虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/05(日)00:19:14 面白い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/05(日)00:19:14 No.1032956380

面白いカレー大好き兄ちゃんすぎる…

1 23/03/05(日)00:20:14 No.1032956753

突然のカレー大好き設定

2 23/03/05(日)00:22:00 No.1032957357

受験できなくて浪人したりかわいそうな奴なんすよ

3 23/03/05(日)00:22:36 No.1032957560

後で見返したら登場話で既にカレー食ってんだよな

4 23/03/05(日)00:22:42 No.1032957591

>突然のカレー大好き設定 初登場からずっとカレー食ってんのに…

5 23/03/05(日)00:23:04 No.1032957731

他人に心を見せなかった分打ち解けると急に可愛い兄ちゃんになる…

6 23/03/05(日)00:24:27 No.1032958296

ちょくちょく面が良すぎて凄い人間に見える漫画マジックを感じる これがイケメンの力か

7 23/03/05(日)00:25:24 No.1032958669

>>突然のカレー大好き設定 >初登場からずっとカレー食ってんのに… 過去の施設での回想でもカレー食ってる

8 23/03/05(日)00:26:13 No.1032958970

まぁ…カレーはみんな大好きだからな…

9 23/03/05(日)00:26:38 No.1032959100

何だそのふざけた髪型は…!

10 23/03/05(日)00:26:44 No.1032959139

単純な嗜好ってだけでカレー好きなら笑えたんだろうけど……

11 23/03/05(日)00:27:07 No.1032959247

あの兄ちゃんカレーしか食べない 食べない理由がつらい

12 23/03/05(日)00:27:10 No.1032959268

散髪代くらいは渡してる筈だがなァ!?

13 23/03/05(日)00:28:24 No.1032959689

え?そば食いたいんだけど…

14 23/03/05(日)00:29:23 No.1032959988

逆に言えばTETSUはあの髪型セットしてるんだよな…

15 23/03/05(日)00:32:35 No.1032961094

カッコつけて終わってるけどこの話の譲介は特に何もしていない気がする

16 23/03/05(日)00:33:18 No.1032961318

>単純な嗜好ってだけでカレー好きなら笑えたんだろうけど…… ぼくカレーのがいいなあ

17 23/03/05(日)00:35:54 No.1032962184

一也とカレー料理対決してほしい

18 23/03/05(日)00:35:56 No.1032962196

>カッコつけて終わってるけどこの話の譲介は特に何もしていない気がする 前に進めるようになる回もこの後すぐにあるから…

19 23/03/05(日)00:36:29 No.1032962369

最初の強キャラから毒気が抜けて人に刃物入れる怖さも知るようになったからこそ ロシアテロ組織編の踵落とし投げナイフに一也とのパンチキックコンビネーションアタックがなんなのってなる

20 23/03/05(日)00:36:34 No.1032962395

目がすでに優しい

21 23/03/05(日)00:37:36 No.1032962739

この回の生糸を宮坂さんに使わせたらとんでもないことになりそう

22 23/03/05(日)00:37:57 No.1032962835

そういや孤児院でもカレー食ってたような…

23 23/03/05(日)00:39:20 No.1032963272

母親のカレーは覚えてたけどカレー好きの原因かどうかは不明

24 23/03/05(日)00:39:33 No.1032963353

なんやかんやTETSUのことかなり好きなの好き 髪型は真似なくてもいい気もするが

25 23/03/05(日)00:40:40 No.1032963737

>母親のカレーは覚えてたけどカレー好きの原因かどうかは不明 家族の問題がとりあえずすっきりしたらカレーじゃなくてそばの気分だなとか言い出す はじめて食べるとかじゃなくて普通に興味はあるし食ったことあるような口ぶりだったなあいつ…

26 23/03/05(日)00:40:47 No.1032963771

>カッコつけて終わってるけどこの話の譲介は特に何もしていない気がする 社長にこの生糸を医療用に使うべきだって推薦したのは譲介だよ

27 23/03/05(日)00:41:18 No.1032963946

>髪型は真似なくてもいい気もするが 髪型はTETSUのマネじゃなくてカレーだよ

28 23/03/05(日)00:41:19 No.1032963952

カレー好きっていうかマジでカレーしか食べないのは割と重篤な病気だと思うよ…

29 23/03/05(日)00:41:37 No.1032964039

>はじめて食べるとかじゃなくて普通に興味はあるし食ったことあるような口ぶりだったなあいつ… そりゃまぁあの年齢まではカレー好きな程度の子供だったからな

30 23/03/05(日)00:41:52 No.1032964115

>カレー好きっていうかマジでカレーしか食べないのは割と重篤な病気だと思うよ… まあ心的外傷に起因することだから割と病気なのは確か

31 23/03/05(日)00:41:54 No.1032964133

譲介はイシさんに足向けて寝れないと思うんだ

32 23/03/05(日)00:46:24 No.1032965488

カズナリがイシさんカレーなんか作ったっけ…ってコメント出すレベルでレパートリーに無かったのに どんどん凝り出すイシさんはいいお嫁さんになれるよ

33 23/03/05(日)00:46:27 No.1032965502

アメリカにもカレー作って送るけんな!!

34 23/03/05(日)00:47:39 No.1032965854

富永先生といいスレ画といいオラが好きになったお医者様はすぐに村を出て行ってしまうだ

35 23/03/05(日)00:47:41 No.1032965862

カタナイフ刺された人

36 23/03/05(日)00:48:48 No.1032966162

譲介がイシさんと徹郎看取る話みたいようでみたくないな…

37 23/03/05(日)00:49:12 No.1032966290

カレーばっか食ってるのって意外と健康に良さそうな気する

38 23/03/05(日)00:49:35 No.1032966398

>富永先生といいスレ画といいオラが好きになったお医者様はすぐに村を出て行ってしまうだ すぐ(5年以上は居た)

39 23/03/05(日)00:49:56 No.1032966508

正確なナイフ投げはブラックジャック先生のようだった

40 23/03/05(日)00:50:16 No.1032966605

読んでて一番好きになったわこの兄ちゃん

41 23/03/05(日)00:50:17 No.1032966613

>カレー好きっていうかマジでカレーしか食べないのは割と重篤な病気だと思うよ… その辺のメンタルケア含めての浪人生活だから ペーパーテストでは合格しても面接で医学部の教授達にメンタルの異常をギュッ…されて落ちてたんじゃねえかな

42 23/03/05(日)00:50:49 No.1032966774

大学とかTETSUの元じゃ絶対コミュ障改善しなかったから…

43 23/03/05(日)00:50:56 No.1032966803

>この回の生糸を宮坂さんに使わせたらとんでもないことになりそう この同じ染料でも深い色を出すにはやっぱり生糸じゃないとねって話になるのか

44 23/03/05(日)00:52:10 No.1032967128

理3に面接なんてあったっけ

45 23/03/05(日)00:52:32 No.1032967232

こいつのアメリカでの話も読みてぇ

46 23/03/05(日)00:58:03 No.1032968815

3軸平行ってわけにもいかないしなぁ ちょっとしたシリーズでもいいからアメリカ留学編が見たい気持ちはある

47 23/03/05(日)00:59:34 No.1032969213

>こいつのアメリカでの話も読みてぇ 見たいよね…

48 23/03/05(日)01:00:24 No.1032969432

イシさん何歳…?

49 23/03/05(日)01:00:41 No.1032969514

アメリカ行ったところで終わりのような気がする何となく

50 23/03/05(日)01:01:08 No.1032969634

光に触れてものすごい勢いで浄化されていく元拗らせ人間

51 23/03/05(日)01:01:29 No.1032969722

>譲介はイシさんに足向けて寝れないと思うんだ 今日のカレーは何スか

52 23/03/05(日)01:02:11 No.1032969912

病院帰りのテンション上がりっぷり面白すぎる fu1979584.jpg

53 23/03/05(日)01:02:32 No.1032969994

一人先生がカレーでも食べて帰るか…って言って〆る回が笑うと同時に微笑ましすぎて好き

54 23/03/05(日)01:02:45 No.1032970057

ンまい!!

55 23/03/05(日)01:02:52 No.1032970093

なんかカレー臭くないか?

