23/03/05(日)09:45:16 わりと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/05(日)09:45:16 No.1033037652
わりと法術も強いな…?
1 23/03/05(日)09:45:53 No.1033037822
やっぱりMP的なリソースあっても良かったのでは?
2 23/03/05(日)09:47:41 No.1033038366
現状じゃデバフと引き換えにバフ仙術使ってるようなもんだしな
3 23/03/05(日)09:49:10 No.1033038841
>やっぱりMP的なリソースあっても良かったのでは? なんでわざわざ行動を制限する方向に走るんだ 窮屈になるだけだぞ
4 23/03/05(日)09:49:17 No.1033038885
99で止まった! fu1980241.jpg
5 23/03/05(日)09:49:29 No.1033038946
仙術…気が回復するまで逃げて仙術…気が回復するまで逃げて仙術…
6 23/03/05(日)09:50:09 No.1033039121
>仙術…気が回復するまで逃げて仙術…気が回復するまで逃げて仙術… どっちにしても制限かかってる…
7 23/03/05(日)09:50:12 No.1033039133
そうかな 俺この術システム好きだけど
8 23/03/05(日)09:50:48 No.1033039324
>やっぱりMP的なリソースあっても良かったのでは? 気勢がそうじゃない?
9 23/03/05(日)09:52:14 No.1033039784
遠距離攻撃に化勁するメリット増すから術リソースもこのままでいいよ 枠4つは少ないよ!せめて複数セット切り替えさせて
10 23/03/05(日)09:54:24 No.1033040441
義勇兵さんちょくちょく劉備さんの出番奪ってるな…
11 23/03/05(日)09:54:27 No.1033040457
このゲームはなぁ デカパイ強調装備が少ないのが欠点だな
12 23/03/05(日)09:55:04 No.1033040639
一周目全然使ってなかったけど飛び降り不意打ち当てやすいのに強いな…
13 23/03/05(日)09:55:08 No.1033040659
始めて侵攻にあったけど強引に突破してアイテムと旗できるだけ回収してやっ
14 23/03/05(日)09:55:13 No.1033040701
男でやってるからわからんかったが 結局スケベ足らずだったのか
15 23/03/05(日)09:55:25 No.1033040774
火特化だけど雑魚は火の玉投げるだけで沈む
16 23/03/05(日)09:57:09 No.1033041333
気勢下がるせいで特定のタイミング以外術使いづらい
17 23/03/05(日)09:59:34 No.1033042105
キャラメイクで口紅を薄い桜色にしているはずなんだけど なぜかプレイシーンやイベントシーンになると真っ赤になる...
18 23/03/05(日)09:59:50 No.1033042182
侵攻されてタイマンになって先に攻撃振ったら化勁取られるから5分ぐらいにらみ合いが続いたんですけど
19 23/03/05(日)10:01:02 No.1033042490
術自体は特化したらかなり強いのはわかった ショトカ4つしかないのがマジでクソだけど
20 23/03/05(日)10:01:20 No.1033042571
3ゴミ本当ウザイな… タケノコ戦法でやっと勝てたわ
21 23/03/05(日)10:05:08 No.1033043434
方天画戟ゲットして呂布専用技使ってみたけど火力高い
22 23/03/05(日)10:05:37 No.1033043562
孔明がMPとか気にしてビーム打つのみたいか?
23 23/03/05(日)10:05:48 No.1033043596
>気勢下がるせいで特定のタイミング以外術使いづらい そういうもんだと思うよ なので気勢を元に戻せる絶脈前とか撃ったりする
24 23/03/05(日)10:06:32 No.1033043758
>方天画戟ゲットして呂布専用技使ってみたけど火力高い 流石呂布って感じの性能してる 関羽の固有もヤバい
25 23/03/05(日)10:07:53 No.1033044082
ボス前にバフ仙術ありったけ盛っても始まると気勢だけ0に戻るからどんどん使うと良いぞ!
