23/03/05(日)07:30:33 もう3... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/05(日)07:30:33 No.1033012079
もう3年経つのか…
1 23/03/05(日)07:33:01 No.1033012245
コロナはもう終息でいいのかな
2 23/03/05(日)07:34:09 No.1033012325
>コロナはもう終息でいいのかな 終息というより死ぬ奴は運が悪い!という薩摩スタイルに移行という方があってそう
3 23/03/05(日)07:35:24 No.1033012415
もう自費診療になるからな 終わりです
4 23/03/05(日)07:37:47 No.1033012616
せめてタミフルみたいなのが生えて欲しいよ…
5 23/03/05(日)07:37:52 No.1033012629
>終息というより死ぬ奴は運が悪い!という薩摩スタイルに移行という方があってそう 肝練りじゃ!
6 23/03/05(日)07:38:24 No.1033012668
>終息というより死ぬ奴は運が悪い!という薩摩スタイルに移行という方があってそう それこそ数で言ったら肺炎のほうが数十倍なんでいい加減政治判断で決着つけるしかないでしょ
7 23/03/05(日)07:41:32 No.1033012954
武漢新型肺炎なんで肺炎ってことにしてセーフ!
8 23/03/05(日)07:42:00 No.1033012996
ライブとかスポーツ観戦で声出し解禁されて終わりを実感した
9 23/03/05(日)07:42:07 No.1033013006
作中序盤でガジノミクスって単語出てくるけどこの人の政策だったのか この人の潰瘍性大腸炎だったのかな
10 23/03/05(日)07:43:35 No.1033013140
次のフェーズは薬害と増税よ
11 23/03/05(日)07:43:59 No.1033013172
ワクチン有料になるの嫌だな
12 23/03/05(日)07:50:39 No.1033013792
そのうちインフルエンザと同じ枠になって「今年流行するコロナウイルスは〇〇型で~」とかなりそう
13 23/03/05(日)07:51:59 No.1033013925
一応ワクチンと治療薬が出たからいつまでも同じ対応はいかんでしょう
14 23/03/05(日)07:52:33 No.1033013987
>そのうちインフルエンザと同じ枠になって「今年流行するコロナウイルスは〇〇型で~」とかなりそう 同じ枠にするには症状や後遺症がいやらしすぎる…
15 23/03/05(日)07:52:34 No.1033013989
正直マスクの外し時が分からん… 外ならもう外していいのかな
16 23/03/05(日)07:53:28 No.1033014100
>正直マスクの外し時が分からん… >外ならもう外していいのかな いいよ
17 23/03/05(日)07:53:58 No.1033014152
マスクフェラだけ流行ってくれ
18 23/03/05(日)07:54:52 No.1033014254
屋外で周囲に人が居なければマスクは外していいよ 屋内か周囲に人が居るなら外さないほうがいい 特に食事する場所では
19 23/03/05(日)07:57:03 No.1033014442
自己判断で付けるなり外すなりしてくれ
20 23/03/05(日)07:57:31 No.1033014483
当初からさんざん予想されてたことだけど 数字で見たら一向に崩壊寸前だけど社会は収束した風になってる
21 23/03/05(日)07:59:00 No.1033014630
どっちにしろ年の半分はマスクつけてるしなあ
22 23/03/05(日)07:59:06 No.1033014635
夏には外す
23 23/03/05(日)07:59:06 No.1033014636
>マスクフェラだけ流行ってくれ えっちな自撮りでもマスクだと捗るのでどうか継続していただきたい
24 23/03/05(日)07:59:09 No.1033014639
今考えたら若い人は無症状で済むコロナよりも、玉子が10個300円になる鳥インフルの方が生活に大打撃じゃないかなあ…
25 23/03/05(日)08:00:14 No.1033014736
これの対策でインフルエンザほとんど出回らなくなったのすごいわ 感染対策はちゃんと効果有るんだよなこいつはそれも貫通してきたけど
26 23/03/05(日)08:00:32 No.1033014774
マスクの前にまず体調悪い人は出歩かないで素直に休んで欲しい 電車でも職場でもすごい勢いでゲホゲホしてる人いたらマスクしてようがうええってなるわ
27 23/03/05(日)08:01:01 No.1033014817
今年病院や老人ホームでのクラスター過去最多だったのに 自分も応援に駆り出されて感染して咳が収まるまで2ヶ月かかったのに
28 23/03/05(日)08:01:03 No.1033014820
数年前は毎年インフルで結構死んでたしそれと同じようになるんだろ もっともインフルと違って通年だからよりヤバいことには変わらないけど
29 23/03/05(日)08:02:06 No.1033014916
>これの対策でインフルエンザほとんど出回らなくなったのすごいわ >感染対策はちゃんと効果有るんだよなこいつはそれも貫通してきたけど まあ結局そっちもまた流行加速してるしほどほどで付き合うしかなさそう
30 23/03/05(日)08:02:25 No.1033014945
これからが本当の地獄なんだろうな 医療関係者可哀そう
31 23/03/05(日)08:02:41 No.1033014964
>感染対策はちゃんと効果有るんだよなこいつはそれも貫通してきたけど マスクと消毒!をバリバリやってるのになんだこいつ!
