キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/05(日)15:01:05 ID:htaRkvSo htaRkvSo No.1033116337
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/05(日)15:02:42 No.1033116873
シナリオは8だろ
2 23/03/05(日)15:03:34 No.1033117127
雰囲気のⅨ
3 23/03/05(日)15:05:29 No.1033117766
ごちゃ混ぜにされるとアレだから11と14の話はそいつらだけでやって欲しい
4 23/03/05(日)15:06:30 No.1033118117
オンゲーはアプデで幾らでも盛れるからラクなもんだ
5 23/03/05(日)15:06:46 No.1033118195
曲のⅣ
6 23/03/05(日)15:08:12 No.1033118698
キャラのⅨ シナリオのⅦ バトルのV
7 23/03/05(日)15:09:14 No.1033119016
こういうの作るから14信者は嫌われるんだよ
8 23/03/05(日)15:10:10 No.1033119313
オンゲーとオフゲ混ぜんなよ
9 23/03/05(日)15:10:54 No.1033119546
バレットの7 ワッカの10 タイクーン王の5
10 23/03/05(日)15:11:38 No.1033119738
クルルの5 リルムの6 エーコの9
11 23/03/05(日)15:11:40 No.1033119757
音楽は?
12 23/03/05(日)15:11:44 No.1033119780
ガリの4 いたりあじんの6
13 23/03/05(日)15:12:01 No.1033119857
>バレットの7 >ワッカの10 >タイクーン王の5 この中だとタイクーン王が一番好き
14 23/03/05(日)15:12:15 ID:o/vaT3iQ o/vaT3iQ No.1033119919
シナリオの7でしょ
15 23/03/05(日)15:12:19 No.1033119938
マテリア周りのシステムは7が一番好き
16 23/03/05(日)15:12:19 No.1033119940
12は?
17 <a href="mailto:s">23/03/05(日)15:12:24</a> ID:gw4ET.Q2 gw4ET.Q2 [s] No.1033119977
削除依頼によって隔離されました >こういうの作るから14信者は嫌われるんだよ こういうレスが欲しくて作りました ありがとう
18 23/03/05(日)15:12:53 No.1033120118
だっさ
19 23/03/05(日)15:13:36 No.1033120360
バグの6
20 23/03/05(日)15:14:24 No.1033120636
僕のレスはワッカ色でお願いします
21 23/03/05(日)15:14:58 No.1033120795
>マテリア周りのシステムは7が一番好き ストーリーの根幹の魔晄エネルギーの結晶を武具に嵌めると発動とか 分かり易くシナリオとシステムが直結してて良い
22 23/03/05(日)15:15:53 No.1033121088
システムの12
23 23/03/05(日)15:15:59 No.1033121128
15も好きだよ
24 23/03/05(日)15:16:22 No.1033121231
XIやXIVは過去作品のファンへのおもてなしありきなんだからそりゃ総合的にもなるわな
25 23/03/05(日)15:16:32 No.1033121272
7と10のシナリオがやっぱ好きだわ
26 23/03/05(日)15:17:04 No.1033121433
ユーザーの顔見て作れるんだからな
27 23/03/05(日)15:17:24 No.1033121549
変なバトルシステムの2!
28 23/03/05(日)15:18:18 No.1033121831
14ってネトゲだろ? マジでネトゲ民の内輪ノリって気持ち悪いわ
29 23/03/05(日)15:18:27 No.1033121874
カードゲームの8
30 23/03/05(日)15:18:33 No.1033121900
>15も好きだよ ガイジ
31 23/03/05(日)15:19:00 No.1033122037
バグか仕様かわからない5
32 23/03/05(日)15:19:48 No.1033122282
14アンチが建てたスレ
33 23/03/05(日)15:20:11 No.1033122400
じゃあディシディアでも置いとくか…
34 23/03/05(日)15:20:44 No.1033122573
5の戦闘ってそんな好かれてたのか
35 23/03/05(日)15:20:50 No.1033122597
マクロの12 ガンビットのおかげで金策めちゃくちゃ楽だった
36 23/03/05(日)15:21:10 No.1033122691
お前が出るのか…
37 23/03/05(日)15:21:49 No.1033122885
5の戦闘そんなおもしろいかなあ
38 23/03/05(日)15:22:37 No.1033123093
>5の戦闘そんなおもしろいかなあ 思い出補正でしょ
39 23/03/05(日)15:23:10 No.1033123247
俺が決めたから9 俺が決めたから10 俺が決めたから15
40 23/03/05(日)15:23:34 No.1033123360
6以前のFFは正直...
41 23/03/05(日)15:24:01 No.1033123496
バトルで5は思い出補正ありすぎだと思う
42 23/03/05(日)15:24:24 No.1033123589
行き当たりばったりの4! むさ苦しい4! 初見殺しの4!
43 23/03/05(日)15:24:41 No.1033123684
最近のはキャラだけでゲーム性は昔の方が優れてたんだよなあみたいなやつ
44 23/03/05(日)15:26:00 No.1033124101
>最近のはキャラだけでゲーム性は昔の方が優れてたんだよなあみたいなやつ 実際昔はグラフィックで勝負してなかったんだからゲーム性で戦ってた時代だったよ
45 23/03/05(日)15:26:07 No.1033124126
バトルは特色違いすぎてどれが一番とか言えない!
46 23/03/05(日)15:26:25 No.1033124212
>>最近のはキャラだけでゲーム性は昔の方が優れてたんだよなあみたいなやつ >実際昔はグラフィックで勝負してなかったんだからゲーム性で戦ってた時代だったよ え?グラフィックで勝負してない...?