26 23/03/05(日)10:09:08 No.1033044369
今始めたばかりなんだけど これ最終的に化け物になった始皇帝と戦うな?
27 23/03/05(日)10:10:27 No.1033044659
バフ仙術だけ使ってるけど火力目当てに仙術使うとハゲそう
28 23/03/05(日)10:10:49 No.1033044745
スレよく見るなと思ったらゲームパスに来てたのか
29 23/03/05(日)10:12:35 No.1033045118
特化してくるとむしろ火力を仙術で出せるようになってバフの枠ねえってなる いやマジで枠ねえんだわ何だこれ
30 23/03/05(日)10:14:18 No.1033045455
紅晶ちゃん劉備さん友好武将に選んでるのに劉備さんからは特になんでもないのかわいそう
31 23/03/05(日)10:14:23 No.1033045480
>特化してくるとむしろ火力を仙術で出せるようになってバフの枠ねえってなる >いやマジで枠ねえんだわ何だこれ いいことじゃん
32 23/03/05(日)10:14:37 No.1033045533
>スレよく見るなと思ったらゲームパスに来てたのか ゲーパス関係なく話題作なんだから普通にスレ立つよ!
33 23/03/05(日)10:15:29 No.1033045703
>バフ仙術だけ使ってるけど火力目当てに仙術使うとハゲそう 序盤からでも土のたけのこ割と火力出るよ!
34 23/03/05(日)10:15:40 No.1033045740
飛刃はジパングの手裏剣を見習ってくれ
35 23/03/05(日)10:16:24 No.1033045889
郭嘉探すステージこれめちゃくちゃ美味くない? 固定で絆酒が拾える
36 23/03/05(日)10:16:58 No.1033046019
書き込みをした人によって削除されました
37 23/03/05(日)10:17:15 No.1033046075
>紅晶ちゃん劉備さん友好武将に選んでるのに劉備さんからは特になんでもないのかわいそう 人間関係なんてそんなもん…
38 23/03/05(日)10:17:16 No.1033046083
遠距離ポイポイは意図的に封じられてると思う ゲーム的にまあそうだよねって納得がある
39 23/03/05(日)10:17:30 No.1033046141
黒衣の道士の名前判明した時にこいつかぁ~ってなって その後の展開でまぁそうなるよねってなった
40 23/03/05(日)10:17:39 No.1033046173
これとりあえず全種類エンチャ取っといたほうがいいな
41 23/03/05(日)10:18:02 No.1033046254
仙術枠増やしたら結局仙術だけになるから今の調整は正解だと思う
42 23/03/05(日)10:18:48 No.1033046431
>これとりあえず全種類エンチャ取っといたほうがいいな 兵装登録できてステの振り直し無限にできるから各属性特化それぞれ作ってもいいぞ!
43 23/03/05(日)10:18:58 No.1033046468
五行相剋の効果がよくわかんないんだけど属性技一方的に打ち消せるってことでいいのか
44 23/03/05(日)10:19:07 No.1033046504
やっぱdlcなしだと全体的にパッとしない揃え効果ばかりだな
45 23/03/05(日)10:20:10 No.1033046726
>五行相剋の効果がよくわかんないんだけど属性技一方的に打ち消せるってことでいいのか 左様 あとその属性の状態異常にかかったらその属性の有利属性の耐性が下がる 例を言うと炎上にかかった相手は水耐性が下がる
46 23/03/05(日)10:20:18 No.1033046744
>五行相剋の効果がよくわかんないんだけど属性技一方的に打ち消せるってことでいいのか 属性も付加できる 敵火デバフ中はこっちの水バフの威力が上がる
47 23/03/05(日)10:20:37 No.1033046823
>やっぱdlcなしだと全体的にパッとしない揃え効果ばかりだな 武技や化勁や絶脈で発動するバフデバフ系ついてるのが強いぐらいかなぁ 曹操一式とてもいい
48 23/03/05(日)10:20:43 No.1033046839
毒みたいに散布する術を全属性欲しい
49 23/03/05(日)10:20:51 No.1033046871
事前にステージボスの属性調べて有利属性で遊ぶのが良さそうだな