56 23/03/05(日)01:02:57 No.1032970117

ンま…!

57 23/03/05(日)01:04:27 No.1032970508

>光に触れてものすごい勢いで浄化されていく元拗らせ人間 マジで環境が悪かっただけなので…

58 23/03/05(日)01:04:33 No.1032970550

留学の話がでてからもそれなりに長く村にいるのがこの漫画らしくていいなと思う

59 23/03/05(日)01:05:31 No.1032970792

一人先生も嬢介といるときは「カレーでも食べて帰るか」って気遣ってるのがいいんだ

60 23/03/05(日)01:05:56 No.1032970906

宮坂さんと会話するときの気さくな感じの距離感好き

61 23/03/05(日)01:06:12 No.1032970982

fu1979591.png たまに見せる闇の部分(光)

62 23/03/05(日)01:06:16 No.1032971000

あいつはカレーしか食わんのじゃ!!って何話だっけ教えて有識「」

63 23/03/05(日)01:06:30 No.1032971073

スレ画とTETSUが絡む話だいたい好きになっちゃう

64 23/03/05(日)01:06:57 No.1032971200

>マジで環境が悪かっただけなので… TETSUにそれでも言うとへこむから止めてあげて…

65 23/03/05(日)01:07:00 No.1032971210

>fu1979591.png 何乙女ゲーの人気キャラみたいなこと言ってんだ

66 23/03/05(日)01:07:04 No.1032971225

>光に触れてものすごい勢いで浄化されていく元拗らせ人間 (大学浪人して拗らせ再発)

67 23/03/05(日)01:07:05 No.1032971234

カレーは完全食だからな…

68 23/03/05(日)01:08:05 No.1032971531

生き物を虐殺したんだろ!?

69 23/03/05(日)01:08:28 No.1032971626

今日はカレーですか? タンドリーチキンだべ って会話が仲良くなれて良かったって思うのと同時にあの村でタンドリーチキン作ってるのか...って面白くなる

70 23/03/05(日)01:08:59 No.1032971744

子供にTETSUの悪ぶったムーブはちょっと早かった

71 23/03/05(日)01:09:57 No.1032972023

イシさんのレパートリーすごいことになってそう

72 23/03/05(日)01:09:59 No.1032972032

なんで初対面では患者を痛めつけて楽しんでたの

73 23/03/05(日)01:10:01 No.1032972040

孤児院時代は動物殺しもしていたみたいだけど 高校の動物虐殺は他のやつの仕業だったし…

74 23/03/05(日)01:10:14 No.1032972094

>生き物を虐殺したんだろ!? 一才否定はしないが陥れようとした奴はガッツリ殴って制裁する線引きが好き

75 23/03/05(日)01:10:42 No.1032972244

師匠といる時は真摯な態度で医療を学ぶくせに友達に会った途端すぐ昔みたいに悪ぶりやがって… なんだそのふざけた癖は…

76 23/03/05(日)01:10:44 No.1032972255

ディオみたいなやつかと思ったら全然違った

77 23/03/05(日)01:10:44 No.1032972256

>なんで初対面では患者を痛めつけて楽しんでたの マウント取るためってはっきり言ってたじゃないの

78 23/03/05(日)01:11:09 No.1032972390

鶏は村で飼ってたとしてスパイスはどう調達したんだろうあの村 普通に街で買ってきたんかな

79 23/03/05(日)01:11:38 No.1032972521

>鶏は村で飼ってたとしてスパイスはどう調達したんだろうあの村 >普通に街で買ってきたんかな 別に外界と断絶してるわけじゃねーから!

80 23/03/05(日)01:11:54 No.1032972592

>って会話が仲良くなれて良かったって思うのと同時にあの村でタンドリーチキン作ってるのか...って面白くなる タンドール無かったら作ればいい あの村はそういう村だ

81 23/03/05(日)01:12:16 No.1032972706

>別に外界と断絶してるわけじゃねーから! でも外界へ向かう崖はしょっちゅう崩れてるし…

82 23/03/05(日)01:12:24 No.1032972765

ターメリックだって漢方薬の一種だしな…

83 23/03/05(日)01:13:35 No.1032973096

譲介の留学インターン編はドラマの「ER」みたいな治安悪い地区の総合病院で揉まれて欲しい

84 23/03/05(日)01:14:26 No.1032973302

俺も週五でカレー食うけど毎日は流石に食わないな……

85 23/03/05(日)01:14:48 No.1032973399

オレは何もしてないのにこんなに恵まれててもいいのか!?とか 懊悩してた癖にカレー以外は出されても食わない

86 23/03/05(日)01:15:01 No.1032973447

そこら辺に自生してておばあちゃんの知恵袋的に使われてそうだ

87 23/03/05(日)01:15:03 No.1032973455

>俺も週五でカレー食うけど毎日は流石に食わないな…… 重 症 だ

88 23/03/05(日)01:15:39 No.1032973616

時々思い出したようにワルぶるのがJKの弟子だって感じがする

89 23/03/05(日)01:15:44 No.1032973627

社食でカレーしか食わないならわかる

90 23/03/05(日)01:15:45 No.1032973631

>最初の強キャラから毒気が抜けて人に刃物入れる怖さも知るようになったからこそ >ロシアテロ組織編の踵落とし投げナイフに一也とのパンチキックコンビネーションアタックがなんなのってなる 元々怒ると一直線なんだ ロシアンテロリストもティガワール王国編のアホも一線を超えたクズだったので怒りが爆発したのだ

91 23/03/05(日)01:15:58 No.1032973694

TETSUはなんでJKって呼ばれてるの…?

92 23/03/05(日)01:16:12 No.1032973753

イシさんと一緒の時は完全におばあちゃんっ子ムーブ過ぎて

93 23/03/05(日)01:16:24 No.1032973804

>譲介の留学インターン編はドラマの「ER」みたいな治安悪い地区の総合病院で揉まれて欲しい やる気無い医師とか犯罪者相手にも治療するのか?みたいな問題にもKの弟子の教示示すような展開かなぁ…

94 23/03/05(日)01:16:31 No.1032973841

次の年くらいには合格すると思ってた なんか6年たってた

95 23/03/05(日)01:16:38 No.1032973862

>TETSUはなんでJKって呼ばれてるの…? 本人が言ってたから

96 23/03/05(日)01:16:54 No.1032973932

>TETSUはなんでJKって呼ばれてるの…? fu1979613.jpg

97 23/03/05(日)01:16:55 No.1032973939

>TETSUはなんでJKって呼ばれてるの…? 読めばわかるが自称恋する女子高生だから…

98 23/03/05(日)01:17:11 No.1032973999

>>俺も週五でカレー食うけど毎日は流石に食わないな…… >重 >症 >だ 自分で作ったりお店で食べたりインド系やスリランカ系でバリエーション付けてるけどこれでも重症かな……

99 23/03/05(日)01:17:42 No.1032974153

カレーばっか食べてるってドクターK世界では疾患持ちフラグっぽく見えるけど特になんともない

100 23/03/05(日)01:17:47 No.1032974183

譲介のなかでは タンドリーチキンはカレーカウント

101 23/03/05(日)01:18:19 No.1032974330

>次の年くらいには合格すると思ってた >なんか6年たってた あれは本人は充実して人間性取り戻すに必要な時間だったと思うけど 一人先生はどうするつもりだったのかな… そのうち医大行かすつもりだったのかな

102 23/03/05(日)01:18:31 No.1032974407

>カレーばっか食べてるってドクターK世界では疾患持ちフラグっぽく見えるけど特になんともない カレーは食べる漢方薬みたいな食品だから…

103 23/03/05(日)01:18:50 No.1032974502

カレーは食えば食うほど健康になるからな……

104 23/03/05(日)01:19:23 No.1032974651

>カレーは食えば食うほど健康になるからな…… めっちゃ太る!