47 23/03/05(日)15:26:25 No.1033124213
ターン制バトルごときにゲーム性も糞もねぇよ
48 23/03/05(日)15:26:47 No.1033124315
単細胞のバカの「」の中ではグラフィック=ポリゴンしかないんだ
49 23/03/05(日)15:28:09 No.1033124725
> ID:htaRkvSo
50 23/03/05(日)15:28:26 No.1033124796
12いいよね…
51 23/03/05(日)15:28:44 No.1033124901
偶数と奇数がどうのってやつ
52 23/03/05(日)15:28:49 No.1033124919
FFは最新作見ても相変わらず実写コンプレックスに取り憑かれてるからな…綺麗なムービー作れば面白いゲームになるって本気で信じてそう
53 23/03/05(日)15:29:05 No.1033124995
これでうんこつけるとかどのFFの信者だよ
54 23/03/05(日)15:29:36 No.1033125161
ファイナルなのにいっぱい続いたね
55 23/03/05(日)15:31:20 No.1033125710
XVやってないけどXIIもXIIIもゲーム性よくない?
56 23/03/05(日)15:31:21 No.1033125713
FF2の話題が無いと言いたいようだね
57 23/03/05(日)15:31:53 No.1033125873
>FF2の話題が無いと言いたいようだね だがそれがレトロゲーの限界なのだよ
58 23/03/05(日)15:31:58 No.1033125893
スケベなFF2!
59 23/03/05(日)15:31:59 No.1033125897
>ファイナルなのにいっぱい続いたね いつだって最後のつもりで出してるぞって言う意気込みなだけだよwiki見ろよ
60 23/03/05(日)15:32:08 No.1033125944
>XVやってないけどXIIもXIIIもゲーム性よくない? ガンビットもロールも理解するのが大変だけどその分面白いからな…
61 23/03/05(日)15:36:10 No.1033127190
ネトゲはいれないでほしい
62 23/03/05(日)15:36:27 No.1033127264
やっぱ14信者ってクソだなドラクエもやたら叩くし
63 23/03/05(日)15:37:44 No.1033127627
>ネトゲはいれないでほしい もうそういう時代じゃないんだよジジイ
64 23/03/05(日)15:38:54 No.1033128008
13のやり込みボスを毒殺するの楽しかった
65 23/03/05(日)15:39:13 No.1033128104
ナンバリングの評価でネトゲは除外しろって言う人が出るのってどういった理由なん?
66 23/03/05(日)15:39:18 No.1033128129
>>ネトゲはいれないでほしい >もうそういう時代じゃないんだよジジイ 単純にコンテンツ量が膨大すぎてシングルプレイのゲームと比較にならねえってことじゃねえの
67 23/03/05(日)15:39:43 ID:o/vaT3iQ o/vaT3iQ No.1033128254
>ナンバリングの評価でネトゲは除外しろって言う人が出るのってどういった理由なん? 評価軸が大きく違うからじゃない?
68 23/03/05(日)15:40:27 No.1033128454
全部ファミコンでしょ さっさと宿題しちゃいな
69 23/03/05(日)15:40:54 No.1033128619
ガンビットだけで12はバトル1位取れる
70 23/03/05(日)15:41:41 No.1033128843
>行き当たりばったりの4! ストーリーの評価が高いってんでやってみたら拍子抜けだったな
71 23/03/05(日)15:41:50 No.1033128895
ソロでやれないしな14
72 23/03/05(日)15:42:11 No.1033128995
>ソロでやれないしな14 ソロでやれる部分はマジでつまらんからな…
73 23/03/05(日)15:43:24 No.1033129375
>>ネトゲはいれないでほしい >もうそういう時代じゃないんだよジジイ もしかしてこの流れ作ってそれ言うために14入れたの?
74 23/03/05(日)15:43:27 No.1033129384
戦闘は流石にFF7Rが歴代一位じゃねと思うが コマンドとアクションの融合だからコマンド部門とアクション部門わけないと比べられないよな
75 23/03/05(日)15:43:34 No.1033129420
ネトゲだからってつまり俺がやれないからって言ってるのと同じでは
76 23/03/05(日)15:43:42 No.1033129457
5の戦闘のバランスはすごい それ以降はなんか壊れ要素が多くてバランス壊れやすい
77 23/03/05(日)15:43:49 No.1033129510
12のガンビットがめっちゃ好きだった
78 23/03/05(日)15:44:17 No.1033129628
>ネトゲだからってつまり俺がやれないからって言ってるのと同じでは >もしかしてこの流れ作ってそれ言うために14入れたの?