32 23/03/05(日)08:02:44 No.1033014968
3年だと中学か高校まるごとマスク生活だった人もいるんだよな
33 23/03/05(日)08:03:17 No.1033015028
今年に入ってインフルヤバすぎ問題
34 23/03/05(日)08:03:31 No.1033015057
今年はインフルエンザ流行してるんだよな コロナと同時に同じ場所では流行らないって研究もあったけど
35 23/03/05(日)08:03:35 No.1033015065
まあ俺はマスクつけ続けるし手指消毒徹底していくが…
36 23/03/05(日)08:04:05 No.1033015104
削除依頼によって隔離されました 発生初期は「コロナビーム!!」と叫んだだけの人を逮捕とかやってたけど いま考えたらバカみたいに神経過敏すぎたなあ(笑)
37 23/03/05(日)08:04:09 No.1033015109
思春期にマスク生活3年も送った今の子供達はどんなメンタルになってるんだろうというのは気になる
38 23/03/05(日)08:04:46 No.1033015184
コロナもスギ花粉程度になれ
39 23/03/05(日)08:05:11 No.1033015225
>コロナもスギ花粉程度になれ 地獄だが
40 23/03/05(日)08:05:12 No.1033015228
今年インフルがここまでになったのってやっぱもうコロナもいいでしょ的な感じでうがい手洗いとかやめてんのかな…
41 23/03/05(日)08:05:42 No.1033015279
職場の老人ホームでは幸い利用者の感染数ゼロだったけど 今ノロが蔓延してえらいことになってる 感染症は本当に心身削ってきてヤダ
42 23/03/05(日)08:06:35 No.1033015363
数年かからなかったので抗体ができてないってのも影響した
43 23/03/05(日)08:08:10 No.1033015533
他人の口を見ることや自分の口を出すことに 恐怖を感じる子供が増えてるって報告ならあった
44 23/03/05(日)08:08:14 No.1033015545
コロナかかって1週間寝込んだし それぞれ別のタイミングで職場で1人周囲に3人発症したのみたからマスクは必需品だな… 特効薬でるまで前の生活には戻れない
45 23/03/05(日)08:08:20 No.1033015560
別に事態が好転してるわけでもないのに政府がさっと手を引いてマスクも自己判断ねとか言ってるの正直怖い
46 23/03/05(日)08:08:36 ID:bM1FJGtA bM1FJGtA No.1033015579
弱い人類を駆逐する良い機会だしもっと流行れとずっと思ってる
47 23/03/05(日)08:08:36 No.1033015580
>他人の口を見ることや自分の口を出すことに >恐怖を感じる子供が増えてるって報告ならあった それは俺も怖い
48 23/03/05(日)08:08:58 No.1033015621
>まあ結局そっちもまた流行加速してるしほどほどで付き合うしかなさそう 対策緩めたからではあるよ
49 23/03/05(日)08:09:56 No.1033015724
口裂け女の都市伝説復活させられそうだな
50 23/03/05(日)08:10:07 No.1033015744
今でもトイレで手洗わない人居る こわい…
51 23/03/05(日)08:11:04 ID:bM1FJGtA bM1FJGtA No.1033015840
削除依頼によって隔離されました 振り返ってみればつまらない被害規模だったな 地震くらい景気良く死んでくれれば見てる方も楽しめるのに
52 23/03/05(日)08:11:28 No.1033015888
>これの対策でインフルエンザほとんど出回らなくなったのすごいわ いやあのさ…実は今すごいインフルエンザの感染者増えてきてるんだけど…
53 23/03/05(日)08:12:14 No.1033015978
髭の剃り忘れを隠せるのでマスクは外したくない
54 23/03/05(日)08:12:26 No.1033015997
梅毒も激増したのわかりやすすぎるだろ!
55 23/03/05(日)08:13:23 No.1033016094
悪い方の慣れと人間の我慢の限界を感じる
56 23/03/05(日)08:13:40 No.1033016136
コロナ禍で生まれたうちの甥っ子姪っ子は マスクをつける=おでかけ だと思ってるからお外行きたい時にマスク持ってくるんだよね なんかそれがかわいいやら悲しいやら…
57 23/03/05(日)08:13:48 No.1033016151
コロナは掛からなかったけど今後も夏場の運動でもなけりゃマスクしてると思うわ この三年風邪ひかなかったのありがたすぎる
58 23/03/05(日)08:14:06 No.1033016182
インフルはすぐ隙をみせたな!?ってやってくるから嫌
59 23/03/05(日)08:14:11 No.1033016188
仕事柄マスク外すことは今後もないと思う 客商売だし
60 23/03/05(日)08:14:16 No.1033016198
>今年インフルがここまでになったのってやっぱもうコロナもいいでしょ的な感じでうがい手洗いとかやめてんのかな… だと思うよ コロナ?もう終わったじゃん(終わってない)ってなってる その内コロナ?良いから出社しろって言い出す会社も出るよ
61 23/03/05(日)08:15:23 No.1033016308
コロナくん!!もう変異しないでくれ!
62 23/03/05(日)08:15:55 ID:bM1FJGtA bM1FJGtA No.1033016381
マスクを外した顔に性的興奮を覚える変態どもが世界中で増えるかと思うと楽しみだよ
63 23/03/05(日)08:16:04 No.1033016402
>悪い方の慣れと人間の我慢の限界を感じる コロナにかかって死ぬ可能性よりも 仕事失って死ぬ可能性の方が現実的になってきちゃったからね… 生きるためには通常の世界に戻すしか無いんだ
64 23/03/05(日)08:16:24 No.1033016434
経済優先したらしたで物価高騰でどこもサービス悪くなった 先行き考えると暗くなるばかりだ
65 23/03/05(日)08:16:31 No.1033016448
でも後遺症がいやらしいからできればかかりたくない
66 23/03/05(日)08:16:41 No.1033016462
>いやあのさ…実は今すごいインフルエンザの感染者増えてきてるんだけど… たぶん今じゃなくて対策しっかりしてた当時の話じゃない?
