虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/05(日)16:55:19 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/05(日)16:55:19 No.1033150044

そろそろ機動戦士ガンダム ナラティブTVエディションはじまるよ

1 23/03/05(日)16:55:37 No.1033150136

はじまっちゃうんだなぁこれが!

2 23/03/05(日)16:55:55 No.1033150216

鳥になれ~

3 23/03/05(日)16:56:02 No.1033150242

榎木くんはどれだけ曇らせても良い

4 23/03/05(日)16:56:04 No.1033150256

よなぁ!

5 23/03/05(日)16:56:42 No.1033150447

あくらつな 宇宙世紀

6 23/03/05(日)16:57:00 No.1033150538

ユニコーンの後の話って事でいいの?

7 23/03/05(日)16:57:10 No.1033150591

>ユニコーンの後の話って事でいいの? うn

8 23/03/05(日)16:57:14 No.1033150616

宇宙世紀はクソ

9 23/03/05(日)16:57:15 No.1033150619

希望の魔女2期に向けてレディゴー!な内容なんですよね?

10 23/03/05(日)16:57:21 No.1033150647

>あくらつな >宇宙世紀 ずっとじゃん…

11 23/03/05(日)16:57:23 No.1033150655

>榎木くんはどれだけ曇らせても良い 水星が終わったら呪術の2期が待ってるからな…

12 23/03/05(日)16:57:27 No.1033150674

一番初心者向けじゃなさそうなやつ

13 23/03/05(日)16:57:34 No.1033150701

ようやく明るい映画がはじまるな

14 23/03/05(日)16:57:48 No.1033150789

ガンダムに乗ったら死んじゃうんだろ!?

15 23/03/05(日)16:57:54 No.1033150813

>希望の魔女2期に向けてレディゴー!な内容なんですよね? まあ前向きには終わるけどさあ

16 23/03/05(日)16:57:55 No.1033150817

これは最後までやる?

17 23/03/05(日)16:57:56 No.1033150826

マルタン!

18 23/03/05(日)16:57:57 No.1033150829

リタ!リタなんだろ!!

19 23/03/05(日)16:58:01 No.1033150845

>希望の魔女2期に向けてレディゴー!な内容なんですよね? オチは一番希望持てそうな感じじゃないかな…

20 23/03/05(日)16:58:04 No.1033150852

1年戦争からntまで20年くらいしか経ってないんだな

21 23/03/05(日)16:58:16 No.1033150915

マルタンだったか

22 23/03/05(日)16:58:18 No.1033150923

>一番初心者向けじゃなさそうなやつ 初見の「」は多分色んなシーンでこうなると思うが 別に初見じゃなくてもこうなるのであまり考えすぎずに楽しんでほしい

23 23/03/05(日)16:58:19 No.1033150927

>これは最後までやる? ちゃんと1本で終わる名作だよ

24 23/03/05(日)16:58:25 No.1033150959

戦争じゃないからきっと明るいガンダムだな!

25 23/03/05(日)16:58:27 No.1033150968

>マルタン! やっこさん死んだよ

26 23/03/05(日)16:58:35 No.1033151023

エッロなし

27 23/03/05(日)16:58:36 No.1033151030

今日水星のPVやるかなあ そんな余裕すらなさそうだけど

28 23/03/05(日)16:58:37 No.1033151036

先週の情報から割と希望的な終わり方と聞いて期待している

29 23/03/05(日)16:58:41 No.1033151049

痩せっぽちがんばえー!

30 23/03/05(日)16:58:44 No.1033151069

>ようやく明るい映画がはじまるな 明るいかな...明るいかも...

31 23/03/05(日)16:58:52 No.1033151100

テレビつけたらチボデーだった

32 23/03/05(日)16:59:03 No.1033151155

福井小説アニメ化ガンダムでも随一オカルト傾倒ぎみのアニメ

33 23/03/05(日)16:59:04 No.1033151158

>一番初心者向けじゃなさそうなやつ 水星の合間に挟まれてるやつどれも初心者向けじゃなくありません?