79 23/03/05(日)15:45:45 No.1033130082
>>行き当たりばったりの4! >ストーリーの評価が高いってんでやってみたら拍子抜けだったな 4以降だとストーリー1番微妙すらありそう
80 23/03/05(日)15:45:50 No.1033130104
10のシナリオ好きだけど クラウドの記憶周りが好き過ぎて7のが印象に残っちゃうな
81 23/03/05(日)15:45:57 No.1033130133
5は面白い云々よりこういうことも出来ますよが多くあってかつ奇抜で動画映えする 普通にプレイするぶんには巻物杖投げるしぜになげするしツインランスみだれうちするしバハムートれんぞくまする
82 23/03/05(日)15:45:59 No.1033130150
別ジャンル入れるならダージュオブケルベロスやシアトリズムも入れるべきだし
83 23/03/05(日)15:46:22 No.1033130270
低歩数のⅥ
84 23/03/05(日)15:47:03 No.1033130496
今時オンライン要素無いゲームの方が絶滅危惧種なのに
85 23/03/05(日)15:47:13 No.1033130551
音楽の6 グラフィックの6 やり込みの6
86 23/03/05(日)15:47:26 No.1033130610
>別ジャンル入れるならダージュオブケルベロスやシアトリズムも入れるべきだし ダージュオブケルベロス入れて何を語るんだよお前
87 23/03/05(日)15:47:38 No.1033130670
>ダージュオブケルベロス入れて何を語るんだよお前 爽快なアクションとか
88 23/03/05(日)15:47:48 No.1033130735
えっ?何? 「」は高齢独身男性だからネトゲに対応できずに14が理解できないってこと? うわぁ~…
89 23/03/05(日)15:48:10 No.1033130848
FFクリスタルクロニクルとタクティクス!
90 23/03/05(日)15:48:13 No.1033130863
効果音の4
91 23/03/05(日)15:48:33 No.1033130974
5は何も知らない状態でジョブを試行錯誤したりする分にはいいけど 最適解分かった状態だとレールに沿ってヌルゲーやるだけだしな
92 23/03/05(日)15:48:43 No.1033131031
>>別ジャンル入れるならダージュオブケルベロスやシアトリズムも入れるべきだし >ダージュオブケルベロス入れて何を語るんだよお前 そりゃもう歌よ
93 23/03/05(日)15:48:45 No.1033131042
16はどうなるかな
94 23/03/05(日)15:48:45 No.1033131044
キャラのダージュオブケルベロス シナリオのダージュオブケルベロス バトルのダージュオブケルベロス 総合力のダージュオブケルベロス
95 23/03/05(日)15:48:53 No.1033131097
>5の戦闘のバランスはすごい >それ以降はなんか壊れ要素が多くてバランス壊れやすい 5だからなんかそれすらも褒められてるだけで滅茶苦茶壊れてると思う
96 23/03/05(日)15:48:58 No.1033131150
別にネトゲだから除外してもいいけどナンバリングには違いないんだからFF好き面はしないでほしい
97 23/03/05(日)15:49:02 No.1033131161
映画ファイナルファンタジーも入れよう
98 23/03/05(日)15:49:20 No.1033131255
世界観はどれも印象に残ると思うよ
99 23/03/05(日)15:49:22 No.1033131272
書き込みをした人によって削除されました
100 23/03/05(日)15:49:53 No.1033131436
バトルのディシディア012
101 23/03/05(日)15:50:02 No.1033131491
11とか滅茶苦茶設定凝ってるみたいじゃん
102 23/03/05(日)15:50:08 No.1033131526
別にネトゲだからとかだからじゃなくPS4も5も持ってなくてPCのスペックも低いからやってないだけだけど?
103 23/03/05(日)15:50:11 No.1033131544
アルテマの性能がおかしい2 アルテマの性能がおかしい6
104 23/03/05(日)15:50:19 No.1033131585
高齢独身異常男性がたくさんいるスレ
105 23/03/05(日)15:50:21 No.1033131597
ダージュオブケルベロスはヒロインがいい
106 23/03/05(日)15:50:23 No.1033131616
壊れてると聞いても薬師なんか使わないから許されてるとこある
107 23/03/05(日)15:50:32 No.1033131670
スマブラの7
108 23/03/05(日)15:50:54 No.1033131779
無印ディシディアのガバガババランスも好きだよ 永パおすぎ!楽しい!
109 23/03/05(日)15:50:56 No.1033131794
ロウのFFTA
110 23/03/05(日)15:50:58 No.1033131804
つまり14馬鹿にされて悔しい人がマッチポンプで荒らすためにスレ建てたのか
111 23/03/05(日)15:51:33 No.1033131991
>別にネトゲだからとかだからじゃなくPS4も5も持ってなくてPCのスペックも低いからやってないだけだけど? 正直で偉い!
112 23/03/05(日)15:51:37 No.1033132006
初代ディシディアは対戦ツールではないから気持ちよさ重視でオッケー
113 23/03/05(日)15:51:45 No.1033132057
キャラシナリオはともかくお世辞にも14のバトルは面白いとは……
114 23/03/05(日)15:52:02 No.1033132150
スクエニ内部作品で対立煽りするの悲しすぎるだろ
115 23/03/05(日)15:52:08 No.1033132185
>別にネトゲだからとかだからじゃなくPS4も5も持ってなくてPCのスペックも低いからやってないだけだけど? 所詮10年前ぐらいのハイスペック要求してたゲームだから意外と低スペで動くぞ
116 23/03/05(日)15:52:11 No.1033132208
ディシディア初代のティーダのコンボは本当に気持ちいいよ
117 23/03/05(日)15:52:45 No.1033132396
>アルテマの性能がおかしい2 古代の魔法が今さら役に立つわけないじゃん!は天の邪鬼すぎるし設定ミスを適当に言い訳してる気がする
118 23/03/05(日)15:52:50 No.1033132427
総合力だとむしろ時間使わなきゃストーリー読めない14はちょっとしんどさ勝る オンラインだから仕方ないけどだからこそ家庭用と比べちゃダメよ
119 23/03/05(日)15:52:50 No.1033132428
FF14はPS3でも動くくらいにはスペック要求しないぞ
120 23/03/05(日)15:53:07 No.1033132529
>スクエニ内部作品で対立煽りするの悲しすぎるだろ 自演で対立煽りしてるアホがいるだけじゃん!
