最新話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/05(日)08:11:59 ID:LkuCqXBo LkuCqXBo No.1033015946
最新話でも使いっぱしりしてたの悲しいね…
1 23/03/05(日)08:13:35 No.1033016125
まあ海賊だからな…腕っぷしがすべてだろ
2 23/03/05(日)08:14:15 No.1033016193
何いってんだ?
3 23/03/05(日)08:15:05 No.1033016283
キッドの所に一人で行かせても大丈夫だとシャンクスに信頼されてるから むしろ重要なポジションなんだよなぁ
4 23/03/05(日)08:15:32 No.1033016325
猿にパシリ出来るわけないし猿より明らかに上
5 23/03/05(日)08:15:35 No.1033016332
“伝令役“
6 23/03/05(日)08:15:48 ID:LkuCqXBo LkuCqXBo No.1033016367
幹部では無さそう
7 23/03/05(日)08:16:24 No.1033016435
特攻隊長みたいなもん 役職的にはメイン寄り
8 23/03/05(日)08:16:32 No.1033016451
外交は重要な人物にしか任せられないけど
9 23/03/05(日)08:16:49 No.1033016481
よくよく考えたら首太すぎるだろ
10 23/03/05(日)08:17:17 No.1033016529
オイアンタ達…“ロックス“ターって名前を知ってるだろ?って言ってざわめくキッド達が見たいだろ
11 23/03/05(日)08:17:30 ID:LkuCqXBo LkuCqXBo No.1033016557
赤髪入ったばかりの新人扱いの時と同じことしてるからね…
12 23/03/05(日)08:18:36 No.1033016666
こんな屈辱を受けたのは“二度目“だ って言って成長したターがキッドの右腕を奪うけど?
13 23/03/05(日)08:19:11 ID:LkuCqXBo LkuCqXBo No.1033016724
重要な役目担ってんなら何で2年前の新人の時にそれやらせたの?ってなるし
14 23/03/05(日)08:19:14 No.1033016731
“実力者“ “正義漢“
15 23/03/05(日)08:20:13 No.1033016848
>重要な役目担ってんなら何で2年前の新人の時にそれやらせたの?ってなるし シャンクスに命が大事って言われるほどの男だけど
16 23/03/05(日)08:20:33 No.1033016889
>重要な役目担ってんなら何で2年前の新人の時にそれやらせたの?ってなるし ロックスの息子だから
17 23/03/05(日)08:20:49 No.1033016909
キッドの奴トゲトゲ赤毛でおれとキャラ被ってんすがね…
18 23/03/05(日)08:23:21 No.1033017202
使いパシりする程度の実力はあるんだろ キッドなんか血気盛んだし近づくの危険そう
19 23/03/05(日)08:24:19 No.1033017306
ロックスの子だってんなら白ひげへの伝令役に選ぶシャンクスがクソ性格悪いだろ
20 23/03/05(日)08:26:42 ID:LkuCqXBo LkuCqXBo No.1033017573
いやシャンクスはクズだよ
21 23/03/05(日)08:27:12 No.1033017642
斥候は重要な役だろ
22 23/03/05(日)08:27:22 No.1033017671
ターよりキッドの方が強そう
23 23/03/05(日)08:27:59 No.1033017764
ある程度強くないと行って帰ってこられないから実力者なんだろう
24 23/03/05(日)08:28:36 No.1033017849
俺はまだターの事をよくわかっていない…
25 23/03/05(日)08:29:35 No.1033017963
幹部達から普通に評価されてるからこそのパシリなんだよ
26 23/03/05(日)08:30:15 No.1033018078
imgでターを悪く言う奴はID出てぶっ叩かれる スレ「」もここで生きていくつもりなら覚えておくんだな
27 23/03/05(日)08:34:29 No.1033018890
実際あの時点で1億近いってことはそこそこの実力者ではあるんだろうよ
28 23/03/05(日)08:34:47 No.1033018945
書き込みをした人によって削除されました
29 23/03/05(日)08:36:31 No.1033019376
ターって強いの?