34 23/03/05(日)16:59:07 No.1033151171

金色のガンダムが出るんだろ!?明るいじゃないか!

35 23/03/05(日)16:59:12 No.1033151198

あくらつな宇宙世紀最後の刺客

36 23/03/05(日)16:59:12 No.1033151204

新しめのガンダム作品がどれも曇らせ系しかないから…

37 23/03/05(日)16:59:15 No.1033151217

>先週の情報から割と希望的な終わり方と聞いて期待している え?あ、うn

38 23/03/05(日)16:59:16 No.1033151229

ナラティブ地上波でやるの初めてだっけ

39 23/03/05(日)16:59:23 No.1033151264

これがガンダム

40 23/03/05(日)16:59:25 No.1033151280

終わり方は希望があるよ

41 23/03/05(日)16:59:25 No.1033151281

シャディクみたいな声したやつが芸カミングアウトしても笑わないでください

42 23/03/05(日)16:59:25 No.1033151282

久しぶりにゴキゲンなBGM聴ける

43 23/03/05(日)16:59:31 No.1033151311

前二つがあまりにも暗いからこっちは少しマシに思えるのがひどいと思う

44 23/03/05(日)16:59:34 No.1033151325

>先週の情報から割と希望的な終わり方と聞いて期待している 希望を持たないとやっていけないという終わりでもある…

45 23/03/05(日)16:59:41 No.1033151353

UCとの関係はまぁゼンカイジャーとドンブラザーズみたいなもんかな…… いや違うか……

46 23/03/05(日)16:59:41 No.1033151354

>福井小説アニメ化ガンダムでも随一オカルト傾倒ぎみのアニメ いうほどかな...ユニコーンと同じくらいな気が

47 23/03/05(日)16:59:44 No.1033151375

>先週の情報から割と希望的な終わり方と聞いて期待している 嘘は言ってないな 割とだよ

48 23/03/05(日)16:59:46 No.1033151387

完全に初見だから楽しみ

49 23/03/05(日)16:59:49 No.1033151405

ナラティブはちゃんと終わるからTV放送なら一番マシかも

50 23/03/05(日)16:59:49 No.1033151409

優しい世界ならそもそも戦争なんて起きないんですよ…!

51 23/03/05(日)16:59:56 No.1033151438

相変わらず地味な主人公だな

52 23/03/05(日)16:59:56 No.1033151442

人間の闇は深い

53 23/03/05(日)16:59:57 No.1033151444

やだよぉ!ガンダム乗ったら死んじゃうんでしょ!?

54 23/03/05(日)16:59:58 No.1033151448

個人的にガンダムで一番好きな作品

55 23/03/05(日)16:59:59 No.1033151454

楽しみ

56 23/03/05(日)17:00:01 No.1033151465

なんかテレビで見た気がするけどガンちゃんで配信やってたの見たんだったかな…

57 23/03/05(日)17:00:03 No.1033151469

始まった

58 23/03/05(日)17:00:03 No.1033151470

また

59 23/03/05(日)17:00:04 No.1033151475

また

60 23/03/05(日)17:00:04 No.1033151478

初めに3分でわかる宇宙世紀やらないかなぁ

61 23/03/05(日)17:00:05 No.1033151483

そんな憂鬱な作品なの…?

62 23/03/05(日)17:00:06 No.1033151489

>あくらつな宇宙世紀最後の刺客 終わっても今度はあくらつな学園ライフ二期

63 23/03/05(日)17:00:07 No.1033151502

また

64 23/03/05(日)17:00:07 No.1033151505

また

65 23/03/05(日)17:00:07 No.1033151506

また

66 23/03/05(日)17:00:07 No.1033151509

また

67 23/03/05(日)17:00:08 No.1033151513

宇宙世紀のオカルト現象を真正面から扱ってたことくらいしか覚えてない

68 23/03/05(日)17:00:09 No.1033151516

また

69 23/03/05(日)17:00:09 No.1033151517

また

70 23/03/05(日)17:00:09 No.1033151528

希望ある終わり方してもそのあとハサウェイなんですよね?