121 23/03/05(日)15:53:21 No.1033132597
>FF14はPS3でも動くくらいにはスペック要求しないぞ PS3ではもう動かねえよ!?
122 23/03/05(日)15:53:46 No.1033132723
生理ゴリラの15
123 23/03/05(日)15:53:57 No.1033132795
>つまり14馬鹿にされて悔しい人がマッチポンプで荒らすためにスレ建てたのか 高齢独身異常こどおじにしか思いつかない発想のレス
124 23/03/05(日)15:54:21 No.1033132928
オンゲとパッケージはジャンルちがくね?に 貧乏だからジジイだから認めないんだって言われても困惑しか出来ない
125 23/03/05(日)15:54:25 No.1033132956
>FF14はPS3でも動くくらいにはスペック要求しないぞ やっこさん何年も前に対応外になったよ
126 23/03/05(日)15:54:27 No.1033132965
15はカメラシステムが唯一無二
127 23/03/05(日)15:54:33 No.1033132988
高齢なんとかって造語使ってんのお前だけだよ?
128 23/03/05(日)15:55:06 No.1033133139
ジェクトのコンボの方が気持ちいいからダメ
129 23/03/05(日)15:55:10 No.1033133161
オンラインは強いて言うなら最初からできるシナリオだけで判断すべき
130 23/03/05(日)15:55:11 No.1033133166
>高齢独身異常こどおじにしか思いつかない発想のレス 自分でそうだねいれてそう
131 23/03/05(日)15:55:18 No.1033133207
>15はカメラシステムが唯一無二 車で発進したらゲームオーバーになる要素もあるだろ
132 23/03/05(日)15:55:39 No.1033133309
14ずっとやってるしナンバリングの内の一つなんですって気持ちも分かるけど混ぜると色々面倒だから11と14ってカテゴリで見てるよ
133 23/03/05(日)15:55:39 No.1033133311
>高齢なんとかって造語使ってんのお前だけだよ? (刺さったんだな…)
134 23/03/05(日)15:55:53 No.1033133378
言葉が無駄に強い人は自演レス煽りで荒らしてそうだなって…
135 23/03/05(日)15:56:11 No.1033133479
>オンラインは強いて言うなら最初からできるシナリオだけで判断すべき 14は蒼天まで出来るけど11は今何処まで出来るんだっけタダの範囲だと
136 23/03/05(日)15:56:20 No.1033133521
二次創作扱いのFF4TAY
137 23/03/05(日)15:56:26 No.1033133551
全盛期みたいな状態がずっと続いてるからそりゃ他のナンバリングの信者からしたら面白く無いだろうな
138 23/03/05(日)15:56:29 No.1033133563
>15はカメラシステムが唯一無二 色んなゲームにプププランド君放り込みてえ
139 23/03/05(日)15:56:35 No.1033133586
>(刺さったんだな…) これを無敵の返しとか思ってそう
140 23/03/05(日)15:56:47 No.1033133647
>言葉が無駄に強い人は自演レス煽りで荒らしてそうだなって… ネトゲで鍛えた話術披露したんだろうね
141 23/03/05(日)15:56:55 No.1033133683
シナリオはFFTAを推す
142 23/03/05(日)15:57:13 No.1033133781
一番主人公と爛れたえっちしてそうなのは9のフライヤだと思う
143 23/03/05(日)15:57:20 No.1033133814
バトルは13も結構独特で好きなんだけど色々と難あるのは確かなので勧めはしない
144 23/03/05(日)15:57:24 No.1033133833
ガイジってなんで誰も使わないような単語連呼するの?
145 23/03/05(日)15:57:25 No.1033133838
曲の13
146 23/03/05(日)15:57:32 No.1033133873
バトルは13では!
147 23/03/05(日)15:57:38 No.1033133903
シナリオはFF?
148 23/03/05(日)15:57:45 No.1033133923
>曲の 戦争始めたいのか!?
149 23/03/05(日)15:57:45 No.1033133926
それが面白いと思ってるからだろ
150 23/03/05(日)15:58:02 No.1033134007
パンツの零式!!!
151 23/03/05(日)15:58:14 No.1033134059
釣りの15
152 23/03/05(日)15:58:18 No.1033134088
オンゲーは何が卑怯って 開発費桁違いだからそりゃゲームボリュームも桁違いでしょうともってなる
153 23/03/05(日)15:58:18 No.1033134093
>曲のシアトリズム
154 23/03/05(日)15:58:25 No.1033134139
曲のFFシリーズ まあ伊達に音ゲー出してないよね
155 23/03/05(日)15:58:29 No.1033134165
親父のチンポマジで気持ちいいからな…
156 23/03/05(日)15:58:33 No.1033134181
ディシディアセシルのサーチライトワープセイクリッドなんたら好き
157 23/03/05(日)15:58:41 No.1033134230
>>曲の >戦争始めたいのか!? 1択だろ シアトリズムが最強で他全部シアトリズム未満
158 23/03/05(日)15:58:52 No.1033134292
FFって7と10だけが当たっただけで後はあんまりってイメージ
159 23/03/05(日)15:58:56 No.1033134313
14信者キッショ
160 23/03/05(日)15:59:02 No.1033134341
>>曲のシアトリズム どうしてTAとTA2の曲が入ってないんですかどうして…
161 23/03/05(日)15:59:05 No.1033134359
>釣りの15 釣りのミニゲームがここまで楽しいゲームは初めてかもしれん
162 23/03/05(日)15:59:16 No.1033134416
シアトリズムに比べたら全てのFFが楽曲ボリュームで霞むよね
163 23/03/05(日)15:59:29 No.1033134487
>パンツの零式!!! 他にも言う事あるだろと言いたいがパンツな事は否定出来ないからちくしょう!
