ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/05(日)01:12:53 No.1032972909
ディシアの伝説終わったけど泣いちゃったぜぇ もしかしてディシアって格好いい大人の女性じゃなくて まだ若い女の子なんじゃないかぁ?
1 23/03/05(日)01:22:28 No.1032975436
ボイ泣きかぁ?
2 23/03/05(日)01:24:53 No.1032976071
スメールって親子関連の話多くないかぁ?
3 23/03/05(日)01:26:17 No.1032976413
お酒飲めるからそこら辺の年齢なんじゃないかぁ
4 23/03/05(日)01:26:58 No.1032976590
放浪者とナヒーダは親子扱いでいいかぁ?
5 23/03/05(日)01:27:16 No.1032976674
ディシアがドニアザードの護衛に付いたのって魔神任務の数ヶ月前くらいからだと思ってたけど ドニアザードパパの話からするともしかして数年前からやってたのかぁ?
6 23/03/05(日)01:27:55 No.1032976880
>お酒飲めるからそこら辺の年齢なんじゃないかぁ 実年齢じゃなくてマインドの話だぜぇ
7 23/03/05(日)01:28:34 No.1032977065
お化粧するぜぇ
8 23/03/05(日)01:30:23 No.1032977519
しりょうの獅子といえどもこうなっちまうと女だなぐへへへ
9 23/03/05(日)01:30:47 No.1032977622
>放浪者とナヒーダは親子扱いでいいかぁ? この息子を見ていて下さい
10 23/03/05(日)01:31:12 No.1032977717
オヤジ譲りのスケベぜぇ
11 23/03/05(日)01:31:22 No.1032977765
罪人の声優が誰かわかるかぁ?聞いたことあるきがするけどよぉ
12 23/03/05(日)01:32:15 No.1032978038
堀内賢雄とか子安武人とか渋めの声優のキャラもっと増えてほしいぜぇ
13 23/03/05(日)01:34:57 No.1032978770
旦那の顔がよく言われるからじっくり見てみたら確かに…ってなってるボイラ
14 23/03/05(日)01:35:08 No.1032978827
あたしはクソ親父から自立して自分の力だけで立派に生きてる! って自負してたのに実はずっと親父に守られてたとか結構アイデンティティが揺らぐよなぁ…
15 23/03/05(日)01:35:24 No.1032978888
ビジュアルがおっさんのキャラはモブにしかいないからプレイアブルだとどんな感じになるのかは結構気になるなぁ
16 23/03/05(日)01:40:36 No.1032980332
>堀内賢雄とか子安武人とか渋めの声優のキャラもっと増えてほしいぜぇ 高齢声優使うとキャラ退場まで間に合うか心配になるぜぇ
17 23/03/05(日)01:40:57 No.1032980439
>スメールって親子関連の話多くないかぁ? ティナリの話も「親」と「子」の話だしセノの話も親子の話だしニィロウの話も親子の話だし ジェブライラとジェイドとバベルも親と子の話だからよぉ!
18 23/03/05(日)01:42:25 No.1032980861
>ビジュアルがおっさんのキャラはモブにしかいないからプレイアブルだとどんな感じになるのかは結構気になるなぁ 博士があのモブ特有の眼してたら耐えられないぜぇ
19 23/03/05(日)01:44:58 No.1032981582
ディシアはなんだかんだ言ってオヤジに影響されまくってるからスケベに違いないぜぇ!
20 23/03/05(日)01:49:33 No.1032982809
なぁなぁリルパァールから入って来た記憶で恍惚なり蜜なり刃なり言ってるけどこれってまさかえっちな事して愛したとかそう言うあれかぁ…? 2回目の時にもバベル主母がキラキラしたとか下ネタしてたしよぉ…
21 23/03/05(日)01:50:44 No.1032983124
ドニアザードとあんま歳変わらなさそうだなぁ
22 23/03/05(日)01:51:11 No.1032983243
渋い声の男性声優はあんまプレイアブルに起用されないの勿体無いぜぇ 仮面付けてて実年齢分からないみたいな感じでもいいから出して欲しいぜぇ
23 23/03/05(日)01:51:22 No.1032983292
イナヤの話かぁ?
24 23/03/05(日)01:51:31 No.1032983338
>ドニアザードとあんま歳変わらなさそうだなぁ それは本編で言ってただろぉ!?
