虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/05(日)02:42:19 アーハイハイ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/05(日)02:42:19 No.1032993687

アーハイハイ

1 23/03/05(日)02:43:28 No.1032993843

うさぎのその音何…

2 23/03/05(日)02:43:45 No.1032993894

空気を潰す音

3 23/03/05(日)02:44:14 No.1032993956

これはこれはご丁寧に

4 23/03/05(日)02:44:45 No.1032994018

では「」さんにもひとつ あ・く・む!

5 23/03/05(日)02:45:04 No.1032994052

自覚あるのかないのか分からんけどうさぎはちいかわの心の支えになってるよな…

6 23/03/05(日)02:45:18 No.1032994090

昔のボコボコにしてやんよAAを思い出す

7 23/03/05(日)02:46:10 No.1032994204

そのう…わァッ!!で呼んでるのかよ

8 23/03/05(日)02:46:21 No.1032994234

うさぎとにらめっこするんかな

9 23/03/05(日)02:47:06 No.1032994318

fu1979840.jpg

10 23/03/05(日)02:47:36 No.1032994376

呼んで普通に来るあたり強キャラ感が凄まじい…勝てねぇ…

11 23/03/05(日)02:47:44 No.1032994383

寝てたけど続きが気になって目が覚めたらちょうど更新来てた また次が気になる…

12 23/03/05(日)02:49:10 No.1032994540

うさぎめっちゃ守ってくれる気満々やん

13 23/03/05(日)02:49:30 No.1032994578

うさぎまでも「負け」になってしまったらどうする?

14 23/03/05(日)02:49:31 No.1032994581

>寝てたけど続きが気になって目が覚めた あ・く・む!

15 23/03/05(日)02:49:38 No.1032994600

最後3マスが俺では出てこないセリフですげえなぁって

16 23/03/05(日)02:50:16 No.1032994674

勝てるのか・・・?

17 23/03/05(日)02:54:00 No.1032995096

普通に登場するあくむ ノーリアクションのウサギ

18 23/03/05(日)02:54:03 No.1032995108

うさぎ頼もしい~

19 23/03/05(日)02:54:15 No.1032995134

>うさぎまでも「負け」になってしまったらどうする? 石になったりもするしな…普通にありうるな…

20 23/03/05(日)02:54:50 No.1032995213

強キャラVS強キャラはワクワクする

21 23/03/05(日)02:54:59 No.1032995227

うさぎには見えてないとか無いよね?

22 23/03/05(日)02:55:00 No.1032995231

4~5コマ目の色の反転が上手いなぁ

23 23/03/05(日)02:55:17 No.1032995266

最初は無自覚いじめっ子みたいなやつだったうさぎが… 相談に乗って助けてくれるんだなあ

24 23/03/05(日)02:55:20 No.1032995272

ウサギ今回武器なしだけどいけるのか…?

25 23/03/05(日)02:55:32 No.1032995301

うさぎのガチの変顔見れる?

26 23/03/05(日)02:55:57 No.1032995345

対話型か~?

27 23/03/05(日)02:56:16 No.1032995386

>ウサギ今回武器なしだけどいけるのか…? シュシュシュシュ ズンドンバン

28 23/03/05(日)02:56:22 No.1032995395

フィジカルだとうさぎは戦えるだろうけどこいつ搦手特化だぞ…

29 23/03/05(日)02:56:38 No.1032995439

普通のバトル展開になるわけがない

30 23/03/05(日)02:57:17 No.1032995515

怖がらないうさぎには無効とかあるかもしれない

31 23/03/05(日)02:58:07 No.1032995612

うさぎは察して一緒にいてくれるしな…

32 23/03/05(日)02:58:42 No.1032995669

うさぎは強いから寝て目覚めないとか…

33 23/03/05(日)02:59:10 No.1032995709

あー はいはい

34 23/03/05(日)02:59:24 No.1032995728

邪悪すぎない?

35 23/03/05(日)02:59:39 No.1032995761

少しもぐろふくぞうっぽい

36 23/03/05(日)02:59:51 No.1032995788

この空間がすでに夢もありうる

37 23/03/05(日)03:00:58 No.1032995911

「悪夢いらいで ございまス」って普通に挨拶としてかっこいいな…

38 23/03/05(日)03:01:21 No.1032995949

ウサギも成長したなぁ

39 23/03/05(日)03:01:44 No.1032995992

>アーハイハイ 会話内容自体は割と意思疎通出来てるのが嫌だ!

