機体で助けてくれるのもいい… マグナムに心囚われててダメだった
208 23/03/05(日)17:59:16 No.1033173893
>なあマーサおばさんの護衛してた奴らもエリート部隊のはずじゃねえの? ディジェの方の傭兵もルオ商会ツテって事はカラバ上がりの腕利きだろうし奇襲による作戦勝ちだありゃ
209 23/03/05(日)17:59:18 No.1033173900
>なあマーサおばさんの護衛してた奴らもエリート部隊のはずじゃねえの? アンクシャにグスタフカールと最高クラスの機体は揃えてる なんか近場に偶然いた腕利きのデルタプラスまで飛んできた
210 23/03/05(日)17:59:22 No.1033173921
νの試作機なのにサイコフレーム搭載してないのが本当に稼働確認程度なんだなって感じる
211 23/03/05(日)17:59:27 No.1033173953
その辺の量産機に厚着させただけじゃねーの?といじられるファッツ!君好きだよ
212 23/03/05(日)17:59:37 No.1033174013
>あんま強くねえなと私こいつ好き!が両立するいい主役機だ 上であるようにヨナに境遇を似せてるのが刺さった
213 23/03/05(日)17:59:40 No.1033174027
>サイコフレーム除けば9割νガンダムらしいなジェスタ スペックすげえな…
214 23/03/05(日)17:59:44 No.1033174049
>マグナムに心囚われててダメだった ネオングいるならマグナム持ってくるのは不自然じゃないし…
215 23/03/05(日)17:59:48 No.1033174069
νガンダムだってシャアからサイコフレーム横流しされてなかったら搭載なんてされてないからな…
216 23/03/05(日)17:59:58 No.1033174126
>地上にいるなんてコネかお家が連邦の偉いさんとかそんなんだろうしな… 地方にたまに元ティターンズとかいるけど大体は実戦経験ほぼ無いやつらばかりだからな 実戦経験してるのは残党が活発な宇宙の方だし
217 23/03/05(日)18:00:05 No.1033174156
>なんか先輩主人公が頭の悪そうな機体で助けてくれるのもいい… ラプラス事変の時にビーム・マグナムじゃないと通用しない相手がボコボコでてきたからしょうがないんだマジで…
218 23/03/05(日)18:00:18 No.1033174235
>劇場版でチェーンが腰のT持ってた時点で明らかにいろいろおかしなことしてたぞ 装甲材サンプルの切れ端も切れ端のあのサイズですらCCA見てるとヤバいことになってんのに全身MSやるのやっぱ頭おかしいよ
219 23/03/05(日)18:00:25 No.1033174280
>マグナムに心囚われててダメだった ネオジオング相手に火力通せるのあれくらいだし…
220 23/03/05(日)18:00:40 No.1033174355
最後まで見るとこのやせっぽちが愛おしくなる
221 23/03/05(日)18:00:46 No.1033174400
よく頑張って任務を達成してくれた偉いぞ 後はこの頭のおかしいガンダムに任せろ
222 23/03/05(日)18:00:49 No.1033174418
>Mk-2とかアイツ性能的にはそんなでもないんだぞ ムーバブルフレーム採用機だから一応従来とは一線を画す性能ではあるんだぞ
223 23/03/05(日)18:01:21 No.1033174594
過去資料でビーム弾いてるZZとか映るの笑っちゃう
224 23/03/05(日)18:01:29 No.1033174639
まあ脅威の撃墜数ゼロで終わった主人公機だからなナラティブ…活躍としては100点だけど
225 23/03/05(日)18:01:32 No.1033174655
(笑) fu1981438.png
226 23/03/05(日)18:01:44 No.1033174716
>地方にたまに元ティターンズとかいるけど大体は実戦経験ほぼ無いやつらばかりだからな そのたまにの元ティターンズがいる所に残党大同窓会しかけたトリントンはあんまりじゃないすか
227 23/03/05(日)18:01:47 No.1033174728
>ムーバブルフレーム採用機だから一応従来とは一線を画す性能ではあるんだぞ まぁそうなんだけどそれよりもリックディアスとかそっちの方がすげぇ!ってなっちゃうから… 開発した本人が…
228 23/03/05(日)18:01:50 No.1033174754