67 23/03/05(日)08:17:07 No.1033016507
>コロナにかかって死ぬ可能性よりも >仕事失って死ぬ可能性の方が現実的になってきちゃったからね… 何言ってんだ…
68 23/03/05(日)08:17:52 ID:bM1FJGtA bM1FJGtA No.1033016593
>コロナにかかって死ぬ可能性よりも >仕事失って死ぬ可能性の方が現実的になってきちゃったからね… >生きるためには通常の世界に戻すしか無いんだ ここまで現実が見えてないレスをするのはわざとなんだろうか
69 23/03/05(日)08:18:27 No.1033016657
電気代節約するからと飲食店も時短営業になって コロナで21時に閉めてた頃に近づいている
70 23/03/05(日)08:19:34 No.1033016771
風邪薬と同じレベルでその辺の薬局で飲み薬が手に入るようになるまで誰も信じない
71 23/03/05(日)08:19:37 No.1033016777
>ここまで現実が見えてないレスをするのはわざとなんだろうか コロナ関連倒産とかのワードでググってみなよ
72 23/03/05(日)08:19:49 No.1033016804
>マスクを外した顔に性的興奮を覚える変態どもが世界中で増えるかと思うと楽しみだよ そんなイスラム教徒みたいな…
73 23/03/05(日)08:20:35 No.1033016892
>でも後遺症がいやらしいからできればかかりたくない そんなドスケベな後遺症があるんですか!?
74 23/03/05(日)08:22:05 No.1033017047
でも隠れてるからこそエロいって感じるのは有るみたいだし マスク外したらエッチとか下品な印象を受ける世代も出てくるんじゃないかな
75 23/03/05(日)08:22:14 No.1033017065
>ここまで現実が見えてないレスをするのはわざとなんだろうか 無職だから経済的な面での実感が分からないんだろうなこれ
76 23/03/05(日)08:22:19 No.1033017077
倒産したら死ぬ世界に居るのか…
77 23/03/05(日)08:23:45 No.1033017247
>倒産したら死ぬ世界に居るのか… 倒産が相次ぐ不景気の状態だと再就職もままならないからまぁ
78 23/03/05(日)08:24:26 ID:bM1FJGtA bM1FJGtA No.1033017330
仕事失って死ぬ奴なんていねぇよ 勝手に絶望して自殺してるだけだろそれ
79 23/03/05(日)08:25:04 No.1033017394
自分が感染しないための道具を自己判断にするのはわかるけどさ 他人に感染させないための道具を自己判断にするのおかしいだろ マスクを強制はできないにせよ強く推奨はしておけよ
80 23/03/05(日)08:25:27 No.1033017435
>当初からさんざん予想されてたことだけど >数字で見たら一向に崩壊寸前だけど社会は収束した風になってる 会社ではコロナは落ち着いたから営業だけでなく技術部もお客さんの所に行って挨拶しましょうとか言い出してる
81 23/03/05(日)08:25:52 No.1033017486
>>感染対策はちゃんと効果有るんだよなこいつはそれも貫通してきたけど >マスクと消毒!をバリバリやってるのになんだこいつ! そのまま貫通じゃなく軽減はされてる されててこれ
82 23/03/05(日)08:26:38 No.1033017567
結果的にはマスク嫌う文化が強い欧米が先に解禁して経済活動再開に出遅れたみたいな形にもなってしまったしな…
83 23/03/05(日)08:26:44 ID:bM1FJGtA bM1FJGtA No.1033017577
その数字コロナで滅びますぞーって陰謀論振りかざしたい奴が出した都合の良いデータでしょ なんでそういうのすぐ信じちゃうかな
84 23/03/05(日)08:26:53 No.1033017600
経済停滞したら出生率とかにも響くから社会の将来へも影響あるからな
85 23/03/05(日)08:27:14 No.1033017648
陰謀論者まで出てきちゃった
86 23/03/05(日)08:27:38 No.1033017710
>マスクを強制はできないにせよ強く推奨はしておけよ 推奨してると思うが
87 23/03/05(日)08:28:11 No.1033017791
コロナ前からマスクしてたからあんまり変わらんかもしれない
88 23/03/05(日)08:28:37 No.1033017854
職場は元々マスク着用だし外出時はマスクつけるよ
89 23/03/05(日)08:28:47 No.1033017869
まずコロナに罹った人への気を抜いたお前が悪い!というような社会をどうにかしてくれ
90 23/03/05(日)08:29:04 No.1033017903
手を洗おー!ってエッチなgifあったよね
91 23/03/05(日)08:29:07 No.1033017908
fu1980104.jpg
92 23/03/05(日)08:29:08 No.1033017913
昨年末からはずさせようキャンペーンやってるじゃない 国が
93 23/03/05(日)08:29:29 ID:bM1FJGtA bM1FJGtA No.1033017951
出生率なんてコロナ前から下がり続けてるしなんの影響もねぇよ
94 23/03/05(日)08:29:59 No.1033018032
>昨年末からはずさせようキャンペーンやってるじゃない >国が 外してもいいよって話であって外せよって話では無いと思うが…何が見えているんだ…
95 23/03/05(日)08:30:21 No.1033018106
いきなり元に戻すのは無理だよ…って思ってる
96 23/03/05(日)08:30:23 No.1033018117
まあ老人がガンガン死んでくれる方が国のためといえばそうかもしれんが…
97 23/03/05(日)08:30:23 No.1033018118
出生数80万人割れが予測より10年早くなった程度じゃ影響あるとはいえないよな
98 23/03/05(日)08:30:32 No.1033018145
夏は熱中症で死ぬから運動中とかは外せって言ってたな…
99 23/03/05(日)08:30:51 No.1033018226
>まずコロナに罹った人への気を抜いたお前が悪い!というような社会をどうにかしてくれ 常時肝練り状態! あいつはコロナにかかって社会に迷惑かけた!
