虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/05(日)10:13:10 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/05(日)10:13:10 No.1033045230

こいつらなんなの

1 23/03/05(日)10:13:42 No.1033045338

しんりゅうとグランドラゴーン

2 23/03/05(日)10:15:15 No.1033045651

名前はわかる 種族もわかる 性能もわかる なんでそんなとこ居るのとかどういう存在なのとかそういうところがさっぱりわからない

3 23/03/05(日)10:17:51 No.1033046222

本編での再登場も無い

4 23/03/05(日)10:18:54 No.1033046451

使い回しイラストのくせに…

5 23/03/05(日)10:20:12 No.1033046729

>本編での再登場も無い しんりゅうはドラクエモンスターズで出番あったけどグランドラゴーンは…

6 23/03/05(日)10:20:50 No.1033046863

がんばったね じゃあ寝るね

7 23/03/05(日)10:20:51 No.1033046866

エスタークやダークドレアムあたりも大概よくわからんけどあいつらはギリ本編の話に関わるんだよな 見た目がマトモなだけでほぼエグチキと同じ存在だこいつら

8 23/03/05(日)10:21:15 No.1033046952

グランドラゴーンはソシャゲかなんかに出てるって前聞いた気がする

9 23/03/05(日)10:21:22 No.1033046975

>しんりゅうはドラクエモンスターズで出番あったけどグランドラゴーンは… J3Pで…

10 23/03/05(日)10:23:19 No.1033047364

>グランドラゴーンはソシャゲかなんかに出てるって前聞いた気がする バトルロードmobileとどこパレ台湾版だけ居たらしい あとはドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナルには居る

11 23/03/05(日)10:24:27 No.1033047613

グランドラゴーンはちょっとマイナーすぎる

12 23/03/05(日)10:25:21 No.1033047807

リメイクでGBCのモンスターは拾ってほしいが 追加要素は拾ってくれなくてもいい

13 23/03/05(日)10:25:22 No.1033047810

まずモンスターメダル集めがしんどすぎて会おうというい気になれなかったよグランドラゴーン

14 23/03/05(日)10:26:15 No.1033047996

氷の神殿自体はちゃんと作られてるダンジョンだよね

15 23/03/05(日)10:26:26 No.1033048029

戦うボス全てになんでどうしてって質問攻めにしてもなぁ

16 23/03/05(日)10:27:48 No.1033048328

ルビスのけんは強いけど取れる頃には本末転倒の極地

17 23/03/05(日)10:29:14 No.1033048645

クインメドーサは明らかにデザインしてた形跡はあるんだけどな…

18 23/03/05(日)10:29:41 No.1033048739

右はルビスの剣持ってるから盛りに盛った裏設定はありそう

19 23/03/05(日)10:30:31 No.1033048901

>右はルビスの剣持ってるから盛りに盛った裏設定はありそう まずマップがロトのマークになってるのが臭わせを感じる

20 23/03/05(日)10:31:37 No.1033049159

まあ神龍はそれこそドラゴンボールネタのオマージュみたいなもんだからまだわかるし

21 23/03/05(日)10:31:39 No.1033049163

オルテガのかぶとの耐性ください

22 23/03/05(日)10:32:05 No.1033049248

右は金メダル全部集めた時のリアクションがゴミすぎるだろ

23 23/03/05(日)10:32:27 No.1033049321

しんりゅうはゼニスの城の屋上にいるからマスタードラゴンの縁者じゃね?みたいな話あるじゃん 右は何なんだよ

24 23/03/05(日)10:33:41 No.1033049582

しんりゅうマップって要は天空城なんだよなアレ

25 23/03/05(日)10:34:54 No.1033049825

>ルビスのけんは強いけど取れる頃には本末転倒の極地 そういえば最近ルビス様がルビスビーム撃てるの判明したな

26 23/03/05(日)10:35:24 No.1033049939

追加要素は堀井さんちゃんと見てるんかな…

27 23/03/05(日)10:35:47 No.1033050017

まあポッと生えてきたよく分からん存在より 作中では戦えなかったけど存在は知ってる大物みたいな連中のが嬉しくはある エスタークとかドレアムとか神とか

28 23/03/05(日)10:36:28 No.1033050165

>しんりゅうマップって要は天空城なんだよなアレ ……で氷の洞窟って何?