164 23/03/05(日)15:59:34 No.1033134509
VRの釣りもいいよね
165 23/03/05(日)15:59:36 No.1033134520
16とかCERO高いんだしパンツ復活しねぇかな ロリジルとか頑張れば見れたりするシチュ作れ
166 23/03/05(日)15:59:38 No.1033134541
>FFって7と10だけが当たっただけで後はあんまりってイメージ 8もめちゃくちゃ売れたのは売れたぞ
167 23/03/05(日)15:59:40 No.1033134545
>FFって7と10だけが当たっただけで後はあんまりってイメージ あんまりで7まで続いたのすげぇな
168 23/03/05(日)15:59:40 No.1033134546
>オンゲーは何が卑怯って >開発費桁違いだからそりゃゲームボリュームも桁違いでしょうともってなる その代わりプレイヤーがプレイする時間もゲーム自体の実際の価格も高いから総合力が高いってことはないよねと思う 結局オフラインゲームとオンラインゲームを比べちゃダメだよね
169 23/03/05(日)15:59:49 No.1033134604
>開発費桁違いだからそりゃゲームボリュームも桁違いでしょうともってなる そうなの?普通のFFもめっちゃ掛けてるのかと思ってたわ
170 23/03/05(日)15:59:50 No.1033134608
>FFって7と10だけが当たっただけで後はあんまりってイメージ 1が当たってなきゃ続いてないというか…
171 23/03/05(日)16:00:56 No.1033134937
>そうなの?普通のFFもめっちゃ掛けてるのかと思ってたわ 11の開発費で1から10まで作れるそうな
172 23/03/05(日)16:00:58 No.1033134941
16やりたいのにコアスタッフほぼ14の開発だから辛い
173 23/03/05(日)16:01:22 No.1033135054
>11の開発費で1から10まで作れるそうな なそ にん
174 23/03/05(日)16:01:28 No.1033135082
>16やりたいのにコアスタッフほぼ14の開発だから辛い 宗教上の都合で遊べない人は大変だなあ
175 23/03/05(日)16:01:51 No.1033135198
俺だけは良さわかってるよ…って人が多そうなのがFF9
176 23/03/05(日)16:02:00 No.1033135247
>16やりたいのにコアスタッフほぼ14の開発だから辛い それでなんでやりたいと思ったんです?
177 23/03/05(日)16:02:06 No.1033135267
>>FFって7と10だけが当たっただけで後はあんまりってイメージ >1が当たってなきゃ続いてないというか… 昭和だからゲームの種類無かったんだろ時代背景が違うよ
178 23/03/05(日)16:02:14 No.1033135312
そもそも休日の昼過ぎ~夕方に駄弁ってるあたり全員何も言えねえだろ!
179 23/03/05(日)16:02:39 No.1033135425
スレ画の時点で含まれてるのにオンラインだから違うだろってのもおかしくない?
180 23/03/05(日)16:03:16 ID:o/vaT3iQ o/vaT3iQ No.1033135589
>あんまりで7まで続いたのすげぇな まあイースも8まで出てるからね…
181 23/03/05(日)16:03:20 No.1033135608
>>そうなの?普通のFFもめっちゃ掛けてるのかと思ってたわ >11の開発費で1から10まで作れるそうな それだと10の開発費も1から9まで作れるぐらいかかってそうだからよく分からんな…
182 23/03/05(日)16:03:35 No.1033135670
なんで14はあんなずっと繁盛してるんだろな…
183 23/03/05(日)16:03:38 No.1033135687
今時FFで争おうとしてるの悲しいだろ
184 23/03/05(日)16:03:51 No.1033135767
>スレ画の時点で含まれてるのにオンラインだから違うだろってのもおかしくない? スレ画が違うだろって話では
185 23/03/05(日)16:04:17 No.1033135913
>今時FFで争おうとしてるの悲しいだろ 争うというかただ荒らしが喚いてるだけというか…
186 23/03/05(日)16:04:19 No.1033135928
>なんで11はあんなずっと繁盛してるんだろな…
187 23/03/05(日)16:04:38 No.1033136027
>今時FFで争おうとしてるの悲しいだろ 任天堂と戦うぞ 来い
188 23/03/05(日)16:04:54 No.1033136110
ポケモンかモンハンで例えてよ
189 23/03/05(日)16:05:07 No.1033136163
じゃあ俺は答え貼っとくから https://www.nhk.or.jp/anime/ff/ranking/index.html
190 23/03/05(日)16:05:18 No.1033136216
11・13・14だけやってないから ドラクエ10みたいに11と14も戦闘システムがらっと変えてオフラインのやつ出して欲しい
191 23/03/05(日)16:05:19 No.1033136221
>なんで14はあんなずっと繁盛してるんだろな… MMORPGでまともに運営されてて有料アイテムがゲーム性に関わらないゲームがもうWoWかFF14かEVEかってぐらいジャンルそのものが死にかけてる
192 23/03/05(日)16:05:23 No.1033136243
11の話題聞くとサービス終了の前にやってみたかったなぁって気になる
193 23/03/05(日)16:05:29 No.1033136267
ここまでミスティッククエスト無し あー ぜつぼうてきよ。
194 23/03/05(日)16:05:45 No.1033136348
11と14ずっと客の反応見て作り続けられる尺があるからオフゲと並べて1番凄いってのは違うんじゃないの
195 23/03/05(日)16:06:12 No.1033136485
>11・13・14だけやってないから >ドラクエ10みたいに11と14も戦闘システムがらっと変えてオフラインのやつ出して欲しい 13やってやれよ! いや現行機でまとめて出して欲しいけどさ
196 23/03/05(日)16:06:20 No.1033136517
外伝が出るのはいいけどナンバリングで偏りすぎる…
197 23/03/05(日)16:06:40 No.1033136611
>11の話題聞くとサービス終了の前にやってみたかったなぁって気になる 多分まだしばらく終わらないと思うぞ11…
198 23/03/05(日)16:06:41 No.1033136612
>11の話題聞くとサービス終了の前にやってみたかったなぁって気になる 今やればいいじゃないか
199 23/03/05(日)16:07:23 No.1033136825
>ここまでミスティッククエスト無し あの独特な感じの個性はぶっちぎりじゃねぇかな…というかやった人がそんなにいなそう
200 23/03/05(日)16:07:28 No.1033136850
13関係はPC版でやるのが一番いい
201 23/03/05(日)16:07:30 No.1033136860
痛い14プレイヤーのなりすまししてるアンチのせいってことでここはひとつ…
202 23/03/05(日)16:07:40 No.1033136906
11ぐらいになると下手に終わらせたら本当に死人が出そうで怖い
203 23/03/05(日)16:07:53 No.1033136982
>多分まだしばらく終わらないと思うぞ11… PS2ってまだネトゲ―出来るの?