100 23/03/05(日)08:31:00 No.1033018250
過去最高レベルの花粉が舞ってるから春の内は無理です…
101 23/03/05(日)08:31:06 No.1033018271
383話!?すげぇな 今200まで行った
102 23/03/05(日)08:31:14 No.1033018294
熱中症で死ぬような運動をするなら屋外だろうからそれはいいんじゃないのか 集団行動とかじゃなければ
103 23/03/05(日)08:31:45 No.1033018401
>過去最高レベルの花粉が舞ってるから春の内は無理です… 花粉も自粛期間だったのか
104 23/03/05(日)08:31:53 No.1033018429
>過去最高レベルの花粉 毎年言ってる気さえしてくるのだが…
105 23/03/05(日)08:32:19 No.1033018519
世界的に日常に戻そうとしてるのにその流れをおかしいですぞーって言うのって ワクチン接種の流れに反対してた奴らと同じ事やってるな
106 23/03/05(日)08:32:36 No.1033018558
>そのまま貫通じゃなく軽減はされてる >されててこれ なんならわかりやすく手を抜き始めたのでインフルが普通に流行り始めた
107 23/03/05(日)08:33:05 No.1033018629
>過去最高レベルの花粉が舞ってるから春の内は無理です… だからマスク外すの強制されてるわけじゃねえんだから自分の意志と必要性感じるならマスクすりゃ良いんだよ
108 23/03/05(日)08:33:33 No.1033018713
>383話!?すげぇな >今200まで行った コロナの話始まってそろそろ最新話か…ってなってから結構長い
109 23/03/05(日)08:34:18 No.1033018860
ここまでマスク描いてる漫画もそうは見ない いやまぁコロナあった世界線描いてるかどうかもあるんだが 現実系の漫画は単なる時事ネタならともかく歴史的なネタの扱い大変だな…
110 23/03/05(日)08:34:36 No.1033018917
付けて入りましょうって言ってるとこでも入る瞬間しかつけてなかったり鼻・顎マスクだったりでつけろと言われる意味を考えてないのが大半なんだよな…
111 23/03/05(日)08:34:43 No.1033018934
この影響でコロナ位で会社休むなって言う上司出てきそう
112 23/03/05(日)08:34:58 No.1033018970
アルコール消毒してるから手洗い雑でもいいよね!な層が増えてきたので去年辺りから感染性胃腸炎がイキイキしてる
113 23/03/05(日)08:35:21 No.1033019042
咳とくしゃみを判別できないひとが大半だから安心してくれ
114 23/03/05(日)08:36:08 No.1033019239
>ここまでマスク描いてる漫画もそうは見ない >いやまぁコロナあった世界線描いてるかどうかもあるんだが >現実系の漫画は単なる時事ネタならともかく歴史的なネタの扱い大変だな… 無視できないネタとはいえ元々予定してた展開できなくなるの大変そうとは思った よりによって大学生だからちくしょう!
115 23/03/05(日)08:36:18 No.1033019302
花粉症だからどの道しばらくはマスク外せねぇ!
116 23/03/05(日)08:36:55 No.1033019469
創作での世界線はここ十年で3.11とコロナで二回は確実に分岐起こしたからな… なお宇露の件でまた分岐起こす可能性が大
117 23/03/05(日)08:37:17 No.1033019613
>まあ老人がガンガン死んでくれる方が国のためといえばそうかもしれんが… マイナカード作ってから死なないと国が損するだけだぜ
118 23/03/05(日)08:37:35 No.1033019717
>毎年言ってる気さえしてくるのだが… 去年と二年前は少ないと言われていたから完全に気のせいだよ
119 23/03/05(日)08:38:04 No.1033019852
マスクを外していいと言われた…!だが今は花粉症だ!!
120 23/03/05(日)08:38:26 No.1033019943
>無視できないネタとはいえ元々予定してた展開できなくなるの大変そうとは思った >よりによって大学生だからちくしょう! 自宅待機やら代表者のみ出席な卒業式やら試験の際の体温検査やら描いたりで取り入れるのがうまい……
121 23/03/05(日)08:38:54 ID:bM1FJGtA bM1FJGtA No.1033020053
花粉症だから…って人に嘘ついてまでマスク着け続ける心の病んだ人もいるんだろうな
122 23/03/05(日)08:38:55 No.1033020066
マスク外したからと言って経済が回復するわけないのになぜ外したがるんだろう 面倒過ぎる
123 23/03/05(日)08:39:33 No.1033020177
元に戻すのはいいんだけど急には無理だよ!って勤め先の方針見てて思う こっちも相手も慣れてねえ
124 23/03/05(日)08:40:22 No.1033020387
>>まあ老人がガンガン死んでくれる方が国のためといえばそうかもしれんが… >マイナカード作ってから死なないと国が損するだけだぜ 口座はそもそも10年以上動きが無いとき休眠口座になって持ってかれるよ
125 23/03/05(日)08:40:23 No.1033020400
着脱自由になるだけなのに強制外しみたいな雰囲気で話してる人はなんなんぬ
126 23/03/05(日)08:40:30 No.1033020445
>アルコール消毒してるから手洗い雑でもいいよね!な層が増えてきたので去年辺りから感染性胃腸炎がイキイキしてる 流水での手洗いと乾燥をしっかりしろってポスター増えた気がする
127 23/03/05(日)08:40:52 No.1033020541
スレ画暗殺されてもK先生が助けそう
128 23/03/05(日)08:40:53 No.1033020542
>口座はそもそも10年以上動きが無いとき休眠口座になって持ってかれるよ タンスや金庫が不味いんだ
129 23/03/05(日)08:41:15 No.1033020617