25 23/03/05(日)01:51:40 No.1032983390
なぁなぁ ここってマルチ募集とかしてもいいのかぁ? ハート島の宝箱開けたいだけなんだけどよぉ
26 23/03/05(日)01:52:11 No.1032983540
椅子にも座ろうぜぇ
27 23/03/05(日)01:52:32 No.1032983633
ハート島までガイア4人で向かうぜぇ
28 23/03/05(日)01:53:00 No.1032983786
>>ドニアザードとあんま歳変わらなさそうだなぁ >それは本編で言ってただろぉ!? 去年の話は去年に忘れてきたぜぇ
29 23/03/05(日)01:53:15 No.1032983862
>>スメールって親子関連の話多くないかぁ? >ティナリの話も「親」と「子」の話だしセノの話も親子の話だしニィロウの話も親子の話だし >ジェブライラとジェイドとバベルも親と子の話だからよぉ! アルハイゼンは…女王蜂と働き蜂の関係が親子とも言えるかぁ?
30 23/03/05(日)01:53:47 No.1032984002
>なぁなぁ >ここってマルチ募集とかしてもいいのかぁ? >ハート島の宝箱開けたいだけなんだけどよぉ スメール秘境前でぴょんぴょんはいいのかあ?
31 23/03/05(日)01:54:10 No.1032984117
堀内賢雄は罪人だったろお!
32 23/03/05(日)01:54:13 No.1032984139
ドニディシはいつのまにか血の繋がらない姉妹ってことになってたぜぇ
33 23/03/05(日)01:54:23 No.1032984203
858176597 素材とか刈りまくってもいいからよぉ
34 23/03/05(日)01:55:57 No.1032984611
たった今タニット族皆殺しにしてきたけどよぉここまで罪悪感湧かないの楽しかったぜぇ ラフマンってやっぱ器デカかったんだなぁ
35 23/03/05(日)01:56:07 No.1032984651
>去年の話は去年に忘れてきたぜぇ ディシアの伝説でドニアザードのパパが言ってただろぉ!?
36 23/03/05(日)01:56:29 No.1032984751
ドニアザードとディシアは結構前から姉妹だった感じするけどマリン病なのもあってあんまり面識なかった感じかぁ?
37 23/03/05(日)01:57:18 No.1032984937
ファルザンパイセンのデートもルートによっては親子の話出てくるぜぇ ボイラああ言うのに弱いぜぇ…
38 23/03/05(日)01:58:53 No.1032985290
スメールのNPCはキャラ立ってるし再登場するしなんか楽しいぜぇ
39 23/03/05(日)02:01:40 No.1032985897
ディシアの伝説おじさんキャラが全体的にいい声してるぜぇ
40 23/03/05(日)02:03:00 No.1032986169
絶対キャンディスが恋人面して出て来ると思ったのに出て来なかったぜぇ
41 23/03/05(日)02:04:34 No.1032986532
キャンディスはちょっと不遇だからよぉ
42 23/03/05(日)02:05:51 No.1032986851
キャンディスは地域密着型キャラすぎるからよぉ… ラフマンとセタレ居るから遠出が出来ないわけじゃないが
43 23/03/05(日)02:08:53 No.1032987481
入ろうと思ったけどボイラ今ネット環境が貧弱だからラグりまくるぜぇ……
44 23/03/05(日)02:09:30 No.1032987599
>858176597 >素材とか刈りまくってもいいからよぉ キャラクターラインナップなんだけどよぉ!
45 23/03/05(日)02:10:31 No.1032987839
誰も来ないから自動許可放置して風呂はいってくるぜぇ……
46 23/03/05(日)02:12:54 No.1032988308
砂漠はラフマンとかジェイドとか濃いキャラが多いからよぉ
47 23/03/05(日)02:13:07 No.1032988354
キャラ設定で出番に格差が出来ちまうのはもったいない気もするぜぇ
48 23/03/05(日)02:15:29 No.1032988850
ボイラディシア引こうと決意して30連くらいしたらよぉ 名前にディがつく炎大剣キャラが来たからよぉ いい感じに煽るなぁ!?
49 23/03/05(日)02:17:21 No.1032989285
将軍様の武器欲しさに釣り始めたんだけどよぉ リスポーン待ち必要だし釣れないしこれめんどくさいぜぇ!
50 23/03/05(日)02:18:45 No.1032989610
寝る前だったからフレンド申請だけ送ったぜぇ こんど密かに壺に侵入するからよぉ
51 23/03/05(日)02:21:16 No.1032990254
>将軍様の武器欲しさに釣り始めたんだけどよぉ >リスポーン待ち必要だし釣れないしこれめんどくさいぜぇ! 釣り実装時には釣りイベントがあってイベント釣り場で結構素材に使う魚釣れたりしたんだけど釣りイベそれっきり一度もやってないからなぁ…
52 23/03/05(日)02:24:16 No.1032990986
釣りは大人しく他人の世界線にお邪魔した方がいいぜぇ!