71 23/03/05(日)17:00:10 No.1033151531

また

72 23/03/05(日)17:00:10 No.1033151532

また

73 23/03/05(日)17:00:11 No.1033151541

また

74 23/03/05(日)17:00:12 No.1033151547

また

75 23/03/05(日)17:00:13 No.1033151554

見ちゃうんだなぁこれが!!

76 23/03/05(日)17:00:14 No.1033151556

>水星の合間に挟まれてるやつどれも初心者向けじゃなくありません? 大丈夫だよ水星で入ったやつの8割はたぶんハサウェイからテレビの電源も入れてないから…

77 23/03/05(日)17:00:14 No.1033151559

録画の準備しておくといいよ

78 23/03/05(日)17:00:15 No.1033151563

また

79 23/03/05(日)17:00:16 No.1033151574

また

80 23/03/05(日)17:00:16 No.1033151579

また

81 23/03/05(日)17:00:17 No.1033151580

また

82 23/03/05(日)17:00:17 No.1033151582

また

83 23/03/05(日)17:00:17 No.1033151584

こいつらいっつも争ってんな

84 23/03/05(日)17:00:21 No.1033151601

鳥になりたいな

85 23/03/05(日)17:00:22 No.1033151609

サンダーボルト終わったの!?

86 23/03/05(日)17:00:24 No.1033151616

87 23/03/05(日)17:00:24 No.1033151617

一時間半の映画を四分割だからOPEDがあって欲しいが

88 23/03/05(日)17:00:25 No.1033151622

鳥になりたいね…

89 23/03/05(日)17:00:25 No.1033151625

時系列としてはハサウェイよりちょっと前

90 23/03/05(日)17:00:28 No.1033151636

また

91 23/03/05(日)17:00:29 No.1033151641

永井さんのNが恋しい

92 23/03/05(日)17:00:31 No.1033151651

私A装備好き!

93 23/03/05(日)17:00:31 No.1033151655

戻るのよ~~!!

94 23/03/05(日)17:00:32 No.1033151657

>蟹になりたいな

95 23/03/05(日)17:00:33 No.1033151665

ヒリになりたいね

96 23/03/05(日)17:00:33 No.1033151666

いきなり不穏…

97 23/03/05(日)17:00:33 No.1033151667

蟹になりたいね

98 23/03/05(日)17:00:34 No.1033151669

やせっぽち

99 23/03/05(日)17:00:34 No.1033151672

そんなサブタイなの!?

100 23/03/05(日)17:00:34 No.1033151675

やせっぽち

101 23/03/05(日)17:00:35 No.1033151678

こっちは全何話?

102 23/03/05(日)17:00:35 No.1033151679

>なんかテレビで見た気がするけどガンちゃんで配信やってたの見たんだったかな… BSで一度やった気がする

103 23/03/05(日)17:00:35 No.1033151681

悪辣な1年戦争

104 23/03/05(日)17:00:36 No.1033151686

リタはシコれるから好き

105 23/03/05(日)17:00:36 No.1033151689

やせっぽちのG

106 23/03/05(日)17:00:36 No.1033151691

本人たちがついにブランド化のニチ5枠だ

107 23/03/05(日)17:00:37 No.1033151694

元気のG

108 23/03/05(日)17:00:37 No.1033151695

>サンダーボルト終わったの!? 奴さん終わったよ いや終わらせない

109 23/03/05(日)17:00:38 No.1033151696

どちらさんです?

110 23/03/05(日)17:00:39 No.1033151707

ゾルタン様はなかったか…

111 23/03/05(日)17:00:39 No.1033151709

ムエッ

112 23/03/05(日)17:00:40 No.1033151714

G

113 23/03/05(日)17:00:41 No.1033151715

G!?

114 23/03/05(日)17:00:41 No.1033151716

随分やせっぽちだな

115 23/03/05(日)17:00:41 No.1033151718

奈良ちぶまた

116 23/03/05(日)17:00:41 No.1033151721

やせっぽち……?