バナージくんはしょうがないだろ 出張らないといけないシチュが大概鉄火場でかつミネバ派の関与が疑われないようにしようと思ったら一撃離脱ができて現場に残るのはEパックなマグナムは十分ありだ それはそれとして高専生はばかだからタクヤはあんなの作る
229 23/03/05(日)18:02:25 No.1033174973
>過去資料でビーム弾いてるZZとか映るの笑っちゃう そういやガンダムって逆シャア以前にも説明できないオカルトパワーばっかりだったわ…ってなったやつ
230 23/03/05(日)18:02:30 No.1033175000
聞けば聞くほど頼りないんだけどなんでこんな機体が不死鳥狩りなんてやる羽目に
231 23/03/05(日)18:02:38 No.1033175054
バナージ用のMK-Ⅱも右腕だけ歪に強化してマグナム撃てるようにしてるからな…
232 23/03/05(日)18:02:42 No.1033175089
>過去資料でビーム弾いてるZZとか映るの笑っちゃう あそこのパート証拠提出とか言われるの笑っちゃうんだよね
233 23/03/05(日)18:03:04 No.1033175208
>聞けば聞くほど頼りないんだけどなんでこんな機体が不死鳥狩りなんてやる羽目に スペックは低いけど適性あったから…
234 23/03/05(日)18:03:10 No.1033175251
バナージも普段は装備してなさそうだしなマグナム 戦闘区域に近づいてからマグナムの用意要請してるし
235 23/03/05(日)18:03:19 No.1033175307
>過去資料でビーム弾いてるZZとか映るの笑っちゃう しかも初登場回で ビームコーティングとかの設定もない素の状態で弾いてるからなアイツ
236 23/03/05(日)18:03:36 No.1033175393
ガンプラの出来はなかなか素晴らしいのでバイナウ!
237 23/03/05(日)18:03:53 No.1033175477
>>過去資料でビーム弾いてるZZとか映るの笑っちゃう >そういやガンダムって逆シャア以前にも説明できないオカルトパワーばっかりだったわ…ってなったやつ 毎回毎回鉄火場になるとオカルトパワーで乗り切る禿が悪いよ禿が―
238 23/03/05(日)18:03:55 No.1033175492
ZZはなんなのオーパーツか何かなの
239 23/03/05(日)18:03:56 No.1033175503
>>過去資料でビーム弾いてるZZとか映るの笑っちゃう >あそこのパート証拠提出とか言われるの笑っちゃうんだよね Zの頃からこんなことやってましたよね?って映像付きで出してくるの笑ってしまう
240 23/03/05(日)18:03:57 No.1033175507
>聞けば聞くほど頼りないんだけどなんでこんな機体が不死鳥狩りなんてやる羽目に オカルトパワーにはオカルトパワーをぶつけんだよ!
241 23/03/05(日)18:04:05 No.1033175548
>聞けば聞くほど頼りないんだけどなんでこんな機体が不死鳥狩りなんてやる羽目に サイコフレーム積めるから
242 23/03/05(日)18:04:11 No.1033175589
ナラティブは小説もオススメだよ 不死鳥狩りじゃない方
243 23/03/05(日)18:04:12 No.1033175602
NTDのプログラムとか何処から持ってきたんだミシェル… 正直ナラティブ本体よりよりお外に出せない代物だと思うぞ…
244 23/03/05(日)18:04:12 No.1033175607
ZZはおかしいやつだから 下手したらこのナラティブの時代ですら超えるスペック持つ機体殆どいないくらいだから
245 23/03/05(日)18:04:37 No.1033175728
>>過去資料でビーム弾いてるZZとか映るの笑っちゃう >しかも初登場回で >ビームコーティングとかの設定もない素の状態で弾いてるからなアイツ f71164.mp4
246 23/03/05(日)18:04:38 No.1033175731
>聞けば聞くほど頼りないんだけどなんでこんな機体が不死鳥狩りなんてやる羽目に サイコフレーム入ってて全身ハードポイント付きで必要に応じた装備拡張しやすくてあと壊しても怒られない
247 23/03/05(日)18:04:48 No.1033175792
>ZZはなんなのオーパーツか何かなの エゥーゴが総力を上げて作ったから… 本当に総力込めるやつがあるか!