40 23/03/05(日)03:01:58 No.1032996005

うさぎが友達でよかったね

41 23/03/05(日)03:03:03 No.1032996115

うさぎ怒ってんのかこれ?

42 23/03/05(日)03:03:32 No.1032996171

本体叩くしかないタイプだろうけどうさぎ勝てるかなあ

43 23/03/05(日)03:03:44 No.1032996195

うさぎはいっちょやってやんよって感じかな

44 23/03/05(日)03:04:29 No.1032996271

なんで俺ちいかわで飄々とした慇懃無礼な強敵成分摂取できてるんだ

45 23/03/05(日)03:04:31 No.1032996278

ねぇ…これが夢だったりしない?

46 23/03/05(日)03:04:33 No.1032996286

蛇の時の恩返しくるな…

47 23/03/05(日)03:04:42 No.1032996299

一方ハチワレは大事な時期だしな…負けて自信無くしてられない

48 23/03/05(日)03:04:45 No.1032996305

最近読み始めたけどウサギの見せ場見た事ないから頑張ってほしい

49 23/03/05(日)03:04:56 No.1032996327

あーはいはいがすげえイラっとくるな…

50 23/03/05(日)03:05:41 No.1032996411

うさぎあの強そうな武器すら持ってないじゃん

51 23/03/05(日)03:05:43 No.1032996417

こいつの存在自体が悪夢だ

52 23/03/05(日)03:05:50 No.1032996424

ちいかわとウサギのコンビで戦うのかなりレアな状況じゃない?

53 23/03/05(日)03:06:42 No.1032996511

散々苦しめた挙句にこの余裕綽々振りよ 鼻を引き千切りてえ…

54 23/03/05(日)03:06:43 No.1032996513

>ちいかわとウサギのコンビで戦うのかなりレアな状況じゃない? 何言ってるか分からないからハチワレいないと説明が困るコンビ

55 23/03/05(日)03:06:48 No.1032996520

目のクマ書き忘れか

56 23/03/05(日)03:07:11 No.1032996558

>目のクマ書き忘れか https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1632079661592358914 修正された

57 23/03/05(日)03:07:12 No.1032996562

定期的に少年漫画になるよねちいかわ

58 23/03/05(日)03:07:34 No.1032996603

こだわりなんだろうなクマ…

59 23/03/05(日)03:07:45 No.1032996627

ウサギは友情というか好き勝手にやってるだけかと思ったら ちゃんと友情あるんだな

60 23/03/05(日)03:07:47 No.1032996629

うさぎなら負けない…ようで結構普通に負けるんだよなこいつ

61 23/03/05(日)03:07:49 No.1032996631

いい加減ちいかわは武器変えない!?

62 23/03/05(日)03:07:56 No.1032996645

普通に喋るのか…

63 23/03/05(日)03:08:22 No.1032996686

ウサギは割と負ける時は負ける

64 23/03/05(日)03:08:28 No.1032996702

>いい加減ちいかわは武器変えない!? これで結構いい武器なのかもしれない

65 23/03/05(日)03:08:39 No.1032996717

>ウサギは友情というか好き勝手にやってるだけかと思ったら >ちゃんと友情あるんだな 結構段階踏んで仲良くなってる気がする

66 23/03/05(日)03:08:45 No.1032996731

>いい加減ちいかわは武器変えない!? ハチワレとお揃いの武器だし…

67 23/03/05(日)03:09:07 No.1032996758

言い方的にちいかわの見てる悪夢を貘側も認識してる? 煽り文句の一環なだけかもしれない?