50 23/03/05(日)10:20:56 No.1033046884
よくわからんから毒エンチャしてラッシュしてる
51 23/03/05(日)10:21:41 No.1033047035
五行がわからない 俺は雰囲気でエストがぶ飲みしている
52 23/03/05(日)10:21:56 No.1033047096
三国志キャッチボール面白かった
53 23/03/05(日)10:22:42 No.1033047250
>事前にステージボスの属性調べて有利属性で遊ぶのが良さそうだな なんなのロックマンなの
54 23/03/05(日)10:23:22 No.1033047375
化頸成功で最大5スタック貯まる揃えが気になるけどまだ1つしか落ちてねえ
55 23/03/05(日)10:23:40 No.1033047440
>五行がわからない >俺は雰囲気でエストがぶ飲みしている ステ振り画面の五芒星の先端から伸びてる奴が有利不利だよ
56 23/03/05(日)10:24:12 No.1033047560
>五行がわからない >俺は雰囲気でエストがぶ飲みしている とっさに有利なのが出てこない えーっと雷だから木属性で木に有利なのは水!…相生だこれ!
57 23/03/05(日)10:24:22 No.1033047596
ステージ途中で里に帰ってもそのステージの進行度は保持されるのありがたい
58 23/03/05(日)10:24:46 No.1033047682
システムが頭になかなか入ってこない…
59 23/03/05(日)10:25:41 No.1033047874
>ステージ途中で里に帰ってもそのステージの進行度は保持されるのありがたい マジで?他ステージ行かなきゃ良いのかな?
60 23/03/05(日)10:25:46 No.1033047889
>ステージ途中で里に帰ってもそのステージの進行度は保持されるのありがたい 作中で説明しろや!!!!
61 23/03/05(日)10:26:07 No.1033047969
なんだこの影分身野郎!?
62 23/03/05(日)10:26:34 No.1033048063
オタクのみんな!五行相剋は義務教育だよね!ってノリでサラッと流すから困る
63 23/03/05(日)10:27:50 No.1033048334
>なんだこの影分身野郎!? 十常侍が一人で10人だったのは知っているな?
64 23/03/05(日)10:28:43 No.1033048533
>オタクのみんな!五行相剋は義務教育だよね!ってノリでサラッと流すから困る 指南が超重要な事ばっかり書いてある…
65 23/03/05(日)10:29:04 No.1033048619
水は火と土に強くて火は木に強くて…
66 23/03/05(日)10:29:39 No.1033048729
>水は火と土に強くて火は木に強くて… そして金は土に強い…ポケモンバトルだこれ
67 23/03/05(日)10:29:57 No.1033048788
絶脈する前にダメージ回復の仙術かけてるけど他にお得な仙術あるかな?
68 23/03/05(日)10:29:58 No.1033048792
ガードしながらパリィや攻撃できるのは今からでもチュートリアルステージに追加した法が良いと思う
69 23/03/05(日)10:30:03 No.1033048807
>水は火と土に強くて火は木に強くて… 木は水に強くて土は火に強くて…
70 23/03/05(日)10:30:52 No.1033048981
毒デバフ食らわせると毒以外の状態異常が解除されなくなるからエンチャしまくるのも楽しいぞ
71 23/03/05(日)10:31:07 No.1033049027
そもそも敵が木なのか金なのか土なのかわからん 水と火はわかりやすいけど
72 23/03/05(日)10:31:16 No.1033049066
混乱の元ポケモンバトルやめろ!
73 23/03/05(日)10:31:21 No.1033049084
そっか兵装機能あるんだし道中用とボス用でステ変えればいいのか…
74 23/03/05(日)10:31:46 No.1033049182
木は金が打ち消す?
75 23/03/05(日)10:32:21 No.1033049296
>木は金が打ち消す? 木は金属で切れるからな…
76 23/03/05(日)10:32:26 No.1033049316
張梁ゲットだぜ!