105 23/03/05(日)01:19:28 No.1032974672

>一人先生はどうするつもりだったのかな… >そのうち医大行かすつもりだったのかな 普通の大学に通わせるのは無理だろうなって思ってそうだし この上で一人きりにするの不安すぎるから進路はだいぶ悩んだ上でのクェイドに投げ込んでると思う

106 23/03/05(日)01:19:45 No.1032974729

>譲介のなかでは >タンドリーチキンはカレーカウント カレー風味ならOKっぽいし

107 23/03/05(日)01:19:45 No.1032974730

あの村に住んでただけなのになんかやたら蹴り技の達者な戦闘力が育まれてるの笑っちゃう

108 23/03/05(日)01:20:04 No.1032974813

くそう自分で言っておきながらタンドリーチキンのコマがどの回か思い出せねぇ

109 23/03/05(日)01:20:07 No.1032974829

過去に起因するものだからまああるっちゃある と言っても結果的にカレー味が好きなだけではある

110 23/03/05(日)01:20:28 No.1032974914

クエイドに関してはK2だと掘り下げそんなないので前作読まないとしっくりこない感じがありそう

111 23/03/05(日)01:20:29 No.1032974917

>>カレーは食えば食うほど健康になるからな…… >めっちゃ太る! 医者だからなあ…むしろカロリー取れるし栄養バランスもいじりやすいし…

112 23/03/05(日)01:20:31 No.1032974930

>>カレーは食えば食うほど健康になるからな…… >めっちゃ太る! 太るのは脂質のせいであってカレーが問題ではない そして激辛好きというわけでないので胃腸に負担もない

113 23/03/05(日)01:20:36 No.1032974946

一人先生もまあ医大行けよ…ってなかなか強制できないだろうしな 自分が行ってないし

114 23/03/05(日)01:21:08 No.1032975079

一也相手だと思い出したようにワルぶるけど有事にはダブルライダーみたいになるのキテるよね…

115 23/03/05(日)01:21:10 No.1032975093

>一人先生もまあ医大行けよ…ってなかなか強制できないだろうしな >自分が行ってないし でも免許は取れる

116 23/03/05(日)01:21:14 No.1032975118

>あの村に住んでただけなのになんかやたら蹴り技の達者な戦闘力が育まれてるの笑っちゃう 広さがどんどん拡張する舗装されてない道が基本の山麓田舎道を 1日レベルで時間がかかる距離を医薬品と機材満載の往診カバンを持って徒歩移動だ ほっといても足腰鍛えられる

117 23/03/05(日)01:21:15 No.1032975127

恋する女子高生の高鳴り理解できてるTETSUはなんなんだお前

118 23/03/05(日)01:22:00 No.1032975311

一也に遅れて医大に入っても話が若干被りそうだし

119 23/03/05(日)01:22:07 No.1032975331

丸くなったけど暴力パートには意気揚々と参戦してくる

120 23/03/05(日)01:22:10 No.1032975347

風邪引いた時に辛めのカレー食べてるけど効いてる気はする

121 23/03/05(日)01:22:30 No.1032975445

>恋する女子高生の高鳴り理解できてるTETSUはなんなんだお前 恋する女子高生なんだろ

122 23/03/05(日)01:22:44 No.1032975506

アメリカで何食うんだろうな譲介

123 23/03/05(日)01:22:58 No.1032975563

>アメリカで何食うんだろうな譲介 CoCo壱番屋とゴーゴーカレーはあるんだよ

124 23/03/05(日)01:23:04 No.1032975584

>アメリカで何食うんだろうな譲介 カレーだろ

125 23/03/05(日)01:23:23 No.1032975672

>>アメリカで何食うんだろうな譲介 >CoCo壱番屋とゴーゴーカレーはあるんだよ わ…和製カレー…

126 23/03/05(日)01:23:35 No.1032975733

カレー食わなくなったら多分病気だと思う

127 23/03/05(日)01:23:36 No.1032975738

いかんせん目標がKだから大学行かなくてもひとり先生に師事してれば欲しい技術も大体手に入っちゃう環境だったのが悪いよ

128 23/03/05(日)01:23:37 No.1032975745

アメリカにカレーが無くて番長みたいなSOS出す譲介

129 23/03/05(日)01:23:49 No.1032975811

>>一人先生もまあ医大行けよ…ってなかなか強制できないだろうしな >>自分が行ってないし >でも免許は取れる あれ厚生省大臣の判子と東大の外科部長のお墨付きって超特例ルートだから譲介じゃ無理だよ

130 23/03/05(日)01:23:49 No.1032975820

400話くらいまで来たけど1ページ目からもうカレー食っててダメだった

131 23/03/05(日)01:23:53 No.1032975842

>アメリカで何食うんだろうな譲介 カレーリクエストで頭をかき始めてしまう

132 23/03/05(日)01:24:21 No.1032975960

>>一人先生もまあ医大行けよ…ってなかなか強制できないだろうしな >>自分が行ってないし >でも免許は取れる あれ作中上位に来るファンタジー展開だからな…

133 23/03/05(日)01:24:39 No.1032976020

アメリカはエスニック系の料理屋行けばしっかりしたカレーにありつけるらしいけどどんだけあるんだろう… その内自作し始めそう

134 23/03/05(日)01:24:52 No.1032976067

>カレー食わなくなったら多分病気だと思う ソバはカレー南蛮ってオチがつくのかなと思っていた

135 23/03/05(日)01:24:58 No.1032976096

譲介登場が高校3年からだから意外と(?)レギュラー期間は長くないんだよな

136 23/03/05(日)01:25:19 No.1032976165

認めねぇムーブしたけど一人先生はあいつに見劣りしてない完成してる別のKと認めたからこのだがクローンの一也は違う!ってなったんだろうな恋するJK

137 23/03/05(日)01:25:26 No.1032976194

日本での勤務を終えたCoCo壱中毒のアメリカ軍人が駆け込む場所だからなCoCo壱ロサンゼルス店…

138 23/03/05(日)01:25:29 No.1032976210

アメリカでカレーの自作に挑戦する回

139 23/03/05(日)01:25:32 No.1032976226

譲介が村に身を埋めるつもりでいるなら敢えてそれを否定するつもりもないくらいの塩梅だったと思う

140 23/03/05(日)01:26:09 No.1032976373

一人先生が親権取った嫁でTETSUが離婚したのに定期的に息子にちょっかい出しに来る親父って表現見てダメだった

141 23/03/05(日)01:26:37 No.1032976500

前回の無料の続きから見てるけど初期はマジで狂犬すぎるな

142 23/03/05(日)01:26:39 No.1032976504

>恋する女子高生の高鳴り理解できてるTETSUはなんなんだお前 闇医者やってるんだし堕胎関連で女子高生に接する機会も多かろう

143 23/03/05(日)01:27:00 No.1032976608

思い出したようにシージャックだのカルトだのヤクザだの悪党が出てくるの好き

144 23/03/05(日)01:27:06 No.1032976636

>譲介登場が高校3年からだから意外と(?)レギュラー期間は長くないんだよな 掘り下げがきっちりしてたからな… 今やすっかりあの村に馴染んだ髪型と目つきが育ての親譲りの気のいいあんちゃんだからな…

145 23/03/05(日)01:27:14 No.1032976666

漢方とか薬草の話が出た時にそのうち譲介薬膳カレーとか作るじゃないかとか思ってました

146 23/03/05(日)01:27:21 No.1032976702

>風邪引いた時に辛めのカレー食べてるけど効いてる気はする 発汗作用があるのはもちろん スパイスに含まれるカルダモンはリラックス効果で筋肉の緊張を解してくれる コリアンダーやクミンは体調を崩してる胃腸の手助けをしてくれる フェヌグリークは生薬でも胡蘆巴(ころは)とよばれ滋養強壮に使われる あまり油の多くない作り方をして 鶏肉でも胸肉をほぐして入れたり潰した豆なのを具材にすると病人食としてよいだろう

147 23/03/05(日)01:27:32 No.1032976766

>闇医者やってるんだし堕胎関連で女子高生に接する機会も多かろう TETSUにアクセス出来るコネと金持ってる恋する女子高生いやだなぁ…

148 23/03/05(日)01:27:34 No.1032976770

>一人先生が親権取った嫁でTETSUが離婚したのに定期的に息子にちょっかい出しに来る親父って表現見てダメだった 実際そうとしか見えねえもん…

149 23/03/05(日)01:27:44 No.1032976816

??「なんだその髪型は!?」

150 23/03/05(日)01:27:59 No.1032976893

>漢方とか薬草の話が出た時にそのうち譲介薬膳カレーとか作るじゃないかとか思ってました 華麗なる食卓…Kか…

151 23/03/05(日)01:28:05 No.1032976923

>思い出したようにシージャックだのカルトだのヤク​ザだの悪党が出てくるの好き 忘れもしない頻度でない辺りが丁度良い あまり頻繁だと医療漫画っぽく見えないからな

152 23/03/05(日)01:28:15 No.1032976963

>>風邪引いた時に辛めのカレー食べてるけど効いてる気はする >発汗作用があるのはもちろん >スパイスに含まれるカルダモンはリラックス効果で筋肉の緊張を解してくれる >コリアンダーやクミンは体調を崩してる胃腸の手助けをしてくれる >フェヌグリークは生薬でも胡蘆巴(ころは)とよばれ滋養強壮に使われる >あまり油の多くない作り方をして >鶏肉でも胸肉をほぐして入れたり潰した豆なのを具材にすると病人食としてよいだろう ドクターKuury…!