68 23/03/05(日)03:09:18 No.1032996778

>なんで俺ちいかわで飄々とした慇懃無礼な強敵成分摂取できてるんだ たまに少年漫画の文法ぶっこんで来るよなナガノ

69 23/03/05(日)03:09:30 No.1032996798

>何言ってるか分からないからハチワレいないと説明が困るコンビ つまりナガノの漫画力が試される…

70 23/03/05(日)03:09:31 No.1032996801

こういう言動見てると割と胡散臭いイケボでも似合うんじゃないかと思えてくるのが嫌だこのバク

71 23/03/05(日)03:09:48 No.1032996831

>いい加減ちいかわは武器変えない!? 武器が悪くて負けた事は無いんじゃないの

72 23/03/05(日)03:10:29 No.1032996902

★悪魔再来…!! みたいなアオリがつきそうな雰囲気出てるけど 女性や子供に人気の絵本にもなる漫画

73 23/03/05(日)03:11:31 No.1032997014

最初の最初だとあきらかにちいかわはうさぎの事苦手っぽい感じだった 今は普通に親友みたいになってるな…

74 23/03/05(日)03:11:33 No.1032997018

うさぎは立ち回りとか賢さは2匹より優秀だけどあんまり主人公補正的なのはないので微妙に頼りにならない

75 23/03/05(日)03:11:44 No.1032997040

にらめっこ勝てばなんとか

76 23/03/05(日)03:11:58 No.1032997072

>こだわりなんだろうなクマ… 本人がクマだからな

77 23/03/05(日)03:12:39 No.1032997136

怪異相手だとすぐピンチになるよねうさぎ…

78 23/03/05(日)03:12:41 No.1032997137

自由奔放だけどいざという時に友達のために立ち上がるうさぎが好きなんだ

79 23/03/05(日)03:12:42 No.1032997139

パジャマパーティ辺りだと強キャラ感すごかったけど 割と普通に負ける事が判明したうさぎ

80 23/03/05(日)03:12:58 No.1032997164

ウサギって笑うのかな…

81 23/03/05(日)03:13:47 No.1032997248

◯ ω ◯ みたいな眼で寝るよなうさぎ

82 23/03/05(日)03:14:13 No.1032997296

うさぎはあの子相手だと普通に立ち回ってたから単純な暴相手なら強い

83 23/03/05(日)03:14:18 No.1032997306

>言い方的にちいかわの見てる悪夢を貘側も認識してる? >煽り文句の一環なだけかもしれない? 悪夢を見せるだけじゃなくてきっと夢に入り込んでるんだろう

84 23/03/05(日)03:14:46 No.1032997348

うさぎは強キャラだけど決め手になることは少ない 花山みたいなキャラ

85 23/03/05(日)03:14:59 No.1032997370

ここでうさぎが手も足も出ないって所までがあ・く・む!だったりしてな

86 23/03/05(日)03:15:05 No.1032997378

ウサギは基礎スペックは一番高いんだけど警戒心が薄いってのと 主人公補正的なのがないから真っ先にやられやすい

87 23/03/05(日)03:15:46 No.1032997439

うさぎ無敵キャラかと思ってたらダメージリアクションないだけで普通にHPは減ってるっぽいから気づいたら死んでそうで怖い

88 23/03/05(日)03:15:52 No.1032997450

>ウサギは基礎スペックは一番高いんだけど警戒心が薄いってのと >主人公補正的なのがないから真っ先にやられやすい ピッコロさん…

89 23/03/05(日)03:15:52 No.1032997452

うさぎがやられて読者とちいかわに一気に緊張感が走る

90 23/03/05(日)03:16:03 No.1032997470

ちいかわは追い詰められれば追い詰められるほど本領発揮するけどハチワレの強みってなんだ

91 23/03/05(日)03:16:04 No.1032997471

本体をどうにかしない限り悪夢は解除されなそうだけどどうやって本体を探し出すのかと思ってた 呼んだら出てきた

92 23/03/05(日)03:16:18 No.1032997489

うさぎでさえ━━━ するとヤバいぞ!ってすぐ読者に伝わるのも悪い

93 23/03/05(日)03:16:22 No.1032997499

>ちいかわは追い詰められれば追い詰められるほど本領発揮するけどハチワレの強みってなんだ なんとかなれーっ

94 23/03/05(日)03:16:48 No.1032997531

>うさぎがやられて読者とちいかわに一気に緊張感が走る 蛇編は緊迫感が跳ね上がったな…

95 23/03/05(日)03:16:53 No.1032997539

>ちいかわは追い詰められれば追い詰められるほど本領発揮するけどハチワレの強みってなんだ なんとかなれーっ!