77 23/03/05(日)10:32:39 No.1033049370
>そもそも敵が木なのか金なのか土なのかわからん 雷使ってきたら木なんじゃね仙術は雷だし
78 23/03/05(日)10:32:48 No.1033049401
取り逃した旗はそれだけ取って即帰還しても埋まるんだなこれ
79 23/03/05(日)10:34:12 No.1033049680
まだ虎牢関だけど呂布良いボスだね…赤兎馬が轢き逃げしてくるの以外
80 23/03/05(日)10:34:16 No.1033049693
青成功したらムービー再放送させられるのやめてくだち…
81 23/03/05(日)10:34:21 No.1033049710
木でなんで雷操れてるのか知らずに木エンチャしてる
82 23/03/05(日)10:34:32 No.1033049742
弓構えてる時に右スティック押し込みでズーム出来るのかよ!?
83 23/03/05(日)10:34:35 No.1033049757
五行が咄嗟に思い出せない! 法術は殴ったら回復するバフと武器エンチャが汎用性高くて好き
84 23/03/05(日)10:34:39 No.1033049767
とりあえず呂布つえぇ… ってなる前にまずステージがキツい 旗が見つからなくて無駄にレベリングした感ある
85 23/03/05(日)10:35:13 No.1033049901
張譲木なんだろうけどこっちほぼ土特化だったから相性悪いな…里で他の特化も作っとくんだった
86 23/03/05(日)10:35:14 No.1033049908
赤兎馬の悪質タックルがふざけてる… まあ固定軌道に入るこっちが悪いっちゃ悪いんだけどさあ…
87 23/03/05(日)10:35:22 No.1033049934
仲間の武器で水の補正高いのとかないかな なんか仲間の属性見ると土ばっかで武器も同じかなって思ってるんだけど
88 23/03/05(日)10:35:31 No.1033049961
董卓はなんか逆にシンプル過ぎて戦いやすかった
89 23/03/05(日)10:35:35 No.1033049974
>張譲木なんだろうけどこっちほぼ土特化だったから相性悪いな…里で他の特化も作っとくんだった 雷だし土弱点やろ…
90 23/03/05(日)10:35:57 No.1033050058
金が雷なのではないのか!?
91 23/03/05(日)10:36:04 No.1033050077
虎牢関の呂布はパターン覚えると楽しい そのピーコックスマッシャーみたいな弓おかしいだろ
92 23/03/05(日)10:36:07 No.1033050086
木火土金水(もっかどごんすい)で覚えて 右の右に強いで覚えるといいぞ
93 23/03/05(日)10:36:16 No.1033050116
>張譲木なんだろうけどこっちほぼ土特化だったから相性悪いな…里で他の特化も作っとくんだった 神獣白虎にして呼び出したらいいよ
94 23/03/05(日)10:36:30 No.1033050175
>まだ虎牢関だけど呂布良いボスだね…赤兎馬が轢き逃げしてくるの以外 慣れるよ 円のフチで戦うのやめよう
95 23/03/05(日)10:36:37 No.1033050196
>赤兎馬の悪質タックルがふざけてる… >まあ固定軌道に入るこっちが悪いっちゃ悪いんだけどさあ… 赤兎逸ってるからな…
96 23/03/05(日)10:37:09 No.1033050309
キリンが強すぎて 他のまだ使ってないな…
97 23/03/05(日)10:37:17 No.1033050341
呂布と言えば弓の名手だからな…
98 23/03/05(日)10:37:25 No.1033050367
呂布はああ実質フィールドが狭くなる感じねってなって外周さけてりゃなんも問題ない
99 23/03/05(日)10:37:25 No.1033050369
遊戯王の龍札回を見るんだ
100 23/03/05(日)10:37:27 No.1033050371
神獣は青龍の回復ゾーン形成がクソ強いなこれ
101 23/03/05(日)10:37:28 No.1033050379
>キリンが強すぎて >他のまだ使ってないな… 困ったら青龍に頼りっぱなしだ
102 23/03/05(日)10:37:36 No.1033050405
