虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/05(日)09:50:40 最後ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/05(日)09:50:40 No.1033039287

最後までエッチな女ロボの出番がほぼないことに絶望した俺の顔

1 23/03/05(日)09:51:51 No.1033039679

そりゃラスボスだからな

2 23/03/05(日)09:55:32 No.1033040815

モヤっとする終わり方だった…

3 23/03/05(日)09:55:55 No.1033040906

もしやこのゲームの科学者だいたいクソでは?

4 23/03/05(日)09:56:28 No.1033041119

チャールズもチャールズで露骨に好感度稼ぎに来てたんだなって…

5 23/03/05(日)09:57:43 No.1033041550

信じた上司が俺の妻を分裂させて侍らせてた

6 23/03/05(日)09:58:01 No.1033041646

途中から明らかに巻きだったなと感じた

7 23/03/05(日)10:01:22 No.1033042574

女型の雑魚敵も欲しかったなあ

8 23/03/05(日)10:01:49 No.1033042681

fu1980264.mp4

9 23/03/05(日)10:02:25 No.1033042816

だめだもう白鴎さんにしか見えねえ

10 23/03/05(日)10:03:06 No.1033042958

受付嬢は割と出番あったろ!シコれない?そうだね…

11 23/03/05(日)10:04:50 No.1033043360

まあ鍵作るシーンは明らかにフェチズムを感じたが…

12 23/03/05(日)10:05:04 No.1033043419

バレリーナ真拳

13 23/03/05(日)10:06:15 No.1033043690

キャプキチが好きそうなベリショもいたな…

14 23/03/05(日)10:06:47 No.1033043815

ゲーパスでやるならわかるけど買うのは怖すぎる 無名スタジオの奇抜なデザインだけが売りの大作って…

15 23/03/05(日)10:07:08 No.1033043901

チャールズはあの後なにすんだ?

16 23/03/05(日)10:07:17 No.1033043937

ババアもあの触手野郎の仲間と思ったら全く気の毒にならなくなった 主人公の境遇気の毒過ぎる

17 23/03/05(日)10:07:54 No.1033044085

100円だったからすごい楽しめたけどフルプライスならちょっと不満だったかもしれん

18 23/03/05(日)10:08:58 No.1033044340

今変なリンゴ集めさせられる夢から醒めたぐらいだけどあとどんくらいある?

19 23/03/05(日)10:09:30 No.1033044459

妻(左)と妻(右)がファイナルフュージョンすると思ったのに!

20 23/03/05(日)10:10:11 No.1033044601

まあ主人公は望んでやってた傭兵上がりみたいなもんだし…ちょっと巻き込まれ体質がすごすぎるけど

21 23/03/05(日)10:11:49 No.1033044953

>受付嬢 もうちょっと美人に作れよ!

22 23/03/05(日)10:12:28 No.1033045096

戦闘面に関してはキネシス床ドンと丸鋸とレールガンが全てを解決するだったなぁ…

23 23/03/05(日)10:12:36 No.1033045121

やってみて結構好きなゲームだった 世界観とかすごく好み

24 23/03/05(日)10:13:20 No.1033045261

部下の妻の記憶を消してメチャシコロボにして侍らせる新たなNTR

25 23/03/05(日)10:13:20 No.1033045262

劇場ステージに量産型がいっぱいいたから我慢してる

26 23/03/05(日)10:13:58 No.1033045397

>やってみて結構好きなゲームだった >世界観とかすごく好み もうやってると思うけどこういうのが好きならfalloutとかbioshockとかportal2もいいぞ

27 23/03/05(日)10:15:08 No.1033045630

>>やってみて結構好きなゲームだった >>世界観とかすごく好み >もうやってると思うけどこういうのが好きならfalloutとかbioshockとかportal2もいいぞ fallout4とバイオショック1と2はやった portalは酔いそうな感じがしてやってない

28 23/03/05(日)10:15:35 No.1033045729

バレリーナ絶頂マン本当醜悪すぎて笑ってしまった

29 23/03/05(日)10:15:56 No.1033045795

>ゲーパスでやるならわかるけど買うのは怖すぎる >無名スタジオの奇抜なデザインだけが売りの大作って… 出てたトレイラーの雰囲気はマジでよかったから覚悟して買った人も多そう