96 23/03/05(日)03:16:54 No.1032997540

宿屋編はうさぎが一撃でリタイアしたので緊張感すごかった

97 23/03/05(日)03:16:55 No.1032997541

こいつの長鼻ぶった切ってやりてぇ~

98 23/03/05(日)03:17:00 No.1032997549

スタンドバトルか何か?

99 23/03/05(日)03:17:04 No.1032997556

>ちいかわは追い詰められれば追い詰められるほど本領発揮するけどハチワレの強みってなんだ 度を超えたポジティブシンキング 底の割れた危機意識の欠如

100 23/03/05(日)03:17:14 No.1032997577

最近うさちいの可能性に気付いたな

101 23/03/05(日)03:17:15 No.1032997579

うさぎとハチワレまで!?はこないだやったからまぁ今回は変えてくるでしょう

102 23/03/05(日)03:17:26 No.1032997595

ハチワレは良くも悪くも対話しようとする

103 23/03/05(日)03:17:27 No.1032997599

あっさり出てきたのは本体を倒しても悪夢が続くパターンの怪異だったりしない?

104 23/03/05(日)03:17:30 No.1032997609

呼べば来て会話もできるのに話の通じないタイプの怪異ムーブしてたのか…こわ…

105 23/03/05(日)03:18:18 No.1032997668

逆にフルに仕事してた山姥編だと危機になる前に仕込み終えてるから活躍が極端 例のリサイクルショップで厄介物拾ってくる事も多いし

106 23/03/05(日)03:18:18 No.1032997669

悪夢以来で ございまス

107 23/03/05(日)03:18:35 No.1032997695

実体のない夢だから物理攻撃完封で~すとかやらない?

108 23/03/05(日)03:18:38 No.1032997701

>あっさり出てきたのは本体を倒しても悪夢が続くパターンの怪異だったりしない? メタ読みするとここからもう一山ってやったら話としてちょっと長くなりすぎるから解決ターンに入ってるとは思う…

109 23/03/05(日)03:18:56 No.1032997731

うさぎがやられるってまずハチワレとちいかわじゃ勝てない相手なので緊張感がすごい

110 23/03/05(日)03:19:14 No.1032997754

>ハチワレは良くも悪くも対話しようとする 怪異がニコニコしながら踊り出したら えっえっ何?たのしそう! ってなっちゃうタイプだよなあいつ…

111 23/03/05(日)03:19:27 No.1032997778

ちいかわの背水スキルは仲間がやられないと発動しないからな…

112 23/03/05(日)03:19:29 No.1032997779

ハチワレとちいかわが気付いてないことにうさぎはすでに気付いてるってパターンもある

113 23/03/05(日)03:19:35 No.1032997791

今が夢と現実どっちなのか分かんなくなる系のオチになるのかな…

114 23/03/05(日)03:19:45 No.1032997815

うさぎってこういう洗脳系の敵に弱いから駄目そう

115 23/03/05(日)03:19:59 No.1032997836

>ハチワレは良くも悪くも対話しようとする 対話せず即攻撃するハチワレはハチワレじゃないからな…

116 23/03/05(日)03:20:14 No.1032997855

ハチワレは確かに毎回怪異と対話してるよね 中止でーすの奴とか網脂の奴とか

117 23/03/05(日)03:20:20 No.1032997863

今回はもうやめるけどまたいつか会えたらいいね…ってオチかもしれない

118 23/03/05(日)03:20:29 No.1032997877

ただ警戒心が薄いから準備動作必要な敵相手だと それ成立する前に殴るから勝てるって可能性はある

119 23/03/05(日)03:20:33 No.1032997884

>呼べば来て会話もできるのに話の通じないタイプの怪異ムーブしてたのか…こわ… 小さくて可愛い奴らを舐め腐ってるよね…

120 23/03/05(日)03:20:47 No.1032997901

あのことハチワレは入念なフラグ建てした上で 接敵してもらいたい 相性最悪なので

121 23/03/05(日)03:21:17 No.1032997947

完全にバトル漫画のスレになるの面白すぎる

122 23/03/05(日)03:21:34 No.1032997977

>ハチワレは良くも悪くも対話しようとする ヘビにもどうしてこんなことしたの!?って聞いて即ビーム食らってたからな…

123 23/03/05(日)03:21:38 No.1032997982

タイムリープの怪異といい概念系強すぎない?