29 23/03/05(日)10:36:30 No.1033050174

>戦うボス全てになんでどうしてって質問攻めにしてもなぁ まあおまけ要素だから深い意味は求めてないけど それはそれとしてこいらなんなん?って話してみるのは面白いかもしれない

30 23/03/05(日)10:36:32 No.1033050183

当時グランドラゴーンに会えたけど ここまでやり込んでたの他に誰も居なかった

31 23/03/05(日)10:36:50 No.1033050238

竜神王に至ってはそこまでプレイしないと主人公の設定分からないという…

32 23/03/05(日)10:37:09 No.1033050310

バグが多くていくらでもルビスの剣量産できるのもタチが悪い

33 23/03/05(日)10:37:23 No.1033050360

ゼニス一世で天空シリーズと繋がりを匂わせてるんだよな…

34 23/03/05(日)10:38:11 No.1033050517

まずやまたのおろちの姿採用したのがロトのマークっぽくしたかったのではないかと思ってる

35 23/03/05(日)10:38:16 No.1033050539

>>しんりゅうマップって要は天空城なんだよなアレ >……で氷の洞窟って何? なんか…凍ってる洞窟…

36 23/03/05(日)10:38:31 No.1033050605

>当時グランドラゴーンに会えたけど >ここまでやり込んでたの他に誰も居なかった お前俺みたいだな キャラバンハートで友達と対戦した時マスタードラゴン出したら軽く引かれたわ

37 23/03/05(日)10:38:59 No.1033050708

ドラクエ3は1の前の話でこれから竜王が支配する世界だからドラゴン族がとにかく強い

38 23/03/05(日)10:39:10 No.1033050740

>お前俺みたいだな >キャラバンハートで友達と対戦した時マスタードラゴン出したら軽く引かれたわ CHの対戦環境ある時点でかなりレアだぞ

39 23/03/05(日)10:39:32 No.1033050798

グランドラゴーンって金ピカだったのか…

40 23/03/05(日)10:39:34 No.1033050807

>バグが多くていくらでもルビスの剣量産できるのもタチが悪い ドラクエで5桁ダメージ見たのアレが初めてだったな…

41 23/03/05(日)10:39:52 No.1033050858

マスドラ作ったけど対戦する相手居なかったよ

42 23/03/05(日)10:39:54 No.1033050865

ロトと天空繋げたいけどうまい落とし方がなくてずっとまごまごしてるような感じがする

43 23/03/05(日)10:40:02 No.1033050899

グランドラゴーンから貰うよりキメラの翼で袋から取り出した人の方が多そう

44 23/03/05(日)10:40:15 No.1033050961

最近はザコレベルの色違いモンスターもちゃんとデザイン変えられるようになったので今リメイクし直せば新しい姿をもらえるだよう

45 23/03/05(日)10:40:43 No.1033051066

>最近はザコレベルの色違いモンスターもちゃんとデザイン変えられるようになったので今リメイクし直せば新しい姿をもらえるだよう しんりゅうは画像のイメージ強すぎて変わっても受け入れられるかな…

46 23/03/05(日)10:41:20 No.1033051189

やまたのおろちじゃん

47 23/03/05(日)10:42:28 No.1033051447

右は名前すら勘違いされてることも少なくない

48 23/03/05(日)10:43:01 No.1033051561

>やまたのおろちじゃん 八岐大蛇じゃないじゃん!

49 23/03/05(日)10:43:06 No.1033051583

FF5の裏ボスも色違いだったのでまあこんなもんという見本はあった 名前も一緒だし…

50 23/03/05(日)10:44:05 No.1033051801

今度の3リメイクで右入れる理由もメリットもないしいないと思う

51 23/03/05(日)10:44:15 No.1033051834

>しんりゅうは画像のイメージ強すぎて変わっても受け入れられるかな… じゃあ他の連中全員変えるか…

52 23/03/05(日)10:44:55 No.1033051974

裏ボスが使い回しじゃなくなったのは7が初かな?