53 23/03/05(日)02:24:55 No.1032991144
ガチで釣り堀イベ以来釣り触ってないぜぇ…
54 23/03/05(日)02:25:47 No.1032991311
釣りイベ報酬分だけならさっくり終わるし釣り放題で漁獲ほしいやつはガッツリやれるしで定期的にやってほしいイベントだったのにぜぇ…
55 23/03/05(日)02:25:53 No.1032991326
ファ!イ!ボ!ファ!イ!ボ!
56 23/03/05(日)02:28:58 No.1032991836
将軍のために釣りした武器は香菱に渡るぜぇ 将軍のためにガチャ引いた武器は香菱に渡るぜぇ
57 23/03/05(日)02:29:11 No.1032991870
カジキはよぉ……
58 23/03/05(日)02:30:29 [858176597] No.1032992065
なんかたくさんアチーブ取らせてもらったぜぇ…… ありがとうなぁ!!!
59 23/03/05(日)02:30:53 No.1032992119
>釣りイベ報酬分だけならさっくり終わるし釣り放題で漁獲ほしいやつはガッツリやれるしで定期的にやってほしいイベントだったのにぜぇ… ver終わりの虚無期間とかどうせやること無いし毎回開催してくれてもいいよなぁ… 雷仙魚釣りに行くの面倒だからいまだに凸進めてないし雷仙魚釣らせて欲しいぜぇ
60 23/03/05(日)02:31:54 No.1032992273
釣りはせっかく作ったんだから他釣りゲーを習った要素をいろいろ追加して改善してもうちょっと遊べるやつにしてほしいぜぇ 仲間が鯨や竜巻を召喚してホホジロザメを釣ってもいいんだぜぇ!
61 23/03/05(日)02:32:25 No.1032992330
ダインスレイブの伝説終わったけど スタッフには人の心がないんか?
62 23/03/05(日)02:32:26 No.1032992334
釣りは大抵の人が許可くれるし1日で300匹釣ることも可能だぜぇ オイはそれで2000アチーブ取ったからよぉ
63 23/03/05(日)02:37:40 No.1032993027
たまに見え隠れする生き別れの兄弟の姿はノコリカス的なやつかぜぇ ジェッターズのゼロ的ななぁ・・・
64 23/03/05(日)02:38:06 No.1032993095
音ゲーが10くらい後ろに調整してやっと違和感なくなったんだけどよぉ これってボイラのモニターがクソ遅延なのかぁ?
65 23/03/05(日)02:39:01 No.1032993216
そうかもなぁ 型番で検索して製品仕様確認してみるといいかもなぁ
66 23/03/05(日)02:39:06 No.1032993230
最近釣りしてないから魚の弓取ってないぜぇ と言うかマグロにしろあの弓にしろ使いたくないビジュアルすぎるぜぇ…
67 23/03/05(日)02:39:22 No.1032993260
さっきキャンディスの名前見て思いだしたけど 今アアル村行ったらイベント限定のキャラ配置でキャンディスが見れるなぁ
68 23/03/05(日)02:40:10 No.1032993383
>なぁなぁ >ここってマルチ募集とかしてもいいのかぁ? >ハート島の宝箱開けたいだけなんだけどよぉ ボイラが行ってやるぞ!
69 23/03/05(日)02:41:30 No.1032993569
カジキは弱いから取ってないぜぇ マグロはまだ強い方だったんだけどなぁ
70 23/03/05(日)02:43:39 No.1032993871
壺にしろ釣りにしろこのゲームの要素全部コンプしようとしたらリアルに24時間必要なんじゃないかあ
71 23/03/05(日)02:43:40 No.1032993876
大剣はそもそも数が少ないから半分ネタでもちゃんと育てたぜぇ 弓は配布含めいっぱいあるからなぁ
72 23/03/05(日)02:43:43 No.1032993889
>たった今タニット族皆殺しにしてきたけどよぉここまで罪悪感湧かないの楽しかったぜぇ >ラフマンってやっぱ器デカかったんだなぁ 皆殺しルートとかあるのかぁ!?