153 23/03/05(日)01:28:24 No.1032977008

>思い出したようにシージャックだのカルトだのヤクザだの悪党が出てくるの好き 悪のクローン臓器組織とロシアンカルトテロリスト組織は他の漫画ならシリーズ通しての敵だろうに物凄くスッと壊滅しててダメだった

154 23/03/05(日)01:28:37 No.1032977078

Cじゃねーか!

155 23/03/05(日)01:28:42 No.1032977088

またカレーか… 最後の一個だったっス ラッキーでした の会話はじわじわくる

156 23/03/05(日)01:28:48 No.1032977121

裏のKを引き継ぐのもアリだったかもしれないけど 表舞台にいけるならいったほうがいいよね

157 23/03/05(日)01:28:52 No.1032977136

一人先生は譲介の未来を考えててTETSUは譲介の過去を救おうとしてる だいたいタイミングが悪いので若干衝突するけどTETSUが譲介の為にならないことをするわけないので任せる

158 23/03/05(日)01:29:05 No.1032977190

スピンオフでいろんなカレーを譲介が食べてレビューする話とか見てみたいな

159 23/03/05(日)01:29:22 No.1032977272

カレーは漢方みたいなもんだからな…

160 23/03/05(日)01:29:26 No.1032977287

TETSUって面倒見が良いというか面倒くせえなこの恋するJKというか…

161 23/03/05(日)01:29:33 No.1032977317

>アメリカでカレーの自作に挑戦する回 向こうで出来た友人が俺にも手伝わせてくれよって言う スパイスを間違って吸い込んでしまいヤバい事になる

162 23/03/05(日)01:29:41 No.1032977348

K2のKはカレーのイニシャルだったか…

163 23/03/05(日)01:29:48 No.1032977369

同級生が一也の秘密を探ろうとした時のムーブで村民と目と目で通じ合ってるのがもはや微笑ましい

164 23/03/05(日)01:29:53 No.1032977395

譲介来てから譲介の都合でK先生や麻上さんのご飯がカレーになる回数増えてそう

165 23/03/05(日)01:29:55 No.1032977399

>>>風邪引いた時に辛めのカレー食べてるけど効いてる気はする >>発汗作用があるのはもちろん >>スパイスに含まれるカルダモンはリラックス効果で筋肉の緊張を解してくれる >>コリアンダーやクミンは体調を崩してる胃腸の手助けをしてくれる >>フェヌグリークは生薬でも胡蘆巴(ころは)とよばれ滋養強壮に使われる >>あまり油の多くない作り方をして >>鶏肉でも胸肉をほぐして入れたり潰した豆なのを具材にすると病人食としてよいだろう >ドクターKuury…! curryだよ!

166 23/03/05(日)01:30:05 No.1032977438

>K2のKはカレーのイニシャルだったか… カレーはCだろ!

167 23/03/05(日)01:30:05 No.1032977441

カレー大好きとかじゃなくてカレーしか食わないはもう病気レベルでは

168 23/03/05(日)01:30:14 No.1032977487

偏食だけど他のもん食えないわけじゃないし 自分の栄養管理はしっかりやってるだろうきっと

169 23/03/05(日)01:30:32 No.1032977556

チリコンカン食いながら駄目だ…!クミンとかターメリックが足りない…!ってなるアメリカの譲介

170 23/03/05(日)01:30:37 No.1032977578

10代出産のシングルマザーすら民度高いからなこの漫画

171 23/03/05(日)01:30:38 No.1032977585

そんなBスポットのBって何?みたいな…

172 23/03/05(日)01:30:42 No.1032977597

>TETSUって面倒見が良いというか面倒くせえなこの恋するJKというか… カーチャンであり不器用な親父でもある その実は不幸な生い立ちの子供絶対許さない恋する女子高生なのだが

173 23/03/05(日)01:30:52 No.1032977641

>カレー大好きとかじゃなくてカレーしか食わないはもう病気レベルでは 実際ほぼ病気よ

174 23/03/05(日)01:30:56 No.1032977652

カレー味にしないと食わないらしいし一人だけカレー味のおひたしとか食ってたんだろうか

175 23/03/05(日)01:30:56 No.1032977653

今日のカレーはなんス? マジで好き

176 23/03/05(日)01:31:15 No.1032977735

>10代出産のシングルマザーすら民度高いからなこの漫画 そんな人を虐待してるとか酷い勘違いする奴もいるもんだな

177 23/03/05(日)01:31:16 No.1032977737

なんか前あったな 太田胃散のハーブ成分やスパイス成分がカレーの隠し味に効くみたいな話

178 23/03/05(日)01:31:22 No.1032977767

母親にカレー頼んだらいなくなっちゃったからね…

179 23/03/05(日)01:31:23 No.1032977776

確かにカレー味の野菜炒めは美味いが…

180 23/03/05(日)01:31:26 No.1032977792

>今日のカレーはなんス? >マジで好き タンドリーチキンじゃ

181 23/03/05(日)01:31:29 No.1032977814

加齢で朝カレー食って胃もたれしたら精神病みそう

182 23/03/05(日)01:31:35 No.1032977848

一人先生の心象悪いのまぁそれまでのあれこれもあるんだけど 譲介の元から去る時の段取り大分カスだったからあんなん何度もやられたら譲介本当にメンタル壊れるちゃう… 一人先生がTETSU家訪れてフォロー入れなかったらあのまま行方不明になってたんじゃないか譲介

183 23/03/05(日)01:31:40 No.1032977884

留学する時5000万入った通帳どうしたんだろう

184 23/03/05(日)01:32:12 No.1032978025

カレーばっか食ってたのはマジの精神疾患だから… 父親の件解決するまで引き摺ってる

185 23/03/05(日)01:32:31 No.1032978105

>加齢で朝カレー食って胃もたれしたら精神病みそう カレーだけに加齢って話かと……

186 23/03/05(日)01:32:31 No.1032978106

>裏のKを引き継ぐのもアリだったかもしれないけど >表舞台にいけるならいったほうがいいよね 裏のKは作るつもりなんだろうか一人先生 裏の掟のせいで母親無くしてるし一也みたいな幼少期から医療技術叩き込むことはしても18になったらさっさと医学部行って免許取ってこいってスタンスな気がする

187 23/03/05(日)01:32:43 No.1032978153

>>今日のカレーはなんス? >>マジで好き >タンドリーチキンじゃ 齢80を超える老婆がタンドリーチキン?!