53 23/03/05(日)10:44:58 No.1033051987

FF5はアドバンス版以降エヌオーがいたから…

54 23/03/05(日)10:45:16 No.1033052057

>今度の3リメイクで右入れる理由もメリットもないしいないと思う モンスターメダルもないだろうしな 単なる意味わからん隠しダンジョンにしかならん

55 23/03/05(日)10:45:24 No.1033052081

>DQ6の裏ボスも色違いだったのでまあこんなもんという見本はあった

56 23/03/05(日)10:45:36 No.1033052124

ダークドレアムみたいな感じでちょっと強者オーラ足すぐらいの変更がしんりゅうにはちょうどいいかな そしてスカイドラゴンも後にそっちのデザインに変更されるまでがセット

57 23/03/05(日)10:46:18 No.1033052285

その点エッグラとチキーラってすげぇよな 何なのかもっとわからないけど

58 23/03/05(日)10:46:22 No.1033052302

>ダークドレアムみたいな感じでちょっと強者オーラ足すぐらいの変更がしんりゅうにはちょうどいいかな >そしてスカイドラゴンも後にそっちのデザインに変更されるまでがセット ちゃんと報連相しろすぎる…

59 23/03/05(日)10:46:47 No.1033052412

DQ3(GBC版) DQMJ3P バトルロードMOBILE DQMSL どこパレ(台湾版のみ) レアモンスターすぎる…

60 23/03/05(日)10:48:00 No.1033052675

ダークドレアムはデザイン変えた意図わかるだろ…と思うんだけどな 悲しい事件だった

61 23/03/05(日)10:49:05 No.1033052909

>その点エッグラとチキーラってすげぇよな >何なのかもっとわからないけど 世界樹の管理人的な立場の神様なのかな… でもな…世界樹の実終わらせたら急におっさんの絵になるしな…

62 23/03/05(日)10:49:21 No.1033052968

ゲームボーイで乾電池消費し続けてコイン集めまくってやっと会える右 倒したら最強チート武器貰えるけどコイン集めの時点でレベルカンスト余裕だしもう倒す敵もいない

63 23/03/05(日)10:49:46 No.1033053068

右って白目だったのかこいつ

64 23/03/05(日)10:50:03 No.1033053140

エッグラとチキーラは鳥山デザインだな 発注の仕方が悪かったのかな…

65 23/03/05(日)10:51:33 No.1033053475

4の追加イベントなんなんだこれ感が強い

66 23/03/05(日)10:51:34 No.1033053476

ルビスの剣ってなんなんだよ

67 23/03/05(日)10:52:20 No.1033053647

左は要はシェンロンだから…

68 23/03/05(日)10:52:44 No.1033053742

違う世代のマスタードラゴンじゃないか?

69 23/03/05(日)10:53:04 No.1033053816

エッグラとチキーラはまあなんか変な奴らだな…とは思うけどあれはあれでいいと思う

70 23/03/05(日)10:53:24 No.1033053886

最強の裏ボス倒したらもらえる最強の武器ってホント意味ないよね… まあオメガの勲章みたいなのでも微妙な気持ちにはなるが…

71 23/03/05(日)10:53:26 No.1033053893

ドラゴンほとんど関係ねえってなるドラクエは確かにある

72 23/03/05(日)10:53:31 No.1033053912

>ルビスの剣ってなんなんだよ どうぐとしてギガデイン撃てるからたぶんルビス様の私物 (ルビス様はルビスビームって名前で軽減不能のデイン属性呪文攻撃できる)

