ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/05(日)16:03:47 No.1033135737
情報を伝えるのって意外と難しいよね
1 23/03/05(日)16:05:05 No.1033136149
誰が何を喋ってるのか分かりにくいのは論外よね
2 23/03/05(日)16:05:25 No.1033136251
もしかしてやめろ!がグラサンのセリフで 止められるものなら~がハゲのセリフってこと…?
3 23/03/05(日)16:06:51 No.1033136663
自分の中では脳内補完されるから気づかないんよね
4 23/03/05(日)16:09:01 No.1033137286
せめて「させるか!」は左のコマにできるだろ!
5 23/03/05(日)16:09:32 No.1033137440
レガートみたい顎の力で銃口の方向を変えてグラサンを撃たせようとしたから飛んで逃げたんだろ?
6 23/03/05(日)16:09:47 No.1033137516
>せめて「させるか!」は左のコマにできるだろ! この瞬間に発声してるからみたいなことなんだろうな…
7 23/03/05(日)16:10:26 No.1033137682
削除依頼によって隔離されました 下も下で大概だと思う
8 23/03/05(日)16:11:25 No.1033137973
>下も下で大概だと思う …どこが?
9 23/03/05(日)16:12:57 No.1033138411
かとうひろし先生は相変わらずデジタルだとアンチエイリアスかけないな…
10 23/03/05(日)16:13:34 No.1033138609
だったを連呼しすぎだった
11 23/03/05(日)16:13:40 No.1033138638
>せめて「させるか!」は左のコマにできるだろ! せっかく描いた絵を隠したくなくて…
12 23/03/05(日)16:14:15 No.1033138801
最近趣味で漫画描き始めてみたけど読む順番とか構図とか考え出すとドツボにハマったから漫画仕事で描いてる人すげ~ってなった
13 23/03/05(日)16:14:44 No.1033138935
誰かと思えばかとう先生かこれ
14 23/03/05(日)16:15:04 No.1033139045
>だったを連呼しすぎだった 二回しか言ってないように見えるが…
15 23/03/05(日)16:15:05 No.1033139049
全コマセリフを一つ先に移動すればいい感じになるかな?
16 23/03/05(日)16:15:21 No.1033139134
かとう先生のHPの鯖マシになった?
17 23/03/05(日)16:15:43 No.1033139251
無理やりケチつけようとしてる人いない?
18 23/03/05(日)16:16:01 No.1033139327
既に話が頭に入ってる自分を削除してまっさらな他人のエミュを走らせないといけないからな…
19 23/03/05(日)16:16:30 No.1033139450
fu1981137.jpg 分かりやすく描き直したバージョンもある
20 23/03/05(日)16:17:13 No.1033139654
なんだかんだ世に出てる漫画ってちゃんと描かれてんだなって思うよね…
21 23/03/05(日)16:17:30 No.1033139739
>無理やりケチつけようとしてる人いない? たぶん実績のないweb漫画家が偉そうに解説してやがる!って勘違いしてる子かな 前からかとう先生をそう思ってる子がちらほら居る
22 23/03/05(日)16:18:15 No.1033139917
>fu1981137.jpg >分かりやすく描き直したバージョンもある あーすごく分かりやすい…
23 23/03/05(日)16:18:24 No.1033139964
>分かりやすく描き直したバージョンもある わかりやすいな…
24 23/03/05(日)16:18:47 No.1033140069
>fu1981137.jpg >分かりやすく描き直したバージョンもある 読みやすい漫画好きだわ…
25 23/03/05(日)16:19:20 No.1033140193
>なんだかんだ世に出てる漫画ってちゃんと描かれてんだなって思うよね… たまに酷いのはあるけど基本上澄みだよね
26 23/03/05(日)16:20:29 No.1033140490
>fu1981137.jpg >分かりやすく描き直したバージョンもある すげえ!全然違う!読みやすい!
27 23/03/05(日)16:20:46 No.1033140573
何人かいる時はキャラの位置関係を見せるの超大事
28 23/03/05(日)16:20:58 No.1033140623
WEB漫画の読み切りとかたまに読みにくいのあるよね
29 23/03/05(日)16:22:33 No.1033141026
最初のてきとーな倉庫とフォークリフトそのままなの好き
30 23/03/05(日)16:22:40 No.1033141067
でも見せ場でもありそうなのでグラサンの大ごまは作者的に入れたいのでは
31 23/03/05(日)16:24:13 No.1033141484
書き込みをした人によって削除されました
32 23/03/05(日)16:24:56 No.1033141661
>でも見せ場でもありそうなのでグラサンの大ごまは作者的に入れたいのでは ぼっ立ちで見てるコマはそんなに決めゴマっぽくないな… キメるならこのあとの救出シーンか更に前の登場シーンだろう
33 23/03/05(日)16:26:16 No.1033142018
コマの場面とセリフがずれてるのは 多分アニメ的な演出をしたいんじゃないかなって思う
34 23/03/05(日)16:26:23 No.1033142048
キャラをコマぶち抜かせてでかく見せるのも確かに好きだけどそれで読みにくくなったらあれだよな
35 23/03/05(日)16:27:18 No.1033142258
下のやつだと伝わりすぎてこのタイミングじゃもう間に合わなくない?って次の疑問点が出てきてしまう!