248 23/03/05(日)18:05:01 No.1033175868
>ZZはなんなのオーパーツか何かなの 単騎でアクシズ制圧した化け物だしなあ
249 23/03/05(日)18:05:10 No.1033175920
>NTDのプログラムとか何処から持ってきたんだミシェル… >正直ナラティブ本体よりよりお外に出せない代物だと思うぞ… マーサ捕まえて手に入るのはフェネクスの情報だけじゃなくバンシィの機体データもあるからね
250 23/03/05(日)18:05:10 No.1033175921
>毎回毎回鉄火場になるとオカルトパワーで乗り切る禿が悪いよ禿が― 初代からしてラストはオカルトパワー無ければホワイトベースクルー全滅だしなぁ…
251 23/03/05(日)18:05:42 No.1033176083
ヨナはリタが生きているか確かめたいがミシェルがな…
252 23/03/05(日)18:05:56 No.1033176166
>>ZZはなんなのオーパーツか何かなの >単騎でアクシズ制圧した化け物だしなあ してないネオジオンの自滅です
253 23/03/05(日)18:06:07 No.1033176232
>聞けば聞くほど頼りないんだけどなんでこんな機体が不死鳥狩りなんてやる羽目に 上で貼られてる画像にもあるけどヨナが乗ってリタに対するエサならなんでも良かった
254 23/03/05(日)18:06:07 No.1033176234
時戻し→たぶんアクシズショック ガス欠で動く→ZZ 謎バリア→ZやZZ なんか威力が上がる→ZやZZ …だいたい過去にやってる現象だな!
255 23/03/05(日)18:06:25 No.1033176325
第一次ネオ・ジオン抗争期は互いに戦力が足りないから基本は無双してきてになる
256 23/03/05(日)18:06:54 No.1033176483
ユニコーンはミネバの元でフェネクスは宇宙を放浪していてバンシィはどこにあるんだ
257 23/03/05(日)18:07:05 No.1033176549
>ユニコーンはミネバの元でフェネクスは宇宙を放浪していてバンシィはどこにあるんだ 連邦
258 23/03/05(日)18:07:12 No.1033176582
>ユニコーンはミネバの元でフェネクスは宇宙を放浪していてバンシィはどこにあるんだ 馬鹿正直に解体しました
259 23/03/05(日)18:07:18 No.1033176613
フェネクスからヨナくんをバナージが連れ出した時にユニコーン出てきてたけど君本当に封印されてる?バナージが呼んだら起きない?
260 23/03/05(日)18:07:21 No.1033176634
ジオンと名前のつく台所はなんでそう肝心なときにばっかり内ゲバをするのです
261 23/03/05(日)18:07:25 No.1033176667
>ユニコーンはミネバの元でフェネクスは宇宙を放浪していてバンシィはどこにあるんだ 連邦軍預かりで解体されてる予定
262 23/03/05(日)18:07:31 No.1033176689
>ユニコーンはミネバの元でフェネクスは宇宙を放浪していてバンシィはどこにあるんだ 連邦…恐らく真面目に解体されて大人しく封印されてる
263 23/03/05(日)18:07:40 No.1033176747
NT各々で得意能力はあるんだろうけどビームを弾いたり機体操ったりするZやZZ連中はさぁ
264 23/03/05(日)18:08:01 No.1033176858
時間巻き戻し→アクシズショック エネルギー枯渇状態から復活→サイコマークⅡ戦のZZ 金縛り→Z最終回でジ・Oにやったやつ 攻撃防ぐバリアー→Zとかゲーマルクとかキュベレイがやったやつ 物体を引き寄せる→ZZのコアファイターやエンジェル・ハイロゥがやってたやつ なんだよサイコミュ万能か?
265 23/03/05(日)18:08:03 No.1033176866
バイオセンサーもやばい代物だよね
266 23/03/05(日)18:08:08 No.1033176890
>ユニコーンはミネバの元でフェネクスは宇宙を放浪していてバンシィはどこにあるんだ 獅子の帰還だと連邦くんはビビって解体した
267 23/03/05(日)18:08:08 No.1033176892
どっかに行ったり多分呼べばパーツ単位からでも復活する兄妹に比べてバンシィくんは真面目だな…
268 23/03/05(日)18:08:12 No.1033176922
>ジオンと名前のつく台所はなんでそう肝心なときにばっかり内ゲバをするのです 「」だって「」と呼ばれてたって「」の考えが許せないとき有るでしょ?
269 23/03/05(日)18:08:32 No.1033177044
バンシィ君真面目だからバカ正直にバラバラになってる なあテープ貼ってあるだけでしかもバナージになんか召喚されたユニコーン
270 23/03/05(日)18:08:34 No.1033177056
>f71164.mp4 作画すんげぇ~
271 23/03/05(日)18:08:34 No.1033177060
>フェネクスからヨナくんをバナージが連れ出した時にユニコーン出てきてたけど君本当に封印されてる?バナージが呼んだら起きない? あれ解体されてるユニコーンじゃなくて 究極の思惟になったユニコーンが残留してるだけだぞ
272 23/03/05(日)18:08:39 No.1033177096
バンシィ君は言う事聞くいい子だよ
273 23/03/05(日)18:08:40 No.1033177100
>フェネクスからヨナくんをバナージが連れ出した時にユニコーン出てきてたけど君本当に封印されてる?バナージが呼んだら起きない? シールペタペタ貼って封印ヨシ! 一回バナージも向こう側行ってるせいでNT空間だとあいつユニコーンガンダムとして認識されてる可能性がある
274 23/03/05(日)18:08:44 No.1033177121
>なんだよサイコミュ万能か? 生きてる人間触媒にしないと使えない不便なものです
275 23/03/05(日)18:09:04 No.1033177242
Ⅱネオジオング相手だとマグナム持ち出してなかったら何しても弾かれてそうだ
276 23/03/05(日)18:09:12 No.1033177281
>バイオセンサーもやばい代物だよね バイオセンサー程度のチャチなサイコミュであんなヤバい現象まで引き起こすNTがいると普通は思わないじゃん!!