30 23/03/05(日)10:16:28 No.1033045903

>今変なリンゴ集めさせられる夢から醒めたぐらいだけどあとどんくらいある? 実験場無視するならあと6割くらい

31 23/03/05(日)10:16:36 No.1033045940

方向性としてはinfiniteの方が近いと思う エリザベートの代わりがお喋りグローブかぁ…

32 23/03/05(日)10:17:08 No.1033046050

すげえ良くできてるし作り込まれてるけどミッションのギミックが全体的にかったるかったのと銃器が弱めでステルスもやりづらくて勿体無いストレス感じるとこも多かった トータルでは名作だと思う

33 23/03/05(日)10:17:36 No.1033046162

キネシスでビターンが1番強いけどポリマーぶっかけと属性カートリッジのコンボが楽しい

34 23/03/05(日)10:17:47 No.1033046204

DLCが4段まで予定されいるようだが後々変わってくる部分も多いかもしれないという期待はある

35 23/03/05(日)10:17:58 No.1033046242

これだけのもの作るならまあこれからも期待できるとこだと思う

36 23/03/05(日)10:19:02 No.1033046483

この視野角でアスレチックやらせるのはダメだと思ったの

37 23/03/05(日)10:19:30 No.1033046579

実績なしのスタジオだから不出来なのも覚悟してたけど まあ及第点だと思ってる 何故か超名作を期待していた層もいるようだが

38 23/03/05(日)10:19:32 No.1033046586

>実験場無視するならあと6割くらい まだ半分いってなかったのか…ガッツリ探索しながら進めてるとはいえ思ってたよりボリュームあるな…

39 23/03/05(日)10:19:52 No.1033046654

FOV変更はそのうち実装予定らしい

40 23/03/05(日)10:20:20 No.1033046753

アイテム吸引は一発で全部吸い取ってくれ…この仕様もかなり酔う要素に加担してる

41 23/03/05(日)10:20:44 No.1033046842

遊ぶゲームとしては改善してほしい点いっぱいあるけど雰囲気楽しむゲームとしては満点だったから満足かなって…ゲーパスでやったからってのもあるけど

42 23/03/05(日)10:21:05 No.1033046910

チャー・ルズが四六時中喋りまくってるのスゴい 収録の労力とんでもなさそう

43 23/03/05(日)10:21:17 No.1033046958

>DLCが4段まで予定されいるようだが後々変わってくる部分も多いかもしれないという期待はある とりあえず種付けおじさんボディになったチャールズぶっ殺させてくれ

44 23/03/05(日)10:21:19 No.1033046965

強化したスノーボールの突撃技も強いよ

45 23/03/05(日)10:21:20 No.1033046971

操作説明の画像が出る場合と文字だけの場合があるけど 後者が読む前に消えたりするから統一してほしかった 細かい所が調整しきれてない感はあったな

46 23/03/05(日)10:22:20 No.1033047183

あれだけCM打ち出してたしそれだけのものにはなったんじゃねって感じはする 正直あの終わり方だとDLCか何かで続きを期待したいけど

47 23/03/05(日)10:22:47 No.1033047269

期待したほどはステージ毎の美術に変わり映えないのは少し残念だけど十分面白い

48 23/03/05(日)10:23:38 No.1033047427

エロいロボってどのくらい出番あるの?

49 23/03/05(日)10:23:48 No.1033047473

>正直あの終わり方だとDLCか何かで続きを期待したいけど 単純に新規でよくある続編匂わせENDなんじゃないかな

50 23/03/05(日)10:24:04 No.1033047524

>期待したほどはステージ毎の美術に変わり映えないのは少し残念だけど十分面白い オープニングのパレードとか崩壊してないとこでももうすこし自由な時間欲しかった

51 23/03/05(日)10:24:21 No.1033047589

書き込みをした人によって削除されました

52 23/03/05(日)10:24:39 No.1033047651

>エロいロボってどのくらい出番あるの? よくキャプチャが上がってるシーンがほぼ全てです…

53 23/03/05(日)10:25:19 No.1033047801

女キャラぶっさいくで笑う

54 23/03/05(日)10:25:32 No.1033047843

右脳と左脳が分かれて襲ってくるの嫌すぎる

55 23/03/05(日)10:26:12 No.1033047984

DLCというよりはこの感じだとまあやるなら2だろうなあ 半端なボリュームで収まるような伏線じゃなさそうだし

56 23/03/05(日)10:26:58 No.1033048144

発売前に流れたロボの6時間のセックスシーンとかいう情報はなんだったのか

57 23/03/05(日)10:30:26 No.1033048885

少佐これからどうすんだろ チャールズ探してぶっ殺してやる!みたいな気力あるんかね

58 23/03/05(日)10:30:49 No.1033048970

ジーナ婆さん視点のDLCでも来ないかな

59 23/03/05(日)10:32:36 No.1033049353

やってみたいけどゲーム下手くそマンでも出来る難易度?