あいにくとというかコロナで死ぬ高齢者の数は ガンガン死ぬってほどじゃないんだ 認知症500万人時代を回避するなんてとてもとても
130 23/03/05(日)08:41:27 No.1033020653
>着脱自由になるだけなのに強制外しみたいな雰囲気で話してる人はなんなんぬ 反マスク
131 23/03/05(日)08:42:06 No.1033020774
むしろ医療費ばかりがかさむ
132 23/03/05(日)08:43:48 No.1033021158
>>口座はそもそも10年以上動きが無いとき休眠口座になって持ってかれるよ >タンスや金庫が不味いんだ マイナンバーがあると国が家の中に押し入って強盗していくってこと? マイナ関係ないだろそれ
133 23/03/05(日)08:45:02 No.1033021430
>マイナンバーがあると国が家の中に押し入って強盗していくってこと? >マイナ関係ないだろそれ 稼いだ金とか把握できるだろう
134 23/03/05(日)08:45:40 No.1033021565
>>>口座はそもそも10年以上動きが無いとき休眠口座になって持ってかれるよ >>タンスや金庫が不味いんだ >マイナンバーがあると国が家の中に押し入って強盗していくってこと? >マイナ関係ないだろそれ いつかはそうしないと もしくは一万円札廃止
135 23/03/05(日)08:45:52 No.1033021612
ワクチンと飲み薬ができたしまずは解除してみないと 病院間で薬の融通ができないみたい話もあったがそれは今でもそうなのかな
136 23/03/05(日)08:46:42 No.1033021785
>>悪い方の慣れと人間の我慢の限界を感じる >コロナにかかって死ぬ可能性よりも >仕事失って死ぬ可能性の方が現実的になってきちゃったからね… >生きるためには通常の世界に戻すしか無いんだ 仕事失って死んでる人どこにいるの? コロナで死んでる人は数も出てるしみんな知ってるけど…?
137 23/03/05(日)08:47:27 No.1033021903
実際初期コロナと今のコロナって別物だからな 致死率が1/50とかになってる デルタまでのコロナは毒性高すぎ
138 23/03/05(日)08:47:47 No.1033021988
>実際初期コロナと今のコロナって別物だからな >致死率が1/50とかになってる >デルタまでのコロナは毒性高すぎ なんで弱体化したの?
139 23/03/05(日)08:48:04 No.1033022067
飲み薬ができたっていっても軽症のうちに飲めば 回復を1日早められるかもってレベルの話だろう?
140 23/03/05(日)08:48:14 No.1033022122
仕事を失っても無職になるだけだしこの国には生活保護も自己破産もあるんだけどね なぜかコロナの被害で死ぬ事とトレードオフで話そうとする詐欺師が絶えない
141 23/03/05(日)08:48:18 No.1033022142
>あいにくとというかコロナで死ぬ高齢者の数は >ガンガン死ぬってほどじゃないんだ >認知症500万人時代を回避するなんてとてもとても それこそ初期はガンガン死にまくったけど今はもうね
142 23/03/05(日)08:48:18 No.1033022143
>花粉症だから…って人に嘘ついてまでマスク着け続ける心の病んだ人もいるんだろうな 勝手に決めつけてる方が心病んでるよ
143 23/03/05(日)08:48:18 No.1033022144
毒性強すぎたらウイルス自体が残っていけないからな
144 23/03/05(日)08:49:26 No.1033022444
>なんで弱体化したの? 毒性強すぎると広がらないから基本的にウイルスは流行ると変異して弱毒化したものが増える 100年前のスペイン風邪も同じだった
145 23/03/05(日)08:49:34 No.1033022480
>コロナで死んでる人は数も出てるしみんな知ってるけど…? そんな数字出ると思うの?死因倒産とか死因貧困とかって 直接な要因は死因として出るけどそこに至るまでの事なんか出ないんだよ
146 23/03/05(日)08:49:50 No.1033022545
マスク外したら鼻水の涙が止まらんしコロナはまだまだやばいよやっぱ
147 23/03/05(日)08:50:12 No.1033022631
広がって生きのびるためには対象を殺しすぎないよう弱毒化する これは初年度から言われてたことで 日常が戻るまでに5年ほどかかると予測されてた
148 23/03/05(日)08:50:38 No.1033022735
>>コロナで死んでる人は数も出てるしみんな知ってるけど…? >そんな数字出ると思うの?死因倒産とか死因貧困とかって >直接な要因は死因として出るけどそこに至るまでの事なんか出ないんだよ じゃあ妄想じゃない?
149 23/03/05(日)08:51:11 No.1033022987
>>コロナで死んでる人は数も出てるしみんな知ってるけど…? >そんな数字出ると思うの?死因倒産とか死因貧困とかって >直接な要因は死因として出るけどそこに至るまでの事なんか出ないんだよ そこまで福祉が機能してないと思ってるの流石に「」ちゃんみたいな子供部屋おじさんだけだよ…
150 23/03/05(日)08:51:45 No.1033023129
>広がって生きのびるためには対象を殺しすぎないよう弱毒化する >これは初年度から言われてたことで >日常が戻るまでに5年ほどかかると予測されてた だいたい合ってるな… やっぱ医者すごいわ
151 23/03/05(日)08:51:52 No.1033023141
それでもインフルの100倍の致死率だからヤバいよな…
152 23/03/05(日)08:51:53 No.1033023149
>広がって生きのびるためには対象を殺しすぎないよう弱毒化する >これは初年度から言われてたことで >日常が戻るまでに5年ほどかかると予測されてた あと二年というと妥当だな
153 23/03/05(日)08:52:15 No.1033023246
そんなに初期のコロナって別格だったの?
154 23/03/05(日)08:52:40 No.1033023350
>そんなに初期のコロナって別格だったの? なんで聞くの?