188 23/03/05(日)01:32:52 No.1032978195

>そんな人を虐待してるとか酷い勘違いする奴もいるもんだな 一也が痛いとこ突きまくるのやめたげてよぉ!ってなった あの頃まだ結構警戒してたよね譲介のこと

189 23/03/05(日)01:33:04 No.1032978256

>10代出産のシングルマザーすら民度高いからなこの漫画 真船先生の描くギャルって何か新鮮だったわ…

190 23/03/05(日)01:34:03 No.1032978503

>>タンドリーチキンじゃ >齢80を超える老婆がタンドリーチキン?! 6年は確実に毎日カレー系料理作ってたわけだからなイシばあちゃん…

191 23/03/05(日)01:34:07 No.1032978521

>あの頃まだ結構警戒してたよね譲介のこと ろくでもない奴だったのはほんとだし…

192 23/03/05(日)01:34:23 No.1032978599

裏のKの後継にするにしろ免許あった方が格段に出来ること増えるんだし機会があれば取らせたいんじゃないかな…

193 23/03/05(日)01:34:48 No.1032978711

ギャル風シングルマザーだけどスーパーで普通に働いてるし クズ男から立派に離れて子供育ててるからな めっちゃヤンキー風の夫婦も出てくるけど3人きっちり育てつつ子供様子がいつもと違うまで把握してるぐらい この世界の親の精度はたまに高すぎることがある

194 23/03/05(日)01:34:56 No.1032978761

表の後継者が育つまでの臨時くらいに考えてそうだしな一人先生 というか影の役割がまさにそれなんだけど

195 23/03/05(日)01:35:08 No.1032978825

>カレーばっか食ってたのはマジの精神疾患だから… 偏食は心の病なんだって言ってた山岡を思い出す

196 23/03/05(日)01:35:25 No.1032978890

この村すごい勢いで手術するような事態起きてるな…と思ったら作中では6年とか気軽に経ってて実際の間隔としては結構空いてるのかなって感じだ

197 23/03/05(日)01:35:25 No.1032978891

そんな2人も今や阿吽の呼吸で御典医の中に紛れ込んだクソコテにパンチとキックを叩き込む仲に…

198 23/03/05(日)01:35:34 No.1032978923

島のKと村のKのハイブリッド作ったりしねえかな…

199 23/03/05(日)01:35:36 No.1032978936

やばい親出たな…と思ったら事故のせいで性格が豹変したのが原因だったりね

200 23/03/05(日)01:35:36 No.1032978939

クェイド大学でアメリカの博士号と医師免許持って帰ってきたら 外国権威に弱い日本医学界では間違いなく強いぞ

201 23/03/05(日)01:35:37 No.1032978946

先生ちょっと指導者の楽しさ覚えてきてないか

202 23/03/05(日)01:35:41 No.1032978974

宮坂さんがオペでミスって沈んでる時泣きながらカレー食べてる所いいシーンのはずなのに譲介の存在が脳裏にチラついてくるから困る

203 23/03/05(日)01:35:42 No.1032978978

やるか…! 華麗なる食卓ばりのカレー専門グルメ漫画!

204 23/03/05(日)01:35:43 No.1032978989

>ギャル風シングルマザーだけどスーパーで普通に働いてるし >クズ男から立派に離れて子供育ててるからな >めっちゃヤンキー風の夫婦も出てくるけど3人きっちり育てつつ子供様子がいつもと違うまで把握してるぐらい >この世界の親の精度はたまに高すぎることがある だからこうして孤児院でバランスを取....医者がカスなだけで孤児院の人はマトモだった

205 23/03/05(日)01:35:52 No.1032979043

イシさんならというかあの村ならそのためにタンドールを用意するぐらいはやると思う

206 23/03/05(日)01:36:09 No.1032979121

今更だけどあのアクセス悪い村でスパイス集めるのめんどくせぇな…

207 23/03/05(日)01:36:24 No.1032979181

もしかしたら日本全国津々浦々に裏のKがいるのかな…

208 23/03/05(日)01:36:30 No.1032979204

一也はなんなら村で再開するまで割と苦手だし…

209 23/03/05(日)01:36:51 No.1032979312

>島のKと村のKのハイブリッド作ったりしねえかな… 海ちゃんと一也の子かな

210 23/03/05(日)01:37:00 No.1032979356

>今更だけどあのアクセス悪い村でスパイス集めるのめんどくせぇな… 水工場作る時にある程度通路整理されてるかもしれないし…

211 23/03/05(日)01:37:20 No.1032979428

>先生ちょっと指導者の楽しさ覚えてきてないか だってトミーも一也も宮坂さんも譲介も大学のグループもみんないい子で真面目に勉強して手伝ってくれるし…

212 23/03/05(日)01:37:36 No.1032979496

最先端の医療器具を村に揃えて維持するの考えたら手製タンドールくらい朝飯前だろ…

213 23/03/05(日)01:37:36 No.1032979497

>先生ちょっと指導者の楽しさ覚えてきてないか トミーと幼い一也の面倒見てる頃から割と楽しそうではあった

214 23/03/05(日)01:37:37 No.1032979500

町中の高校に通える程度にはアクセス良いぞ

215 23/03/05(日)01:37:42 No.1032979525

トミーみたいな医者出てきたな… トミーみたいに村に来たな… の流れはちょっと面白かった

216 23/03/05(日)01:37:48 No.1032979555

>齢80を超える老婆がタンドリーチキン?! インドなら普通だし…

217 23/03/05(日)01:37:56 No.1032979597

>今更だけどあのアクセス悪い村でスパイス集めるのめんどくせぇな… 漢方薬の材料作ってる爺さんがスパイスも…

218 23/03/05(日)01:38:08 No.1032979644

作中で20年くらい経ってる?

219 23/03/05(日)01:38:17 No.1032979681

>認めねぇムーブしたけど一人先生はあいつに見劣りしてない完成してる別のKと認めたからこのだがクローンの一也は違う!ってなったんだろうな恋するJK あいつは違う!(けどこれはこれでおもしれえ…)

220 23/03/05(日)01:38:30 No.1032979739

>今更だけどあのアクセス悪い村でスパイス集めるのめんどくせぇな… 漢方のときに薬草栽培始めてるからその延長でスパイスもやってるかもしれん

221 23/03/05(日)01:38:42 No.1032979788

>先生ちょっと指導者の楽しさ覚えてきてないか 一人先生根っからの指導者タイプというか師匠タイプなんだよな… 分かりやすく説明するのが上手い…

222 23/03/05(日)01:38:53 No.1032979836

今のボンクラをレベリング完了できたらホントに指導者として花開きそうな

223 23/03/05(日)01:39:05 No.1032979884

>作中で20年くらい経ってる? 04年冬スタートなのでもうすぐ20周年

224 23/03/05(日)01:39:30 No.1032980015

第154話 漢方(躍動感のあるイラスト)

225 23/03/05(日)01:39:37 No.1032980055

KAZUYAと一緒に悪の組織壊滅させに行く一人先生の姿見たかったな… どういう会話するんだろう

226 23/03/05(日)01:39:43 No.1032980076

>>先生ちょっと指導者の楽しさ覚えてきてないか >一人先生根っからの指導者タイプというか師匠タイプなんだよな… >分かりやすく説明するのが上手い… 堅物に見えて患者とコミュニケーションして導くのがやたら上手いからな

227 23/03/05(日)01:39:49 No.1032980111

>最先端の医療器具を村に揃えて維持するの考えたら手製タンドールくらい朝飯前だろ… ちょっと行ってくるわって患者の皮膚から作った再生医療用の素材とか持って来るからな…

228 23/03/05(日)01:39:57 No.1032980148

暴走してTETSUの手に負えなくなる初期のギラついた譲介も好き

229 23/03/05(日)01:40:13 No.1032980216

スゴまれるとわりと普通に弱い元サイコ気取り

230 23/03/05(日)01:40:41 No.1032980359

やべぇ親は児童相談所と警察に踏み込まれた家の母親と 養子で引き取られていった腎不全の女の子の本当の父親くらいか…

231 23/03/05(日)01:40:42 No.1032980369

なんとなく違和感があると感じ取って患者に伝えられる医者か 今までいなかったタイプだな 鍛えがいがある

232 23/03/05(日)01:41:04 No.1032980474

龍太郎に関してはそもそもまだ研修医だし要求レベルがちょっと高すぎる…

233 23/03/05(日)01:41:05 No.1032980477

学生時代は全然だったのに村だと宮坂さんとの関わりがギャグ

234 23/03/05(日)01:41:07 No.1032980491

一人先生の診療所に来る未熟な医者が全員伸び代があるのも悪い所がある

235 23/03/05(日)01:41:10 No.1032980503

一回サイコキャラ卒業したらこいつずっと良い子だな…

236 23/03/05(日)01:41:42 No.1032980692

>堅物に見えて患者とコミュニケーションして導くのがやたら上手いからな 患者の決意は褒めるし葛藤に理解を示す 分からないところはしっかり分かるまで説明してくれる 常に真摯な態度を崩さない 名医だわ

