虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 釜玉ラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/04(土)22:53:54 No.1032921760

    釜玉ラーメンの風が吹いている

    1 23/03/04(土)22:56:11 No.1032922868

    油そばと違うの

    2 23/03/04(土)22:57:04 No.1032923228

    >油そばと違うの 玉子

    3 23/03/04(土)22:59:05 No.1032924104

    >>油そばと違うの >玉子 それじゃよくあるただの玉子入りの油そばじゃん…

    4 23/03/04(土)22:59:17 No.1032924182

    温玉ついてる油そばとは違うんです?

    5 23/03/04(土)22:59:57 No.1032924439

    チキンラーメンでならよくやる

    6 23/03/04(土)23:01:48 No.1032925177

    油そばの一片ではあるが卵と絡ませることにポイントを置いてる まだ流行り始めだな

    7 23/03/04(土)23:02:26 No.1032925419

    麺がうまそうだね

    8 23/03/04(土)23:02:34 No.1032925480

    結局油そばの一種みたいな認識で終わってほしい…

    9 23/03/04(土)23:03:11 No.1032925728

    なんでそんな悲しいこと言うの…

    10 23/03/04(土)23:04:14 No.1032926164

    卵値上がりしてるけど大丈夫?

    11 23/03/04(土)23:04:54 No.1032926461

    >麺がうまそうだね うどんくらい太いな

    12 23/03/04(土)23:05:00 No.1032926498

    近くにこの店ができるようだ

    13 23/03/04(土)23:05:15 No.1032926601

    原材料高騰のため具材を減らして価格で勝負してる方向性のラーメンだそうです いかがでしたか

    14 23/03/04(土)23:05:52 No.1032926823

    >卵値上がりしてるけど大丈夫? 大量消費する分野ならわかるけどこれでそう思うの

    15 23/03/04(土)23:06:48 No.1032927234

    ラーメンハゲはなんていうだろうな

    16 23/03/04(土)23:07:03 No.1032927332

    >>麺がうまそうだね >うどんくらい太いな マジで太いな 食ってみたい

    17 23/03/04(土)23:07:55 No.1032927671

    >ラーメンハゲはなんていうだろうな もうなんでもかんでもあの漫画の話に持ってくやつ大概鬱陶しいな

    18 23/03/04(土)23:08:55 No.1032928106

    >もうなんでもかんでもあの漫画の話に持ってくやつ大概鬱陶しいな img殿堂入り漫画にケチつけんの? テメーお客様だな

    19 23/03/04(土)23:09:51 No.1032928495

    >結局油そばの一種みたいな認識で終わってほしい… なんで…

    20 23/03/04(土)23:10:42 No.1032928877

    食ったことあるけど美味しかったよ 上手く言えないが卵ないとダメだなって味

    21 23/03/04(土)23:12:08 No.1032929477

    釜玉うどんとは違うのか?

    22 23/03/04(土)23:12:54 No.1032929792

    そりゃうどんじゃないからな

    23 23/03/04(土)23:13:16 No.1032929941

    >>もうなんでもかんでもあの漫画の話に持ってくやつ大概鬱陶しいな >img殿堂入り漫画にケチつけんの? >テメーお客様だな きも

    24 23/03/04(土)23:14:57 No.1032930701

    >釜玉うどんとは違うのか? ラーメンだよ 油そばより麺が太くてたまごが絡む感じはうどんに近いかもしれん

    25 23/03/04(土)23:15:00 No.1032930728

    >原材料高騰のため具材を減らして価格で勝負してる方向性のラーメンだそうです >いかがでしたか ちなみにおいくら?

    26 23/03/04(土)23:15:59 No.1032931147

    お店は東京にしかないのかよ

    27 23/03/04(土)23:18:46 No.1032932382

    油そばって大概卵入ってない?

    28 23/03/04(土)23:20:41 No.1032933281

    今卵高いんだよな

    29 23/03/04(土)23:21:25 No.1032933584

    都会では新しい食いもんがどんどん出てるんじゃなあ

    30 23/03/04(土)23:22:38 No.1032934100

    トッピングできるとこは多いね

    31 23/03/04(土)23:23:24 No.1032934426

    使って1個か2個でどこかで調整すればいいと思うんだけど一体いくらだと思ってるんだ卵

    32 23/03/04(土)23:28:54 No.1032936696

    麺の太い油そばって感じなのか 食感が面白そうだな

    33 23/03/04(土)23:29:46 No.1032937036

    ナポリタン軒はマジで美味いよ

    34 23/03/04(土)23:31:36 No.1032937815

    釜玉って言うからには味付けはしょうゆなの?

    35 23/03/04(土)23:34:39 No.1032939126

    fu1979214.jpg 690円かー

    36 23/03/04(土)23:35:58 No.1032939680

    スープ作る材料も燃料も高いから油そばとか流行ったのに もう他もなんでもかんでも高くなって大変だな

    37 23/03/04(土)23:36:20 No.1032939865

    おいなりさん並びすぎだろ

    38 23/03/04(土)23:37:20 No.1032940308

    ラーメンTETSUの小山か

    39 23/03/04(土)23:37:51 No.1032940537

    小宮な…

    40 23/03/04(土)23:38:23 No.1032940780

    油そば感覚で見てたらサイズで細かく分かれててデブの血が疼く

    41 23/03/04(土)23:38:55 No.1032941028

    690円ならランチにいいな 最近どこも1000円近い

    42 23/03/04(土)23:40:05 No.1032941514

    スレ画はリッチだから790円? たっか…

    43 23/03/04(土)23:40:07 No.1032941524

    ラーメンは麺がメインだと思ってるタイプなのでこれはいいかも

    44 23/03/04(土)23:46:51 No.1032944241

    俺はTKGラーメンに行くぜ!

    45 23/03/04(土)23:59:29 No.1032949111

    今たまご高いらしいな