155 23/03/05(日)08:52:50 No.1033023400
>それでもインフルの100倍の致死率だからヤバいよな… いやもう今のはインフルとそんな大差ないところまできてる 初期は桁違いだけど
156 23/03/05(日)08:53:03 No.1033023462
だが…今は違う!
157 23/03/05(日)08:53:06 No.1033023468
コロナなんて風邪と一緒って言ってた人いたけど 中国がノーガードになった瞬間葬儀場が長蛇の列になってるの見てそれはなかったな…ってなった というか中国が感染対策の効果も含め色々身をもって証明しすぎる
158 23/03/05(日)08:53:09 No.1033023484
日本は貧困では死なないような仕組みになってるはずだが…
159 23/03/05(日)08:53:25 No.1033023581
>それでもインフルの100倍の致死率だからヤバいよな… なそ
160 23/03/05(日)08:53:41 No.1033023658
>いやもう今のはインフルとそんな大差ないところまできてる >初期は桁違いだけど いやいやいや まだまだ全然違うよ
161 23/03/05(日)08:54:02 No.1033023750
>じゃあ妄想じゃない? それが妄想になるなら例えば飢饉で餓死者が出るって話も 原因は飢饉ではありませんぞー原因は栄養失調ですぞーって言うようなもんだろ
162 23/03/05(日)08:54:30 No.1033023908
>そんなに初期のコロナって別格だったの? 武漢研究所肝いりの殺人ウィルスだぞ
163 23/03/05(日)08:54:31 No.1033023910
中国はやることが極端すぎた…
164 23/03/05(日)08:55:14 ID:bM1FJGtA bM1FJGtA No.1033024131
>日本は貧困では死なないような仕組みになってるはずだが… そうだよ だから経済を理由にコロナ対策を止めようとしてるのが間違いなんだ
165 23/03/05(日)08:55:56 No.1033024382
60歳以上のオミクロン致死率が2.5% 60歳以上のインフルエンザ致死率が0.55% 100倍ではないがまだだいぶ差はある
166 23/03/05(日)08:56:09 No.1033024435
>そんなに初期のコロナって別格だったの? 日本ですら初期コロナは致死率5%超えてたから別格だよ 今は0.1%ないぐらい
167 23/03/05(日)08:56:10 No.1033024439
コロナ渦前は緩やかに減少していた自殺者数は コロナ以降は1000人ほど増えて高止まりの状態と報道されてる 全国で3万人くらい
168 23/03/05(日)08:56:31 No.1033024582
ジムでマスク外してもいいようになったから そこでは外すようになったが それ以外ではまだ着ける習慣が抜けない
169 23/03/05(日)08:56:33 No.1033024594
>そうだよ >だから経済を理由にコロナ対策を止めようとしてるのが間違いなんだ …? 貧困で死なないような体制を維持するためにお金が必要だからコロナ対策に回せないってことじゃないの…?
170 23/03/05(日)08:56:38 No.1033024615
>>なんで弱体化したの? >毒性強すぎると広がらないから基本的にウイルスは流行ると変異して弱毒化したものが増える >100年前のスペイン風邪も同じだった そいやスペイン風邪もインフルエンザなんだっけ 根絶はまあ無理か
171 23/03/05(日)08:57:32 No.1033024801
初期コロナは志村けんや岡江久美子や有名人もバンバン死んでたからなぁ
172 23/03/05(日)08:59:07 No.1033025276
>>そんなに初期のコロナって別格だったの? >日本ですら初期コロナは致死率5%超えてたから別格だよ >今は0.1%ないぐらい 印象として周囲でも罹る人は爆発的に増えてたけど 重症化した人見ないなーとは思ってた
173 23/03/05(日)08:59:07 No.1033025277
外歩くとまだまだマスク付けてる人多いよね…強制的にマスクの着用を禁止するような法律でもないと厳しいんじゃないか
174 23/03/05(日)08:59:17 No.1033025320
危険度だけならもっとヤバいのはいろいろあるけど 人類社会を弱体化させて悩ませるという意味でマッチしすぎた
175 23/03/05(日)09:00:11 ID:bM1FJGtA bM1FJGtA No.1033025540
外でマスクするのは相手に失礼ですとかマナー講師に言わせとけば良い
176 23/03/05(日)09:00:20 No.1033025576
>外歩くとまだまだマスク付けてる人多いよね…強制的にマスクの着用を禁止するような法律でもないと厳しいんじゃないか 夏季の熱中症が心配な時期以外外すの推奨する理由ないし…
177 23/03/05(日)09:00:26 No.1033025606
スペイン風邪って呼ばれてるけどアメリカのらしいな
178 23/03/05(日)09:00:26 No.1033025610
結局一度も罹らなかったな… ってこのスレ画で言うとこの後コロナと見せかけた別の病気で倒れる患者になりそう
179 23/03/05(日)09:00:35 No.1033025637
鼻下の髭そるのが面倒でな
180 23/03/05(日)09:00:45 No.1033025678
懐かしいなぁと思ってググったら今緊急事態宣言してた頃の10倍くらい感染者数いるのね 収束…?
181 23/03/05(日)09:00:58 No.1033025732
>外歩くとまだまだマスク付けてる人多いよね…強制的にマスクの着用を禁止するような法律でもないと厳しいんじゃないか なんでそこまでしてマスク外させなきゃならんの…
182 23/03/05(日)09:01:01 No.1033025742
別につけてたい人はどこでもつけてていいだろ!?