60 23/03/05(日)10:33:25 No.1033049532

忙しくて字幕だと話あんまり入ってこなかったから吹き替えきたらまたやろう

61 23/03/05(日)10:35:05 No.1033049863

クラフトワークスみたいなやつすき

62 23/03/05(日)10:35:14 No.1033049905

チャー・ルズ

63 23/03/05(日)10:37:31 No.1033050389

>やってみたいけどゲーム下手くそマンでも出来る難易度? 最初のボス超えられればなんとかなると思う

64 23/03/05(日)10:37:46 No.1033050439

>やってみたいけどゲーム下手くそマンでも出来る難易度? 普通でも序盤がキツイけど抜けたら一気に楽になるから一番下の難易度なら大丈夫だと思う

65 23/03/05(日)10:39:53 No.1033050863

ボス戦が明らかに視野角足りないのとか各所の説明不足とかスキル格差ありすぎ問題とかあるけど満足出来るゲームではある

66 23/03/05(日)10:40:16 No.1033050964

面白いけどスタックする場所が多くない? 謎解きアスレチックやそこら辺のオブジェクトに乗るだけで動けなくなる

67 23/03/05(日)10:41:38 No.1033051270

相棒だと思ってたら最後に裏切りやがって…!

68 23/03/05(日)10:41:45 No.1033051308

ステルスキル狙える場所無さすぎねえか?

69 23/03/05(日)10:42:32 No.1033051465

序盤は結構苦戦したけどマステレキネシス使うようになると雑魚が本当に雑魚になる

70 23/03/05(日)10:43:19 No.1033051630

PR動画かなんかのピエロ顔の口に散髪屋の回ってるやつみたいなのがわっかになってるやつ出てくる?あれなんだったの?

71 23/03/05(日)10:44:47 No.1033051938

>PR動画かなんかのピエロ顔の口に散髪屋の回ってるやつみたいなのがわっかになってるやつ出てくる?あれなんだったの? オペラ劇場のロボとして出る

72 23/03/05(日)10:46:57 No.1033052442

前評判からリソースカツカツなゲームなのかなと思ったけど序盤過ぎたら結構トリガーハッピーになれてよかった

73 23/03/05(日)10:53:01 No.1033053801

最初のチュートリアルがスキルも武器も回復リソースも制限されてる上に薄暗い閉所で挟撃してくるクソみたいなステージ構成でしかも長い

74 23/03/05(日)10:53:45 No.1033053957

アカ賛美要素多いからネトウヨの多いふたばだとウケ悪そう

75 23/03/05(日)10:55:31 No.1033054334

BGMがかなりすき好き 雑魚敵戦は割とすぐ瞬殺するからちょっとしか聴けないけど

76 23/03/05(日)10:56:32 No.1033054534

敵とかボスが発売前のPVに出てるのが全部だったのはがっかりしたけどDLCとか出すんかな…

77 23/03/05(日)10:57:14 No.1033054689

>アカ賛美要素多いからネトウヨの多いふたばだとウケ悪そう (プレイしてないんだな……)

78 23/03/05(日)10:58:07 No.1033054868

きのうクリアした マルチエンディングじゃないの?

79 23/03/05(日)10:58:20 No.1033054920

よく出来てて面白い部分と同人ゲームみたいなクオリティの部分を併せ持つゲーム

80 23/03/05(日)10:58:41 No.1033054990

顔からビームの殺意がつよすぎる…

81 23/03/05(日)10:59:03 No.1033055075

舞台がソ連なのにゴリゴリ英語喋ってるのなんでなん?

