23/03/05(日)10:02:43 我ら! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/05(日)10:02:43 No.1033042877
我ら!
1 23/03/05(日)10:03:16 No.1033042986
大
2 23/03/05(日)10:03:17 No.1033042988
ファイアーエムブレムなの!?
3 23/03/05(日)10:03:19 No.1033042998
邪悪な王。
4 23/03/05(日)10:03:36 No.1033043056
反逆者春名
5 23/03/05(日)10:03:45 No.1033043099
名前はまだだけど特徴は大体覚えられたな
6 23/03/05(日)10:03:47 No.1033043112
また5人勢揃いでちゃんと変身するまで時間かかりそうだな 1クールめ終わりくらいには落ち着きそうだが
7 23/03/05(日)10:03:47 No.1033043114
ドンブラザーズに脳を壊されてる「」が多すぎる
8 23/03/05(日)10:03:58 No.1033043151
https://twitter.com/amano_kousei/status/1632184516092784640?s=46&t=wFekexuIwAkJmJ8coq6WRg
9 23/03/05(日)10:04:02 No.1033043163
王様≒殿様
10 23/03/05(日)10:04:05 No.1033043180
>ファイアーエムブレムなの!? 戦隊は毎回売れるフォーマットをベースにするからそれを考えても割と妥当なんだよね
11 23/03/05(日)10:04:14 No.1033043213
ギラは王の血筋関係あるのかそれとも本当にただの庶民なのか
12 23/03/05(日)10:04:16 No.1033043220
ギラの本来の一人称って僕?
13 23/03/05(日)10:04:19 No.1033043236
今年の戦隊もめっちゃ面白そうだな
14 23/03/05(日)10:04:24 No.1033043247
事前情報に見事に踊らされたわ 良いやつじゃんギラ
15 23/03/05(日)10:04:27 No.1033043261
他国ならともかく自分の国が蹂躙されてるのに変身すらしてない王はアウトすぎる…
16 23/03/05(日)10:04:30 No.1033043276
1話でこんな純粋にワクワクしたの久しぶり ここ数年も面白かったけどなんかツッコミどころもあったから…
17 23/03/05(日)10:04:40 No.1033043316
すげえ真っ当なスーパー戦隊してる…
18 23/03/05(日)10:04:57 No.1033043388
久しぶりに戦隊ちゃんと見たんだけど今ってロボ玩具のCMナレ玄田さんじゃなくなっちゃったの…?
19 23/03/05(日)10:05:01 No.1033043406
>他国ならともかく自分の国が蹂躙されてるのに変身すらしてない王はアウトすぎる… トンボのせいで国がまとまらなかったので侵略してひとつにするだけだし…
20 23/03/05(日)10:05:04 No.1033043415
初期メンバーに紫って珍しいね
21 23/03/05(日)10:05:08 No.1033043432
>ギラは王の血筋関係あるのかそれとも本当にただの庶民なのか 王家の名前がハスティー家だから ギラ•ハスティー=ギラファだと思う
22 23/03/05(日)10:05:11 No.1033043442
一人称視点で合体するの新しくていいわメカっぽい
23 23/03/05(日)10:05:17 No.1033043466
>ギラは王の血筋関係あるのかそれとも本当にただの庶民なのか まあ紫蘇の血が王と庶民に分かたれたというのは割とドラマ感あるしな
24 23/03/05(日)10:05:19 No.1033043474
面白かったけどこの番組大丈夫なの!? 予算的に
25 23/03/05(日)10:05:23 No.1033043499
お話としては真っ当だな 現王様がクソ野郎ってのはひどいが面白い
26 23/03/05(日)10:05:23 No.1033043500
>>ファイアーエムブレムなの!? >戦隊は毎回売れるフォーマットをベースにするからそれを考えても割と妥当なんだよね 鬼滅のちょっと後だっけ風花雪月
27 23/03/05(日)10:05:28 No.1033043520
邪悪の王。が思ってたより普通のいい子だった…
28 23/03/05(日)10:05:31 No.1033043534
現王大丈夫?敵と繋がってない?
29 23/03/05(日)10:05:35 No.1033043552
ジュゴッドに認められるのは血筋じゃなく王の資質とかだと好きな展開だけどどうなるかな
30 23/03/05(日)10:05:36 No.1033043559
>>他国ならともかく自分の国が蹂躙されてるのに変身すらしてない王はアウトすぎる… >トンボのせいで国がまとまらなかったので侵略してひとつにするだけだし… クソ王。過ぎる…
31 23/03/05(日)10:05:38 No.1033043566
ラクレスは6人目以降かと思ってたけどコイツその枠に入れるか怪しいやつだな?
32 23/03/05(日)10:05:46 No.1033043590
よく見ると今作はロボットの名前がイコールタイトルなんだな
33 23/03/05(日)10:05:54 No.1033043619
敵が集団で攻めてきて街が滅ぶって 定番だけど久しぶりに見た気がする
34 23/03/05(日)10:06:02 No.1033043649
クワガタ祀ってる国のクセに王様がラクレスだしな…
35 23/03/05(日)10:06:02 No.1033043651
本当の王様のラクレスがヘラクレスでギラがギラファか なるほどねー
36 23/03/05(日)10:06:03 No.1033043652
メカがめっちゃSFしてて凄い
37 23/03/05(日)10:06:04 No.1033043657
血とか関係なくクワガタに気に入られただけな気がする!