237 23/03/05(日)01:41:56 No.1032980748

媚びるぐらいなら死ぬってくらい負けん気が強いのは嫌な奴なりにプライド高くて好きだしケジメのために無抵抗でボコボコにされて手を切るのも好き 向上心そのまま村で優しくなるのもっと好き

238 23/03/05(日)01:42:00 No.1032980761

浪人のデブに懐くのいいよね

239 23/03/05(日)01:42:05 No.1032980776

>一回サイコキャラ卒業したらこいつずっと良い子だな… なので深見君に殺すからなした時はそうだったこいつ怖いやつだったわってなった

240 23/03/05(日)01:42:12 No.1032980814

宮坂さんがミスして落ち込んでるところのシーンあまりにもサイズ小さすぎるし一也くん片手で持ち上げるのやばいと思う

241 23/03/05(日)01:42:14 No.1032980820

ここだけの話一也の大学生編はいつものKのストーリーと全然違うし大学を思い出して心臓がキュってなった たまに差し込まれる村編が本当にありがたい…

242 23/03/05(日)01:42:21 No.1032980845

>やべぇ親は児童相談所と警察に踏み込まれた家の母親と >養子で引き取られていった腎不全の女の子の本当の父親くらいか… 譲介父も中々のクズ

243 23/03/05(日)01:42:52 No.1032980985

一人先生ドクターとしてもティーチャーとしても凄い良い先生だよね

244 23/03/05(日)01:43:27 No.1032981158

>今更だけどあのアクセス悪い村でスパイス集めるのめんどくせぇな… 昔から定番であるSBのカレー赤缶は戦後1950年に発売して以来保存の良さも含め日本で多くの市民権を得てきた 手軽に作れる今どきのカレールウブロックと違い作る手間はあるがカレー風味にする素材としてはむしろこちらのほうが使いやすいだろう ターメリックやコリアンダー・クミン・フェネグリーク・ブラックペッパー・チリペッパー・陳皮をはじめとした30種類近いスパイスが含まれる本格的なものだ これがあれば譲介も文句は言わないだろう

245 23/03/05(日)01:43:32 No.1032981183

でも絶対あの蕎麦食いに行った時もカレー南蛮とか頼んでるよこいつ

246 23/03/05(日)01:43:38 No.1032981211

>譲介父も中々のクズ 妙なリアリティが本当に嫌…足枷にならないように自分から去るところで改心したと思いたいけど

247 23/03/05(日)01:43:43 No.1032981235

>>一回サイコキャラ卒業したらこいつずっと良い子だな… >なので深見君に殺すからなした時はそうだったこいつ怖いやつだったわってなった いやまぁ100%善意で一也の為だし 事と次第によってはあの村K先生以外みんな殺してきそうだし

248 23/03/05(日)01:43:44 No.1032981240

一也のことであんな狂ってたのにK先生のとこ来たら はよくっつけばいいのに…とか思うようになる男 宮坂さんの気迫には負ける男

249 23/03/05(日)01:43:44 No.1032981243

あいつ

250 23/03/05(日)01:43:51 No.1032981269

譲介の本当の父親はクズだったけど最後は浄化されて去っていったし…

251 23/03/05(日)01:44:00 No.1032981309

譲介父は最後の最後で父親として出来る唯一のことを実行しただけでそこまでの過程本当に酷いからな… 一也が今後は真っ当に生きてねって伝えてたけど多分むり

252 23/03/05(日)01:44:19 No.1032981398

イシさんが何かの病気になったら関係者全員で手術にかかりそう

253 23/03/05(日)01:44:21 No.1032981411

一人先生が止めないってことはカレー偏食も問題無いんだろう…

254 23/03/05(日)01:44:21 No.1032981414

>なので深見君に殺すからなした時はそうだったこいつ怖いやつだったわってなった 一也は!ドクターKになる男だぞ!!! とかどこかのJKみたいな熱の入り方してたり ヤンデレ風なところは残ってる気がする

255 23/03/05(日)01:44:35 No.1032981486

あの村といいあの島といい探りに入れに来た人にはかなり厳しいからな…

256 23/03/05(日)01:44:41 No.1032981510

深見は棒振り回してくるから嫌い

257 23/03/05(日)01:44:58 No.1032981581

なんなら一人先生もカレー食べるようになったしな 外食先で

258 23/03/05(日)01:45:03 No.1032981604

Kに関わると影響を受けて変えられてしまう

259 23/03/05(日)01:45:10 No.1032981630

>一也は!ドクターKになる男だぞ!!! >とかどこかのJKみたいな熱の入り方してたり >ヤンデレ風なところは残ってる気がする 育ての親といえども子は親に似るんだなって…

260 23/03/05(日)01:45:24 No.1032981690

>そんな2人も今や阿吽の呼吸で御典医の中に紛れ込んだクソコテにパンチとキックを叩き込む仲に… 御典医は抱えてる秘密が重大すぎてあのタイミングなら反乱してしまうのも分かるけどクソコテは本当にクソコテなだけだったな

261 23/03/05(日)01:45:24 No.1032981692

>一人先生が止めないってことはカレー偏食も問題無いんだろう… ってかその偏食の原因を考えると強制的に止めるのはむしろ危険まである

262 23/03/05(日)01:45:32 No.1032981724

富永先生との絡みも見てみたかった…

263 23/03/05(日)01:45:42 No.1032981770

>一人先生が止めないってことはカレー偏食も問題無いんだろう… この世界の宝塚みたいな劇団が好きな親子ファンを治したときも カレーでも食べて帰るかとか言ってたし たぶん一人先生もカレー好きだと思う

264 23/03/05(日)01:45:54 No.1032981831

サイコキャラは卒業したけどそれはそれとしてリアルファイトになったら躊躇なくナイフ使うの怖く無い?

265 23/03/05(日)01:46:00 No.1032981857

>深見は棒振り回してくるから嫌い 村にいたカモシカのレス

266 23/03/05(日)01:46:04 No.1032981873

>なんなら一人先生もカレー食べるようになったしな >外食先で カレーでも食べて帰るかはかなり気を許してるというかコミュニケーション上手いなこの人…

267 23/03/05(日)01:46:11 No.1032981902

>Kに関わると影響を受けて変えられてしまう あのいかにもダメそうな研修医連中が短期間でシャキッと…

268 23/03/05(日)01:46:14 No.1032981913

ボンカレーはどう作っても旨い!と大先輩も言ってたからな

269 23/03/05(日)01:46:22 No.1032981947

>サイコキャラは卒業したけどそれはそれとしてリアルファイトになったら躊躇なくナイフ使うの怖く無い? まあKAZUYAさんだってメス使うからいいだろう…

270 23/03/05(日)01:46:43 No.1032982031

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね から あいつは!ドクターKになるんだよぉ! まで行けるのは一人メソッドのおかげです

271 23/03/05(日)01:46:51 No.1032982063

>カレーでも食べて帰るかはかなり気を許してるというかコミュニケーション上手いなこの人… 患者とのコミュニケーションは大事だからな…

272 23/03/05(日)01:46:54 No.1032982088

まぁカレーはおいしいからな…

273 23/03/05(日)01:47:01 No.1032982122

>サイコキャラは卒業したけどそれはそれとしてリアルファイトになったら躊躇なくナイフ使うの怖く無い? 手裏剣みたいなのも投げてたような気がする でも最近はキック系キャラになりつつある

274 23/03/05(日)01:47:04 No.1032982137

突然生えてきた旧家と酒蔵とかなりの難工事で中断してた水工場 出てこないっすね…

275 23/03/05(日)01:47:20 No.1032982195

>育ての親といえども子は親に似るんだなって… なんだそのふざけた髪型は

276 23/03/05(日)01:47:20 No.1032982197

親や保護者が失踪して一人ぼっちって境遇に思うところはあるのかもしれない

277 23/03/05(日)01:47:47 No.1032982296

ていうか銃分解って多分K先生もできるんだよな…てことは村井さんもできる…? つまり冨永先生もできる…??