183 23/03/05(日)09:01:06 No.1033025765
何でそんなにマスク外させようとするんだ コロナに洗脳でもされたか
184 23/03/05(日)09:01:08 No.1033025770
後遺症でいまだに咳してる人がいる
185 23/03/05(日)09:01:24 No.1033025829
>外でマスクするのは相手に失礼ですとかマナー講師に言わせとけば良い コロナ前は店員がマスクつけてる時にマジで言われてたやつ
186 23/03/05(日)09:01:49 ID:bM1FJGtA bM1FJGtA No.1033025932
>懐かしいなぁと思ってググったら今緊急事態宣言してた頃の10倍くらい感染者数いるのね >収束…? 実は今のコロナウィルスは感染しても問題ないんだ 毒性も減って風邪と同じレベルになってる
187 23/03/05(日)09:02:04 No.1033025976
日本も日常を取り戻しましたよと海外にアピールしやすいんだ
188 23/03/05(日)09:02:07 No.1033025994
東京出張行った人が言ってたが東京はマスク外してるアホもいっぱい居るらしいな… 下層国民だけ騙されて流のがよくわかるよ…
189 23/03/05(日)09:02:28 No.1033026085
>後遺症でいまだに咳してる人がいる 後遺症で体ガタガタんなってる人が身近にいて大変そうだなって俺も思う 脳に来るパターンが1番キツそう
190 23/03/05(日)09:02:40 ID:bM1FJGtA bM1FJGtA No.1033026138
>後遺症でいまだに咳してる人がいる 咳しとけば後遺症なんで~って言えるからな やらない手はない
191 23/03/05(日)09:02:43 No.1033026147
>外歩くとまだまだマスク付けてる人多いよね…強制的にマスクの着用を禁止するような法律でもないと厳しいんじゃないか ニュース見てて普通の知能があればマスク付けたままになるし…
192 23/03/05(日)09:02:43 No.1033026152
>初期コロナは志村けんや岡江久美子や有名人もバンバン死んでたからなぁ >>懐かしいなぁと思ってググったら今緊急事態宣言してた頃の10倍くらい感染者数いるのね >>収束…? >実は今のコロナウィルスは感染しても問題ないんだ >毒性も減って風邪と同じレベルになってる 風邪というとあれだがちょっとキツイインフルぐらいにはなったな
193 23/03/05(日)09:02:59 No.1033026219
>東京出張行った人が言ってたが東京はマスク外してるアホもいっぱい居るらしいな… その人に騙されてるぞ
194 23/03/05(日)09:03:05 No.1033026245
>日本も日常を取り戻しましたよと海外にアピールしやすいんだ なんだそのふわふわした噂みたいな話
195 23/03/05(日)09:03:29 No.1033026353
この時期にマスク外せる人が羨ましいよ…花粉滅茶苦茶だよ…
196 23/03/05(日)09:03:50 No.1033026436
いかん!ふわふわした話が増えてきた!このままにしておくとこのスレは死ぬぞ!!
197 23/03/05(日)09:04:03 No.1033026501
>実は今のコロナウィルスは感染しても問題ないんだ >毒性も減って風邪と同じレベルになってる 風邪の60歳以上致死率は測定不能 コロナは2.5% 変なデマまくなよ
198 23/03/05(日)09:04:04 No.1033026506
花粉症なんてね 本当は存在しないんですよ
199 23/03/05(日)09:04:16 No.1033026557
>>後遺症でいまだに咳してる人がいる >咳しとけば後遺症なんで~って言えるからな >やらない手はない ものの見方が自分ならそうするなのがあれすぎる…
200 23/03/05(日)09:04:25 No.1033026589
>いかん!ふわふわした話が増えてきた!このままにしておくとこのスレは死ぬぞ!! 元々マスク外す根拠がフワフワしてるからな…
201 23/03/05(日)09:04:47 No.1033026684
>東京出張行った人が言ってたが東京はマスク外してるアホもいっぱい居るらしいな… >下層国民だけ騙されて流のがよくわかるよ… 東京で外してるの見たことねえ 外人くらいだ
202 23/03/05(日)09:05:15 No.1033026775
一応治療薬はもうできてるんだっけ? まだ軽症にしか効果ないけど
203 23/03/05(日)09:06:35 No.1033027070
俺も感染して家族に移してしまったけど話と違って初動が頭痛で最後まで熱なかったのが混乱の元だったワクチン凄いね咳は2か月過ぎても収まらない
204 23/03/05(日)09:06:41 No.1033027089
>花粉症なんてね >本当は存在しないんですよ 着々と進めていてよく言うぜ 全国民花粉症化計画!
205 23/03/05(日)09:06:45 No.1033027102
そもそもコロナってのが存在してたと未だに思ってるの?
206 23/03/05(日)09:07:04 No.1033027158
マスク外してる率が高いのは田舎だろう
207 23/03/05(日)09:07:34 No.1033027282
>マスク外してる率が高いのは田舎だろう 屋外で2メートル離れてるなんてザラにあるから俺も普段から外してたぜ
208 23/03/05(日)09:07:46 No.1033027317
見かける見かけないでいえば外でははずしてる人もたまに見かける都内
209 23/03/05(日)09:08:07 No.1033027393
>東京で外してるの見たことねえ >外人くらいだ 東京にも色々あってな あと人混みでなければって方針のアレで外して歩いてて人混みにそのまま突入するとかある
210 23/03/05(日)09:08:43 No.1033027507
大阪はたまにマスク外してる人見るな
211 23/03/05(日)09:08:54 No.1033027545
中央線の車内でも見かけるぞマスク外しマン だいたいそうだろうなって見た目だけど
212 23/03/05(日)09:09:11 No.1033027615
都内でもちらほらマスクつけてない人は見かけるようにはなってる 混雑する場所では殆ど付けてるけど
213 23/03/05(日)09:09:42 No.1033027747
>一応治療薬はもうできてるんだっけ? >まだ軽症にしか効果ないけど ウィルスの進化が速すぎて対応しきれてないのがおつらい
214 23/03/05(日)09:10:07 No.1033027873
アレな人を見分ける手段になるから夏以外マスクでいいよ
215 23/03/05(日)09:11:10 No.1033028176
あれ?五類化って4月だっけ5月だっけ?