36 23/03/05(日)16:27:32 No.1033142315
>fu1981137.jpg >分かりやすく描き直したバージョンもある これ見て思うけど確かにスレ画の2コマ目と3コマ目は台詞というよりも絵が逆なんだな...
37 23/03/05(日)16:27:33 No.1033142320
アニメだと画面外からの声とか長台詞とか許されるからそのノリで描いて失敗してる人が結構居ると思う
38 23/03/05(日)16:31:34 No.1033143343
>fu1981137.jpg この直しの問題点は背景が描かれてる所だな 描けない奴は多いだろ
39 23/03/05(日)16:33:01 No.1033143743
全部バストショットで凌ぐぜ!!
40 23/03/05(日)16:33:24 No.1033143851
これセリフとか以前に喋ってるキャラが写ってる絵が難しいから諦めたんじゃない? まあそれで分かりづらいんだけどさ
41 23/03/05(日)16:33:44 No.1033143925
頭の中でアニメ(フルボイス)ができててそれをそのまま出力してるような人はいる 作者自身は誰のセリフか声で分かるだろと思ってるけど漫画じゃ伝わらねえんだ
42 23/03/05(日)16:33:57 No.1033143978
>アニメだと画面外からの声とか長台詞とか許されるからそのノリで描いて失敗してる人が結構居ると思う そのパターンだと「やめろ!」で銃突きつけてる方と突きつけられてる方の両方が驚くシーン 銃持ったやつが声の方を見るシーン サングラスの男 みたいにカメラを転換していきたいところ
43 23/03/05(日)16:34:19 No.1033144072
最初のコマが一番の問題だと思う
44 23/03/05(日)16:34:27 No.1033144106
>頭の中でアニメ(フルボイス)ができててそれをそのまま出力してるような人はいる キー!
45 23/03/05(日)16:34:49 No.1033144205
背景なんて1コマ目にそれっぽいの書いてあとは白背景でも大コマ以外はわりとなんとかなる
46 23/03/05(日)16:35:39 No.1033144450
いやそれがダメならサム8は何なんだよ 巨匠だぞ描いてるの
47 23/03/05(日)16:35:42 No.1033144473
倉 庫 はリテイクなしなんだ
48 23/03/05(日)16:36:09 No.1033144579
>いやそれがダメならサム8は何なんだよ 何だったんだろうね
49 23/03/05(日)16:36:29 No.1033144669
>いやそれがダメならサム8は何なんだよ >巨匠だぞ描いてるの だから滅びた
50 23/03/05(日)16:36:44 No.1033144740
トライガンの戦闘シーンとか何やってるのかよくわからないところ多いしプロでもわかりやすくかつおもしろく描くの難しいんだろうな
51 23/03/05(日)16:36:51 No.1033144775
>いやそれがダメならサム8は何なんだよ >巨匠だぞ描いてるの キー!
52 23/03/05(日)16:36:51 No.1033144779
>倉 庫 >はリテイクなしなんだ かんたんフォークリフトもだ
53 23/03/05(日)16:36:55 No.1033144802
どっちにしろ間に合わなさそうだな
54 23/03/05(日)16:37:05 No.1033144846
角度変わると描けないとか作者の技術問題もでてくるから…
55 23/03/05(日)16:37:09 No.1033144866
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
56 23/03/05(日)16:37:20 No.1033144913
>どっちにしろ間に合わなさそうだな このグラサンマンがどんな能力持ってるか分からないし…
57 23/03/05(日)16:37:53 No.1033145076
NARUTO中盤あたりは映像を紙面に描こうとして苦心した結果変なところも量産されまくってる 逆に言えばそういうのは実験的な試みなんだからやりたきゃNARUTO一部並の作品出してからやろう
58 23/03/05(日)16:38:23 No.1033145203
脳内アニメを漫画化してもこうはならねぇよ
59 23/03/05(日)16:38:25 No.1033145210
それぞれに特徴的な語尾を付けたらいいと思う させるかにょ!