73 23/03/05(日)10:53:50 No.1033053982

氷の洞窟の雑魚の面子でその後再登場果たした子どれくらいいたかな メタルハンドは11にいたけど

74 23/03/05(日)10:53:54 No.1033054000

右に関してはGBC版4が実現していればワンチャンなんか可能性があったかもしれないから…

75 23/03/05(日)10:55:14 No.1033054282

アイテム欄に入るプラチナトロフィーみたいなもんだろ それが装備も出来てお得だと考えるんだ

76 23/03/05(日)10:56:08 No.1033054462

>最強の裏ボス倒したらもらえる最強の武器ってホント意味ないよね… >まあオメガの勲章みたいなのでも微妙な気持ちにはなるが… SFC時点ではしんりゅう倒したらやりこみ目的もなくなるしオルテガを生き返らせて欲しいって願いはいい落とし所だと思う(GBCで右追加されてその配慮も台無しになるけど) でも生き返らせていいものなんだろうか つーかなんで生き返らせることができるんだよ

77 23/03/05(日)10:56:28 No.1033054523

GB版4何処まで出来てたんだろう

78 23/03/05(日)10:56:34 No.1033054548

ラミアクィーン…お前と戦いたかった

79 23/03/05(日)11:00:14 No.1033055324

しんりゅうはSFC版&GBC版ドラクエ3やテリワンのモンスター爺さんの手持ちとして登場したから印象強かった

80 23/03/05(日)11:00:33 No.1033055391

ラミアクィーンもどうせ右みたいにメダル要求してくるんだろうなというのはわかる

81 23/03/05(日)11:01:06 No.1033055491

>つーかなんで生き返らせることができるんだよ 4のシンシア復活がマスタードラゴンによるもので 世界樹の花無しでもそういうこと出来るのだとすれば えらい竜には出来て当然なことなのかもしれん

82 23/03/05(日)11:01:41 No.1033055610

ラミアクイーンってFFでは?

83 23/03/05(日)11:02:05 No.1033055691

しんりゅうはまあドラゴンボールリスペクトだろうし…

84 23/03/05(日)11:02:05 No.1033055694

気まぐれではげしい炎出すのがドラゴーン

85 23/03/05(日)11:02:25 No.1033055767

>ラミアクイーンってFFでは? ごめん間違えた クインメドーサだったわ

86 23/03/05(日)11:02:25 No.1033055770

ドラゴンボールのシェンロンみたいなもんとすればむしろ人を生き返らせるとかは簡単なのかもしれん

87 23/03/05(日)11:02:46 No.1033055833

>>ラミアクイーンってFFでは? >ごめん間違えた >クインメドーサだったわ 似たようなもんだからゆるすが……

88 23/03/05(日)11:03:23 No.1033055969

右ってこんな気持ちの悪い首の生え方してたのか…

89 23/03/05(日)11:05:28 No.1033056385

DQMだとしんりゅうって仮にも裏ボスなのにドラゴン系なのがなんか悲しかった 明らかに他系統より強いし龍以外の何物でもないけど

90 23/03/05(日)11:05:37 No.1033056431

>右ってこんな気持ちの悪い首の生え方してたのか… 使い回しだからやまたのおろちの時点でこうだよ!

91 23/03/05(日)11:05:48 No.1033056470

>右ってこんな気持ちの悪い首の生え方してたのか… やまたのおろちは昔からこうだよ!?

92 23/03/05(日)11:06:03 No.1033056522

DQMSLだと右はまだ息統一で現役

93 23/03/05(日)11:06:27 No.1033056605

>DQMだとしんりゅうって仮にも裏ボスなのにドラゴン系なのがなんか悲しかった >明らかに他系統より強いし龍以外の何物でもないけど そう言われるとモンスターズではゾーマの方が強いのか

94 23/03/05(日)11:06:45 No.1033056656

友達いない人に厳しすぎだと思うGBC版DQ3

95 23/03/05(日)11:07:13 No.1033056738

居なくてもいけるよ?