204 23/03/05(日)16:07:59 No.1033137007
>13やってやれよ! >いや現行機でまとめて出して欲しいけどさ 3作あるのがつれぇ~! あとリマスター出るんじゃないか感があってPCでセールしてても触れづらいタイミングだ
205 23/03/05(日)16:08:18 ID:o/vaT3iQ o/vaT3iQ No.1033137085
>11の話題聞くとサービス終了の前にやってみたかったなぁって気になる これあまりにやる気なさすぎて好き
206 23/03/05(日)16:08:44 No.1033137205
11コロナ禍でユーザーなぜか増えたみたいな話も見かけたな…
207 23/03/05(日)16:09:19 No.1033137375
ちょっと待てよオンゲーなんだからコロナ禍でプレイヤー増えても別に不思議じゃないだろ!?
208 23/03/05(日)16:09:30 No.1033137431
システムなら12もかなりいいぞ
209 23/03/05(日)16:09:37 No.1033137472
11は今からやろうとするとアドオン無いとミニマップすらないレベルなのがきついよ
210 23/03/05(日)16:09:47 No.1033137517
10はシナリオもいいけど1番はスフィア版に衝撃を受けた
211 23/03/05(日)16:10:05 No.1033137593
14に11ネタ山ほどあるおかげでそこから興味持って流入する人もいるほどです
212 23/03/05(日)16:10:28 No.1033137694
バトルは12とか以後のほうがよくない?
213 23/03/05(日)16:10:49 No.1033137798
>11の開発費で1から10まで作れるそうな 10以降はもうシリーズが1増える度に開発費倍倍になっていってるのでは?って気がする
214 23/03/05(日)16:11:11 No.1033137903
バトルシステム一番好きなのは10-2だな…
215 23/03/05(日)16:11:34 No.1033138017
バトルシステムは14のやつかなりいい クロスホットバーすげえいいシステムだからもっと使ってほしいくらい
216 23/03/05(日)16:12:52 No.1033138390
10は中盤からPTメンバー入れ替える必要なくなるのが
217 23/03/05(日)16:13:13 No.1033138497
最後14じゃなく11かな
218 23/03/05(日)16:13:15 No.1033138508
13のバトルは評価高いけど俺は半分くらい雰囲気でプレイしていたと思う… 最初はエンハンサーとジャマーでバフデバフ入れて後はなんか行けそうならブラスターとアタッカーでキツそうならディフェンダーとヒーラーを回す
219 23/03/05(日)16:13:34 No.1033138605
>バトルシステム一番好きなのは10-2だな… バトルのテンポ気持ち良すぎてATBの完成形かなと思っている
220 23/03/05(日)16:13:44 No.1033138659
アクションのディシディアデュオデシム! …まじで1vs1のディシディアまた出して…
221 23/03/05(日)16:13:48 No.1033138675
バトルはFF13が忘れられない 強い敵を打ち上げてお手玉楽しかった…
222 23/03/05(日)16:14:18 No.1033138816
オチで台無し オンゲって時点で選ばんやついっぱいいるだろうに
223 23/03/05(日)16:14:31 No.1033138876
>14ってネトゲだろ? >マジでネトゲ民の内輪ノリって気持ち悪いわ オデコにホクロついた変な男をなんかめちゃくちゃ持ち上げて色んなランキングで組織票して上位取らせてるのひたすら不気味
224 23/03/05(日)16:15:25 No.1033139167
オリジンが一番好き
225 23/03/05(日)16:15:26 No.1033139171
ワッカに組織票入れてた「」が言っても何の説得力もないんだよねすごくない?
