虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここは... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/05(日)14:24:53 No.1033105816

    ここは僕の日記帳 modマシマシゲームが起動でクラッシュするから仮想メモリを増やしたらギリギリ起動成功 仮想メモリ4GBて

    1 23/03/05(日)14:28:50 No.1033106966

    強制的に仮想メモリを使う仕様じゃなかったらメモリ増やそう!

    2 23/03/05(日)14:29:24 No.1033107138

    なんのゲームやってるの?

    3 23/03/05(日)14:32:13 No.1033107946

    >なんのゲームやってるの? メモリ8Gでリムワ 昔ダメだったマイクラmodpackもいけるかもなあ

    4 23/03/05(日)14:35:50 No.1033109030

    仮想メモリは基本余裕持って取るもんじゃないっけ 基本メモリの2倍は欲しい

    5 23/03/05(日)14:36:50 No.1033109331

    >メモリ8G メモリ増やせ

    6 23/03/05(日)14:36:53 No.1033109350

    >基本メモリの2倍は欲しい そんなに

    7 23/03/05(日)14:40:53 No.1033110503

    もう64Gとかの事態なのに…

    8 23/03/05(日)14:40:53 No.1033110506

    今メモリ容量の標準は16GBだぞ

    9 23/03/05(日)14:44:38 No.1033111629

    ゲームやるのに16GBでも足りなくて32GBするのがだいぶ定着してるのに8GBはやばいぞ

    10 23/03/05(日)15:06:40 No.1033118166

    今は16が最低ラインで32が標準だからな…

    11 23/03/05(日)15:07:40 No.1033118516

    32GBぐらいのメモリクソ安いぞ今

    12 23/03/05(日)15:07:40 No.1033118518

    メモリ8GBって人権ないぞ

    13 23/03/05(日)15:09:07 No.1033118980

    >32GBぐらいのメモリクソ安いぞ今 DDR3なんですけど!

    14 23/03/05(日)15:09:56 No.1033119236

    16Gで5千円32Gでも1万しないんだから8Gでがんばる理由ないだろ ノートで増設不可とかならともかく

    15 23/03/05(日)15:10:44 No.1033119482

    >今は16が最低ラインで32が標準だからな… でもSteam上の調査では最多層は16だぞ ゲームプラットフォーム上で16が多いってことは一般層含めた標準は8~16じゃないかな

    16 23/03/05(日)15:11:02 No.1033119586

    >DDR3なんですけど! PCを窓から

    17 23/03/05(日)15:14:04 No.1033120535

    16GBないと困るけど16GBあればハイエンドゲーマーでもなきゃ困らないよく分からない時代になってる

    18 23/03/05(日)15:16:45 No.1033121334

    ちょっとぐぐってみたらDDR3って1枚のmax8GBまでなの? それでもまあ2枚乗せで16はいけるだろ

    19 23/03/05(日)15:20:05 No.1033122366

    うちの10年前に組んだivyマシンでも32G乗ってるのに…

    20 23/03/05(日)15:21:38 No.1033122827

    8GBでmodいれんな

    21 23/03/05(日)15:22:28 No.1033123050

    俺もエロゲしかやらんし8GBでいいだろ…って時代にPC買ったからSteamやるようになって困った 今FANZAのエロブラゲでもクラッシュすることがある

    22 23/03/05(日)15:23:02 No.1033123207

    8GBってブラウザ起動しただけで埋まらない?

    23 23/03/05(日)15:24:25 No.1033123599

    Steamのスペック調査って中国版Steamが出来た時に大きく平均スペックに影響出たからあんま信用してない

    24 23/03/05(日)15:25:21 No.1033123913

    いつ買ったか知らんけど買い換えたら?

    25 23/03/05(日)15:25:43 No.1033124008

    >8GBってブラウザ起動しただけで埋まらない? 8GBが今やカスみたいなのは事実だけどこういう頭悪いレスは嫌い

    26 23/03/05(日)15:25:43 No.1033124011

    一般層はゲームにmod入れないしな…

    27 23/03/05(日)15:26:40 No.1033124277

    ブラウザとsteamしか今起動してないけど消費10GBだわ

    28 23/03/05(日)15:30:24 No.1033125401

    Chromeは余ってたら使うけど8GBしかないのに8GB全部使うみたいなことはしないよ

    29 23/03/05(日)15:31:14 No.1033125686

    16だけど全然足りてない

    30 23/03/05(日)15:31:25 No.1033125739

    ブラウザでimgと攻略系サイト見ながらゲームするのは16GBでもきつい

    31 23/03/05(日)15:33:48 No.1033126446

    昔のPCだとゲームやる時ブラウザ閉じてたけど面倒すぎた…

    32 23/03/05(日)15:38:53 No.1033128000

    メモリの話にしかなってねえ!

    33 23/03/05(日)15:39:28 No.1033128184

    そこまで不便ならもう一式新調しなよ

    34 23/03/05(日)15:39:52 No.1033128296

    まだPCをDOS/Vと呼んでたころからゲームはメモリに厳しいんだ

    35 23/03/05(日)15:40:56 No.1033128627

    放置で周回できるゲームを起動しつつ別のゲームをやりたいが デバイスでも取り合うのか起動できない

    36 23/03/05(日)15:41:21 No.1033128753

    メモリ挿すの失敗したって話聞くし…

    37 23/03/05(日)15:42:08 No.1033128978

    そんな話クロマティ高校くらいでしか聞かねえ

    38 23/03/05(日)15:42:12 No.1033128998

    >メモリの話にしかなってねえ! 今どき8GBしかメモリ積んでないスレ「」が悪いし…

    39 23/03/05(日)15:43:30 No.1033129398

    数千円出せば簡単に拡張出来るから今すぐバイナウしろ

    40 23/03/05(日)15:44:37 No.1033129744

    >数千円出せば簡単に拡張出来るから今すぐバイナウしろ セルフ縛りプレイしてるようなもんだしな

    41 23/03/05(日)15:45:21 No.1033129959

    単純にゲーム買ってる場合じゃねえ でも今8GBのPCってメモリ以外もやばそうだが

    42 23/03/05(日)15:45:37 No.1033130038

    OS単体で4GBとる時代で他もメモリがあればあるほど馬鹿食いするのが基本なので ゲームしないならメモリいらないはほぼウソ

    43 23/03/05(日)15:46:27 No.1033130301

    今時のOSだとメモリ8GBじゃブラウジングだけでいっぱいいっぱいじゃね?