117 23/03/05(日)17:00:42 No.1033151725

頭をユニコーンの後にきりかえねえとな

118 23/03/05(日)17:00:43 No.1033151732

いきなり宇宙世紀のクソの煮凝りきたな

119 23/03/05(日)17:00:43 No.1033151734

元気のG!!!

120 23/03/05(日)17:00:44 No.1033151738

元気のGはやせっぽちのG

121 23/03/05(日)17:00:45 No.1033151741

個人的にUCより名作だと思ってる

122 23/03/05(日)17:00:47 No.1033151750

金髪の子可愛いよね

123 23/03/05(日)17:00:53 No.1033151781

>>水星の合間に挟まれてるやつどれも初心者向けじゃなくありません? >大丈夫だよ水星で入ったやつの8割はたぶんハサウェイからテレビの電源も入れてないから… し……しんでる……!

124 23/03/05(日)17:00:53 No.1033151782

ショタ二人いいよね

125 23/03/05(日)17:00:53 No.1033151788

やせっぽっちの痔

126 23/03/05(日)17:00:54 No.1033151791

元気のGは?

127 23/03/05(日)17:00:54 No.1033151792

やせっぽちのGは始まりのG

128 23/03/05(日)17:00:55 No.1033151794

ハサウェイもサンダーボルトも放映したってなにもいい事なんてなかったじゃないか!!

129 23/03/05(日)17:00:57 No.1033151800

顔がない!?

130 23/03/05(日)17:00:58 No.1033151806

劇伴だけ好き

131 23/03/05(日)17:00:59 No.1033151815

やせっぽちのGっていうタイトルの白富野感

132 23/03/05(日)17:01:01 No.1033151821

あのブスメガネかけてた時の方が可愛いよなぁ

133 23/03/05(日)17:01:01 No.1033151823

ゾルタン様の3分でわかる宇宙世紀は!?

134 23/03/05(日)17:01:01 No.1033151825

むっ!

135 23/03/05(日)17:01:02 No.1033151831

マジもんのガキの声!

136 23/03/05(日)17:01:04 No.1033151845

リタはかわいいですね

137 23/03/05(日)17:01:08 No.1033151859

すげえ棒読みだな!

138 23/03/05(日)17:01:08 No.1033151860

お前も鳥になるんだよ!

139 23/03/05(日)17:01:09 No.1033151866

NT始まったな

140 23/03/05(日)17:01:10 No.1033151873

露骨な子役声!

141 23/03/05(日)17:01:10 No.1033151874

これはヒロインやろなぁ…

142 23/03/05(日)17:01:11 No.1033151876

まるで子役みたいな声!

143 23/03/05(日)17:01:13 No.1033151884

声優が子供だ!

144 23/03/05(日)17:01:13 No.1033151886

ミシェルが女の子に見えない…

145 23/03/05(日)17:01:15 No.1033151897

いかにもな子役の声

146 23/03/05(日)17:01:15 No.1033151898

>こっちは全何話? 全4話

147 23/03/05(日)17:01:16 No.1033151901

まだ可愛かったころのブスだ…

148 23/03/05(日)17:01:17 No.1033151905

この頃のメガネは男の子に見えるな

149 23/03/05(日)17:01:17 No.1033151907

めっちゃ子役声

150 23/03/05(日)17:01:18 No.1033151911

むっ!