60 23/03/05(日)16:38:47 No.1033145292
マジで止めれるモノなら止めてみろすぎる
61 23/03/05(日)16:38:47 No.1033145293
コマとか関係ない部分でこの段階でさせるか!しても間に合わんだろと思った
62 23/03/05(日)16:39:09 No.1033145389
こういうのに対して背景やコマ数を減らす意味での作画コストってワードがあるようだが 売れてない作家か志望者しか言ってるの見た事はない
63 23/03/05(日)16:40:30 No.1033145737
>>下も下で大概だと思う >…どこが? わからないってそういうことだろ
64 23/03/05(日)16:40:40 No.1033145794
させるか!って銃に噛み付いてるようにしか見えん
65 23/03/05(日)16:41:18 No.1033145977
スレ画みたいなのは他人に分かるように説明するのを考えるのが面倒という面はあると思う
66 23/03/05(日)16:41:25 No.1033146025
>させるか!って銃に噛み付いてるようにしか見えん 銃に噛み付いてビビらせるヤバい男に見えてきた
67 23/03/05(日)16:41:28 No.1033146040
>トライガンの戦闘シーンとか何やってるのかよくわからないところ多いしプロでもわかりやすくかつおもしろく描くの難しいんだろうな 別になんかよくわからなくても迫力あればいいよね!ってのもアリだよ だけどそれは守破離の結果だから初心者がやると破綻する
68 23/03/05(日)16:41:58 No.1033146184
>1678001829347.png 荒木先生が一時期やって結局やめたキャラ顔アイコン!!
69 23/03/05(日)16:42:52 No.1033146435
>>1678001829347.png >荒木先生が一時期やって結局やめたキャラ顔アイコン!! 最近の漫画は割とよく見る気がする Web媒体になって素材登録がしやすくなったからだろうか 背景バーンで吹き出し吹き出しにキャラの顔がついてるみたいなコマ割りをよく見る
70 23/03/05(日)16:42:57 No.1033146459
> 1678001829347.png 保証 OK
71 23/03/05(日)16:43:08 No.1033146508
上酷いな なに書いてあるかわからん
72 23/03/05(日)16:44:18 No.1033146812
これの一番面倒なのは前後の流れ込みで見ると割とわかっちゃうところ
73 23/03/05(日)16:44:19 No.1033146819
ボーボボは誰が何言ってるのかはわかるけどわからない
74 23/03/05(日)16:44:20 No.1033146823
あとから冷静に読み直すと何やってんだこれは…みたいなのは名作でも多いし読んでるときは気にならない
75 23/03/05(日)16:44:23 No.1033146840
場所が倉庫だってわかりゃいいから倉庫は倉庫のまんまで問題ないか…
76 23/03/05(日)16:45:09 No.1033147047
上は描いた漫画よりもちゃんと描いてますって堂々と言ってる方が怖い 明らかに困惑されてるのに何故自信が持てる
77 23/03/05(日)16:45:49 No.1033147221
読みにくいけどグラサンとハゲとそうじゃない奴でキャラの見分けつくからまだマシだと思ってしまった
78 23/03/05(日)16:46:03 No.1033147286
俺の理解はこう 組み伏せられてる男「やめろ!」←ハゲとそれを操るグラサンに叫んでいる グラサン「ふん 止められるものなら止めてみろ!」←組み伏せられてる男を馬鹿にしたように上から言う 組み伏せられてる男「させるか!」(グッ)←銃口に噛み付いて戦う覚悟を見せる ハゲ「ひ!」←上記の行動にびびる グラサン(だっ)←上記の行動を見て慌てて下に降りる
79 23/03/05(日)16:46:06 No.1033147294
>これの一番面倒なのは前後の流れ込みで見ると割とわかっちゃうところ ここでスレ立ったらわかりにくいとわかるだろで荒れるやつ!
80 23/03/05(日)16:46:10 No.1033147321
上の方一応1コマ目に舞台描いてるからある程度セオリーは理解してる感じはする
81 23/03/05(日)16:46:30 No.1033147413
やめろ!に関してはぶっちゃけ流れでわかる その次の台詞流石にわかり辛い
82 23/03/05(日)16:47:25 No.1033147688
初見だと「ひ!」の存在に気付かなかった
83 23/03/05(日)16:47:53 No.1033147821
グラサンがハゲのボスとかなのかなって思って読んでたら最後のコマで意味不明になった
84 23/03/05(日)16:48:02 No.1033147859
トライガンはカッコいい外連味あるアクションで好きだけど 何をやってるかは何回読み返しても分からなかったので 最終的な勝敗以外は気にしない事にした