    44 23/03/05(日)15:48:35 No.1033130987

    まずい sandyおじさんの可能性がある

    45 23/03/05(日)15:48:36 No.1033130993

    >今時のOSだとメモリ8GBじゃブラウジングだけでいっぱいいっぱいじゃね? まさにクロームがバカみたいに喰うから8GBから16GBに上げたのがもう数年前だわ俺…

    46 23/03/05(日)15:50:07 No.1033131513

    ブラウザでタブいっぱい開いて動画見てたりすると16GBでも結構目一杯使うぞ ゲームするなら32GBは誇張無しで欲しいと思う

    47 23/03/05(日)15:51:18 No.1033131908

    そろそろメモリ増やしたいなー でもずいぶん経つしそれならPCごと変えた方がいいよなー 今は時期が悪いなー で数年経ってる

    48 23/03/05(日)15:51:25 No.1033131947

    今4GBで近々買い変える予定なんだけど16じゃ足りないのか…そうか…

    49 23/03/05(日)15:51:52 No.1033132092

    同時に開いて見たいから二台使ってるわ

    50 23/03/05(日)15:51:57 No.1033132119

    >今4GBで近々買い変える予定なんだけど16じゃ足りないのか…そうか… 3Dゲームや大作に微塵も興味ないなら多分いける やる可能性あるなら32はいっとけ

    51 23/03/05(日)15:52:07 No.1033132183

    >今4GB ノートかな…?

    52 23/03/05(日)15:52:32 No.1033132317

    関係ない話をするけどXbox Game Barがオーバーレイとして結構多機能になったから Steamのオーバーレイもそろそろ大規模アプデが欲しいな…

    53 23/03/05(日)15:52:38 No.1033132355

    俺もめんどくさくてどうせ変えるなら全部変えるかって先送りしてるわ

    54 23/03/05(日)15:52:47 No.1033132410

    >3Dゲームや大作に微塵も興味ないなら多分いける >やる可能性あるなら32はいっとけ エルデンリングとセキローやりたい! >ノートかな…? うn 32にするね…

    55 23/03/05(日)15:52:58 No.1033132478

    せめて16だけど本当に今最低限って感じだから今から買うなら32以上欲しい

    56 23/03/05(日)15:53:02 No.1033132498

    DDR4ならめっちゃ安いんだから32か64でいいじゃん

    57 23/03/05(日)15:53:47 No.1033132734

    >俺もめんどくさくてどうせ変えるなら全部変えるかって先送りしてるわ 2016年に組んだパソコンを去年組み替えたけど次はもう総入れ替えでいいなと思いつつある

    58 23/03/05(日)15:54:12 No.1033132877

    最近はメモリ結構安いのね

    59 23/03/05(日)15:55:08 No.1033133158

    今のPCでパリ五輪まで持たせようと思ってたけど来年じゃん… もうちょっと頑張ってくれるかな2070S…

    60 23/03/05(日)15:55:15 No.1033133188

    というかノートでも4GBとか化石使ってるぐらい物持ちいいならメモリは盛りに盛った方がいい

    61 23/03/05(日)15:55:43 No.1033133337

    今ならAmazonで16GB*2枚が1万しない!買おう!

    62 23/03/05(日)15:55:48 No.1033133354

    慣れ親しんだ環境は落ち着くけど流石に不便を感じたら更新だぞ

    63 23/03/05(日)15:56:37 No.1033133597

    そろそろ増設したいなって思うけどその辺考え出すとSSDも追加したいし 快適を求めるならまずグラボではとか足したい部分が止まらなくなる

    64 23/03/05(日)15:56:52 No.1033133666

    OSもまだXPとか使ってそう

    65 23/03/05(日)15:58:06 No.1033134025

    快適性でいえばSSDとメモリは最優先な気がする

    66 23/03/05(日)15:58:26 No.1033134140

    流石に煽り過ぎ7だろ

    67 23/03/05(日)15:58:29 No.1033134161

    超低スペでも遊べるSteamはありがたいね…

    68 23/03/05(日)15:59:52 No.1033134617

    10年前に買った俺のPCよりもメモリ少ねえな!

    69 23/03/05(日)16:00:46 No.1033134882

    OS用が500GBと小さくて残りはHDDってやりくり面倒な環境だったけど ようやく別にインストール用のSSD足したら凄い快適になった

    70 23/03/05(日)16:01:12 No.1033135007

    仮想メモリってメモリ足りなかったら勝手にどんどん増えるんじゃないっけ…

    71 23/03/05(日)16:01:43 No.1033135171

    当時はよう知らんけどXPで4GBだとハイスペックな感じするな

    72 23/03/05(日)16:03:02 No.1033135517

    >当時はよう知らんけどXPで4GBだとハイスペックな感じするな そもそも32ビットのOSがそれ以上のメモリ見てくれないってのもあったので