226 23/03/05(日)16:15:27 No.1033139173
音楽の天地を喰らう3
227 23/03/05(日)16:15:39 No.1033139225
内輪のノリ気持ち悪いはまあそうなんだけどそれをimgで言うのはギャグだろ
228 23/03/05(日)16:15:55 No.1033139292
吉田信者はさぁ…
229 23/03/05(日)16:15:59 No.1033139313
>>14ってネトゲだろ? >>マジでネトゲ民の内輪ノリって気持ち悪いわ >オデコにホクロついた変な男をなんかめちゃくちゃ持ち上げて色んなランキングで組織票して上位取らせてるのひたすら不気味 あのホクロの人もプレイヤー接待の為に最終的にしょうもない馴れ合いキャラにさせられたのが残念だった
230 23/03/05(日)16:16:01 No.1033139324
>オリジンが一番好き エンディングはかなり好き
231 23/03/05(日)16:16:03 No.1033139334
ネトゲプレイヤーがネットの投票に強いのは当たり前だろ…
232 23/03/05(日)16:16:06 No.1033139340
>ワッカに組織票入れてた「」が言っても何の説得力もないんだよねすごくない? ワッカさんきちんとガードしてくれてるな…
233 23/03/05(日)16:16:09 No.1033139359
内輪ノリしかねえ掲示板じゃねえかここ
234 23/03/05(日)16:16:12 No.1033139379
組織票って言うやついるけどその組織って14ユーザーじゃないの?
235 23/03/05(日)16:16:14 No.1033139383
組織票に勝てない程度に衰退したFFに悲しい現在…
236 23/03/05(日)16:16:25 No.1033139432
総合力ってなんだよ……もしかして全体的に優れてるって言いたいんじゃないだろうな
237 23/03/05(日)16:16:35 No.1033139471
>組織票って言うやついるけどその組織って14ユーザーじゃないの? ファンが投票したら組織票って事になるらしい
238 23/03/05(日)16:16:57 No.1033139572
>総合力ってなんだよ……もしかして全体的に優れてるって言いたいんじゃないだろうな 優れてるから16の開発もやってるんじゃない?
239 23/03/05(日)16:17:19 No.1033139684
なんか普通に語る流れになってたからイライラしてきちゃった?
240 23/03/05(日)16:17:25 No.1033139711
その辺は馬鹿だから自分で何言ってるかわからないんでしょ
241 23/03/05(日)16:17:32 No.1033139747
音楽は13が一番好き
242 23/03/05(日)16:17:56 No.1033139843
ワッカが投票お願いしてたけどワッカに投票したという書き込みは皆無だったけどな
243 23/03/05(日)16:18:25 No.1033139968
20位以内に14のキャラ3人いるんだけど組織票随分と割れてるじゃねえかちゃんとやれ!
244 23/03/05(日)16:18:31 No.1033139994
13って投票とかでも上位に来ないのに無駄に3作もやってたな
245 23/03/05(日)16:18:48 No.1033140075
5のシナリオが悪いってのかよオメー
246 23/03/05(日)16:19:10 No.1033140157
キスティス先生の8
247 23/03/05(日)16:19:10 No.1033140158
そもそもこれ無印14なのを突っ込む画像じゃないのか…
248 23/03/05(日)16:19:19 No.1033140188
>音楽は13が一番好き 13だけファンファーレ無いのがちょっと気になるんだよね
249 23/03/05(日)16:19:29 No.1033140234
>13って投票とかでも上位に来ないのに無駄に3作もやってたな 投票前に作った3作なのに無駄とか言われても何言ってんのとしか…
250 23/03/05(日)16:20:11 No.1033140415
カメラの15
251 23/03/05(日)16:20:26 No.1033140474
>そもそもこれ無印14なのを突っ込む画像じゃないのか… 総合力の新生エオルゼア! うーん…
252 23/03/05(日)16:20:46 No.1033140568
お尻の12
253 23/03/05(日)16:21:22 No.1033140714
14のロゴってどれ使えばいいか分からないし… ここにいる14粘着荒らしは画像のロゴいつも使ってるけど
254 23/03/05(日)16:21:23 No.1033140720
アクションの16はもう確定済み
255 23/03/05(日)16:21:47 No.1033140835
3作ちゃんとやり切ったのは高評価だよFF13 それに俺は面白かった
256 23/03/05(日)16:21:57 No.1033140878
一番シコれるのは?
257 23/03/05(日)16:22:02 No.1033140898
どうにかして14叩きてぇ~って気持ちだけは露骨なくらい伝わってきたよ BUZAMAだね
258 23/03/05(日)16:22:07 No.1033140917
>アクションの16はもう確定済み DMCチームはもっとこう手心というか…
259 23/03/05(日)16:22:34 No.1033141031
>5のシナリオが悪いってのかよオメー ファリスクルル出した功績があるので許す
260 23/03/05(日)16:22:35 No.1033141038
>アクションの16はもう確定済み クリスタルベアラーやディシディアを超えられるかな?