38 <a href="mailto:クワガタ">23/03/05(日)10:06:05</a> [クワガタ] No.1033043660
>>他国ならともかく自分の国が蹂躙されてるのに変身すらしてない王はアウトすぎる… >トンボのせいで国がまとまらなかったので侵略してひとつにするだけだし… うーんこいつ王の器じゃないなぁ…おっここに活きの良い王様候補いるわ
39 23/03/05(日)10:06:06 No.1033043661
ラクレスは自国が攻められてるのに余裕見せすぎだと思う
40 23/03/05(日)10:06:08 No.1033043672
>>ギラは王の血筋関係あるのかそれとも本当にただの庶民なのか >王家の名前がハスティー家だから >ギラ•ハスティー=ギラファだと思う ああギラファノコギリ
41 23/03/05(日)10:06:12 No.1033043684
https://www.toei.co.jp/release/public/1230221_1140.html 各城の内部はLEDスタジオで撮影していくっぽいね
42 23/03/05(日)10:06:16 No.1033043692
黄色が偉そうにしてるのにしっかりと市民守ってて好感度高し
43 23/03/05(日)10:06:20 No.1033043709
貴種流離譚は王道だしたぶんギラは王家の血筋なんだろうなあ
44 23/03/05(日)10:06:20 No.1033043711
>面白かったけどこの番組大丈夫なの!? >予算的に 数週もすれば見慣れた光景になっていくだろう…
45 23/03/05(日)10:06:20 No.1033043712
あいつ本当に変身できたか怪しい所だけど中盤で変身してクソ強い!ってマスロゴみたいなことしてきそうだな…
46 23/03/05(日)10:06:25 No.1033043732
ラクレス王の扱いが今後どうなるかがカギだな 死ぬか傷つくかして継承すると思ったら違った…
47 23/03/05(日)10:06:28 No.1033043743
>面白かったけどこの番組大丈夫なの!? >予算的に なんのためにドンブラがあれだけ低予算だったと思ってるんだ 普通はこれくらいやらないと黒字にならないんだよ
48 23/03/05(日)10:06:37 No.1033043771
モンハンみたいなBGMが名乗りとかで使う曲になったら次回からも凄い加速しそう
49 23/03/05(日)10:06:37 No.1033043772
>面白かったけどこの番組大丈夫なの!? >予算的に なーにあと何話かすりゃ埼玉で戦うことになる
50 23/03/05(日)10:06:37 No.1033043773
自称邪悪の王で2年続けてレッドのキャラ濃いな!?って思ったけどギラ君めっちゃいい子だった…
51 23/03/05(日)10:06:39 No.1033043783
>黄色が偉そうにしてるのにしっかりと市民守ってて好感度高し 医療の国の王様だからな
52 23/03/05(日)10:06:43 No.1033043795
>クワガタ祀ってる国のクセに王様がラクレスだしな… 簒奪したんか
53 23/03/05(日)10:06:43 No.1033043800
ワガママ設定だけど一番まともそうな黄色…
54 23/03/05(日)10:06:43 No.1033043802
>うーんこいつ王の器じゃないなぁ…おっここに活きの良い王様候補いるわ ここ数年の大河ドラマ実況に似たようなやついるな…
55 23/03/05(日)10:06:49 No.1033043823
>現王大丈夫?敵と繋がってない? なんなら中盤追放されて国を取り返すため敵に寝返るもあると思う
56 23/03/05(日)10:06:54 No.1033043845
頭おかしくなる心配をしないで見られるのはいいね 子どもにも安心して見せられる番組
57 23/03/05(日)10:06:55 No.1033043850
>数週もすれば見慣れた光景になっていくだろう… なんならンコソパがもうそれっぽい場所
58 23/03/05(日)10:06:56 No.1033043858
いつものンコソパになるんだ…
59 23/03/05(日)10:06:56 No.1033043860
ここから現代行かないと合成が大変じゃない? とりあえず埼玉は確定だけど
60 23/03/05(日)10:07:01 No.1033043871
>>他国ならともかく自分の国が蹂躙されてるのに変身すらしてない王はアウトすぎる… >トンボのせいで国がまとまらなかったので侵略してひとつにするだけだし… 逆に言うと自分の国が被害あっても他国へ侵略できる力があるってことなんだよな… それが今回の他の国のロボハックして合体できるクワガタなんだろうけど
61 23/03/05(日)10:07:04 No.1033043884
凄い戦闘が長いぞ!
62 23/03/05(日)10:07:04 No.1033043886
めっちゃ面白かったけど ここから一年持つのかという不安もある
63 23/03/05(日)10:07:06 No.1033043892
脚本の人が変なドラマばっか書く人のイメージで勝手に不安だったけど良さそうだな…
64 23/03/05(日)10:07:06 No.1033043895
ドンブラも割と脳人レイヤー出てたし...