73 23/03/05(日)02:44:41 No.1032994010
今漁獲並みの釣り報酬武器来たとしてボイラやる気出せるか分からんぜぇ…
74 23/03/05(日)02:45:19 No.1032994094
アルフォンソもタニット族もぶち殺す蛍
75 23/03/05(日)02:46:02 No.1032994185
なぁなぁ!配信キャンペーンやったオイラ居たら教えて欲しいんだけどよぉ! twitchと原神アカウント紐づけして キャンペーンページのボタンが画像みたいに今すぐ配信するになってたら参加可能ってことでいいのかぁ? 参加メールみたいなの来てないんだけどよぉ! https://genshin.hoyoverse.com/ja/news/detail/105404 fu1979833.jpg
76 23/03/05(日)02:46:39 No.1032994271
ラフマンは衝撃の事実を少し時間置いたら受け止めて 一晩で部下全員説得したすごい奴だからよぉ こんな奴早々いないぜぇ
77 23/03/05(日)02:48:45 No.1032994488
ボイラじゃなくてサポートに聞いたほうがいいんじゃないかぁ?
78 23/03/05(日)02:52:01 No.1032994864
マグロは性能には文句無いけど ビジュアルが理由に選択肢に入らないぜぇ…
79 23/03/05(日)02:52:38 No.1032994929
>と言うかマグロにしろあの弓にしろ使いたくないビジュアルすぎるぜぇ… 魚武器は崩壊からのmihoyo伝統ぜぇ
80 23/03/05(日)02:53:34 No.1032995040
なぁなぁ!オフの時の大マハマトラ様正直うざ…キャラおかしくねえかぁ!?
81 23/03/05(日)02:54:01 No.1032995097
面白くなかったか?
82 23/03/05(日)02:55:24 No.1032995282
最初から神の目持ってない市民に拷問でイキってるだっさい男だぜぇ
83 23/03/05(日)02:55:26 No.1032995286
おかげでスメール人は常識人が少ないってことはわかったぜぇ
84 23/03/05(日)02:56:04 No.1032995361
ブチギレおティナリよかったぜぇ
85 23/03/05(日)02:56:37 No.1032995435
>ラフマンは衝撃の事実を少し時間置いたら受け止めて >一晩で部下全員説得したすごい奴だからよぉ >こんな奴早々いないぜぇ それに比べて女で繋がってるタニットはよぉ…
86 23/03/05(日)02:57:04 No.1032995486
みんなマグロ弓をトロう
87 23/03/05(日)02:57:51 No.1032995585
ニィロウとかならセノのジョークもおもしろ~いって笑ってくれるんじゃないかぁ?
88 23/03/05(日)02:58:30 No.1032995643
タニットは控えめに言って陰湿クソ野郎の集団ぜぇ
89 23/03/05(日)02:58:37 No.1032995660
ビジュアルとカッコイイシーンで大マハマトラ推してたけどもっと好きになったぜぇ笑いが止まんねえからよぉ
90 23/03/05(日)02:59:42 No.1032995769
大マハマトラも書記官殿と同じ変人だったぜぇ
91 23/03/05(日)03:00:15 No.1032995844
仕事モードは真面目になれるからよぉ
92 23/03/05(日)03:01:37 No.1032995982
ラフマンとかいう熱砂に輝く太陽のような男見た後だとタニットの連中が本当にクソオブクソ過ぎて余計イメージ悪いぜぇ… 他の一族出てきても信用できないぜぇ…
93 23/03/05(日)03:02:51 No.1032996091
マグロ(サワラ)
94 23/03/05(日)03:03:08 No.1032996119
イベントも伝説任務も魔神任務もデートもいい感じの話だぜぇ ファルザンパイセンが親戚のおばあちゃんすぎるぜぇ
95 23/03/05(日)03:04:28 No.1032996269
ラフマンは出る度に評価上がっててそのうち砂漠の大首領になってそうだぜぇ
96 23/03/05(日)03:06:27 No.1032996487
でもよぉ…セノのジョークは白亜先生のお墨付きだぜぇ?
