23/03/05(日)00:09:05 最近遺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/05(日)00:09:05 No.1032952725
最近遺灰に頼りっぱなしでこのままでは弱くなってしまうと思い丁度禁域の黒き剣の眷族とソロで戦ってるけどガードしても削り殺されたりそもそも斧でワンパンされたりメッチャ負ける!楽しい!
1 23/03/05(日)00:10:38 No.1032953265
俺は逆に最近まで遺灰縛ってたから使ってみて思ったより無法じゃないな…ってなった 一部のぶっ壊れ以外は割とちょうどいい性能してるね遺灰
2 23/03/05(日)00:16:08 No.1032955264
FP消費がかなり大きいからね 霊薬で踏み倒す方法もあるけど正攻法に呼ぶなら 相応に精神力に振る必要あるし
3 23/03/05(日)00:21:09 No.1032957057
俺は遺灰がないと何もできないマン 今日も王族のクソボケカスカスうんこたれ幽鬼にいっぱい凌辱されます
4 23/03/05(日)00:21:41 No.1032957237
俺と俺で武器を変えるのもちょっと楽しい
5 23/03/05(日)00:24:03 No.1032958133
俺をのんびり呼んでられる相手のときは筋力盛って大盾持たせたたりすると楽しい
6 23/03/05(日)00:24:50 No.1032958433
アズラの遺灰が結構強いようなやっぱり攻撃力は足らないような もちろん2体いてあの耐久だから十分なんだけど
7 23/03/05(日)00:26:41 No.1032959119
SEKIRO楽しかったからスレ画買った 操作性が違いすぎる…金ピカの鬼庭刑部強い…
8 23/03/05(日)00:27:15 No.1032959302
金ピカ形部は無視してええ!
9 23/03/05(日)00:27:41 No.1032959447
金ぴかの鬼庭刑部は無視して真っすぐ上った先にある教会に逃げ込むんだぞ
10 23/03/05(日)00:30:43 No.1032960464
金ぴかの鬼刑部は教会の壁壊して追ってくるよ
11 23/03/05(日)00:31:54 No.1032960882
でもよぉ…明らかに最初の壁として設置されてるやつに背を向けるなんてダサくねえか?
12 23/03/05(日)00:31:58 No.1032960904
なんだかんだ倒せないことはない相手だしツリーガード倒せるまで挑み続けるのも全然ありだよ
13 <a href="mailto:s">23/03/05(日)00:32:13</a> [s] No.1032960984
黒き剣の眷族倒せたー!久しぶりにヒリつく戦いが出来て楽しかった! fu1979472.png あと昇降機で上に上がったらメリメリが散々やめろやめろと言ってた狂い火を勧めてくる上に侍のオッサン乗っ取ってる不遜な不審者いたから介錯しといた!
14 23/03/05(日)00:34:52 No.1032961825
メイケイオース!
15 23/03/05(日)00:35:44 No.1032962119
なんかDLC来るって聞いたから久しぶりに起動したけど鈴玉一個もないし進行度全然分かんなくて即終了した でもDLCまでにある程度も色の岩集めておかないといけないんだよな…
16 23/03/05(日)00:36:21 No.1032962329
遂にこのゲーム屈指の難所に来たか…
17 23/03/05(日)00:37:41 No.1032962762
>でもよぉ…明らかに最初の壁として設置されてるやつに背を向けるなんてダサくねえか? 目の前を敵全てを相手にする必要は無いと教える為に設置されてるんじゃないかな……
18 23/03/05(日)00:38:16 No.1032962942
遺灰は複数ボス相手に使うぐらいでちょうどいい マジ複数ボスとか相手にしてられんから…眠ったりするなら別だけど
19 23/03/05(日)00:39:42 No.1032963401
アウレーザの坩堝の二人は骸骨君が片方のタゲを引き受け続けてくれなかったら絶対無理だった……
20 23/03/05(日)00:39:59 No.1032963501
もう一人の俺に当てたら回復する武器や戦技と生肉団子を持たせたら死なないなコイツ
21 23/03/05(日)00:40:41 No.1032963748
基本ネームド遺灰が強いけど一般遺灰だと結晶人が道中用としてオススメ 崩されるまでマジで硬い
22 23/03/05(日)00:42:46 No.1032964394
これのあとダクソやるといかに遺灰と戦技に頼ってたかわかる 無名の王にボコボコにされた
23 23/03/05(日)00:43:01 No.1032964482
俺とティシーちゃん以外だとネームド騎士も安定感高いよね
24 23/03/05(日)00:43:42 No.1032964679
>目の前を敵全てを相手にする必要は無いと教える為に設置されてるんじゃないかな…… 知力高そう
25 23/03/05(日)00:44:07 No.1032964807
もちょい気軽に遺灰呼んだり引っ込めたり入れ替えたりしたかったが流石にゲーム性が変わりすぎるか
26 23/03/05(日)00:45:41 No.1032965274
封牢は強制ソロだから否応でも自力を上げなければならないの辛い
27 23/03/05(日)00:45:48 No.1032965314
どこでも遺灰呼べると楽しそうだけど 楽になり過ぎるってのも分かるからなあ
28 23/03/05(日)00:46:24 No.1032965486
アレクトーは実際ソロな関係で強敵だった
29 23/03/05(日)00:46:45 No.1032965586
かなり広いエリアでもテレポートしながらついてきてくれるルーテルが便利 ガン盾とテレポバクステでそう簡単に死なないし
30 23/03/05(日)00:47:04 No.1032965677
仁王2もそうだけど一人は嫌だけどマルチはしたくないみたいな俺にピッタリだった
31 23/03/05(日)00:47:51 No.1032965906
大体やりつくしたのでMODがで色々シて楽しんでる どこでも遺灰はなかなかたのしいぞ いつでもわんわんと一緒だ
32 <a href="mailto:s">23/03/05(日)00:47:58</a> [s] No.1032965935
なんかサミュエルの廃墟とやらに居る氷魔法使うデカい奴ら強え!俺の黄金のハルバードで怯まねぇ!山嶺入ってすぐこれとかワクワクする!
