23/03/05(日)16:00:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/05(日)16:00:34 No.1033134825
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/05(日)16:03:29 No.1033135644
妹どこから生えてきた
2 23/03/05(日)16:04:08 No.1033135856
>妹どこから生えてきた りんご投げて殺したの妹じゃなかった?
3 23/03/05(日)16:04:18 No.1033135917
>妹どこから生えてきた いや妹はいるだろ!?
4 23/03/05(日)16:04:23 No.1033135956
妹居ただろ?
5 23/03/05(日)16:05:10 No.1033136177
「」の知能がAI未満じゃねーか!
6 23/03/05(日)16:05:16 No.1033136210
AIってメジャーからちょいマイナーくらいまでなら全作品把握しているのかな?
7 23/03/05(日)16:05:22 No.1033136238
AI以下の古典知識…
8 23/03/05(日)16:05:24 No.1033136246
これは理解度高い
9 23/03/05(日)16:05:43 No.1033136341
妹出てくるの知らないとかもしかして読んだことないの?
10 23/03/05(日)16:06:07 No.1033136460
お兄ちゃんはおしまいの原作なのに
11 23/03/05(日)16:06:23 No.1033136530
妹というか両親もいるだろ
12 23/03/05(日)16:06:47 No.1033136644
そうかシチュがおにまいと一緒なのかカフカの変身…
13 23/03/05(日)16:07:05 No.1033136733
カフカってラノベ書いてたんだ…
14 23/03/05(日)16:07:16 No.1033136793
お兄ちゃんは稼ぎ頭だっただろ!全然ちげーよ!
15 23/03/05(日)16:07:21 No.1033136818
>そうかシチュがおにまいと一緒なのかカフカの変身… 一緒は一緒だけど真逆じゃねえかな…
16 23/03/05(日)16:08:12 No.1033137061
お兄ちゃんはおしまい!
17 23/03/05(日)16:08:42 No.1033137194
喜劇感あっていいタイトルだと思う
18 23/03/05(日)16:08:45 No.1033137211
>お兄ちゃんはおしまい! そうだね…
19 23/03/05(日)16:08:58 No.1033137266
1レス目への総ツッコミで駄目だった
20 23/03/05(日)16:09:21 No.1033137388
妹すごい強肩だったよね 人間大の甲虫に林檎をめり込ませるっていう
21 23/03/05(日)16:09:43 No.1033137502
>妹すごい強肩だったよね >人間大の甲虫に林檎をめり込ませるっていう 怪力属性…ありがちだな…!
22 23/03/05(日)16:11:03 No.1033137854
この妹全然デレねえな…
23 23/03/05(日)16:11:14 No.1033137919
私はバリスタおじさんをここで見た後にあらすじを読ん駄程度の知識しかありませんよ
24 23/03/05(日)16:11:30 No.1033138000
養ってもらってたのに清々した気分で新たな生活送ってる家族が酷い…
25 23/03/05(日)16:11:33 No.1033138013
あの…母親と父親…
26 23/03/05(日)16:11:49 No.1033138085
最後は家族みんな幸せになる
27 23/03/05(日)16:12:00 No.1033138148
クソ生意気じゃないだろ! 最初の方は頑張って世話してくれてたけど行動まで気持ち悪くなってるのに耐えられず投げ出しただけで!
28 23/03/05(日)16:13:56 No.1033138719
喜劇ラノベとして扱われるならカフカも草葉の陰で喜んでそう
29 23/03/05(日)16:14:03 No.1033138746
兄が壁をカサカサするのには耐えられなかった
30 23/03/05(日)16:14:05 No.1033138752
>養ってもらってたのに清々した気分で新たな生活送ってる家族が酷い… 主人公が成長の邪魔をしてたんだなって
31 23/03/05(日)16:14:26 No.1033138856
マジでおしまいなやつだこれ
32 23/03/05(日)16:14:55 No.1033139001
虫化を若年性の認知症に置き換えると結構しっくりくる
33 23/03/05(日)16:15:56 No.1033139295
fu1981131.jpg 自分も試してみた
34 23/03/05(日)16:15:56 No.1033139297
色々書いたけど恥ずかしいから死んだら燃やしといてね
35 23/03/05(日)16:16:02 No.1033139332
>虫化を若年性の認知症に置き換えると結構しっくりくる 引きこもりでも鬱でも後天的な障害でもしっくりくる
36 23/03/05(日)16:16:42 No.1033139502
リンゴショットは妹じゃなくて親父じゃなかった? その後暮らしが大変になったからカーチャンも妹も働き出して部屋を貸すようになって ~クソ生意気な紳士たちとの共同生活~
37 23/03/05(日)16:17:16 No.1033139665
最後の妙に晴れ晴れとした家族が好きなんだ お兄ちゃんはまあ…おしまいだが…
38 23/03/05(日)16:17:17 No.1033139673
>お兄ちゃんはおしまいの原作なのに 原作通りだとお兄ちゃんはある朝死にこんな家出ようと家族が去るじゃないか
39 23/03/05(日)16:19:05 No.1033140135
読後感は妙にスッキリしていて変な気分になる
40 23/03/05(日)16:19:22 No.1033140204
俺もおしまいになりてぇな
41 23/03/05(日)16:19:33 No.1033140246
ありえない! 朝起きたら 虫!