97 23/03/05(日)03:08:37 No.1032996716
結局まともなのはディシアだけだったなぁ! いやでもアイツも片腕平気で差し出したりどっか飛んでる所あったなぁ…
98 23/03/05(日)03:10:14 No.1032996880
>でもよぉ…セノのジョークは白亜先生のお墨付きだぜぇ? ぶっちゃけ人間おもしれ…くらいの感想だぜぇ 悪意は無いけどよぉ
99 23/03/05(日)03:10:33 No.1032996917
ラフマンはセタレと結婚しても許されるぜぇ
100 23/03/05(日)03:16:57 No.1032997545
f71130.mp4 スキルだけ8にして熟知以外なんもなしのディシア~を連れて螺旋行ってきたぜぇ どこ見ても丁寧に弱くされてる感じでなんともだけどなんやかんやで押出し以外で 途切れないダメカを重ねられると相当安定してていい感じだなぁ 石もチケもえらい溜まってたから無凸だけは迎えようとしたら全部もってかれたぜぇ…
101 23/03/05(日)03:19:21 No.1032997772
ディシアは雷と合わせるとすぐ範囲外に飛んでっちまうのが普段使いしにくいと思ったオイラ
102 23/03/05(日)03:21:21 No.1032997954
人のプレイ動画あんま見ないけどエフェクトが派手でどの攻撃がどんくらいダメージ出てるか案外わからないもんだなあ
103 23/03/05(日)03:24:18 No.1032998172
アルベドはここんとこクレーのお兄ちゃんの印象強かったけど そういえばディルガイをセットで置き去りにするセンスの持ち主だったぜぇ
104 23/03/05(日)03:25:07 No.1032998233
ディシボイ~♪
105 23/03/05(日)03:25:53 No.1032998297
熟知変換ないのに熟知ビルドぜぇ…?
106 23/03/05(日)03:28:04 No.1032998493
>熟知変換ないのに熟知ビルドぜぇ…? 正直素の倍率でダメージだそうと思ったら1凸はしてないと厳しいぜぇ…
107 23/03/05(日)03:29:22 No.1032998611
そういえば今回のガイアはすこし本気の話が混じってた気がするぜぇ
108 23/03/05(日)03:30:13 No.1032998697
熟知寄せでサポートさせたいはずなのにナヒで殴らず倍率低い白ダメで殴ってるし何したいのかよく分からないぜぇ…
109 23/03/05(日)03:30:31 No.1032998724
パイセンとデートしてきたけどこれほぼ伝説任務じゃねぇかぁ?
110 23/03/05(日)03:31:48 No.1032998854
ディシアは凸るたびに強くなるって聞くから正しく恒常すり抜けキャラなんだと思うぜぇ まあボイラ今のところ凸進んでるのモナだけだからそうそう重なるもんじゃないんだろうけどよぉ…
111 23/03/05(日)03:34:05 No.1032999046
パイセンデートはコレイあしふといな!って印象が凄いぜぇ
112 23/03/05(日)03:34:19 No.1032999058
ディシア2凸したぜぇ やっぱり領域消えた後のCTが気になって耐えられないからよぉ
113 23/03/05(日)03:34:31 No.1032999075
qiqiももっとガッツリ凸効果欲しいぜぇ…
114 23/03/05(日)03:34:39 No.1032999090
これまでもこれからも完凸済み旦那ばかりすり抜ける未来が見えるボイラ
115 23/03/05(日)03:34:51 No.1032999108
なんか恒常は偏る気がするぜぇ
116 23/03/05(日)03:35:05 No.1032999123
僕が6凸以上するのがそんなに意外か?
117 23/03/05(日)03:35:41 No.1032999168
ボイラ3凸以上してるのジンさんと旦那くらいだなぁ あとは無凸か1凸ぜぇ
118 23/03/05(日)03:37:21 No.1032999300
開始日からやってる微課金でも居ない恒常キャラいるからよぉ覚悟しといた方がいいぜぇ
119 23/03/05(日)03:37:56 No.1032999358
恒常は師匠とティナリだけ2凸だぜぇ… 他は完凸してるぜぇ… 師匠マジで出ないぜぇ…
120 23/03/05(日)03:39:01 No.1032999439
>そういえば今回のガイアはすこし本気の話が混じってた気がするぜぇ カーンルイア人が瞳違うとか知らんかった なんで眼帯してるか何となくわかった気がするぜえ
121 23/03/05(日)03:40:36 No.1032999580
堂主やナヒーダも特殊な瞳してるけどこれは特に何があるってわけでもないのかぁ?
122 23/03/05(日)03:41:00 No.1032999596
ガイアはボインスレイブと話してる時は芝居がかった声じゃなかった感があるぜぇ
123 23/03/05(日)03:42:12 No.1032999679
ディシアレンタルだとすごく強いぜぇ 1凸はしないとやっぱもったいないのかぁ?