278 23/03/05(日)01:47:55 No.1032982347

>突然生えてきた旧家と酒蔵とかなりの難工事で中断してた水工場 >出てこないっすね… トラブルが無いという事だ 良かったじゃないか

279 23/03/05(日)01:47:57 No.1032982360

>まあKAZUYAさんだってメス使うからいいだろう… K一族伝統のアームバンドとマントに仕込んだメスはK2だとなくなったな

280 23/03/05(日)01:48:11 No.1032982450

>>育ての親といえども子は親に似るんだなって… >なんだそのふざけた髪型は あなたに言われたくありませんよ…

281 23/03/05(日)01:48:23 No.1032982500

>でも最近はキック系キャラになりつつある 元々TETSUがテコンドー使いだから…これは…戦闘方法受け継いでる…

282 23/03/05(日)01:48:24 No.1032982505

K2はこういうノリなんだなと思って読んでたら ロシア人編で突然先祖返りしてビビった

283 23/03/05(日)01:48:33 No.1032982548

色々あった結果TETSUに対するスタンスが困ったおっさんに落ち着くのは笑う

284 23/03/05(日)01:48:43 No.1032982591

>突然生えてきた旧家と酒蔵とかなりの難工事で中断してた水工場 >出てこないっすね… 出て来る=何らかの怪我や病気になるようなトラブル発生って事だから出ない方がいいんだ

285 23/03/05(日)01:48:52 No.1032982642

そろそろK3かK4にならんか

286 23/03/05(日)01:48:58 No.1032982660

一人先生ソシャゲなら経験値100%上昇+レベルキャップ解放+ステータス上限値上昇付きの育成SSRか

287 23/03/05(日)01:49:02 No.1032982680

金貰ったら何でもやると言いつつ誰かを助けるようにしか動かないTETSUとかいう医者

288 23/03/05(日)01:49:07 No.1032982700

スーパードクターKでのTETSUの髪型の変遷の画像ずるいよあれ 高校時代普通だったのになんでジョーになるんだオメー

289 23/03/05(日)01:49:22 No.1032982770

>K2はこういうノリなんだなと思って読んでたら >ロシア人編で突然先祖返りしてビビった fu1979693.jpg

290 23/03/05(日)01:49:28 No.1032982787

>一人先生ソシャゲなら経験値100%上昇+レベルキャップ解放+ステータス上限値上昇付きの育成SSRか しかも自分の性能もSSR中トップクラスだ

291 23/03/05(日)01:49:33 No.1032982805

>そろそろK3かK4にならんか 一也くん死んで欲しくない

292 23/03/05(日)01:49:58 No.1032982917

>fu1979693.jpg 絶対凄んでるシーンだと思ったのに…

293 23/03/05(日)01:50:18 No.1032983006

>>K2はこういうノリなんだなと思って読んでたら >>ロシア人編で突然先祖返りしてビビった >fu1979693.jpg 元ラスボスだぞ?

294 23/03/05(日)01:50:31 No.1032983076

>金貰ったら何でもやると言いつつ誰かを助けるようにしか動かないTETSUとかいう医者 見ろよティガワール王国編のTETSU スタート回から終わりまで徹頭徹尾子供を救う事しか考えてないしやってねえ!

295 23/03/05(日)01:50:39 No.1032983108

一也が独り立ちしたら海ちゃんの集中特訓に行けるな…

296 23/03/05(日)01:51:01 No.1032983209

カレーばかり食うの医者的に大丈夫なの…?

297 23/03/05(日)01:51:05 No.1032983230

カルト編は編入生が双子なところでスーパードクター感戻って来てるな…ってなる

298 23/03/05(日)01:51:13 No.1032983251

Kの一族全然子供作らねえな…

299 23/03/05(日)01:51:16 No.1032983261

>一也が独り立ちしたら海ちゃんの集中特訓に行けるな… 親父と息子と執事で囲んで少女を立派なK一族の女に変える

300 23/03/05(日)01:51:38 No.1032983376

>Kの一族全然子供作らねえな… むしろめっちゃ作りまくってるからこそ全国に点在しているのでは…

301 23/03/05(日)01:51:46 No.1032983419

こいつはアレだ スーパーでボンカレー買って食べてそう

302 23/03/05(日)01:51:47 No.1032983426

成長した海ちゃんがそろそろ見たいんですよ

303 23/03/05(日)01:51:51 No.1032983444

>カレーばかり食うの医者的に大丈夫なの…? インド人に何か健康上の問題があると思うか?

304 23/03/05(日)01:51:55 No.1032983459

>カレーばかり食うの医者的に大丈夫なの…? もう克服したから大丈夫

305 23/03/05(日)01:52:03 No.1032983499

>>金貰ったら何でもやると言いつつ誰かを助けるようにしか動かないTETSUとかいう医者 >見ろよティガワール王国編のTETSU >スタート回から終わりまで徹頭徹尾子供を救う事しか考えてないしやってねえ! 御世継ぎも始末したことにして孤児院に入れるよう予約済みだったしな

306 23/03/05(日)01:52:23 No.1032983590

Kでラスボス感あったの一昭様だな…

307 23/03/05(日)01:52:27 No.1032983609

村周りの大事故減ったのも出入り増えて道路整備されたのかなと思う

308 23/03/05(日)01:52:31 No.1032983625

今思えばTETSUが一也に自分殺して命を知れとか 譲介引き取ってたなら無責任と言うかそりゃ譲介からすれば一也嫌いになって対抗心燃やすわな…

309 23/03/05(日)01:52:32 No.1032983635

>インド人に何か健康上の問題があると思うか? インド人はカレー以外も食べるよ!

310 23/03/05(日)01:52:35 No.1032983652

>ていうか銃分解って多分K先生もできるんだよな…てことは村井さんもできる…? >つまり冨永先生もできる…?? 富永ができると言ったのなら ─絶対にできます

311 23/03/05(日)01:52:38 No.1032983666

>カレーばかり食うの医者的に大丈夫なの…? 塩分や油には気を付けるべきだけど実際カレーのスパイスって大体漢方薬でもあるので

312 23/03/05(日)01:52:53 No.1032983745

>>金貰ったら何でもやると言いつつ誰かを助けるようにしか動かないTETSUとかいう医者 >見ろよティガワール王国編のTETSU >スタート回から終わりまで徹頭徹尾子供を救う事しか考えてないしやってねえ! かーっ!子供を抹殺しろって言うからこっそり養子にあげようと思ったのによー! 産まれると同時に死ぬとかマジないわーっ!

313 23/03/05(日)01:53:02 No.1032983796

一人先生は早く子供作って役目でしょ

314 23/03/05(日)01:53:13 No.1032983854

>スタート回から終わりまで徹頭徹尾子供を救う事しか考えてないしやってねえ! スタート回では死亡した母胎から赤子を救い王妃の子は超能力を持った子供が手に入ったら云々言いつつもしっかり孤児院に渡り付けて保護する準備してたからな…

315 23/03/05(日)01:53:17 No.1032983868

市販のルーの奴ばかりだと油分は問題になるのかな? でもイシさんタンドリーチキン作ってくれるような人だしな

316 23/03/05(日)01:53:17 No.1032983871

>Kでラスボス感あったの一昭様だな… やりたい放題した後なにやら満足して逝ってんじゃねえよ!