>仲間の武器で水の補正高いのとかないかな >なんか仲間の属性見ると土ばっかで武器も同じかなって思ってるんだけど 劉備の双剣1番高い補正水だったし本人のステータスは多分あまり関係ないよ
103 23/03/05(日)10:37:46 No.1033050438
>五行が咄嗟に思い出せない! >法術は殴ったら回復するバフと武器エンチャが汎用性高くて好き 殴ったら回復?鬼強え!どんどん掛けていこうぜ! と思ったけど結構雀の涙だな…
104 23/03/05(日)10:37:49 No.1033050446
>>まだ虎牢関だけど呂布良いボスだね…赤兎馬が轢き逃げしてくるの以外 >慣れるよ >円のフチで戦うのやめよう 一応赤兎馬走りまわるコースが視認しやすいのは温情を感じる
105 23/03/05(日)10:37:51 No.1033050452
とりあえず何の属性使うにしても金はある程度覚えておいた方がいいぞ 状態異常付与アップバフと毒状態異常が超強い
106 23/03/05(日)10:37:53 No.1033050461
>神獣白虎にして呼び出したらいいよ 青龍じゃないと生きられない体なんだけどこの際しょうがないか…
107 23/03/05(日)10:38:32 No.1033050608
青龍のヒールウィンドが便利すぎる
108 23/03/05(日)10:38:34 No.1033050613
正直呂布はもっと人外な感じで来ると思った
109 23/03/05(日)10:38:41 No.1033050639
アクションで弓の名手やってる呂布珍しい気がする
110 23/03/05(日)10:38:41 No.1033050641
神獣は青龍の回復があまりにも強い 即死乱舞系の秘技直撃してもフィールドの上だとリジェネで耐えちゃう
111 23/03/05(日)10:38:55 No.1033050686
DLCのこと考えるとズンパスついてるやつのほうが良いんだろうけどめちゃくちゃ悩む
112 23/03/05(日)10:38:56 No.1033050690
>殴ったら回復?鬼強え!どんどん掛けていこうぜ! >と思ったけど結構雀の涙だな… ステルスキルする時とかダウンした直後にかけて絶脈するとモリッと回復するからそこが狙い目
113 23/03/05(日)10:39:30 No.1033050790
青龍が場にあり続ける限り俺は死なない
114 23/03/05(日)10:39:33 No.1033050802
白蛇倒した後袁紹は美人連れてどっか消えたんだけど…
115 23/03/05(日)10:39:40 No.1033050825
>と思ったけど結構雀の涙だな… ボス戦でも節約に使えるよ
116 23/03/05(日)10:39:42 No.1033050828
>>五行が咄嗟に思い出せない! >>法術は殴ったら回復するバフと武器エンチャが汎用性高くて好き >殴ったら回復?鬼強え!どんどん掛けていこうぜ! >と思ったけど結構雀の涙だな… 絶脈前に掛けるとそこそこ回復する まあ無理にこいつで回復しようとして体勢崩されて被弾したら大損だから保険位に
117 23/03/05(日)10:39:56 No.1033050873
呂布はモンハンみたいな矢斬り回避しそう感がある
118 23/03/05(日)10:40:07 No.1033050922
>殴ったら回復?鬼強え!どんどん掛けていこうぜ! >と思ったけど結構雀の涙だな… ボスではイマイチだけど道中ではめっちゃ強いよ あと十常侍イレブンでは最強だった エストいらねえ
119 23/03/05(日)10:40:25 No.1033050991
>慣れるよ >円のフチで戦うのやめよう もう倒した! 外周避けてたけどそれはそれとして事故は起こる…
120 23/03/05(日)10:40:48 No.1033051080
>白蛇倒した後袁紹は美人連れてどっか消えたんだけど… あの人怪しすぎるんだけど人物紹介読むとそうでもなくて困惑してる
121 23/03/05(日)10:40:59 No.1033051119
回復で攻撃上がるやつ付けるの好き
122 23/03/05(日)10:41:02 No.1033051132
>劉備の双剣1番高い補正水だったし本人のステータスは多分あまり関係ないよ じゃあ武器カテゴリ通りって感じなのかな 劉備と曹操孟徳様から武器もらうか
123 23/03/05(日)10:41:14 No.1033051169
私を守ろうとしただけって言ったでしょ!