124 23/03/05(日)03:22:15 No.1032998017

ハチワレはあのこ初接敵時に視界がモノクロになる~レベルの打撃食らってるし流石に油断はしないだろ… いやでもハチワレだしな…

125 23/03/05(日)03:22:19 No.1032998023

今日また更新あるかな…続きがきになりすぎる

126 23/03/05(日)03:22:41 No.1032998045

こいつの悪夢も対話しようとするハチワレとは相性悪すぎるしな

127 23/03/05(日)03:22:57 No.1032998063

でも正直そろっと問答無用で強いバーサーカーみたいなうさぎもまた見たい

128 23/03/05(日)03:23:28 No.1032998103

寂れたおみやげコーナー見てヘビ説得しようとしてた時は最終的に和解して終わると思ってたんだけどな…

129 23/03/05(日)03:23:35 No.1032998113

問答無用でぶんぶんぶん殴りする勢いがないと怪異には勝てないってのかよ…!

130 23/03/05(日)03:23:41 No.1032998125

地味に回を重ねるごとに技能習得したり経験積む描写が一番あるのはハチワレ 普通の少年マンガだったら主人公だったと思う

131 23/03/05(日)03:23:50 No.1032998142

こういう時うさぎは頼もしいことが多い ハチワレはややこしくする

132 23/03/05(日)03:24:07 No.1032998156

ハチワレは三ツ星レストランでいただきマンモスされても状況分かってなかったからな

133 23/03/05(日)03:24:16 No.1032998169

ゆるふわ絵柄でバトル漫画みたいな考察になってるのちょっと笑える

134 23/03/05(日)03:24:27 No.1032998184

確か怪異と和解できたことは一度もなかった 友好型は最初から友好であり 擬態型はどうやっても敵

135 23/03/05(日)03:24:29 No.1032998186

こいつ一番対話しちゃダメな相手だろ!

136 23/03/05(日)03:24:52 No.1032998218

うさぎはこの作品がストレートな殴り合いだけの漫画だったらかなりの強キャラだったと思うけど搦め手がメインだからね…

137 23/03/05(日)03:25:01 No.1032998225

ハチワレはやさしすぎる

138 23/03/05(日)03:25:05 No.1032998230

ハチワレは単純スペックだけだとちいかわより上なんだけどな それでも強くはない方だしあまりに楽観的すぎて危険すぎる

139 23/03/05(日)03:25:29 No.1032998262

天然ポワポワちゃんだからなハチワレ…

140 23/03/05(日)03:25:34 No.1032998271

ハチワレは性格が戦闘に向いてないんだよな…

141 23/03/05(日)03:25:59 No.1032998302

鎧さんが怪異化したのかってぐらい知性高くない?

142 23/03/05(日)03:26:14 No.1032998327

でも非情さを手に入れたハチワレはなんか嫌だしな…

143 23/03/05(日)03:26:16 No.1032998332

アー.ハイハイの絶妙にイラッとさせるセンスよ

144 23/03/05(日)03:26:21 No.1032998339

ちいかわうさぎコンビでの話もっとください

145 23/03/05(日)03:26:37 No.1032998367

悪夢ゥ~は発する言葉全部が罠すぎる

146 23/03/05(日)03:26:42 No.1032998374

怪異は言葉はなさないだけで昔から知性高いの多いよ

147 23/03/05(日)03:26:46 No.1032998376

過去最高の知性だと思うあくむ

148 23/03/05(日)03:26:49 No.1032998381

ちいかわはそれこそバトル漫画だとおどおど系ヒロインの属性まんまだよね

149 23/03/05(日)03:27:09 No.1032998401

優しい癖に一番ランカーさんに憧れて討伐従ってるのがまた危うい

150 23/03/05(日)03:27:12 No.1032998407

>ハチワレは単純スペックだけだとちいかわより上なんだけどな >それでも強くはない方だしあまりに楽観的すぎて危険すぎる とはいえちいかわ族の中では上澄みのスペックありそう っていうかちいかわも含めてなんだかんだで高レベルなパーティだと思う