30 23/03/05(日)08:36:35 No.1033019395
ロックスターのことターって呼ぶのいい加減さぶいさぶいさぶい
31 23/03/05(日)08:37:33 No.1033019710
正直言うと愛着あるから活躍してほしい どうせまたカットされるだろうけど
32 23/03/05(日)08:39:27 No.1033020159
全体的に雲の上感ある赤髪海賊団の中でターは等身大のキャラしてるから共感されやすい
33 23/03/05(日)08:40:06 ID:LkuCqXBo LkuCqXBo No.1033020298
キッド海賊団だって結構強いって描写するために キッドでもキラーでもない船員相手にターが苦戦するよ
34 23/03/05(日)08:40:37 No.1033020485
ロックス・ター
35 23/03/05(日)08:41:16 No.1033020627
>全体的に雲の上感ある赤髪海賊団の中でターは等身大のキャラしてるから共感されやすい 1話で等身大のキャラやってたモブども出番ねえしな
36 23/03/05(日)08:41:39 No.1033020682
でもワンピの無駄に多いキャラの中でも66番目に人気だからなァ…
37 23/03/05(日)08:42:00 No.1033020753
映画で戦闘シーン少しだけでもあってよかったと思ってる 漫画で描かれる気がしないから
38 23/03/05(日)08:42:50 No.1033020900
ターは普通に強い
39 23/03/05(日)08:43:02 No.1033020941
世界投票で66位はなんでそこまで行けたのか不思議だ
40 23/03/05(日)08:43:03 No.1033020948
>ロックス・D・ター
41 23/03/05(日)08:43:08 No.1033020967
たぶん覇王色持ちだよね
42 23/03/05(日)08:43:11 No.1033020979
モブが強い組織とかワンピでほぼないのにそれに苦戦したらもうゴミじゃん
43 23/03/05(日)08:43:38 No.1033021101
>世界投票で66位はなんでそこまで行けたのか不思議だ オセアニアのシャンカーが工作したから
44 23/03/05(日)08:43:45 No.1033021142
ワケぇのって言ってるからまあ新人だがそれなりの地位ではあると思う
45 23/03/05(日)08:44:54 No.1033021398
正義感強いのになんで海賊やってんの
46 23/03/05(日)08:45:04 No.1033021434
ター、人気キャラだった!?
47 23/03/05(日)08:45:42 No.1033021570
なんか印象に残るんだよなこいつ
48 23/03/05(日)08:47:46 No.1033021984
>正義感強いのになんで海賊やってんの 分からんけど海賊になる前に腐った海軍と遭遇したら 海軍への道断たれて海賊になるしかなかったとかはあり得そう
49 23/03/05(日)08:48:27 No.1033022193
白ひげ初登場の時に出てマルコ初登場とも絡んでるから印象残りやすいと思う
50 23/03/05(日)08:49:03 No.1033022335
>>正義感強いのになんで海賊やってんの >分からんけど海賊になる前に腐った海軍と遭遇したら >海軍への道断たれて海賊になるしかなかったとかはあり得そう ないけど 他人から略奪して楽していきたいとしか考えてないけど
51 23/03/05(日)08:49:11 No.1033022371
“実力者”
52 23/03/05(日)08:50:17 No.1033022651
待てよそもそも白髭の所に使い走りされてる時点でそれなりに大事にされてるだろ
53 23/03/05(日)08:51:13 No.1033023003
>待てよそもそも白髭の所に使い走りされてる時点でそれなりに大事にされてるだろ いや 死んでもいいやと思われてる
54 23/03/05(日)08:51:38 No.1033023104
>他人から略奪して楽していきたいとしか考えてないけど 楽したいならグランドラインまで来なくていいだろ
55 23/03/05(日)08:51:52 No.1033023143
傘下の海賊団とかじゃなくて四皇の一味に入るの普通に凄いだろ
56 23/03/05(日)08:51:53 No.1033023147
メンバー古参ばっかの中じゃ新入りのくせにだいぶ中心に近いとこにいるなとは思う
57 23/03/05(日)08:52:12 No.1033023233
本格的なターンチとか初めて見た
58 23/03/05(日)08:52:32 No.1033023318
映画で演出盛りに取られてたのおかしいだろ
59 23/03/05(日)08:52:41 No.1033023355
>楽したいならグランドラインまで来なくていいだろ 正義感強いならグランドライン行く必要ないだろ