65 23/03/05(日)10:07:13 No.1033043919
この番組俺結構好きかもしれん
66 23/03/05(日)10:07:14 No.1033043924
>ワガママ設定だけど一番まともそうな黄色… メイヴちゃんやヒルダちゃんかな…
67 23/03/05(日)10:07:16 No.1033043931
子供のために自分から悪役を演じる気のやさしい若者が心を殺して変身する…いいねェ…
68 23/03/05(日)10:07:17 No.1033043935
1話を見て1番キングオージャーで気にいったポイントはコクピットのデザインと操縦方法です
69 23/03/05(日)10:07:18 No.1033043944
>貴種流離譚は王道だしたぶんギラは王家の血筋なんだろうなあ むしろ敵の王の子孫な気がする
70 23/03/05(日)10:07:20 No.1033043948
>久しぶりに戦隊ちゃんと見たんだけど今ってロボ玩具のCMナレ玄田さんじゃなくなっちゃったの…? 数年前から徐々に減らしてるね DXキングオージャーは去年からの流れでドンブラスターの中の人がやってるけど今後どうなるかは分からん
71 23/03/05(日)10:07:21 No.1033043952
>本当の王様のラクレスがヘラクレスでギラがギラファか クソ王がカブトモチーフのロボで追加戦士になるフラグかしら…
72 23/03/05(日)10:07:23 No.1033043955
変身しなかったんじゃなくてできなかった?
73 23/03/05(日)10:07:24 No.1033043961
>>面白かったけどこの番組大丈夫なの!? >>予算的に >なーにあと何話かすりゃ埼玉で戦うことになる 2話でもう見慣れた絵に!
74 23/03/05(日)10:07:28 No.1033043982
コロナ明けを理由に偉い人達が予算をもぎ取ってくれたんじゃないか?
75 23/03/05(日)10:07:29 No.1033043987
農家かヤンキーの家がメインの場所になるのかな…
76 23/03/05(日)10:07:35 No.1033044009
>面白かったけどこの番組大丈夫なの!? >予算的に いーやーたすけてー
77 23/03/05(日)10:07:40 No.1033044023
王様エミュしてる時は一人称が俺様になるのな
78 23/03/05(日)10:07:48 No.1033044068
(この番組7割ぐらいンコソパで戦ってるな…)
79 23/03/05(日)10:07:49 No.1033044069
>この番組俺結構好きかもしれん 判断が早い…! けどわかる…!
80 23/03/05(日)10:07:53 No.1033044078
ワガママっぽく言っておいてその実せっかくまとまる時に余計なこと持ち出してんじゃねえよってまともにキレてる黄色いいよね…
81 23/03/05(日)10:07:54 No.1033044087
ラクレスの家が途中で王家乗っ取ったって話かもしれんな
82 23/03/05(日)10:07:58 No.1033044101
一度CGモデル完成させとけば後半も問題ない作りになってるはず
83 23/03/05(日)10:07:58 No.1033044105
>めっちゃ面白かったけど >ここから一年持つのかという不安もある 予算持つんだろうかな 運営はきちんと考えてやってるんだろうか
84 23/03/05(日)10:07:59 No.1033044108
でもカブトもすぐキャノンとして出て来る予定なんだよな…本物大丈夫?すべて奪われるんじゃないこれ?
85 23/03/05(日)10:08:06 No.1033044130
>黄色が偉そうにしてるのにしっかりと市民守ってて好感度高し ちゃんと仕事する偉そうなやつは「」の好感度高くなる
86 23/03/05(日)10:08:10 No.1033044146
>1話を見て1番キングオージャーで気にいったポイントはコクピットのデザインと操縦方法です 5人並ばせることなんて全く考えて無い操縦システムいいよね…
87 23/03/05(日)10:08:12 No.1033044154
>邪悪の王。が思ってたより普通のいい子だった… でもよう普通に仕事してる徴税人を子供つかって追い返すような奴だぜ?
88 23/03/05(日)10:08:22 No.1033044187
>王様エミュしてる時は一人称が俺様になるのな 子供達と遊んでたからエミュがそれになるのは良いよね
89 23/03/05(日)10:08:23 No.1033044196
態々ロボ戦用のセット組んだって事はあの世界観で続けるって事だよな? と思ったらすぐに見慣れた風景が予告に映ってダメだった
90 23/03/05(日)10:08:28 No.1033044218
輪を乱すトンボが悪いよなぁ
91 23/03/05(日)10:08:30 No.1033044226
>本当の王様のラクレスがヘラクレスで そもそもあれ本当の王様なのかな…
92 23/03/05(日)10:08:31 No.1033044231
偉そうなのに仕事しなくて自分の国の守護神寝取られたやつは?
93 23/03/05(日)10:08:31 No.1033044235
でも予告で並んで操縦してなかった?
94 23/03/05(日)10:08:38 No.1033044253
ラクレス王会心して6人目なのか本格的にバグナラクと組むのかどっちなんだろ!?