317 23/03/05(日)01:53:18 No.1032983874

トミーだって咄嗟にスライディング繰り出す程度には戦闘できるぞ

318 23/03/05(日)01:53:49 No.1032984013

一也と譲介どっちが料理上手いんだろ…

319 23/03/05(日)01:54:06 No.1032984095

K先生もこいつと一緒にいる時はカレー選んでんのパパみたいで可愛くて好き fu1979710.jpg

320 23/03/05(日)01:54:34 No.1032984245

診察するのに匂いが出るカレーは大丈夫だろうか…

321 23/03/05(日)01:54:42 No.1032984277

>一也と譲介どっちが料理上手いんだろ… 譲介は一人暮らし長かったし孤児院生活だからカレーくらい作れるだろ…

322 23/03/05(日)01:54:46 No.1032984293

カレーは割りと万能食なとこあるからな…

323 23/03/05(日)01:54:47 No.1032984295

ティガワール王国に関する概要印刷した用紙まとめたファイル渡すとかじゃなくて わざわざよくわかるティガワール王国仕入れてこれ読んどけするのなんなんだよ

324 23/03/05(日)01:54:53 No.1032984331

>一也と譲介どっちが料理上手いんだろ… 一也は自分の料理が下手だと思ってないレベルだから…

325 23/03/05(日)01:55:07 No.1032984398

一也より下手だと人生に結構な支障がある…

326 23/03/05(日)01:55:08 No.1032984403

>>カレーばかり食うの医者的に大丈夫なの…? >塩分や油には気を付けるべきだけど実際カレーのスパイスって大体漢方薬でもあるので 含まれるスパイスが胃液と腸液を始めとした消化液の分泌を促進し 食品に含まれるビタミンの吸収率を高めた上で 過度な油分などは吸収せず排出する効果がある

327 23/03/05(日)01:55:18 No.1032984443

>カレーは割りと万能食なとこあるからな… BJ先生…

328 23/03/05(日)01:55:23 No.1032984477

>一也と譲介どっちが料理上手いんだろ… まずTETSUとの同居生活がどうなってたのか気になる あの空間でどっちが炊事洗濯やってても面白い

329 23/03/05(日)01:55:40 No.1032984537

カレーすげえ

330 23/03/05(日)01:55:40 No.1032984539

>K先生もこいつと一緒にいる時はカレー選んでんのパパみたいで可愛くて好き >fu1979710.jpg 成長してからはめっちゃ気にするようになったよね

331 23/03/05(日)01:55:42 No.1032984557

>インド人はカレー以外も食べるよ! ナンだって!?

332 23/03/05(日)01:55:58 No.1032984618

>ティガワール王国に関する概要印刷した用紙まとめたファイル渡すとかじゃなくて >わざわざよくわかるティガワール王国仕入れてこれ読んどけするのなんなんだよ 子ども向けの本だぞ まあ一番分かりやすいだろ

333 23/03/05(日)01:56:01 No.1032984625

TETSUは毎食カレーに付き合ってたのかな…

334 23/03/05(日)01:56:07 No.1032984656

>カレーは割りと万能食なとこあるからな… ボンカレーはどう作ってもうまいのだ

335 23/03/05(日)01:56:22 No.1032984718

>TETSUは毎食カレーに付き合ってたのかな… 末期がん患者にはカレーは良くない

336 23/03/05(日)01:56:28 No.1032984748

手術のあとでも医者だってご飯は食べなきゃいけない そんな時食欲をそそるカレーなら…?

337 23/03/05(日)01:56:35 No.1032984778

>ナンだって!? チャパティだよ!

338 23/03/05(日)01:56:46 No.1032984815

ソバでも食うか

339 23/03/05(日)01:56:54 No.1032984859

インド人バター狂ったように使うのやめろ

340 23/03/05(日)01:57:06 No.1032984890

譲介はほぼ一人暮らしみたいな環境だったし一也の料理は貴村くんの評価低かったし…

341 23/03/05(日)01:57:07 No.1032984896

カレースレになってる…!?

342 23/03/05(日)01:57:14 No.1032984925

近所のおばあちゃん達が世話焼いてくれるから料理スキルが育たねえ… でもなんか一人先生は料理できそうなイメージあるな…

343 23/03/05(日)01:57:16 No.1032984933

カレーはね 飲めるの

344 23/03/05(日)01:57:22 No.1032984961

>まずTETSUとの同居生活がどうなってたのか気になる >あの空間でどっちが炊事洗濯やってても面白い 何か最近のTETSU先生見てると悪い顔しながら家事してそうではある

345 23/03/05(日)01:57:29 No.1032984978

どうでもいいけどボンカレーのあのコマって別にBJはボンカレー食べてないんだよね

346 23/03/05(日)01:57:36 No.1032985005

>カレースレになってる…!? もとからカレー兄ちゃんスレだし…

347 23/03/05(日)01:58:14 No.1032985155

>>まずTETSUとの同居生活がどうなってたのか気になる >>あの空間でどっちが炊事洗濯やってても面白い >何か最近のTETSU先生見てると悪い顔しながら家事してそうではある 自活できるようになると逃げられちまうからなぁー!とか言いながら洗濯物畳んだりするんだ…

348 23/03/05(日)01:58:19 No.1032985174

まあジョースケ向上心強いからKも気に入ったんでしょ…

349 <a href="mailto:s">23/03/05(日)01:58:36</a> [s] No.1032985233

このスレはカレーとK2…両方のスレだ!ギュッ

350 23/03/05(日)01:58:51 No.1032985283

>インド人バター狂ったように使うのやめろ それは日本向けの外食として普及してるもとはムガール帝国宮廷料理風の味付けのものだ あちらの日常食事のものとは違う

351 23/03/05(日)01:59:01 No.1032985321

>このスレはカレーとK2…両方のスレだ!ギュッ そうだったの!!?

352 23/03/05(日)01:59:04 No.1032985330

乾いた洗濯物を完璧に畳むTETSU!

353 23/03/05(日)01:59:05 No.1032985335

カレーとKの話でK2というわけか…

354 23/03/05(日)01:59:15 No.1032985368

Cだっつってんだろ

355 23/03/05(日)01:59:18 No.1032985384

作中でも痛々しいくらいに努力して村に馴染もうとしてたって言われるくらいだしな… いや本当に馴染んだな譲介

356 23/03/05(日)01:59:19 No.1032985392

宮坂さんなら生糸より細い蜘蛛の糸で縫合できそうだ…

357 23/03/05(日)01:59:29 No.1032985433

>このスレはカレーとK2…両方のスレだ!ギュッ 何ならK2よりカレーを前に出しやがって…!

358 23/03/05(日)01:59:30 No.1032985440

>カレーとKの話でK2というわけか… カレーはCだ

359 23/03/05(日)02:00:05 No.1032985556

>いや本当に馴染んだな譲介 村人のことをみんなって呼ぶからなあいつ 完全に村の兄ちゃんだよ

360 23/03/05(日)02:00:07 No.1032985563

>Cだっつってんだろ 昔はCだった…だが今は…!

361 23/03/05(日)02:00:07 No.1032985564

kare-のKだ

362 23/03/05(日)02:00:11 No.1032985577

医者修行の一歩目があいつ全然コミュ能力がない!はひどい

363 23/03/05(日)02:00:21 No.1032985614

>カレーとKの話でK2というわけか… >Cだっつってんだろ (先程訂正されたばかりなのに同じ間違いを...?) いかん!(ギュッ)

364 23/03/05(日)02:00:25 No.1032985619

和製英語…!

365 23/03/05(日)02:00:30 No.1032985635

英語を勉強してない村民「」がどんどん出てくる

366 23/03/05(日)02:00:45 No.1032985698

Kurry カレーのK…!

367 23/03/05(日)02:00:52 No.1032985725

>医者修行の一歩目があいつ全然コミュ能力がない!はひどい 一応初期は周りに合わせて猫かぶることできたのに…

368 23/03/05(日)02:01:24 No.1032985837

>>いや本当に馴染んだな譲介 >村人のことをみんなって呼ぶからなあいつ >完全に村の兄ちゃんだよ 村人からも譲介ちゃんとか普通に名前で呼ばれてるからな…

369 23/03/05(日)02:02:06 No.1032985987

龍太郎も受け入れられたし あの村は別によそ者は嫌いではない…

370 23/03/05(日)02:02:13 No.1032986014

読み直しててこいつが1番好き 可愛いしカッコよくなるし応援したくなるいいキャラだ

371 23/03/05(日)02:02:49 No.1032986143

村の秘密を探る人に対してはK先生のために隠すだけで 単純な入居者には優しい村だよ

372 23/03/05(日)02:02:57 No.1032986160

>龍太郎も受け入れられたし >あの村は別によそ者は嫌いではない… ちゃんとしてれば普通に受け入れるんだ 熊を倒せるならなおさらだ

↑Top