124 23/03/05(日)10:41:28 No.1033051220
救援入ったら大抵呂布の前に出る
125 23/03/05(日)10:41:30 No.1033051232
人が助けた女を抱く男
126 23/03/05(日)10:41:30 No.1033051233
攻撃仙術自体はまあまあ火力は出ると思うけど全体的に使い勝手悪いな エンチャが便利過ぎるってのもあるけど
127 23/03/05(日)10:41:33 No.1033051245
>私を守ろうとしただけって言ったでしょ! クソ弱かったから許すが…
128 23/03/05(日)10:42:04 No.1033051361
>エンチャが便利過ぎるってのもあるけど エンチャ時間めっちゃ短いけどかけ放題なのすごいよね
129 23/03/05(日)10:42:06 No.1033051372
張遼(2)面白いな
130 23/03/05(日)10:42:09 No.1033051386
上の人失った呂布の馬が邪魔すぎるおとなしくしてて
131 23/03/05(日)10:42:14 No.1033051402
>とりあえず何の属性使うにしても金はある程度覚えておいた方がいいぞ >状態異常付与アップバフと毒状態異常が超強い 逆に言えば仙術ほとんど使わないなら金切れるからありがたいな
132 23/03/05(日)10:42:19 No.1033051418
なんか回復の使用回数が昨日まで9だったのが今ゲーム起動したら8になってるんだけどこれはバグなのか…?
133 23/03/05(日)10:42:22 No.1033051433
>>白蛇倒した後袁紹は美人連れてどっか消えたんだけど… >あの人怪しすぎるんだけど人物紹介読むとそうでもなくて困惑してる 袁紹の息子の嫁だよ 無双ユーザーには甄姫っていった方が分かりやすいか
134 23/03/05(日)10:42:37 No.1033051483
地下牢~洛陽辺りの重さがヤバい
135 23/03/05(日)10:43:02 No.1033051572
>人が助けた女を抱く男 ちょっと持ち上げられたらコロッと行っちゃってチョロすぎ袁紹
136 23/03/05(日)10:43:28 No.1033051660
もしかしてバランスよくステ振るのがいいんじゃないっすか?
137 23/03/05(日)10:43:40 No.1033051711
分かっちゃいたがえっちな装備はほぼないね 力士装備男だとデカパイ丸出しなのに女だとデカパイ反映されないで縮む!
138 23/03/05(日)10:43:49 No.1033051741
仙術使わないのはただの縛りでは?
139 23/03/05(日)10:43:52 No.1033051751
触手濡れ女タフで苦手
140 23/03/05(日)10:43:59 No.1033051785
かけいを軸にアクション作ってる感じだし基本はバフかけて近接アクションさせる作りで攻撃仙術はおまけなのかなと思った
141 23/03/05(日)10:44:33 No.1033051887
振りの速さとリーチ、武技を考慮した結果槍に落ち着いた
142 23/03/05(日)10:44:43 No.1033051921
>仙術使わないのはただの縛りでは? 使わないって言ってる人いる?
143 23/03/05(日)10:44:52 No.1033051961
露出のある装備も蛮族か踊り子みたいなのしか無くて微妙なんだよな
144 23/03/05(日)10:45:01 No.1033052000
装備の重量制限考えると土ばっかり上げたくなるな…
145 23/03/05(日)10:45:03 No.1033052009
露出高いの装備するとムービーに蛮族が紛れ込むんだけど
146 23/03/05(日)10:45:25 No.1033052089
相克仙術使っていくのはめちゃくちゃ強いんだが仙術4つに対して属性5個だから毎回めんどくさいのが難点だ
147 23/03/05(日)10:45:27 No.1033052095
足は褌色違いがあって助かった 胴もほぼ裸と変わらないやつないかな...