277 23/03/05(日)18:09:19 No.1033177313
バイオセンサーごときでマシンに干渉してZとZZが頭おかしいですよねー
278 23/03/05(日)18:09:21 No.1033177324
>バンシィ君は言う事聞くいい子だよ バンシィ見た目でやばい雰囲気出してるけど1番真面目だよね 他の兄妹がおかしい
279 23/03/05(日)18:09:22 No.1033177328
――最後、バナージの背後にはユニコーンガンダムが見えますよね。 福井 解体封印されたと言いながら、どっかに置いてありましたけど。 あれとは別で、まだバナージの中にアイツがいるということですよね。
280 23/03/05(日)18:09:27 No.1033177358
>f71164.mp4 ねぇビーム直撃してない?
281 23/03/05(日)18:09:31 No.1033177378
>作画すんげぇ~ ZZは今見てもこの作画クオリティおかしくない?! ってシーン結構ある
282 23/03/05(日)18:09:34 No.1033177400
パイロットのせいで暴れん坊のイメージあるけどバンシィくんは優等生だからな…
283 23/03/05(日)18:09:35 No.1033177404
ユニコーン君ちょっとバナージ大好きだからこうやって精神体がなんか憑いてる
284 23/03/05(日)18:09:36 No.1033177413
バナージくんは僕自身だし…と割とマジで思ってるユニコーンくん
285 23/03/05(日)18:10:03 No.1033177577
>あれとは別で、まだバナージの中にアイツがいるということですよね。 バナージ=ユニコーンガンダムってこと!?
286 23/03/05(日)18:10:15 No.1033177637
>バイオセンサーごときでマシンに干渉してZとZZが頭おかしいですよねー 正直カミーユやジュドーにサイコフレーム与えたら大変な事になると思う
287 23/03/05(日)18:10:29 No.1033177713
自分をバナージ・リンクスだと思ってるサイコ(・マシーン)だよユニコーンは
288 <a href="mailto:ユニコーン">23/03/05(日)18:10:33</a> [ユニコーン] No.1033177727
俺は人を救うマシーン 俺はバナージ
289 23/03/05(日)18:10:42 No.1033177785
ZZがよく言われるがあの時期のMSなら改造でNT専用機にできるザクⅢの拡張性を推していきたい
290 23/03/05(日)18:10:52 No.1033177840
大人しくてオカルティックな要素も少ないバンシィこそカウンターとして手元に置いとくべきだったのでは? ユニコーンもフェネクスも管理下にないのにオカルト全開だし…
291 23/03/05(日)18:10:54 No.1033177865
身体を通して出る力がMSを倒せるものか!
292 23/03/05(日)18:10:55 No.1033177867
逆に言うとパイロットがどんだけ暴れても言うことはちゃんと聞くバンシィ君 それ以外のおイタはしない
293 23/03/05(日)18:11:09 No.1033177965
一回融合したからユニコーンが自分はバナージ…になってるのか…
294 23/03/05(日)18:11:29 No.1033178069
敵は1人も殺さなかったけどご主人の恋路は支え切った忠犬
295 23/03/05(日)18:11:34 No.1033178104
>>あれとは別で、まだバナージの中にアイツがいるということですよね。 >バナージ=ユニコーンガンダムってこと!? バナージ・リンクスという人間と ユニコーンガンダムは別
296 23/03/05(日)18:11:44 No.1033178161
フェネクスはヨナの為ネオジオング封印したら全体に帰るねという明確な目的あるが ユニコーンはなんで現世に留まってるの…って怖さが
297 23/03/05(日)18:11:50 No.1033178205
バンシィが暴れてる時ってパイロットが混乱してる時だしなぁ
298 23/03/05(日)18:11:57 No.1033178246
>逆に言うとパイロットがどんだけ暴れても言うことはちゃんと聞くバンシィ君 >それ以外のおイタはしない NT能力低いと補助輪もつけてあげる余裕すらある
299 23/03/05(日)18:12:00 No.1033178265
>シールペタペタ貼って封印ヨシ! あれも勝手に乗ってデストロイなったらすぐわかるからな!ってする為の封印だろうし… 流石にあれだけで抑えられる代物じゃないのはお互い分かってるだろう
300 23/03/05(日)18:12:10 No.1033178312
最後お前はこっちやするユニコーンこええよ!