33 23/03/05(日)00:48:52 No.1032966189
山麗名物の新人歓迎に早速引っかかってるな…
34 23/03/05(日)00:49:14 No.1032966301
俺ティシー以外は案外なるほど面白い使い勝手だなとなるね遺灰 俺ティシーが無法に過ぎる
35 23/03/05(日)00:49:31 No.1032966381
アレクトーぴょんぴょん跳ねてうぜぇ…ってなってたけどこっちが横ダッシュしてるだけで全部の攻撃避けられるからお互いにウザいを擦り付け合う塩試合になってた
36 23/03/05(日)00:50:09 No.1032966572
山嶺で古英雄の連中まともに相手してるのバーサーカー過ぎない!?
37 23/03/05(日)00:50:29 No.1032966668
全廃墟で最高のクソ廃墟きたな…
38 23/03/05(日)00:51:02 No.1032966833
全員ボス格の動きをしてくる精鋭廃墟だからな…
39 23/03/05(日)00:51:22 No.1032966920
>なんかサミュエルの廃墟とやらに居る氷魔法使うデカい奴ら強え!俺の黄金のハルバードで怯まねぇ!山嶺入ってすぐこれとかワクワクする! その廃墟に鈴玉落ちてるからちゃんと探索した方がいいぞ
40 23/03/05(日)00:51:29 No.1032966948
>大体やりつくしたのでMODがで色々シて楽しんでる >どこでも遺灰はなかなかたのしいぞ >いつでもわんわんと一緒だ マルチがあるエルデンリングで見た目変わる奴以外のMODって大丈夫なのか?
41 23/03/05(日)00:51:36 No.1032966974
腐った亡者がボス戦でしか役に立たないけどぶっちぎり超性能タンクだった…
42 23/03/05(日)00:51:52 No.1032967035
意外と便利だぜ…ネズミ遺灰!
43 23/03/05(日)00:52:06 No.1032967107
ザミェル軍団はちんたら歩いて来るところをタメ空裂狂火連打でこんがり焼いてやった
44 23/03/05(日)00:53:02 No.1032967390
久しぶりに起動したら別ビルド製作中にマレニアの前で止まってやがった ティシーの手を借りてやっとこ倒したけどリハビリには厳しい相手だった…
45 23/03/05(日)00:54:01 No.1032967709
>腐った亡者がボス戦でしか役に立たないけどぶっちぎり超性能タンクだった… あいつ観察していたらHP10000以上有って笑える
46 23/03/05(日)00:54:14 No.1032967764
>腐った亡者がボス戦でしか役に立たないけどぶっちぎり超性能タンクだった… HP1万×4は伊達じゃない
47 23/03/05(日)00:54:51 No.1032967955
攻撃モーション中に喰らって死ぬから振りが早い武器しか使えないんだけど みんな斧だのメイスだのどうやって運用してんだ
48 23/03/05(日)00:55:01 No.1032967994
>あいつ観察していたらHP10000以上有って笑える あいつらそんなにHP多いの!?