60 23/03/05(日)08:53:24 No.1033023573
>傘下の海賊団とかじゃなくて四皇の一味に入るの普通に凄いだろ 今でも弱いバギーの子供時代ですら海賊王の船に乗れたけど
61 23/03/05(日)08:53:39 No.1033023651
元々海賊の頭やってたのをシャンクスがスカウトしたのか シャンクスに負けて仲間になったのか分からんけど 二年前で億近いなら新世界行き狙える程度の実力あったろうな
62 23/03/05(日)08:53:58 No.1033023733
ちょくちょく出てくるロックスのシルエットと髪型似てるから血縁説もなくはないと思ってる
63 23/03/05(日)08:54:04 No.1033023761
>いや >死んでもいいやと思われてる fu1980141.jpg “面子よりお前の命の方が大事だ”
64 23/03/05(日)08:54:24 No.1033023870
>正義感強いならグランドライン行く必要ないだろ より強大な悪はグランドラインにいるだろ
65 23/03/05(日)08:54:36 No.1033023941
>今でも弱いバギーの子供時代ですら海賊王の船に乗れたけど そいつらは見習いだけど
66 23/03/05(日)08:55:10 No.1033024119
>そいつらは見習いだけど 一味であることに変わり無いけど
67 23/03/05(日)08:55:12 No.1033024123
技の一つでも出てくれればうれしいと思ってんすがね・・・
68 23/03/05(日)08:55:45 No.1033024318
見習いの時のバギーはそこまで弱そうに感じなかったのに 現代バギーはインペルダウンで弱キャラ確定してしまって悲しい
69 23/03/05(日)08:55:47 No.1033024326
>“面子よりお前の命の方が大事だ” 敵地に一人で行かせといて命が大事って笑っちゃうんすがねw
70 23/03/05(日)08:56:30 No.1033024579
>技の一つでも出てくれればうれしいと思ってんすがね・・・ かち割り剣ってのがあるだろ まさかシャンクスより先に技名付くとは思わなかった
71 23/03/05(日)08:56:45 No.1033024646
赤髪海賊団の若い衆を纏めてる役どころと考えるとかなり出世してると思ってんすがね…
72 23/03/05(日)08:56:53 No.1033024691
>技の一つでも出てくれればうれしいと思ってんすがね・・・ “カチ割剣”
73 23/03/05(日)08:57:08 No.1033024730
シャンクス、ターをコケにされた屈辱を晴らしに白ひげ海賊団を少々威嚇したんだよな。
74 23/03/05(日)08:57:58 No.1033024885
>ターって強いの? 実力者ではあるけど幹部にはなれないぐらい
75 23/03/05(日)08:57:59 No.1033024892
>敵地に一人で行かせといて命が大事って笑っちゃうんすがねw 戦いに行かせた訳じゃないからなあ
76 23/03/05(日)08:58:26 No.1033025050
懸賞金も数倍になってそう
77 23/03/05(日)08:59:40 No.1033025420
>>技の一つでも出てくれればうれしいと思ってんすがね・・・ >“カチ割剣” “剣で穴掘るドリル”
78 23/03/05(日)09:00:37 No.1033025650
>なんか印象に残るんだよなこいつ ちゃんと本編ストーリーの中で名前が紹介されてる貴重な赤髪海賊団メンバーだからな 他の奴らはどいつもこいつも単行本おまけのSBSでテキトーに名前出てるだけだ
79 23/03/05(日)09:02:11 No.1033026014
>より強大な悪はグランドラインにいるだろ これ海を我が物顔で支配してる四皇のこと?
80 23/03/05(日)09:02:36 ID:NZxr2JLQ NZxr2JLQ No.1033026118
ここまとめ用のスレ?何レス目からシャン化させてもいい?
81 23/03/05(日)09:02:39 No.1033026130
ロックスター出た時期と頂上戦争の時期だともうキャラの扱い方変えてかないとキツかったのかね
82 23/03/05(日)09:02:57 No.1033026207
億レベルの強さと二年間で積み上げた信頼を兼ね備えた伝令係は結構重要な役だろ
83 23/03/05(日)09:02:58 No.1033026214
ター「お手紙持ってきたよ」 白ひげ「読みません」ビリビリ ↓ シャンクス「エース止めろ死ぬぞ」 白ひげ「やだ指図するな」 ↓ エース捕まる ↓ 白ひげ「おれの息子返せ!」 ↓ 白ひげ死亡 エース死亡 白ひげ馬鹿なの濃厚に
84 23/03/05(日)09:04:28 No.1033026601