301 23/03/05(日)18:12:15 No.1033178341
>大人しくてオカルティックな要素も少ないバンシィこそカウンターとして手元に置いとくべきだったのでは? >ユニコーンもフェネクスも管理下にないのにオカルト全開だし… まあ連邦もそう考えない訳ないし...
302 23/03/05(日)18:12:18 No.1033178357
>ユニコーンはなんで現世に留まってるの…って怖さが UC2で明かされるだろう…
303 23/03/05(日)18:12:34 No.1033178439
だってバナージ君が肉の世界で頑張ってんだから当然僕もこっちで見守んなきゃダメじゃん?
304 23/03/05(日)18:12:35 No.1033178450
ユニコーンは忠犬かと思ったら最後にバナージを誘拐しようとするクソ野郎だしフェネクスはパイロットと一体化してネオングみたいなヤバい物を撲滅するためにどっか彷徨ってるしでバンシィが一番まともな子になってしまった
305 23/03/05(日)18:12:44 No.1033178516
マーサおばさんの処遇とかもあるしNTでだいぶ続編に種撒いてるよね
306 23/03/05(日)18:13:06 No.1033178643
コロニーレーザー跳ね返す時にバナージの思惟吸ったユニコーンの中で巨大な思惟が形成されたわけで それの残留物がバナージの中に残ってる
307 23/03/05(日)18:13:11 No.1033178666
>あれとは別で、まだバナージの中にアイツがいるということですよね。 一つになった結果バナージが抜け殻みたいになってたけど 最後元に戻ったわけじゃなくて2in1の先がユニコーンからバナージになっただけ…?
308 23/03/05(日)18:13:13 No.1033178677
ニュータイプドライブになっちまったからな・・・
309 23/03/05(日)18:13:44 No.1033178834
>まあ連邦もそう考えない訳ないし... そもそもビスト家が勝手にUC計画の二機私物化した対抗策で作ったフェネクスで酷い目にあってるので…
310 23/03/05(日)18:13:46 No.1033178843
>コロニーレーザー跳ね返す時にバナージの思惟吸ったユニコーンの中で巨大な思惟が形成されたわけで >それの残留物がバナージの中に残ってる なんか小説∀みたいな話になってんな
311 23/03/05(日)18:14:20 No.1033179022
てかνガンダム自体が汎用パーツで作られてなかった?
312 23/03/05(日)18:14:26 No.1033179046
人のやさしさを示さなきゃ…オードリーの願いを守らなきゃ…
313 23/03/05(日)18:14:36 No.1033179111
>マーサおばさんの処遇とかもあるしNTでだいぶ続編に種撒いてるよね モナハンとか小説版にはいたけどUCのアニメだと未登場でNTで初登場だったから UC2やるなら出てくるだろうしな
314 23/03/05(日)18:14:36 No.1033179112
まぁ元から小説∀のリメイクぽかったしユニコーン
315 23/03/05(日)18:14:44 No.1033179148
もしかしてユニコーン兄弟は碌なことをしてないのでは?