49 23/03/05(日)00:57:02 No.1032968552
アレクトーはどうもうまくいかなくて月隠の戦技オンリーで潰し切ったな…
50 23/03/05(日)00:57:14 No.1032968602
特に戦う必要もないけど無駄にやたらと強い奴らがわらわらいるザミュエルの廃墟
51 23/03/05(日)00:58:32 No.1032968948
斧やメイスはアプデでバグか?って思うくらい振りがはやくなった でもそれでも短いリーチが超短い
52 23/03/05(日)00:58:33 No.1032968952
>攻撃モーション中に喰らって死ぬから振りが早い武器しか使えないんだけど >みんな斧だのメイスだのどうやって運用してんだ バッタをするのだ
53 23/03/05(日)01:01:08 No.1032969629
大盾兵が一般的には人気だが それと互換性能してて何よりラダフェスしなくても手に入るローデイル兵の遺灰のほうが俺は好みだ
54 23/03/05(日)01:02:12 No.1032969915
どうやって卑怯な戦法で出し抜くかが好きだからエルデンリングは馬が合って楽しめたな… フィールドボスは大体高台が側にあって親切よね
55 23/03/05(日)01:02:33 No.1032969999
タンク遺灰は結構いろいろ選択肢あるよね
56 23/03/05(日)01:02:36 No.1032970017
>斧やメイスはアプデでバグか?って思うくらい振りがはやくなった クラブ両手持ちでR1連打したとき笑ったよ
57 23/03/05(日)01:03:22 No.1032970216
続編はやめて欲しいな せっかくあせびとが新しい律を作ったのに台無しになっちゃったって事になるから
58 23/03/05(日)01:03:22 No.1032970219
扱いにくいけどかわいいから猟犬騎士育てたよ たまに屋外ダンジョンで散歩させてる
59 23/03/05(日)01:03:24 No.1032970229
短刀二刀流ってもしかして振り早くなってる?強いのかは知らないけど
60 23/03/05(日)01:03:24 No.1032970230
ザミュエルの古英雄は序盤の封牢にもいるけどあいつは雑魚として出てきて良い性能じゃない 雑魚として出るとしても普通単体置きだよ…なんで近くに複数いんだよ…
61 <a href="mailto:s">23/03/05(日)01:04:05</a> [s] No.1032970400
デカい奴が氷4列位出す魔術強くない!? ガードしても2ヒットでHP半分近く無くなる!
62 23/03/05(日)01:04:53 No.1032970634
なんなら巨人山嶺の英雄墓でボスやってるからなザミェル
63 23/03/05(日)01:04:53 No.1032970635
獅子斬りとステップ以外で特大剣に何つけるか迷う 諦めて大剣にしちゃうか…
64 23/03/05(日)01:04:54 No.1032970639
ナイフ二刀流もだいぶ早くなったからスタイリッシュに使いこなしてみたい
65 23/03/05(日)01:05:00 No.1032970666
>せっかくあせびとが新しい律を作ったのに台無しになっちゃったって事になるから 褪せ人の作った律がぶっ壊れたぐらいならいいだろ 火がどんどん目減りしてもう延命もままならないってなったダクソ世界もあるんだぞ
66 23/03/05(日)01:05:30 No.1032970783
>ザミュエルの古英雄は序盤の封牢にもいるけどあいつは雑魚として出てきて良い性能じゃない >雑魚として出るとしても普通単体置きだよ…なんで近くに複数いんだよ… 山場のローデイルを越えて調子に乗った褪人に初心を思い出してほしくて… 実際久しぶりに弓で釣った
67 23/03/05(日)01:06:03 No.1032970946
遺灰出してタゲ取ってもらってアズールブッパ プレイスキルがガンガン下がってるのがわかる
68 23/03/05(日)01:06:19 No.1032971014
>デカい奴が氷4列位出す魔術強くない!? >ガードしても2ヒットでHP半分近く無くなる! あれは良い感じに避けないと凍結でこっちがサクサクになるぞ
69 23/03/05(日)01:06:29 No.1032971067
調整が完全に終わったら遺灰解禁して遊ぼうとは思ってるけどDLC出ちゃうし当分先になりそうだ
70 23/03/05(日)01:07:46 No.1032971438
ザミェルは下半身装備手に入れてみたら思いの外変態じみてて少し見る目が変わった
71 23/03/05(日)01:08:06 No.1032971539
でかいやつで氷?どれのことだろう
72 23/03/05(日)01:08:31 No.1032971638
真横の奴を撃ち殺されても追いかけてこないスニークゲー並みのAIじゃなくてホント良かったこのゲーム
73 23/03/05(日)01:09:24 No.1032971850
>マルチがあるエルデンリングで見た目変わる奴以外のMODって大丈夫なのか? 俺マルチは嫌いだから一切しないので…
74 23/03/05(日)01:10:52 No.1032972298
>俺マルチは嫌いだから一切しないので… オフラインならまあ大丈夫かな…
75 23/03/05(日)01:10:57 No.1032972320
俺にとってのソウルシリーズはどれだけ自分のプレイスキルを低いままで攻略できるかなので… 簡単な操作で攻略してえ そのためのビルドだ
76 23/03/05(日)01:11:04 No.1032972355
DLCでラダーンの遺灰とか来ないかな…
77 23/03/05(日)01:11:07 No.1032972377
氷の息吹みたいなやつかな かなり横幅あるからカスりやすい
78 23/03/05(日)01:11:54 No.1032972589
レベル1カンストまで来たけどラダゴンがこのゲーム最強の敵なんじゃないかと思い始めた
79 23/03/05(日)01:12:23 No.1032972759
>DLCでラダーンの遺灰とか来ないかな… デカすぎて出せねえ
80 23/03/05(日)01:12:51 No.1032972895
>レベル1カンストまで来たけどラダゴンがこのゲーム最強の敵なんじゃないかと思い始めた いいだろ? 英 雄 的 殴 打だぜ?