元々はあのタイミングで億近い海賊もシャンクスの所では下っ端です 四皇ヤバイですと示すとかそれくらいの意味だと思う
85 23/03/05(日)09:04:59 No.1033026724
>億レベルの強さと二年間で積み上げた信頼を兼ね備えた伝令係は結構重要な役だろ 新人の頃に既に“白ひげ”への伝令役を任されてた大型新人だと思ってんすがね…
86 23/03/05(日)09:05:11 No.1033026761
>白ひげ馬鹿なの濃厚に 白ひげ「悪い予感がするから行くな」 エース「嫌だ行く」 ↓ 捕まる ↓ 白ひげ「全員生きて帰れ」 エース「嫌だ赤犬に喧嘩売る」 ↓ 死ぬ エース馬鹿なの濃厚に
87 23/03/05(日)09:05:11 No.1033026762
>白ひげ馬鹿なの濃厚に エースの面子のこと考えてた結果だから 馬鹿と言うか親馬鹿の方だろ
88 23/03/05(日)09:05:46 No.1033026876
バカな息子をそれでも愛そう…
89 23/03/05(日)09:06:05 No.1033026956
白ひげ「胸騒ぎがするから黒ひげ探すのやめろ」 エース「やだ探す」 ↓ エース「ゴメン捕まった」 白ひげ「探せと言ったおれのミスだけど」
90 23/03/05(日)09:06:07 No.1033026966
でも白ひげのような親父ほしいだろ
91 23/03/05(日)09:06:15 No.1033026998
>エースの面子のこと考えてた結果だから >馬鹿と言うか親馬鹿の方だろ 面子より命を大事にしろよアホん
92 23/03/05(日)09:06:16 No.1033027001
>元々はあのタイミングで億近い海賊もシャンクスの所では下っ端です >四皇ヤバイですと示すとかそれくらいの意味だと思う ちょうどその頃のルフィが約1億だから実際そういう意図はある描写だったと思う 手紙破かれたときの赤髪の威借りるような小物発言がなんかちょっとアレなだけで
93 23/03/05(日)09:06:38 No.1033027082
エースは馬鹿じゃけぇ白ひげは敗北者じゃけえ
94 23/03/05(日)09:06:46 No.1033027108
>白ひげ「胸騒ぎがするから黒ひげ探すのやめろ」 >エース「やだ探す」 >↓ >エース「ゴメン捕まった」 >白ひげ「探せと言ったおれのミスだけど」 聖者で確定
95 23/03/05(日)09:06:50 No.1033027118
>エースは馬鹿じゃけぇ白ひげは敗北者じゃけえ !
96 23/03/05(日)09:08:10 No.1033027399
>>馬鹿と言うか親馬鹿の方だろ >面子より命を大事にしろよアホん 命大事に出来るなら海賊やらねェかもっと早く引退しそうだからなァ… 抑止力の立場自覚してたから引退は無理だろうけど
97 23/03/05(日)09:08:14 No.1033027411
こいつがロックスのクローンの可能性は何%?
98 23/03/05(日)09:08:19 No.1033027427
>ター「お手紙持ってきたよ」 >白ひげ「読みません」ビリビリ まずここから違う 真相はこう ター「オイあんたら…ロックス───」 ニュー「!!!!!!!!!」 ター「───ターって名前を知ってるだろ…?」 ニュー(誰だよアホンダラ)ビリビリ
99 23/03/05(日)09:08:26 No.1033027450
大事な話を新人に丸投げ しかもその新人が礼儀を弁えず無礼な言動 船に乗り込むなり威嚇と称して全員に先制攻撃 とびきりの酒といいながら田舎の安酒を持ってくる 瞼にしょぼい傷つけられたの未だに根に持っててそれが疼くから戦いやめろと意味不明な要求 拒否されると先に剣を抜いてまた先制攻撃 シャンクス馬鹿なの濃厚に
100 23/03/05(日)09:08:48 No.1033027523
>手紙破かれたときの赤髪の威借りるような小物発言がなんかちょっとアレなだけで 憧れの四皇の海賊団に入れてちょっとイキっちゃうターかわいい
101 23/03/05(日)09:09:15 No.1033027628
カチ割り剣あるから赤髪海賊団唯一の技持ちだぞ
102 23/03/05(日)09:09:33 No.1033027707
>こいつがロックスのクローンの可能性は何%? 得意のDa-iCE回してろよアホン
103 23/03/05(日)09:09:39 No.1033027738
エースは一貫して馬鹿なのは扉絵連載でも後の回想でも明示してるから 馬鹿でも死なないくらい強くないとなァ…
104 23/03/05(日)09:09:44 No.1033027758
全然知らないウタのために命張ってるのカッコイイ最高
105 23/03/05(日)09:09:55 No.1033027812
>カチ割り剣あるから赤髪海賊団唯一の技持ちだぞ “失せろ” “何もするな”
106 23/03/05(日)09:10:02 No.1033027846
>カチ割り剣あるから赤髪海賊団唯一の技持ちだぞ シャンクスには“失せろ”があるけど