96 23/03/05(日)11:07:25 No.1033056771

FCのドット絵に落とし込める限界を見極めて5つ首に収めたんだろうか

97 23/03/05(日)11:07:45 No.1033056837

>友達いない人に厳しすぎだと思うGBC版DQ3 友達と一緒にやってたけど誰もメダル集めなんてしてなかったよ

98 23/03/05(日)11:08:36 No.1033056986

ドレアムが悪魔系だったこともあるし…

99 23/03/05(日)11:09:33 No.1033057181

>そう言われるとモンスターズではゾーマの方が強いのか ひかりのたま抜きだったらゾーマが最強ではあるから…

100 23/03/05(日)11:09:35 No.1033057189

でもしんりゅうが????系はなんか違うと思うわ それ言ったら竜王もドラゴン系にしろ!ってなるが

101 23/03/05(日)11:12:10 No.1033057738

スマホ版だとしんりゅうの願いがオルテガ蘇生とエロ本だけになってて笑っちゃった

102 23/03/05(日)11:12:13 No.1033057753

>でもしんりゅうが????系はなんか違うと思うわ >それ言ったら竜王もドラゴン系にしろ!ってなるが ラーミア(PS版モンスターズ1+2)「????系として扱われてた…」

103 23/03/05(日)11:12:23 No.1033057779

>でもしんりゅうが????系はなんか違うと思うわ >それ言ったら竜王もドラゴン系にしろ!ってなるが 最近のモンスターズ…最近でも無いな…ではドラゴン系だよ

104 23/03/05(日)11:13:44 No.1033058106

竜王ってモンスターズだとほぼドラゴン系じゃない?

105 23/03/05(日)11:15:53 No.1033058592

>スマホ版だとしんりゅうの願いがオルテガ蘇生とエロ本だけになってて笑っちゃった 氷の洞窟の入場券をくれたら良かったんだが…

106 23/03/05(日)11:16:22 No.1033058702

右はモンスターズで自分を倒した相手に金のメダルくれるドラゴンと説明されてた 作る材料はクソ重い

107 23/03/05(日)11:16:39 No.1033058774

>>DQMだとしんりゅうって仮にも裏ボスなのにドラゴン系なのがなんか悲しかった >>明らかに他系統より強いし龍以外の何物でもないけど >そう言われるとモンスターズではゾーマの方が強いのか 拾ってきたけど初代なら一応しんりゅうのが強いか? fu1980437.jpg

108 23/03/05(日)11:16:58 No.1033058848

>竜王ってモンスターズだとほぼドラゴン系じゃない? 見事に勘違いしていて申し訳ない おいは恥ずかしか!!

109 23/03/05(日)11:17:03 No.1033058870

ジョーカーからドラゴンでそれ以前は?系だっけりゅうおう

110 23/03/05(日)11:17:40 No.1033058971

メダル集めてやるから神竜は何度も同じメダル寄越してこないでドロップ率上げてくれと思った

111 23/03/05(日)11:18:23 No.1033059126

しんりゅうはジジイのペットになってるのが印象的

112 23/03/05(日)11:18:39 No.1033059182

>>竜王ってモンスターズだとほぼドラゴン系じゃない? >見事に勘違いしていて申し訳ない >おいは恥ずかしか!! ちょいちょい系統変わるから気にしなくていいよ介錯しもす!!!!!

113 23/03/05(日)11:19:09 No.1033059289

舌の根も乾かぬうちに殺した…

114 23/03/05(日)11:19:48 No.1033059444

右はなんなの

115 23/03/05(日)11:20:13 No.1033059530

次元龍も神に片足突っ込んでそう

116 23/03/05(日)11:21:39 No.1033059814

2とお見合い前提だけど初代神竜はメタル化可能モンスターの一体だったな

117 23/03/05(日)11:21:49 No.1033059854

生まれた命とそれが居る場所にケチつけるつもりはないが なんで勇者はこいつらと戦おうとしてしまうんだろう

118 23/03/05(日)11:22:44 No.1033060057

そこにいたから

119 23/03/05(日)11:23:35 No.1033060242

モーション流用で急にじげんりゅうと関連付けられ出したデッドマスカー

120 23/03/05(日)11:25:28 No.1033060676

>そこにいたから 戦う以外の選択肢が無い悲しきモンスターみたいな勇者…?