216 23/03/05(日)09:11:20 No.1033028217
コンビニとかでも外してる人見るけど大体まともじゃない見た目してるやつばかりだから同類に思われたくないから外していいよと言われても外しにくい
217 23/03/05(日)09:11:25 No.1033028236
マスク外してる人に対して露出狂的な気持ちを得るようになってきたので美人が外してるとちょっと妙な気持ちになる
218 23/03/05(日)09:11:43 No.1033028316
ていうか屋外マスクはアホだろと思ってた
219 23/03/05(日)09:11:58 No.1033028359
>今考えたら若い人は無症状で済むコロナよりも、玉子が10個300円になる鳥インフルの方が生活に大打撃じゃないかなあ… >若い人は無症状で済むコロナ ほんとぉ?
220 23/03/05(日)09:12:11 No.1033028408
>懐かしいなぁと思ってググったら今緊急事態宣言してた頃の10倍くらい感染者数いるのね >収束…? 収束よ 結局ワクチンで重症化が防げる+対処薬の目途が立たない以上抑えていても仕方がないもの
221 23/03/05(日)09:12:21 No.1033028443
>マスク外してる人に対して露出狂的な気持ちを得るようになってきたので美人が外してるとちょっと妙な気持ちになる 美人な上にビッチだなこいつ!みたいな?
222 23/03/05(日)09:12:28 No.1033028467
コロナを舐めてるし風邪もなめてる「」が多いな…
223 23/03/05(日)09:12:29 No.1033028470
>マスク外してる人に対して露出狂的な気持ちを得るようになってきたので美人が外してるとちょっと妙な気持ちになる おれムスリムの気持ちわかった!
224 23/03/05(日)09:12:48 No.1033028554
混雑するところでマスク外すと人が避けてちょっと空間ができるから外してるわ
225 23/03/05(日)09:12:50 No.1033028564
>>一応治療薬はもうできてるんだっけ? >>まだ軽症にしか効果ないけど >ウィルスの進化が速すぎて対応しきれてないのがおつらい 去年父親が新型コロナかかっときは風邪薬+@で症状抑える感じだったな ワクチン打って対抗力つけてあとは薬などで抑えるしかねえ
226 23/03/05(日)09:12:56 No.1033028591
>下層国民だけ騙されて流のがよくわかるよ… 騙されてる自分がその下層だったというオチなの上手いな
227 23/03/05(日)09:13:05 No.1033028628
当たり前というかメイクバッチリしてるからマスクしたくないっていう女性が外してる事が多いせいかなんか口紅の色が悪目立ちして怖いと感じ始めてる だって皆口ない状態なのに赤い口があるんだよ
228 23/03/05(日)09:13:09 No.1033028646
>混雑するところでマスク外すと人が避けてちょっと空間ができるから外してるわ ふざけんなよ
229 23/03/05(日)09:14:09 No.1033028875
マスクしてると髭剃らなくて済むんだよ QOL上がりまくり
230 23/03/05(日)09:14:19 No.1033028907
>美人な上にビッチだなこいつ!みたいな? 薄々いやらしい部分見せつける事に興奮を覚える痴女と認識される
231 23/03/05(日)09:14:26 No.1033028926
>ていうか屋外マスクはアホだろと思ってた 最盛期でも人いない時外してたから去年の夏は熱中症で…て注意喚起あった時は当たり前じゃね?としかならなかった
232 23/03/05(日)09:14:36 No.1033028971
これからはマスクに異常に拘る人が異常者の証明になるんだよな…
233 23/03/05(日)09:14:41 No.1033029003
>コロナを舐めてるし風邪もなめてる「」が多いな… 手洗いうがいしっかりしているからな
234 23/03/05(日)09:14:53 No.1033029058
卒業式は職員マスク外せってお達しが教委から下りてきたからまぁ外すけどさ…俺花粉症なんスよね…
235 23/03/05(日)09:14:57 No.1033029079
神経質にマスクマスクいうくせに飲食店ではずっと外してるの馬鹿馬鹿しいわ
236 23/03/05(日)09:14:58 No.1033029082
>>混雑するところでマスク外すと人が避けてちょっと空間ができるから外してるわ >ふざけんなよ ふざけてこんな事やらないし 予防に大事なのは人との距離だからマスク着けてても密なら意味ないんだ 自衛のために人を遠ざけてるだけだ
237 23/03/05(日)09:15:06 No.1033029107
>最盛期でも人いない時外してたから去年の夏は熱中症で…て注意喚起あった時は当たり前じゃね?としかならなかった 実はマスクと熱中症発生は関係ないんだ 当たり前の話だが
238 23/03/05(日)09:15:20 No.1033029154
>これからはマスクに異常に拘る人が異常者の証明になるんだよな… 別に3月に入っても今までも変わってない気がする
239 23/03/05(日)09:15:21 No.1033029160
>ふざけてこんな事やらないし >予防に大事なのは人との距離だからマスク着けてても密なら意味ないんだ >自衛のために人を遠ざけてるだけだ ???
240 23/03/05(日)09:15:22 No.1033029166
マスクしてない人がまともじゃない見た目のやつ多いせいで外すことに抵抗がある
241 23/03/05(日)09:15:41 No.1033029232
シウマイ弁当見つかった?
242 23/03/05(日)09:16:11 No.1033029385
>マスクしてない人がまともじゃない見た目のやつ多いせいで外すことに抵抗がある マスク付けるのも慣れただろ? なら外すのも慣れるさ