261 23/03/05(日)16:22:40 No.1033141069
>一番シコれるのは? 一番精液を搾り取ったのはティファじゃねえかな…
262 23/03/05(日)16:22:48 No.1033141102
リディアの4 クルルの5 リルムの6 エーコの9
263 23/03/05(日)16:23:01 No.1033141148
>アクションの16はもう確定済み 他にアクションゲーム要素あるの15しかねー
264 23/03/05(日)16:23:08 No.1033141179
>どうにかして14叩きてぇ~って気持ちだけは露骨なくらい伝わってきたよ >BUZAMAだね 「俺がやってないシリーズの話するな!?!!!!」 って人はいるよね
265 23/03/05(日)16:23:13 No.1033141199
>一番精液を搾り取ったのはティファじゃねえかな… 伊達にイタリアの女になってないよね
266 23/03/05(日)16:23:32 No.1033141293
総合力は9かな
267 23/03/05(日)16:24:24 No.1033141530
>5のシナリオが悪いってのかよオメー 良い悪いってかそもそも大した話がないし
268 23/03/05(日)16:24:41 No.1033141611
FFでこのリスト作ると普通に上3つに入ったどれかが総合力にも入る気がするんだよね
269 23/03/05(日)16:25:22 No.1033141777
たしかにシコれる!って感じのキャラ結構シリーズ続いてるけどティファぐらいだな…
270 23/03/05(日)16:25:48 No.1033141889
16は今のところむっ!ってなれるキャラ居なくてつらい ショタ弟はいいけどなんかどう見てもショタのまますぐ死ぬやつだ…
271 23/03/05(日)16:25:53 No.1033141911
ユフィ…
272 23/03/05(日)16:26:34 No.1033142090
>ユフィ… リメイクでブスにされたの許せん
273 23/03/05(日)16:26:53 No.1033142165
エーコは服がえっち過ぎるからダメ
274 23/03/05(日)16:27:20 No.1033142267
>>アクションの16はもう確定済み >DMCチームはもっとこう手心というか… チームじゃなくてバトルディレクターの1人とかじゃなかった? バージルのアクションとか作った人みたいだけど
275 23/03/05(日)16:27:30 No.1033142306
元から7なんてティファ以外どうでもいい女しかおらんゲームだろ
276 23/03/05(日)16:27:31 No.1033142311
ジル(16ヒロイン)はアナル強そうだったのに弱く育ったな
277 23/03/05(日)16:27:41 No.1033142370
ティファはキャラ絵もそうだけど設定がシコらせに来てるからな それ以降のキャラにはそういうのが足りてない
278 23/03/05(日)16:27:46 No.1033142389
デカパイでも絶妙にシコりにくいやつ多いな…
279 23/03/05(日)16:27:56 No.1033142434
セリスでずっとシコってるから他はあげるよ ああマリアもいいかな
280 23/03/05(日)16:28:59 No.1033142677
アプデ盛りがズルならリリース時の内容で比べればいいんだな?行ってこい14!
281 23/03/05(日)16:28:59 No.1033142678
>音楽の天地を喰らう3 誰説的?
282 23/03/05(日)16:29:39 No.1033142853
テクモが作ったSTRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGINを FF16が果たして超えられるかどうか 所詮はスクエニだろ?
283 23/03/05(日)16:30:11 No.1033142992
ここからメーカー対立煽りに舵切るのは無理だと思うよ
284 23/03/05(日)16:30:20 No.1033143025
なげぇよオリジンで分かるだろ!
285 23/03/05(日)16:30:35 No.1033143087
スクエニはすぐ映像ゲーにしたがるけどこっちは別に映画見たいわけじゃねえからなってのをどこまで理解してるのか
286 23/03/05(日)16:30:40 No.1033143100
>アプデ盛りがズルならリリース時の内容で比べればいいんだな?行ってこい14! まあ評価法としては妥当か…と思ったけど個別の事例が特殊すぎる!
287 23/03/05(日)16:30:55 No.1033143177
一時期スクエニの赤字救って一番稼いだのが11だった気がするけどさすがに14に追い越されたんだろうか 月額課金てやっぱでかいよね
288 23/03/05(日)16:31:11 No.1033143232
>#STRANGEROFPARADISEFINALFANTASYORIGIN
289 23/03/05(日)16:31:45 No.1033143391
なんて?
290 23/03/05(日)16:32:33 No.1033143617
>スクエニはすぐ映像ゲーにしたがるけどこっちは別に映画見たいわけじゃねえからなってのをどこまで理解してるのか 平成からレスでもしてるのか
291 23/03/05(日)16:32:46 No.1033143680
アクション性なんてFFには一切いらんのだけどな…って16のPV見て思っちゃった
292 23/03/05(日)16:33:18 No.1033143824
>一時期スクエニの赤字救って一番稼いだのが11だった気がするけどさすがに14に追い越されたんだろうか >月額課金てやっぱでかいよね 14が追い越してるけど11も鯖維持費賄えるぐらいには稼いでるよ
293 23/03/05(日)16:33:58 No.1033143982
>アクション性なんてFFには一切いらんのだけどな…って16のPV見て思っちゃった そこまで行くとプレイしなければいいだけだからよくない…? FFは全てやらなければならんのだみたいな思想のおじさん?
294 23/03/05(日)16:34:59 No.1033144254
>アクション性なんてFFには一切いらんのだけどな…って16のPV見て思っちゃった おせーよ 15の時に思ってろよ
295 23/03/05(日)16:36:07 No.1033144569
15もクソゲー扱いされたしな
296 23/03/05(日)16:36:18 No.1033144625
叩きたいだけの奴はズレ過ぎてる…
297 23/03/05(日)16:37:05 No.1033144842
15はアクションがあるから駄目なんじゃなくて良いところがないだけだよ
298 23/03/05(日)16:37:16 No.1033144896
元々4以降リアルタイム要素強くなってた作品だから当然っちゃあ当然の帰結
299 23/03/05(日)16:38:28 No.1033145225
最長タイトルは光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルかな
300 23/03/05(日)16:38:56 No.1033145338
アクション嫌いならバリバリアクションですってアピールしてる16回避出来るじゃんよかったねとしか言えん…
301 23/03/05(日)16:40:25 No.1033145722
映画っぽくてアクション性バリバリなのが16だから昔ながらのが好きな人は完全に切り捨てにいってるしそろそろ卒業時なんだよ