121 23/03/05(日)11:25:54 No.1033060788

>ルビスのけんは強いけど取れる頃には本末転倒の極地 でも最強の隠しボス倒しても御褒美ないのかとかしょぼいとか言われることもあるし これに関しては好みの問題ではなかろうか

122 23/03/05(日)11:35:48 No.1033062957

>戦う以外の選択肢が無い悲しきモンスターみたいな勇者…? 目の前で生きてるのは殺さないと……

123 23/03/05(日)11:36:30 No.1033063095

こいつはほりい あんまり詳しい設定とかは考えてないぞ

124 23/03/05(日)11:37:07 No.1033063247

ルビスの剣はドラクエ系列のソシャゲに出てくるけど別にそこまで強くないんだよな

125 23/03/05(日)11:40:07 No.1033063885

どちらかと言えば原稿用紙が積み上がるくらい膨大な設定を考えた上で ゲームに必要なものをそれなりに取捨選択してるけど 普通のプレイヤーはわけわからんってなってるんじゃないかと思っている

126 23/03/05(日)11:46:06 No.1033065154

しんりゅうにシンリちゃんとかいう派生出たんだしグランドラゴーンも金バニーロリとか出していいと思う fu1980478.jpg

127 23/03/05(日)11:49:52 No.1033065986

ドラクエ3のリメイク出た暁にはグランドラゴーンのいる洞窟実装してほしい 入れる条件は凄く緩和してほしい あとすごろく場復活させないならそれはそれとしてしんりゅうのお願いは増やしてくれ

128 23/03/05(日)12:01:01 No.1033068540

シンリちゃんは珍しくほぼしんりゅう本人に等しい存在なんだよな

129 23/03/05(日)12:01:15 No.1033068610

>シンリちゃんは珍しくほぼしんりゅう本人に等しい存在なんだよな そうなの!?

130 23/03/05(日)12:03:30 No.1033069142

エッチな本コレクションしてるんだ…

131 23/03/05(日)12:09:09 No.1033070497

なんかドラゴンクエストっていうし なんか神龍っぽいからそれでみんな子供も納得してた奴 実はよくわかんない

132 23/03/05(日)12:10:23 No.1033070770

ドラゴーンって響きがちょっとマヌケだと思う

133 23/03/05(日)12:11:38 No.1033071096

メダル集め大変な割にグランドラゴーン別にそんな強く無いんだよな… 体感しんりゅうと変わらん

134 23/03/05(日)12:14:15 No.1033071710

スレ画のようなイラストでまじまじ見るとゴボの神龍とは結構別デザインな事に気付く

135 23/03/05(日)12:15:25 No.1033072007

DQMやってたらしんりゅうはむしろメジャーに感じてしまう

136 23/03/05(日)12:15:42 No.1033072084

なんでバラモス飼ってんだよこの龍

137 23/03/05(日)12:16:51 No.1033072352

>友達いない人に厳しすぎだと思うGBC版DQ3 とにかく敵を倒しまくればいずれは金メダル揃うようになってるから友達はいなくても大丈夫だよ メダルデータはストーリーセーブとは別枠で引き継ぐから何回プレイしてもいいし

138 23/03/05(日)12:18:05 No.1033072648

ちゃんと起床してる時代のエスタークはいつ現れるのか

139 23/03/05(日)12:18:05 No.1033072649

>なんでバラモス飼ってんだよこの龍 あそこにいるバラモスはゾーマ軍の一員として天界に攻め入っている設定らしい それはそれとして勇者が来ると天界側っぽいてんのもんばんと一緒タッグを組む

140 23/03/05(日)12:20:47 No.1033073255

グランドラゴーンの存在を知ったのは大人になってからだった

141 23/03/05(日)12:21:38 No.1033073434

竜王って元はコイツらが居る竜の世界から来た奴って匂わせがあったと思う ピッコロ大魔王みたいだね

142 23/03/05(日)12:21:55 No.1033073509

金メダルくれるのはしんりゅうも一緒というかしんりゅうのが一度にくれるメダルの種類が多い…

143 23/03/05(日)12:23:44 No.1033073934

グラン・ドラゴーンなのか グランド・ラゴーンなのか

144 23/03/05(日)12:24:05 No.1033074022

グランドラゴーンって実際会ったやつは少ないけど難易度高すぎて逆に有名だよね

145 23/03/05(日)12:27:57 No.1033074943

ビーダマンみてえな名前だなってずっと思ってた

↑Top