42 23/03/05(日)16:21:45 No.1033140822
お兄ちゃんが何したって言うんだ…
43 23/03/05(日)16:22:07 No.1033140914
虫になった直後はなんだこれ夢かなもう少し寝て忘れようかな…みたいになるのはラノベっぽいけど
44 23/03/05(日)16:22:17 No.1033140959
カフカって徒労大好きだよね
45 23/03/05(日)16:25:23 No.1033141789
ありえない! 朝起きたら
46 23/03/05(日)16:25:39 No.1033141858
共同生活にしてはあまりにも蔑まれている
47 23/03/05(日)16:26:13 No.1033142003
>fu1981131.jpg >自分も試してみた あんどうゆうた
48 23/03/05(日)16:26:30 No.1033142076
NHKの100分で取り上げられた時は進行役の伊集院との相性がバッチリだった
49 23/03/05(日)16:26:39 No.1033142108
何って…火夫を庇っただけだが?
50 23/03/05(日)16:27:54 No.1033142426
ラノベになるついでにお兄ちゃんの見た目もマイルドになりませんか
51 23/03/05(日)16:27:56 No.1033142432
>リンゴショットは妹じゃなくて親父じゃなかった? >その後暮らしが大変になったからカーチャンも妹も働き出して部屋を貸すようになって >~クソ生意気な紳士たちとの共同生活~ そういや下宿してるのになんか偉そうだなこいつら…って思ったな
52 23/03/05(日)16:28:11 No.1033142499
>読後感は妙にスッキリしていて変な気分になる 介護して看取ったあと悲しみよりもこういう気持ちになるんだろうなという予感
53 23/03/05(日)16:28:15 No.1033142515
割とカスみたいな一家だよね
54 23/03/05(日)16:31:47 No.1033143402
ラストで両親はカフカ殺したあと安心して電車で旅行行ったはず
55 23/03/05(日)16:32:39 No.1033143645
>ラストで両親はカフカ殺したあと安心して電車で旅行行ったはず カフカが変身したわけじゃないよ!
56 23/03/05(日)16:33:06 No.1033143771
そうだったごめん
57 23/03/05(日)16:33:33 No.1033143882
カフカの変身ってそういう…
58 23/03/05(日)16:35:11 No.1033144315
作者殺されるとかAI以上の超展開返してくるじゃん
59 23/03/05(日)16:37:40 No.1033145020
>共同生活にしてはあまりにも蔑まれている だんだん邪魔になってくるだけで最初はわりと手厚く扱われてるから… 生活の柱だったけどお兄ちゃんいなくても経済的に全く問題なくなっていくのと お兄ちゃんがどんどん虫そのものに変わっていく過程がキレイに重なってるだけで
60 23/03/05(日)16:38:43 No.1033145283
太宰でやったら面白そう
61 23/03/05(日)16:39:52 No.1033145577
これあらすじからタイトル作る仕事できそうじゃない?
62 23/03/05(日)16:40:33 No.1033145758
ミル貝に以前カフカは変身の朗読会で聞きながらおかしそうに笑っていたって記載があったので勘違いされがちだが 友人との書簡のやり取りの中でこの世の中に俺みたいな人間が一人きりじゃ寂しいから自分そっくりなグレゴール・ザムザを作った みたいなことも言ってたりしてコイツ…ってなるよ
63 23/03/05(日)16:41:50 No.1033146133
おにまいも最後はりんごを投げつけられて死ぬのかな
64 23/03/05(日)16:42:12 No.1033146241
>ミル貝に以前カフカは変身の朗読会で聞きながらおかしそうに笑っていたって記載があったので勘違いされがちだが >友人との書簡のやり取りの中でこの世の中に俺みたいな人間が一人きりじゃ寂しいから自分そっくりなグレゴール・ザムザを作った これ別に上と下で矛盾しないのでは?