316 23/03/05(日)18:15:12 No.1033179302
>もしかしてユニコーン兄弟は碌なことをしてないのでは? ユニコーンとフェネクスが頭おかし過ぎてバンシィが弱そうに見える不具合
317 23/03/05(日)18:15:21 No.1033179368
>もしかしてユニコーン兄弟は碌なことをしてないのでは? 失礼な悪用してるネオジオング封じるだけだぞ
318 23/03/05(日)18:16:31 No.1033179767
サイコフレームも言われてみれば何だかよくわからないものを強いからと使ってる状態ではある
319 23/03/05(日)18:16:52 No.1033179877
>ユニコーンは忠犬かと思ったら最後にバナージを誘拐しようとするクソ野郎だし あの瞬間に産まれたばかりのサイコマシーンだから… リディに煽られてちゃんと返してあげるし…
320 23/03/05(日)18:17:59 No.1033180266
ビームマグナム腕交換はバナージにユニコーン的な要素のある何かは使わせたいけどユニコーンそのものは出せないしってところのメタ事情が垣間見えてわりと嫌いではない ファーストガンダムの合体訓練みたいな
321 23/03/05(日)18:18:15 No.1033180356
サイコフレームて素材混乱の元だな
322 23/03/05(日)18:18:27 No.1033180433
>>もしかしてユニコーン兄弟は碌なことをしてないのでは? >失礼な悪用してるネオジオング封じるだけだぞ ネオングは1も2も許されざる存在過ぎる…
323 23/03/05(日)18:18:42 No.1033180523
>サイコフレームも言われてみれば何だかよくわからないものを強いからと使ってる状態ではある ナナイが悪いよ~
324 23/03/05(日)18:18:47 No.1033180558
>サイコフレームて素材混乱の元だな でも未来だと大人しいんですよ
325 23/03/05(日)18:19:01 No.1033180632
ZZやνはまだ人の力って感じがするけども 幽霊が動かしたらそれはもう人の力じゃないだろって気持ちが凄いある
326 23/03/05(日)18:19:18 No.1033180739
―――武器はいらない。 淡く輝く双眼がこちらを直視し、バナージの“声”を吹きかける。 「バナージ……」と呟いた声が喉に詰まり、リディはV字の角を戴いた巨人の顔をただ見返した。 ―――あなたも翔べるよ。 ほら……。 穏やかな〝声〟を真空に響かせ、虚空を蹴った《ユニコーンガンダム》がふわりと舞い上がる。 スラスターの噴射光は見えなかった。 体から溢れ出る虹の光を推力に変え、七色にきらめく燐光の筋を引いた巨人が戦場へと翔ぶ。 つられた《バン シィ》のサイコフレームも輝きを増し、先行する兄弟機を追って燐光の尾を閃かせた。 見えない手に包まれ、引き上げられるかのようだった。 コクピットにも七色の光が滲み出し、《ユニコーンガンダム》の思惟を伝えて脈動する。 リディは呆然とその光を見つめ、同期して拍動する心臓に手を当てた。 最初に目撃した時も知覚した《ユニコーンガンダム》の波動……肌を粟立たせ、時空をも震わせたあの波動は、いまこの時から過去に逆流していたものなのかもしれない。
327 23/03/05(日)18:19:28 No.1033180798
>ネオングは1も2も許されざる存在過ぎる… 一年戦争から存在を予見されてた悪魔だからな…
328 23/03/05(日)18:19:43 No.1033180882
大丈夫…推進材なんてなくても飛べるよ…武器なんてなくてもほら…オードリーの声を絶やしちゃいけないよね…一緒に行こうか…
329 23/03/05(日)18:19:58 No.1033180958
結局残留思念も人の無意識だし全部人の力なんだよなぁ
330 23/03/05(日)18:20:04 No.1033181005
思惟と思惟が溶けあい全体〟でひとつの巨大な思惟が形成されたのだとしたら、それはもう人智の及ぶ存在ではないだろう。一足す一ではなく、この光"を生み出す精神という無限が掛け合わされた存在。 一でしかない人から見上げたそれは、原始の単細胞生物が見 上げる進化の究み完成された人間に等しい。 「《ユニコーンガンダム》……人が見る究極の思惟……」 肉体に縛られることなく、複合する意識体が宇宙を自在に駆ける。掛け合わされた複数の思惟、巨大な知性を永遠に繋げて、刹那を生きる人間とは通じ合う言葉も持たない。 これが共鳴を常態にした真のニュータイプの姿なのだろうか? まるで 神にでもなってしまったかのようなこいつが―――。 「……冗談じゃない。認めない。 こんなのが人の進化の終着点だなんて、おれは認めないぞ」
331 23/03/05(日)18:20:50 No.1033181250
>ZZやνはまだ人の力って感じがするけども >幽霊が動かしたらそれはもう人の力じゃないだろって気持ちが凄いある なんか知らんけど幽霊に魂持っていかれたカミーユとか可哀想なやつ
332 23/03/05(日)18:22:04 No.1033181686
>結局残留思念も人の無意識だし全部人の力なんだよなぁ 人の力って言葉こういう意味だったかなぁ!?
333 23/03/05(日)18:22:43 No.1033181918
ユニコーーーン!って呼んだら来るあたり半分オカルトだろこれと思いながら見てた
334 23/03/05(日)18:22:58 No.1033182008
>結局残留思念も人の無意識だし全部人の力なんだよなぁ まぁだからヨナがリタの代わりにゾルタン殺す話だもんなナラティブって…
335 23/03/05(日)18:23:12 No.1033182089
トミノメモとか掘り出しまくってそんな再利用するならアニメUCはいっそグロムリン出してほしかった
336 23/03/05(日)18:23:15 No.1033182106
人が望んで人の思考が拡大せしめた力であり間違いなく人の力ですね?