82 23/03/05(日)10:59:58 No.1033055261

>舞台がソ連なのにゴリゴリ英語喋ってるのなんでなん? ロシア語だと誰もわからんからな 映画でもそうだし

83 23/03/05(日)11:00:01 No.1033055273

>マルチエンディングじゃないの? 最後の二択でグッドとバッドに分岐するよ

84 23/03/05(日)11:00:06 No.1033055283

>アカ賛美要素多いからネトウヨの多いふたばだとウケ悪そう YouTubeのコメントで発狂してるやつは居たな 「これ買ったらロシアに金入んのか?」って

85 23/03/05(日)11:00:24 No.1033055358

>舞台がソ連なのにゴリゴリ英語喋ってるのなんでなん? オプションで変えよう

86 23/03/05(日)11:01:02 No.1033055475

テレキネシスで無数の敵に床を舐めさせる快感は中々味わえないとは思う

87 23/03/05(日)11:02:13 No.1033055718

近接戦闘がわけわからん上にめっちゃ酔う…

88 23/03/05(日)11:02:13 No.1033055720

フロストバイトだけでちまちまやってたけど他の能力強いのか

89 23/03/05(日)11:02:21 No.1033055749

視点を結構あっちこっちに振る動作やギミック要求が多いから酔う人は凄そうだなと思った

90 23/03/05(日)11:03:34 No.1033056003

修理ロボと監視カメラが鉄壁の布陣すぎてその辺の適当な屋外マップが一番難しかった 慣れてくるとその辺の敵に見つかっても監視カメラにさえ引っかからなければOKだと気付く

91 23/03/05(日)11:03:35 No.1033056010

>近接戦闘がわけわからん上にめっちゃ酔う… FPSでやるとは思えないアクションの激しさはあると思う 回避する度に敵とすれ違う事も多い

92 23/03/05(日)11:04:01 No.1033056099

PC版を途中で辞めてた折にPS5版が急に届いて絶望した そうか予約してたんだっけ…

93 23/03/05(日)11:09:34 No.1033057186

>フロストバイトだけでちまちまやってたけど他の能力強いのか ポリマースロー強いよ 直接当ててよし床や壁に置いてトラップにしてよし ショック当てて帯電させるのが基本だけどカートリッジ付けた武器で任意の属性を与えてもいい

94 23/03/05(日)11:14:18 No.1033058244

PV見てると絶対もっとフィラトヴァのシーンあったけどカットしたなって…

95 23/03/05(日)11:16:19 No.1033058696

DLC4つも出すけどどうなるんだろ

96 23/03/05(日)11:16:30 No.1033058735

ドア開ける為の鍵手に入れる為にドア開けさせられて鍵開けたらまた鍵付きのドアが出てくるの本当にストレスなんだけどゲーム内で自虐してるし分かってるならやめてくれ

97 23/03/05(日)11:18:23 No.1033059128

リンボのBGMがネトフリ映画で聞いたBGMまんまだった 英語で調べたら海外でもちょっと話題になってた

98 23/03/05(日)11:19:50 No.1033059450

クルマが脆すぎるポリマー強化しろ

99 23/03/05(日)11:21:20 No.1033059760

エロいロボ自作マンの部屋はドン引きした

100 23/03/05(日)11:22:09 No.1033059938

道中バレリーナロボ出ただろ!

101 23/03/05(日)11:23:18 No.1033060182

>リンボのBGMがネトフリ映画で聞いたBGMまんまだった >英語で調べたら海外でもちょっと話題になってた 良いよねアナイアレイション

102 23/03/05(日)11:25:48 No.1033060757

導入で滅茶苦茶ワクワクする空中都市見せて最初からクソ長い地下パートやらせるのは凄い

103 23/03/05(日)11:28:01 No.1033061269

エロロボ出たらもうやめようと思って続けてる 出ない

104 23/03/05(日)11:28:50 No.1033061459

10回くらい殺されて一番カンタンな難易度でやってる

105 23/03/05(日)11:29:00 No.1033061510

正直空中都市パートも最後の方移動だるくなってきてた

106 23/03/05(日)11:29:40 No.1033061641

黒い白鴎さん強すぎだろ... なんか後ろ取れてテイクダウンできた!