65 23/03/05(日)16:42:51 No.1033146431
>おにまいも最後はりんごを投げつけられて死ぬのかな ニートのままだったらそうだろうけど 今ちゃんと学校行ってるからなあ
66 23/03/05(日)16:43:03 No.1033146485
残飯が美味しく食べられるチートスキル
67 23/03/05(日)16:53:33 No.1033149522
>割とカスみたいな一家だよね 家族それも働き手が要介護になったんだから割と頑張ってた方だと思うよ特に世話係の妹は 暴力や虐待はダメだけどずっと堪えてたものが崩壊しだした結果だから擁護できないけど ザムザが死んでやっと解放されて幸せを謳歌しだすってのは介護してる家族の嫌なリアリティある
68 23/03/05(日)16:54:33 No.1033149825
>これ別に上と下で矛盾しないのでは? 矛盾はしないけど笑ってたって事実だけよりなぜ笑ってたかの理由がわかりやすいだろう?
69 23/03/05(日)16:57:48 No.1033150791
家族の態度を他人事として一線引いてひどいやつらだ最低だって罵るのは介護とか経験してるとちょっとできない そういうイヤなリアリティがあるからこそ時代を超えて読まれるわけだが
70 23/03/05(日)16:59:34 No.1033151326
カフカ自身も家族と微妙な関係だったというのが親父宛の手紙か何かに残ってたような気がする
71 23/03/05(日)17:01:36 No.1033152044
ウゴウゴルーガでしか知らないとはいえない
72 23/03/05(日)17:01:37 No.1033152046
お兄ちゃんがいたことで一家のギリギリな所で維持されていたしお兄ちゃんがいなくなったところでみんな前向きな未来を描けるようになったっていう凄まじい皮肉たっぷりの小話なんだけどもこれをギャグとして読み取れる層ってどういう人なんだろうか…? 少なくともカフカはそう
73 23/03/05(日)17:03:55 No.1033153004
>カフカ自身も家族と微妙な関係だったというのが親父宛の手紙か何かに残ってたような気がする 恋人への手紙に「俺引きこもって部屋の前までご飯運んでもらって死ぬまで暮らしたい」って送るような人だから
74 23/03/05(日)17:04:54 No.1033153395
>>カフカ自身も家族と微妙な関係だったというのが親父宛の手紙か何かに残ってたような気がする >恋人への手紙に「俺引きこもって部屋の前までご飯運んでもらって死ぬまで暮らしたい」って送るような人だから 恋人がいるくせにムカつくな
75 23/03/05(日)17:09:06 No.1033155135
俺よりAIの方がユーモアのセンスあってくやしい
76 23/03/05(日)17:13:52 No.1033156995
多分妹の友人の虫マニア女子とかが参戦して好意を寄せられる展開がある
77 23/03/05(日)17:15:37 No.1033157638
色々と試したけど中々上手く行かない fu1981277.png
78 23/03/05(日)17:15:49 No.1033157712
本物の虫が現れてお兄ちゃんと仲良くなるけど両親に反対されて仲を引き裂かれる
79 23/03/05(日)17:16:33 No.1033157984
両親とメイドも居ただろ確か
80 23/03/05(日)17:16:35 No.1033157999
虫にやさしい巨乳ギャルに世話焼かれるお兄ちゃん
81 23/03/05(日)17:17:56 No.1033158494
時速70kmで走れるようになったからG1目指す
82 23/03/05(日)17:18:01 No.1033158543
fu1981286.png
83 23/03/05(日)17:19:21 No.1033159118
>fu1981286.png 迷惑でしょ
84 23/03/05(日)17:21:58 No.1033160068
>fu1981286.png 最後にお前がやれやって怒られてやがんの
85 23/03/05(日)17:26:16 No.1033161822
>最後にお前がやれやって怒られてやがんの もしかしてあなたがやって下さいってAIが言ってると思ってる?
86 23/03/05(日)17:26:16 No.1033161825
>fu1981131.jpg >自分も試してみた これは読んでないだろ