81 23/03/05(日)01:13:56 No.1032973175
まぁMOD入れるなら基本オフラインでしょう
82 23/03/05(日)01:14:11 No.1032973245
ラダゴンの機械的でキモい動き好き
83 23/03/05(日)01:14:20 No.1032973283
>レベル1カンストまで来たけどラダゴンがこのゲーム最強の敵なんじゃないかと思い始めた 火力が足りないとあのワープ解禁状態で攻撃のほとんどにディレイ衝撃波追加の最終形態と真面目にやり合わなきゃいけないから最強だと思うよ その後のエルデの獣はやたら嫌われてるけどラダゴンと比べたら動きが随分素直だよあんなもん
84 23/03/05(日)01:14:31 No.1032973329
ブレス系は横に逃げても大抵避けきれないから敵がモーションに入ったらダッシュで前に出つついい感じのタイミングで斜め前にローリングだ チャンスタイムになるぞ
85 23/03/05(日)01:16:35 No.1032973853
エルデの獣が嫌われてるのは強いからというより遅延してくるからじゃないのか…?
86 23/03/05(日)01:17:14 No.1032974004
ラダゴンをパリィで倒そうと思ったけど反撃の高速掴みに対応しきれなくてやめちゃった…
87 23/03/05(日)01:17:25 No.1032974089
俺もDLC来る前に武器とか魔術とか回収してた ヒエロナの魔術師塔とかいうところの封印カメがバグってちょっと大変だったぜ
88 23/03/05(日)01:17:45 No.1032974167
>エルデの獣が嫌われてるのは強いからというより遅延してくるからじゃないのか…? 最初期ならともかく最近は逃げ行動が少しは減って大振りの剣振りの確率も上がったし大したことないと思ってる
89 23/03/05(日)01:18:24 No.1032974365
エルけもは動き理解すれば先読みしてワープ先に待ち構えたりできるけどそれにしても移動が多くてめんどくさい
90 23/03/05(日)01:18:24 No.1032974369
獣はやさしいよね… 行動間違えなければ黒炎で削るだけの作業だし
91 23/03/05(日)01:18:42 No.1032974466
これ以上死んだらゲームを嫌いになっちゃう、ってタイミングまできたらティシーに頼る あいつ一人でマレニアと互角に戦ってるぜ
92 23/03/05(日)01:19:10 No.1032974588
リハビリがてら一周目で止めてたデータを周回に進めようかと思ったんだが いざ始めてしまうと二周目に行く前に持ってる武器全部+9と+24にしないと我慢ならなくなってきてしまって劣等殲滅マラソンが始まってしまった 俺は一体何を…これではリハビリにならない…
93 23/03/05(日)01:19:10 No.1032974591
どんなビルドでもショートスピアに黒炎の渦だぞ
94 23/03/05(日)01:19:18 No.1032974628
>ヒエロナの魔術師塔とかいうところの封印カメがバグってちょっと大変だったぜ 出るはずの場所にいなかったり空飛んでるのが勝手に死んだり
95 23/03/05(日)01:19:59 No.1032974796
>俺もDLC来る前に武器とか魔術とか回収してた >ヒエロナの魔術師塔とかいうところの封印カメがバグってちょっと大変だったぜ まだ治ってないの!?
96 23/03/05(日)01:20:01 No.1032974799
杖で黒炎の渦撃ちたい
97 23/03/05(日)01:20:09 No.1032974836
エルけもは動きを把握する前に運良く倒しちゃったけど確かに面倒くさいだけでなんとかできそうな気配はした
98 <a href="mailto:s">23/03/05(日)01:20:12</a> [s] No.1032974849
色々手持ちの武器で試した結果司教の大炎鎚でガードカウンターするのが最適&相手の攻撃2発でこちらが死ぬ事も分かったので殴ってくる!