107 23/03/05(日)11:30:37 No.1033061840

途中からマップ開いても開けた場所に移動してくださいって出てマップ見られなくなっちゃって満足に探索できなかった…

108 23/03/05(日)11:31:28 No.1033062020

バイオショックInfはよくできたゲームだったんだなって

109 23/03/05(日)11:31:38 No.1033062068

ラストがこれ分岐とかないの!?ってなった

110 23/03/05(日)11:32:03 No.1033062150

グラとデザインはみんな褒めてるけどそれ以外はわりと好みが分かれる感じだよね

111 23/03/05(日)11:32:22 No.1033062214

カートリッジの使い方が分からない…

112 23/03/05(日)11:32:38 No.1033062272

戦闘不安だったけど全然楽しかった

113 23/03/05(日)11:33:12 No.1033062390

ラスボスでいきなり詰まったからポリマーと凍結覚えた これ強かったんだね全然使わなかった

114 23/03/05(日)11:33:19 No.1033062420

汎用女ロボの美人化MODすぐ出るかと思ってたけど中々出ないね

115 23/03/05(日)11:34:22 No.1033062648

焦げカスが!

116 23/03/05(日)11:34:31 No.1033062679

バグか仕様か知らないけどゲームリセットするたびに実績のカウントリセットされるのに気づいて萎えてしまった

117 23/03/05(日)11:35:11 No.1033062835

たまにムービーで主人公映ると ああそうだこいつゴツかったんだ…って思い出す

118 23/03/05(日)11:35:34 No.1033062914

QTEはおそらくロシアではまだ禁止されていないのだろうな

119 23/03/05(日)11:37:02 No.1033063220

ラスダン前になんかどっちにつくかの選択肢あったけどあれで分岐する?

120 23/03/05(日)11:37:04 No.1033063238

>焦げカスが! これ向こうの国のスラングなのかな?と思ってた

121 23/03/05(日)11:37:47 No.1033063381

操作方法が全く説明無いうえに異様にわかりにくい パッドだとカートリッジの付け方わからなくてそこだけマウス使ってた

122 23/03/05(日)11:40:09 No.1033063893

>たまにムービーで主人公映ると >ああそうだこいつゴツかったんだ…って思い出す たまにモフモフになる

123 23/03/05(日)11:40:31 No.1033063980

>焦げカスが! バイオショックのオマージュとかかなって思ってた

124 23/03/05(日)11:50:26 No.1033066102

概ね面白かったからこそ不満点も目立つよねって感じだからそんなボロクソ言うのはわからん…

125 23/03/05(日)11:53:24 No.1033066779

>概ね面白かったからこそ不満点も目立つよねって感じだからそんなボロクソ言うのはわからん… そんなボロクソ言ってる奴はどこにもいなくない? 面白いとこもあるしクソなところもあるって言ってるだけで

126 23/03/05(日)11:53:27 No.1033066790

面白いんだけどぶっ続けてやるとちょっと食傷気味になってくる…

127 23/03/05(日)11:53:46 No.1033066867

>概ね面白かったからこそ不満点も目立つよねって感じだからそんなボロクソ言うのはわからん… 上にあるレスもだけど頻繁にエアプ湧くよこのゲーム

128 23/03/05(日)11:54:13 No.1033066977

まだ酔っ払いながらゆっくりやってる 1面からエグいんだよ!

129 23/03/05(日)11:54:50 No.1033067110

>まだ酔っ払いながらゆっくりやってる >1面からエグいんだよ! ゲーム内で酒飲むとカチカチになるからボスにてこづったらゲーム内でも飲もうね!

130 23/03/05(日)11:55:59 No.1033067375

コンデンスミルクでなぜ銃弾が強化…?

131 23/03/05(日)11:56:32 No.1033067496

>コンデンスミルクでなぜ銃弾が強化…? え…あれ飲む以外にも用途あったんだ…

132 23/03/05(日)11:58:11 No.1033067886

マステレキネシスと二枚刃ズヴェとファットボーイが揃ったら無双ゲーと化すな

133 23/03/05(日)11:58:29 No.1033067957

視野角を拡大するmod入れたらかなり操作感は良くなった

134 23/03/05(日)11:58:50 No.1033068035

テレキネシスってフル強化状態だと一番弱いスレ画を落下でワンパン出来る?

135 23/03/05(日)12:01:01 No.1033068537

人型以外のロボが硬すぎる…

136 23/03/05(日)12:01:43 No.1033068716

>テレキネシスってフル強化状態だと一番弱いスレ画を落下でワンパン出来る? 確殺はできないけど起き上がるまでに倒せるくらいは減る

137 23/03/05(日)12:02:39 No.1033068932

テレキネシスのHPを消費するようになるパークだけ外したい…

↑Top