337 23/03/05(日)18:23:30 No.1033182208
未来世紀のモビルトレースシステムがユニコーンの完成形説ちょっと好き
338 23/03/05(日)18:23:47 No.1033182290
「言ったら動く」はターンエーもやってるしな
339 23/03/05(日)18:24:13 No.1033182450
>ユニコーーーン!って呼んだら来るあたり半分オカルトだろこれと思いながら見てた サイコガンダムぐらいのサイコマシンでも呼んだら来るんだぜ
340 23/03/05(日)18:24:37 No.1033182588
太ももと二の腕がフレーム露出してるのがG-SAVIOURめいて好き
341 23/03/05(日)18:25:02 No.1033182735
肉体に縛られることなく無機物的なマシーンに複合する思惟が集って宇宙を駆けるってまんま小説の∀じゃん…
342 23/03/05(日)18:25:10 No.1033182780
ほんとにオカルトなのはマシュマー
343 23/03/05(日)18:25:11 No.1033182790
出ろォ──!!! ガンダァ───ム!!!パチン
344 23/03/05(日)18:25:19 No.1033182825
>ユニコーーーン!って呼んだら来るあたり半分オカルトだろこれと思いながら見てた 文句はフォウとかプルツーに言え
345 23/03/05(日)18:25:30 No.1033182881
自分をインコムだと思い込んでるファンネル
346 23/03/05(日)18:25:43 No.1033182961
>出ろォ──!!! >ガンダァ───ム!!!パチン 自由の女神の中に隠してあったのはどうやったの…
347 23/03/05(日)18:26:21 No.1033183188
>自分をインコムだと思い込んでるファンネル 実質インコムという名のサイコキャプチャーだからな…
348 23/03/05(日)18:27:57 No.1033183749
正直ガンダムにサイコミュを乗せたらろくなことにならんよ たしかにZなんかはバイトセンサーのおかげでシロッコにトドメを刺せたかもしれんが
349 23/03/05(日)18:28:12 No.1033183833
コアファイター射出からのパイロット放出を経てアウタースーツパージの流れほんと好き
350 23/03/05(日)18:28:15 No.1033183857
「命が始めたことは、命が終わらせるしかない」
351 23/03/05(日)18:28:27 No.1033183918
>ほんとにオカルトなのはマシュマー ザクⅢ改はバイオセンサーとかも載ってないんだよね? 何が起こったのあれ…
352 23/03/05(日)18:29:01 No.1033184127
でもあの奇跡みたいな力を兵器として利用したいし…原理はよくわからないけど
353 23/03/05(日)18:29:12 No.1033184202
>ザクⅢ改はバイオセンサーとかも載ってないんだよね? >何が起こったのあれ… バイオセンサーやサイコフレームは現象増強するだけでなくても起こせはするんだ
354 23/03/05(日)18:29:34 No.1033184318
>何が起こったのあれ… 強化しすぎたか…
355 23/03/05(日)18:29:55 No.1033184421
>>ほんとにオカルトなのはマシュマー >ザクⅢ改はバイオセンサーとかも載ってないんだよね? >何が起こったのあれ… いや載ってるけど
356 23/03/05(日)18:30:34 No.1033184658
つまり超常現象は全部サイコミュのせいか
357 23/03/05(日)18:30:54 No.1033184774
虎の子が圧倒されたグレミーはビビったことだろう
358 23/03/05(日)18:31:54 No.1033185098
>そもそもNTの高次元とイデが全く逆の存在すぎる… 多分福井さんはその辺きちんと分かってなかったくさい
359 23/03/05(日)18:32:20 No.1033185245
>>ザクⅢ改はバイオセンサーとかも載ってないんだよね? >>何が起こったのあれ… >バイオセンサーやサイコフレームは現象増強するだけでなくても起こせはするんだ ビグザムがいい例だよね
360 23/03/05(日)18:32:36 No.1033185355
>つまり超常現象は全部サイコミュのせいか fu1981572.jpg ザクⅢ改もだけどこいつにもバイオセンサー載ってるし…
361 23/03/05(日)18:32:46 No.1033185414
UCとNTで文句つけられてるオカルトだいたい初代ZZZ逆シャアでほぼ前科あるからな…
362 23/03/05(日)18:32:57 No.1033185475
>自由の女神の中に隠してあったのはどうやったの… ネオジャパン土木建設部が一晩で解体から施工までやってくれました
363 23/03/05(日)18:33:43 No.1033185759