151 23/03/05(日)03:27:20 No.1032998421

ヘビをタイマンで突破したちいかわはちょっと偉すぎる

152 23/03/05(日)03:27:53 No.1032998475

ちいかわパーティはずっと生存してるのがもうすごい

153 23/03/05(日)03:28:45 No.1032998543

ちいかわは警戒心の強さといざという時の心の強さがあるから案外強いんだよね まあ怪異が物理的な力でこられたら無理なんだけど

154 23/03/05(日)03:28:56 No.1032998563

シャドーボクシングうさぎの尻は何してるの...

155 23/03/05(日)03:29:02 No.1032998574

終わりでーす にサシで勝ってはいるハチワレ

156 23/03/05(日)03:29:09 No.1032998591

討伐に成功したと思ったら後日どこぞのモブがあ・く・む!されてるシーンで終なんでしょ?

157 23/03/05(日)03:29:18 No.1032998605

>ヘビをタイマンで突破したちいかわはちょっと偉すぎる 火事場の馬鹿力とはいえ普通に身体能力で何とかしたからな…

158 23/03/05(日)03:29:37 No.1032998631

ハチワレのとくせい 100%先制攻撃を取られる

159 23/03/05(日)03:30:07 No.1032998684

正直ちいかわは相当能力高いと思う 戦犯ちゃんみたいなのがいる中で臆病な警戒心といざと言う時の機転を利かせる力はハイレベルだよ

160 23/03/05(日)03:30:21 No.1032998703

うさぎはパワータイプと思わせて知性も3人の中ではトップだし期待したい

161 23/03/05(日)03:30:43 No.1032998747

>シャドーボクシングうさぎの尻は何してるの... ヒップアタックのつもりなんだろう

162 23/03/05(日)03:31:04 No.1032998775

ちいかわはカイジみたいな逆境で光るタイプ

163 23/03/05(日)03:31:10 No.1032998791

うさぎは何か両方から爆発する棒とか持ってるしな それに草むしりも資格持ちだ

164 23/03/05(日)03:31:13 No.1032998795

やる気満々のうさぎ可愛い

165 23/03/05(日)03:31:46 No.1032998850

ちいかわ族ってデフォルトで警戒心が薄くて その中ではトップクラスに警戒心が高いからなちいかわ

166 23/03/05(日)03:31:50 No.1032998856

ハチワレ抜きの二人の戦闘って初めてだな

167 23/03/05(日)03:32:06 No.1032998877

ずっとビビってるからなちいかわ…

168 23/03/05(日)03:32:20 No.1032998896

ハチワレは頼りになるかって言うとならないけど ちいかわが懐くのは分かる

169 23/03/05(日)03:32:22 No.1032998898

>ちいかわはカイジみたいな逆境で光るタイプ 逆境無頼かいち

170 23/03/05(日)03:32:28 No.1032998906

うさぎは強いが故に話に山場を作るためにやられがちなのでメタ的にはあまり頼れない そこからちいかわハチワレの活躍に繋げるので

171 23/03/05(日)03:32:42 No.1032998919

三つ星レストランで囮買って出たりしてるしちいかわも大概荒事慣れしてる側だと思う

172 23/03/05(日)03:32:45 No.1032998923

ランカーさんでも相性悪そうだなこいつ

173 23/03/05(日)03:32:56 No.1032998935

ハチワレは人間が出来すぎてるからな…

174 23/03/05(日)03:33:09 No.1032998947

モブちいかわ属見てるとむしろハチワレ型がデフォで 警戒心が強いちいかわは特殊なのかもしれない

175 23/03/05(日)03:33:14 No.1032998955

にらめっこしてきても構わずウラララララってボコボコにしてくれたら 凄いスカッとするけどそういう漫画ではないよな…

176 23/03/05(日)03:33:52 No.1032999017

>にらめっこしてきても構わずウラララララってボコボコにしてくれたら >凄いスカッとするけどそういう漫画ではないよな… 普通にあり得ると思う

177 23/03/05(日)03:34:11 No.1032999053

流暢に喋るしカテゴリ的には怪異じゃなくて魔女とか黒星系かな

178 23/03/05(日)03:34:27 No.1032999067

ちいかわ族はあのこが無邪気に踊ってたら一緒になって踊っちゃうくらい能天気だからな… 種族単位で戦闘に向いてない…

179 23/03/05(日)03:35:14 No.1032999134

過去最高の搦手怪異怖い

180 23/03/05(日)03:35:25 No.1032999152

>ちいかわ族はあのこが無邪気に踊ってたら一緒になって踊っちゃうくらい能天気だからな… >種族単位で戦闘に向いてない… 一番警戒してたヌンチャクの子が消えたのが悲しい