148 23/03/05(日)10:45:32 No.1033052109
攻撃仙術は相手殴るというより地形の不利効果打ち消しやすいのもっと出して欲しいな
149 23/03/05(日)10:45:52 No.1033052180
ムービーに黄巾族の残党が紛れ込むゲーム
150 23/03/05(日)10:46:15 No.1033052276
火球撃つ火術とか出が遅すぎて初期の火球投げるやつのほうが絶対強い
151 23/03/05(日)10:46:22 No.1033052300
これでも仁王2よりはスケベな格好出来るようにはなったけど 水着くらいのも欲しいよね
152 23/03/05(日)10:46:26 No.1033052324
仁王ガチ勢が早速2周目ボス戦詰め始めてるから参考になってありがたい…
153 23/03/05(日)10:46:45 No.1033052405
デカパイの野生児が主人公
154 23/03/05(日)10:47:15 No.1033052510
最初のボスやっと倒せたけどこいつ最初にしては強すぎない
155 23/03/05(日)10:47:20 No.1033052531
>相克仙術使っていくのはめちゃくちゃ強いんだが仙術4つに対して属性5個だから毎回めんどくさいのが難点だ 手軽に振り直しできるからプリセットに5属性分作っとけってことなんだろうな
156 23/03/05(日)10:47:38 No.1033052599
女巫装備にさらし巻くな!デカパイワッショイさせろ!
157 23/03/05(日)10:48:07 No.1033052696
もしかしてと思って洛陽の応龍に弓撃ちまくったら撤退して実績解除されて駄目だった
158 23/03/05(日)10:48:20 No.1033052735
>ちょっと持ち上げられたらコロッと行っちゃってチョロすぎ袁紹 あそこってそのあとの曹操のあいつ疑り深いけどいいやつなんすよ…ってセリフ的にえー天命とか言って本当かよまた俺を持ち上げてるだけなんじゃないの…って疑ってるのかと思ってた
159 23/03/05(日)10:48:24 No.1033052745
姫騎士装備(アマゾネス装備)
160 23/03/05(日)10:48:25 No.1033052755
白鐸先生使ったら敵が青くターゲティングされるけれどどういう効果かイマイチ分からない
161 23/03/05(日)10:48:41 No.1033052817
>最初のボスやっと倒せたけどこいつ最初にしては強すぎない にお系は大体最初のボスが一番強く感じるようできてる やめよろこの3バカ
162 23/03/05(日)10:49:13 No.1033052936
身長最小にしても紅晶ちゃんと並んだらこの女でかいな…ってなるからもっと身長低くしたい
163 23/03/05(日)10:49:33 No.1033053022
>姫騎士装備(アマゾネス装備) 一応使ってるけどなんかこう… もっとデカパイ堪能出来る装備欲しい
164 23/03/05(日)10:50:46 No.1033053289
袁紹と曹操って不良仲間だったから割とツーカーだよ
165 23/03/05(日)10:50:48 No.1033053302
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。武将デカすぎ!
166 23/03/05(日)10:51:19 No.1033053411
ノーダメ動画上がってたからクリアしたとこまで見てたけどガン攻め強いってとこしか参考にならなくてダメだった
167 23/03/05(日)10:51:23 No.1033053429
五行相剋はうしとらで学ぶもの
168 23/03/05(日)10:51:24 No.1033053438
でっけえ石像クソよええ!!
169 23/03/05(日)10:52:31 No.1033053686
兵馬俑君は体が弱くカケイ一発で死にます
170 23/03/05(日)10:52:31 No.1033053687
仁王の兵馬俑ゴーレム出てきてだめだった 今回のこっちの魔法弱いから超厄介だなこいつ!赤弾けば即死するとはいえ