151 23/03/05(日)17:01:19 No.1033151918

>BSで一度やった気がする EDが中途半端で「」がすごい文句言ってたの覚えてる

152 23/03/05(日)17:01:19 No.1033151919

後これ4回で水星二期が見れる…

153 23/03/05(日)17:01:19 No.1033151920

ここで三人とも死んでたほうが良かったんじゃないかな

154 23/03/05(日)17:01:20 No.1033151925

見えたのか

155 23/03/05(日)17:01:20 No.1033151927

鳥パート多いなとは思うけど他は好き

156 23/03/05(日)17:01:20 No.1033151929

ガチ子役だ

157 23/03/05(日)17:01:20 No.1033151931

メガネは男の子に見えるけど女の子です…

158 23/03/05(日)17:01:21 No.1033151933

ハチワレみたい

159 23/03/05(日)17:01:21 No.1033151935

最初はリタの目元見えないのが良い

160 23/03/05(日)17:01:21 No.1033151936

>榎木くんはどれだけ曇らせても良い 榎木と細谷は曇らせ得と古事記にある

161 23/03/05(日)17:01:22 No.1033151944

>個人的にUCより名作だと思ってる 短くまとまってるからわかりやすいよね UCも好きなんだけど

162 23/03/05(日)17:01:22 No.1033151945

前二つと違ってハッピーエンドだから安心のNTだ

163 23/03/05(日)17:01:23 No.1033151947

機動戦士ガンダムNT 第1話 少女が見た流星

164 23/03/05(日)17:01:23 No.1033151948

しっかり終わってくれるよね

165 23/03/05(日)17:01:23 No.1033151949

お前女だったのかできるよな眼鏡

166 23/03/05(日)17:01:23 No.1033151952

ホイNT感染

167 23/03/05(日)17:01:24 No.1033151958

こんなん見せられたらつらいわ

168 23/03/05(日)17:01:25 No.1033151961

こんなん落ちてきたら人類半分になるわって説得力いいよね…

169 23/03/05(日)17:01:25 No.1033151963

>全4話 ありがとう

170 23/03/05(日)17:01:27 No.1033151971

子供の声の声優の人ずっとこの声だな…

171 23/03/05(日)17:01:27 No.1033151973

メスガキミシェル

172 23/03/05(日)17:01:28 No.1033151978

※メガネは女です

173 23/03/05(日)17:01:28 No.1033151984

メガネはオス?メス?

174 23/03/05(日)17:01:28 No.1033151985

ヨナも見たヨナ!?

175 23/03/05(日)17:01:29 No.1033151986

NT的共感覚

176 23/03/05(日)17:01:29 No.1033151987

コナンの映画で聞くような声

177 23/03/05(日)17:01:29 No.1033151989

ジオン星人はさいていだぜー!

178 23/03/05(日)17:01:29 No.1033151991

ヨナもみたヨナ!?

179 23/03/05(日)17:01:30 No.1033151995

もうエスパーじゃん

180 23/03/05(日)17:01:30 No.1033151997

ヨナも見たよな

181 23/03/05(日)17:01:30 No.1033152000

この頃は可愛かった…

182 23/03/05(日)17:01:30 No.1033152006

開幕オカルト

183 23/03/05(日)17:01:30 No.1033152007

比較対象は完結まで映像化してないので相対的に希望のある最後

184 23/03/05(日)17:01:31 No.1033152008

触れるだけで未来共有出来るの何なんだよ…

185 23/03/05(日)17:01:33 No.1033152020

何いまの

186 23/03/05(日)17:01:33 No.1033152025

こわ〜

187 23/03/05(日)17:01:35 No.1033152033

ミシェルの子役の声好き

188 23/03/05(日)17:01:35 No.1033152034

ヨナも見たよな!

189 23/03/05(日)17:01:35 No.1033152036

僧正みたいなことしやがって

190 23/03/05(日)17:01:35 No.1033152037

>リタはかわいいですね 開頭したいよね…

191 23/03/05(日)17:01:37 No.1033152048

先生来るの遅いな

192 23/03/05(日)17:01:38 No.1033152053

スーパー人権なしタイム

193 23/03/05(日)17:01:38 No.1033152058

>しっかり終わってくれるよね 今回はちゃんと終わる

194 23/03/05(日)17:01:39 No.1033152060

もうここで結末まで予知してたんだっけ

195 23/03/05(日)17:01:40 No.1033152067

サイキッカー!

196 23/03/05(日)17:01:41 No.1033152070

ニュータイプは伝染する

197 23/03/05(日)17:01:43 No.1033152084

ちいかわみたいな声してんな

↑Top