181 23/03/05(日)03:36:12 No.1032999211

この場でボコボコにしても解決しませんでした!ってなりかねないのがナガノだと思う

182 23/03/05(日)03:36:22 No.1032999222

>ちいかわ族はあのこが無邪気に踊ってたら一緒になって踊っちゃうくらい能天気だからな… >種族単位で戦闘に向いてない… それでも一応1人は警戒してたのにな…

183 23/03/05(日)03:37:22 No.1032999303

上からさいみんじゅつが当たればOK

184 23/03/05(日)03:37:45 No.1032999337

ボコボコにして夢オチはありそうだけどまたループ物になっちゃう

185 23/03/05(日)03:38:38 No.1032999406

うさぎがまともに暴で活躍したのパジャマパーティが最後?

186 23/03/05(日)03:39:29 No.1032999484

ちいかわ絡みだとちゃんと決着つくパターンの方が多いような気がする… くまの方は逆の印象だけど

187 23/03/05(日)03:44:44 No.1032999888

付き合いも長いし見てれば大体のことはわかる…ってことなんだろうな うさぎが特に何もせずソロでちぃかわにくっついてるという超レアケース

188 23/03/05(日)03:48:52 No.1033000210

ハチワレは今大事な時期だから… って助けを求めるの遠慮する社会性のあるちいかわ

189 23/03/05(日)03:49:08 No.1033000225

ハチワレが修行でちいかわのそばに居れない間にうさぎと仲を深めてるのラブコメの文脈なんだよな

190 23/03/05(日)03:52:04 No.1033000418

うさぎは本当に頼もしい友人になったな…

191 23/03/05(日)03:55:09 No.1033000627

最初期の特に設定もなさそうな飯食ってるだけのころのちいかわとうさぎ好きだから前のとはだいぶ違うけどこの話も好き

192 23/03/05(日)04:02:23 No.1033001082

これそのものが悪夢じゃない?