>>つまり超常現象は全部サイコミュのせいか >fu1981572.jpg >ザクⅢ改もだけどこいつにもバイオセンサー載ってるし… バイオセンサー量産されてたのか…
364 23/03/05(日)18:34:28 No.1033186019
Z バイオセンサー付いてる ジ・O バイオセンサー付いてる ZZ バイオセンサー付いてる ドーベン・ウルフ バイオセンサー付いてる ザクⅢ改造 バイオセンサー付いてる νガンダム バイオセンサー付いてる F91 バイオセンサー付いてる
365 23/03/05(日)18:35:10 No.1033186291
書き込みをした人によって削除されました
366 23/03/05(日)18:35:33 No.1033186436
>F91 バイオセンサー付いてる F91はバイオセンサーじゃなくバイオコンピュータだろ 例の今人体使われてるとか騒がれてる悪魔の技術
367 23/03/05(日)18:36:09 No.1033186649
>(笑) >fu1981438.png >技術的には現代の時点でも金属を繊維状にして、服に織り込むことはできるので。 そし んら
368 23/03/05(日)18:36:13 No.1033186673
ララァはくたばってからもうずーっと天パとオールバックの間フラフラしてたのだろうか
369 23/03/05(日)18:36:15 No.1033186681
バイオなんちゃらとかサイコなんちゃらとか乗って無くてもビグザムとかはなんか起こしてるし… いやアムロの幻覚って説明でも成り立ちはするけど
370 23/03/05(日)18:36:52 No.1033186909
>バイオセンサー量産されてたのか… アナハイムからすれば売り込める技術商品だからなあ
371 23/03/05(日)18:37:08 No.1033187008
ジュドーくんはなんで巨大化するの…
372 23/03/05(日)18:37:42 No.1033187218
そもそも人類にはまだオカルトにしか見えない技術をよく分からないまま使うな危ないんだぞって話だし…
373 23/03/05(日)18:38:34 No.1033187544
シーブック「このバイオセンサーが…僕のバイオリズムとあってるかな…」
374 23/03/05(日)18:38:45 No.1033187605
>ジュドーくんはなんで巨大化するの… ハイパー化…
375 23/03/05(日)18:39:04 No.1033187711
>ララァはくたばってからもうずーっと天パとオールバックの間フラフラしてたのだろうか ララァの設定は時期によるからなぁ 逆シャア公開当時なんてアムロが自分への言い訳用に用意した幻覚ですとか言われてるし
376 23/03/05(日)18:39:42 No.1033187913
>バイオなんちゃらとかサイコなんちゃらとか乗って無くてもビグザムとかはなんか起こしてるし… あれビグザムじゃなくてドズルのサイコパワーのせいだし 同じ現象は機体に乗ってないジュドーが迎賓館でハマーンにキレた時に見せてるし サイコヒットは人の能力なんじゃないの
377 23/03/05(日)18:40:32 No.1033188213
現状の設定だとララァは死後も思念となって宇宙にいたんだろうとはなる 超然とした雰囲気はあるけど徴兵された子供だと思ってくれ的なファースト当時の言及はわりと後退してるし
378 23/03/05(日)18:40:36 No.1033188234
ララァは逆シャアと密会で死んだら無意識とかいう設定を富野が打ち出したから UCがその設定引き継いで死んだ奴らの幽霊は残留思念です、無意識ですって解説してたなぁ
379 23/03/05(日)18:42:34 No.1033188979
ミノ粉が絶対オカルトパワーを媒介してるよなあの世界
380 23/03/05(日)18:42:35 No.1033188988
密会は割とガンダム小説としては重要な立ち位置にいるんだよね
381 23/03/05(日)18:43:15 No.1033189227
閃ハサでハサウェイが残留思念のこと 「無」とか「空」って説明してなかったっけ
382 23/03/05(日)18:44:14 No.1033189565
閃ハサは確かに思念だのまっとうき全体という表現は出てくるんだけど あれを客観的事実として捉えるのかハサウェイなりの宗教観というか人類に対する考察と捉えるかでだいぶ違ってくるから…
383 23/03/05(日)18:44:15 No.1033189574
>閃ハサでハサウェイが残留思念のこと >「無」とか「空」って説明してなかったっけ それをさらに消化して密会で完成させている
384 23/03/05(日)18:46:59 No.1033190535
まぁ閃ハサの宗教観は当時流行ってたニューエイジ宗教ほぼコピペでなんも独特なもんないからな… 密会でやっと多少の独自色が出るけど
385 23/03/05(日)18:47:33 No.1033190720
逆シャア 死人は無意識 閃ハサ 死人の魂は夢で会えるけどそれは「空」か「無」である 密会 死後には天国も地獄もない「無」である