虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/05(日)00:32:59 ドラえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/05(日)00:32:59 No.1032961210

ドラえもんと違って助けてくれないこいつの存在理由がわからない…

1 23/03/05(日)00:34:08 No.1032961596

存在価値じゃなくて理由!?

2 23/03/05(日)00:35:35 No.1032962068

そりゃキテレツが作ったからとしか…

3 23/03/05(日)00:37:00 No.1032962536

助けてもらうために作ったとでも思ってるのか

4 23/03/05(日)00:37:04 No.1032962566

存在理由すら疑うなんて…「」どのはひどいナリー!あんまりナリー!

5 23/03/05(日)00:37:40 No.1032962757

>そりゃキテレツが作ったからとしか… オバQとかのもだがのび太役はマスコット側多いのがなんか釈然としない

6 23/03/05(日)00:38:05 No.1032962868

こいつが助けるのはキテレツ祭様なので

7 23/03/05(日)00:39:02 No.1032963183

マスコット物でマスコットが保護者側の方が珍しいのでは?

8 23/03/05(日)00:39:53 No.1032963468

話を動かすためにいるよ

9 23/03/05(日)00:40:17 No.1032963601

>マスコット物でマスコットが保護者側の方が珍しいのでは? ドラえもんとか

10 23/03/05(日)00:41:01 No.1032963856

コロ助はあくまでマスコット枠だから別にポンコツでもいいけど 規格落ちだったはずのドラがわさドラになってから 説教がましい優等生キャラになってるのが好きになれん

11 23/03/05(日)00:41:10 No.1032963896

こいつが居なかったらリーブ21とのコラボ動画が生まれなかったんだぞ

12 23/03/05(日)00:41:51 No.1032964112

キテレツは何で吾輩を作ったナリか?

13 23/03/05(日)00:42:00 No.1032964164

>>マスコット物でマスコットが保護者側の方が珍しいのでは? >ドラえもんとか 逆にドラえもんしかないんじゃ

14 23/03/05(日)00:42:11 No.1032964217

>キテレツは何で吾輩を作ったナリか? 知的好奇心

15 23/03/05(日)00:42:13 No.1032964223

ブタゴリラがケンカ弱かったり家族のなかでトンガリだけ名前がなかったり釈然としないところ多いよね

16 23/03/05(日)00:42:29 No.1032964301

けっこういらんことするんだよなコロ助…なんだかんだ可愛いけど コロ助が女だったらシコれるかもしれん

17 23/03/05(日)00:44:20 No.1032964876

尖浩一じゃないの

18 23/03/05(日)00:44:30 No.1032964946

何のためにうまれて何をして喜ぶ…

19 23/03/05(日)00:45:46 No.1032965302

キテレツ自身がドラえもんポジションだからこそ のび太の役割が要るだろう?

20 23/03/05(日)00:45:56 No.1032965351

ポコニャンはどうだったか

21 23/03/05(日)00:47:27 No.1032965770

>話を動かすためにいるぜラッシャイ

22 23/03/05(日)00:47:38 No.1032965850

>尖浩一じゃないの それトンガリ父の名前 トンガリは浩二

23 23/03/05(日)00:48:08 No.1032965988

>>マスコット物でマスコットが保護者側の方が珍しいのでは >サム八とか

24 23/03/05(日)00:49:03 No.1032966246

明確にドラえもん側なのはチンプイか

25 23/03/05(日)00:50:07 No.1032966564

キテレツの実質的な弟ポジションってだけで充分な存在理由になってるだろ

26 23/03/05(日)00:51:06 No.1032966846

モジャ公ってマスコット系だったっけ? あいつ活躍してたかどうかも覚えてない

27 23/03/05(日)01:02:58 No.1032970122

モジャ公は3バカトリオの1人だから皆どっこいどっこいだ ドンモの電子回路が狂うと閃くぐらいで

28 23/03/05(日)01:09:07 No.1032971781

オバQの系譜だろ

29 23/03/05(日)01:24:02 No.1032975881

そういや空から女の子が落ちてくる系の作品って主人公がだいたい一人暮らしだから必然的に生活能力あることになるな

30 23/03/05(日)01:31:56 No.1032977960

>コロ助はあくまでマスコット枠だから別にポンコツでもいいけど >規格落ちだったはずのドラがわさドラになってから >説教がましい優等生キャラになってるのが好きになれん 原作の性格の悪さがあんま出てこないよね

31 23/03/05(日)01:58:48 No.1032985282

コロ助はママのお使い喜んで行くし家の手伝いは割とちゃんとするぞ

32 23/03/05(日)02:13:57 No.1032988562

Qちゃんは割と色々できるぞ

↑Top