193 23/03/05(日)04:03:35 No.1033001176

>これそのものが悪夢じゃない? かもしれんが今はそれを推測する手掛かりがない… あるのかもしれんが区別がつかんというべきか

194 23/03/05(日)04:05:32 No.1033001306

勝てるから分からないけど友人の為にかかってこいよするうさぎは今最高にカッコいい

195 23/03/05(日)04:06:30 No.1033001362

誰も言わないけどどういうケツの動きだようさぎ

196 23/03/05(日)04:08:36 No.1033001512

>誰も言わないけどどういうケツの動きだようさぎ 2回ほど言われてる…

197 23/03/05(日)04:12:48 No.1033001782

ちいかわとハチワレは頭がお花畑だからハァ?ハァ?と言われても仕方ない

198 23/03/05(日)04:13:34 No.1033001833

戸愚呂弟がいたら危機感が足りないって教えてくれるのに

199 23/03/05(日)04:14:50 No.1033001920

なんでちいかわで「会話は出来るけど話は通じないタイプの強キャラ描写」に感心してるんだろう俺

200 23/03/05(日)04:15:43 No.1033001980

うさぎなら物理でくすぐられてもふーんで耐えるはず

201 23/03/05(日)04:18:27 No.1033002133

喪黒福造かよ

202 23/03/05(日)04:23:10 No.1033002377

うさぎは有能だけど無敵ではないから どうなるか心配

203 23/03/05(日)04:25:40 No.1033002523

ハチワレが本物の強者になる時はちいかわが死んだ時だと思う

204 23/03/05(日)04:30:41 No.1033002802

うさぎが笑うところ想像できない……

205 23/03/05(日)04:33:21 No.1033002956

同族殺すくらいやらないと覚醒しないよね

206 23/03/05(日)04:33:45 No.1033002979

頼もしいケツ持ちだ

207 23/03/05(日)04:35:07 No.1033003043

>うさぎは有能だけど無敵ではないから >どうなるか心配 一貫してそんなやつとして描かれてるから 常にスリリングなキャラなんだよなうさぎ

208 23/03/05(日)04:42:41 No.1033003409

うさぎやられて曇るちいかわが見たいし うさぎがあっさり倒してくれて笑顔になるちいかわも見たい

209 23/03/05(日)04:43:26 No.1033003434

この佇まいが牛とかピエロを思い出させる

210 23/03/05(日)05:15:53 No.1033005099

あ・く・む fu1979970.jpg

211 23/03/05(日)05:21:35 No.1033005391

>あ・く・む >fu1979970.jpg 3Dプリンター勢? 速すぎる…

212 23/03/05(日)05:36:34 No.1033006159

うさぎがトドメ刺そうとしたらハチワレが止めちゃって事態が悪化する展開かな

213 23/03/05(日)05:37:31 No.1033006204

大きさ的にゾウもちいかわ属判定でよくない?

214 23/03/05(日)06:14:18 No.1033007974

うさぎがあっさりゾウ倒して術式解除しそう そして更に違う出来事がちいかわを不合格にする為に発生しそう

215 23/03/05(日)06:16:55 No.1033008089

でもこれ相当の睨めっこガチ勢でないと無理じょね?

216 23/03/05(日)06:18:20 No.1033008156

伸びる腕としっぽがネ…

217 23/03/05(日)06:21:33 No.1033008290

睨めっこせずに物理で倒したせいで悪夢が解除されず解除方法も無くなる方向で行こう

218 23/03/05(日)06:39:16 No.1033009109

>>あ・く・む >>fu1979970.jpg >3Dプリンター勢? >速すぎる… インスタからの転載

219 23/03/05(日)06:49:21 No.1033009615

うさぎって強いのか?

220 23/03/05(日)06:57:57 No.1033010099

>うさぎって強いのか? フィジカルならちいかわ以上のはずなんだけどなんか噛ませにされてるイメージが強くなってきてる…

221 23/03/05(日)07:13:47 No.1033011020

それって強そうではあるけど強いかはわからんだろう ちいかわだってメンタルが弱いだけでやる時はやるし

222 23/03/05(日)07:13:58 No.1033011030

うさぎと協力して丸く解決!してから目を覚ましてほしい

223 23/03/05(日)07:15:32 No.1033011133

普通に話してくるの怖

224 23/03/05(日)07:17:24 No.1033011244

ここまで全部夢でもいいよ

225 23/03/05(日)07:20:26 No.1033011446

ここからおッいい感じに悪夢溜まってますねーでコイツが全部の悪夢引き取って終わりそう

226 23/03/05(日)07:23:01 No.1033011590

うさぎの動き見てなんかふと思ったんだけど捨魔編でしれっとシャドバとコラボした感じでnikkeコラボしようとしてない?

227 23/03/05(日)07:23:55 No.1033011661

書き込みをした人によって削除されました

228 23/03/05(日)07:31:11 No.1033012124

右下のコマのわァがわてに見えた

229 23/03/05(日)07:41:07 No.1033012919

そういやうさぎとは毎回食い物絡みではよく見るがハチワレ抜きでのバトルは見てない記憶

230 23/03/05(日)07:44:16 No.1033013201

直接ヤる気なのかちいかわ…

231 23/03/05(日)08:01:09 No.1033014833

一体いつから鏡花水月を使っていないと錯覚していた?

232 23/03/05(日)08:22:16 No.1033017069

夢邪鬼思い出すな…

233 23/03/05(日)08:28:09 No.1033017785

なんかコイツ完全な敵対者ではない気がする もちろん味方でもないけど

234 23/03/05(日)08:34:13 No.1033018843

うさぎ行動に迷いが一切ないな 強い

235 23/03/05(日)08:37:02 No.1033019513

この怪異腹立つから殺せ

236 23/03/05(日)08:51:34 No.1033023097

うさぎ結構やられてるはずなんだけどいまだに頼もしいイメージがある

↑Top