124 23/03/05(日)03:42:56 No.1032999755
2凸まで行くとアタッカー仕様にしてもだいぶ快適にはなりそうだなぁ
125 23/03/05(日)03:43:41 No.1032999811
>ディシアレンタルだとすごく強いぜぇ >1凸はしないとやっぱもったいないのかぁ? ディシアは凸効果がデカいからよぉ 1凸で爆発とスキル追撃ダメージが約1.4倍だからよぉ
126 23/03/05(日)03:45:07 No.1032999924
>堂主やナヒーダも特殊な瞳してるけどこれは特に何があるってわけでもないのかぁ? 今のところ特殊な瞳に対してストーリーの裏付けがありそうなのはガイアと心海と蛇目の白ポ先生くらいだなぁ
127 23/03/05(日)03:45:10 No.1032999933
ボイラ基本はPCでプレイしてるけどよぉ リズムゲームの時だけはスマホ使うぜぇ 正直スペックは足りてないけど操作感が段違いぜぇ…
128 23/03/05(日)03:46:54 No.1033000069
PSだからコントローラー作業を受け入れるしかないボイラ! うぉぉぉぉぉぉ!いっぱい玉が落ちてきて何を押していいかよくわからないぜぇぇぇぇぇ!!!
129 23/03/05(日)03:48:17 No.1033000172
恒常だからほっといてもそのうち凸するぜぇ しないかもしれないぜぇ
130 23/03/05(日)03:48:38 No.1033000198
>1凸で爆発とスキル追撃ダメージが約1.4倍だからよぉ なそ
131 23/03/05(日)03:48:41 No.1033000201
ディシアは最高打点はそりゃ低いかもしんないけどよぉ 爽快感は結構なもんじゃないかぁ? 連打もちょっと違うけどFFのマッシュみたいな感じで好きだぜぇ
132 23/03/05(日)03:49:22 No.1033000244
コントローラ買う金なくてパッドでビーマニやってたから余裕ぜぇ
133 23/03/05(日)03:49:53 No.1033000277
せめて連打に通常判定乘せてほしいぜぇ…
134 23/03/05(日)03:50:05 No.1033000294
実装から半年経ったけどおてぃなりはすり抜けないぜぇ 確保しといて良かったぜぇ
135 23/03/05(日)03:50:40 No.1033000332
ディシア重ねる覚悟はできたけど モチーフ武器はまだ悩むんだぜぇ
136 23/03/05(日)03:51:25 No.1033000374
>実装から半年経ったけどおてぃなりはすり抜けないぜぇ うそだろまだ2か月前くらいの感覚ぜぇ
137 23/03/05(日)03:51:28 No.1033000378
>モチーフ武器はまだ悩むんだぜぇ エウルアとか旦那に装備させてるぜぇ
138 23/03/05(日)03:53:08 No.1033000494
あれ?ボイラのティナリの武器…
139 23/03/05(日)03:55:36 No.1033000664
>あれ?ボイラのティナリの武器… あれ絶対入手困難になると思って全力で引いたぜぇ
140 23/03/05(日)03:56:15 No.1033000708
早すぎるとか言われたセノもおティナリの次だから5ヶ月経ってるんだぜぇ
141 23/03/05(日)03:58:32 No.1033000850
まず原神自体がゲーム始まって二年半くらいだからよぉ!
142 23/03/05(日)04:00:11 No.1033000949
復刻早すぎるとか宵宮を超えてから言って欲しいぜぇ!
143 23/03/05(日)04:04:51 No.1033001259
>ディシアは最高打点はそりゃ低いかもしんないけどよぉ >爽快感は結構なもんじゃないかぁ? >連打もちょっと違うけどFFのマッシュみたいな感じで好きだぜぇ 爽快感とかないぜぇ… ひたすらに重すぎるスキルCTと長すぎる追撃頻度とボタン連打しないと下がる火力でなんで…ってなるぜぇ
144 23/03/05(日)04:10:08 No.1033001619
爽快感云々だと爆発殴りのヒット音だけはもっと派手な重い音欲しかったかなとは思うぜぇ
145 23/03/05(日)04:11:53 No.1033001721
>あれ?ボイラのティナリの武器… 変な魚持たせてるぜえ
146 23/03/05(日)04:13:52 No.1033001846
ディシア爆発は40族くらいになったら使い勝手良くなると思うぜぇ
147 23/03/05(日)04:13:57 No.1033001854
ダインパートやったしもうあと2つか3つくらい後にはフォンテーヌ来るんだよなぁ…
148 23/03/05(日)04:16:35 No.1033002029
>ダインパートやったしもうあと2つか3つくらい後にはフォンテーヌ来るんだよなぁ… 今年も金リンゴ島行くんかなぁ?